17/10/26(木)09:15:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/26(木)09:15:20 No.461697873
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/26(木)09:18:20 No.461698119
だから殺した
2 17/10/26(木)09:19:25 No.461698207
こんな風になァ!
3 17/10/26(木)09:19:39 No.461698228
バーン
4 17/10/26(木)09:20:35 No.461698302
カタログだとめっちゃ顎長かった
5 17/10/26(木)09:22:29 No.461698467
自分が魔人を倒したからって上から目線
6 17/10/26(木)09:24:35 No.461698608
エイリアン2?
7 17/10/26(木)09:26:10 No.461698735
そんな挑発的な言葉じゃ納得してくれないんじゃ・・・?
8 17/10/26(木)09:26:13 No.461698740
こいつ本人は実戦経験豊富なの?
9 17/10/26(木)09:27:05 No.461698805
ラスボスからも一目置かれてる主人公
10 17/10/26(木)09:27:28 No.461698836
>そんな挑発的な言葉じゃ納得してくれないんじゃ・・・? 毎回思慮足らずでまたなんかやっちゃいましたとかほざく 元社会人様なので
11 17/10/26(木)09:27:29 No.461698839
魔物がどう見ても野生動物な漫画?
12 17/10/26(木)09:28:17 No.461698898
カイジのスレかなって思ったのに
13 17/10/26(木)09:29:28 No.461698978
オッサンぶってる小学生いいよね…
14 17/10/26(木)09:29:47 No.461699001
魔物と戦った事は? でキレる騎士?の方がどうかと思う
15 17/10/26(木)09:30:04 No.461699031
社会人設定要らなかったんじゃないかな…
16 17/10/26(木)09:30:07 No.461699037
このポニテの子目が…
17 17/10/26(木)09:30:36 No.461699073
>>そんな挑発的な言葉じゃ納得してくれないんじゃ・・・? >毎回思慮足らずでまたなんかやっちゃいましたとかほざく >元社会人様なので 転生してもう50歳近いのでは…
18 17/10/26(木)09:31:22 No.461699123
現実だと窓際だったのが目に浮かぶ
19 17/10/26(木)09:31:24 No.461699129
さすおにも次なんてないんだぞ…!! とかやってたけどこういうの好きなのかな皆
20 17/10/26(木)09:31:39 No.461699149
魔物と戦う時は職業だの役割だのは意味をなさなくなるからな…
21 17/10/26(木)09:31:51 No.461699168
イキリオタク
22 17/10/26(木)09:35:04 No.461699417
>さすおにも次なんてないんだぞ…!! >とかやってたけどこういうの好きなのかな皆 主人公がエリート連中に簡単にマウント取れるお手軽演出なので
23 17/10/26(木)09:38:09 No.461699694
こういうのは自分を認めてくれてる懇意の中年ベテラン辺りに 言わせた方がまだ説得力あるとおもうけど そういうことじゃないんだろうね…
24 17/10/26(木)09:39:55 No.461699862
主人公上げが目的だろうからな…
25 17/10/26(木)09:40:02 No.461699870
>こういうのは自分を認めてくれてる懇意の中年ベテラン辺りに >言わせた方がまだ説得力あるとおもうけど >そういうことじゃないんだろうね… そのベテランになりたいんよ 若く型破りな新人という肩書きは保ったまま
26 17/10/26(木)09:41:52 yGLXIK.. No.461700032
>>こういうのは自分を認めてくれてる懇意の中年ベテラン辺りに >>言わせた方がまだ説得力あるとおもうけど >>そういうことじゃないんだろうね… >そのベテランになりたいんよ >若く型破りな新人という肩書きは保ったまま ちょっとは欲望抑えようぜ
27 17/10/26(木)09:43:11 No.461700145
ゾクッ…
28 17/10/26(木)09:43:44 No.461700196
最新話読んでも相変わらずで安心したよ
29 17/10/26(木)09:44:53 No.461700302
集中線でダメだった
30 17/10/26(木)09:46:49 No.461700483
このなろうって元社会人が生かされたエピソードってあるの?
31 17/10/26(木)09:48:30 No.461700657
なろうでは王様や貴族に下手に出て敬語を使う主人公に腹を立てる層もいるからな…
32 17/10/26(木)09:49:13 No.461700729
なろう警察こわい
33 17/10/26(木)09:50:17 No.461700817
なにそれこわい
34 17/10/26(木)09:50:33 No.461700837
実例上げてこれこれこういう風になることが多いので チームワークは大切にしましょうじゃ駄目なんだろうか
35 17/10/26(木)09:51:08 No.461700873
自分が感情移入するキャラがへりくだったり頭下げるのは 我慢できないからな…
36 17/10/26(木)09:51:12 No.461700883
>このなろうって元社会人が生かされたエピソードってあるの? 言葉を道具に書き込む事で魔法の力を道具に宿す技術がこの世界にはある 漢字の知識があるおかげで漢字使えば文字数少なくたくさんの情報書き込めるから現地の言葉より強力な物が作れる
37 17/10/26(木)09:52:17 No.461700995
>言葉を道具に書き込む事で魔法の力を道具に宿す技術がこの世界にはある >漢字の知識があるおかげで漢字使えば文字数少なくたくさんの情報書き込めるから現地の言葉より強力な物が作れる ちょっと漢字に詳しいぐらいの学生設定で良かったのでは?
38 17/10/26(木)09:52:33 No.461701019
>漢字の知識があるおかげで漢字使えば文字数少なくたくさんの情報書き込めるから現地の言葉より強力な物が作れる 元社会人の能力…?
39 17/10/26(木)09:53:50 No.461701137
別にこれ自体悪いわけじゃないよね…? NPCをおバカに描きすぎなだけで
40 17/10/26(木)09:54:25 No.461701187
>漢字の知識があるおかげで漢字使えば文字数少なくたくさんの情報書き込めるから現地の言葉より強力な物が作れる 高校生くらいの方が漢字覚えてそう
41 17/10/26(木)09:54:50 No.461701223
身分に従うっているのも見せ方でなんとかなりそうなのにね トップが私的な場所だと主人公にだけ砕けてるとか
42 17/10/26(木)09:54:51 No.461701224
本当に社会人である必要なくてだめだった
43 17/10/26(木)09:56:22 No.461701368
この手の作品は主人公=読者なのが暗黙の了解なのかな
44 17/10/26(木)09:56:36 No.461701392
買い物の方法すら知ろうとしない察せない元社会人様です
45 17/10/26(木)09:56:49 No.461701412
社会人がどや顔でやることなすこと自分のいる組織やグループに不利になる状況作って おれまたなんかやっちゃいました?とか言ってる
46 17/10/26(木)09:56:50 No.461701416
とりあえず主人公の目的を明確にしてほしい あっちこっち手を付けすぎな気もするし
47 17/10/26(木)09:57:29 No.461701473
>高校生くらいの方が漢字覚えてそう 今の時代学生の方が覚えてると思う キーボードやらスマホやらで漢字なかなか書かないもの
48 17/10/26(木)10:00:00 No.461701681
>チームワークは大切にしましょうじゃ駄目なんだろうか 作者的にはそんな言葉が通じない無能な脇役ですって感じなんだろう 多分
49 17/10/26(木)10:00:32 No.461701720
顎の長い青髭のおじさんだと思ったのに
50 17/10/26(木)10:01:02 No.461701767
カタ学園ハンサム
51 17/10/26(木)10:01:53 No.461701843
チームワークは大事って話をしちゃうと その後の主人公の行動がギャグになるし…
52 17/10/26(木)10:01:55 No.461701846
これなろうじゃないんだっけ? なろう臭がするのはやっぱり主人公以外の無意味なsageが酷いからなんだろうな
53 17/10/26(木)10:01:55 No.461701847
街の周りに人殺す化け物が気軽にいる世界の死生観なんてそれこそ 現代人に図りし得ないものなんじゃ?って思う
54 17/10/26(木)10:02:30 No.461701903
現代は街に人殺す人がいるぞ
55 17/10/26(木)10:03:24 No.461701973
>これなろうじゃないんだっけ? なろうだよ!?
56 17/10/26(木)10:03:28 No.461701978
一言凄みを効かせるだけでみんなが「こいつ凄いやつだ…!」ってなればかっこいいじゃん!? ってだけだろう それで読者が納得できるかは知らない
57 17/10/26(木)10:04:15 No.461702030
>現代は街に人殺す人がいるぞ そんな気軽にはいないよ!?
58 17/10/26(木)10:04:44 No.461702072
>そんな気軽にはいないよ!? 死んでも銃は手放さないぞ!
59 17/10/26(木)10:04:51 No.461702081
…死ぬぞって溜めなければ多少マシなんだけどね
60 17/10/26(木)10:05:32 No.461702131
>一言凄みを効かせるだけでみんなが「こいつ凄いやつだ…!」ってなればかっこいいじゃん!? >ってだけだろう 当たり前の一言を放っただけで賞賛される主人公!
61 17/10/26(木)10:05:51 No.461702155
漢字知識で異世界無双する漫画って認識で良いのかな?
62 17/10/26(木)10:06:29 No.461702212
炊きたてご飯に生卵をかけると…
63 17/10/26(木)10:07:28 No.461702284
> 炊きたてご飯に生卵をかけると… かけると何よ!?
64 17/10/26(木)10:07:58 No.461702332
子供の頃から無双してた奴が魔物の怖さの何を知ってるんだ
65 17/10/26(木)10:09:02 No.461702413
漢字は読めてもかけなくなったわ
66 17/10/26(木)10:09:35 No.461702457
>> 炊きたてご飯に生卵をかけると… >かけると何よ!? …うまいゾ!
67 17/10/26(木)10:10:07 No.461702501
>>> 炊きたてご飯に生卵をかけると… >>かけると何よ!? >…うまいゾ! 社会人設定回収した!
68 17/10/26(木)10:10:29 No.461702529
こういうの見てもイきりオタクとかそんなんにしか見えない どうやったらうまく描写できるのかしら
69 17/10/26(木)10:10:32 No.461702536
買い物する時にお金払うとかの常識も知らない転生者
70 17/10/26(木)10:11:11 No.461702594
ひょっとしてこれコインの数え方で感動されるやつ?
71 17/10/26(木)10:12:11 No.461702678
>どうやったらうまく描写できるのかしら 舐めて死んだ○○さんの行動などを資料として配付して事故例などもシミュレーター使って体験させて免許制にする
72 17/10/26(木)10:13:40 No.461702819
むしろここで詠唱の時の反応みたいにえ?これ死ぬんじゃね?どうしよう言ってやった方がいいのかなって呆れてる方がまだわかる
73 17/10/26(木)10:13:56 No.461702841
昔お兄様が戦場に次はないんだぞとか頭で考えてるのしょっぱいなぁと思ってたけど 口に出さないだけマシなんだなとむしろ思った
74 17/10/26(木)10:14:04 No.461702850
>こういうの見てもイきりオタクとかそんなんにしか見えない >どうやったらうまく描写できるのかしら 主人公を歴戦の髭面で傷だらけの強面おっさんにする
75 17/10/26(木)10:14:37 No.461702888
主人公が見た目や雰囲気だけで迫力あるキャラじゃないんだし 実際死にそうな目にあって小便ちびってるところで言わなきゃ説得力ないよ
76 17/10/26(木)10:14:46 No.461702907
>ひょっとしてこれコインの数え方で感動されるやつ? 「」のおかあさんじゃないんだからなんでもいっしょくたにするのやめようね
77 17/10/26(木)10:14:55 No.461702920
割り切れよ…でないと…死ぬぞ…
78 17/10/26(木)10:15:39 No.461702972
口を慎め 10歳で3メートルの熊を仕留めた天才様だぞ
79 17/10/26(木)10:17:25 No.461703134
>こういうの見てもイきりオタクとかそんなんにしか見えない >どうやったらうまく描写できるのかしら 実際に社会生活で優秀な人や人格者の言動や思考をトレースする 作者が社会に出てないとかはもう知らん
80 17/10/26(木)10:17:47 No.461703175
魔法なんてもんがあってクマの一匹も仕留められないようじゃあファンタジーやめた方がいい
81 17/10/26(木)10:18:43 No.461703264
>「」のおかあさんじゃないんだからなんでもいっしょくたにするのやめようね いっしょくたにしないために聞いたんじゃない!
82 17/10/26(木)10:19:22 No.461703329
このページは主人公の威圧感とかそういうのでビビってる描写にどうしても見えないのがな こういうのって作画的に難しいのだろうか
83 17/10/26(木)10:19:31 No.461703344
これは俺またなんかやっちゃいました?だよ
84 17/10/26(木)10:19:34 No.461703352
優秀な社会人ならダメなパーティ見た瞬間にどうやってそこから穏便に逃げるか考えそう
85 17/10/26(木)10:20:10 No.461703413
何かあるといけないから咎めたいじゃなくてただマウント取りたいだけだもん
86 17/10/26(木)10:20:30 No.461703441
金貨数えるやつの作者は余りにもバカにされ過ぎたからなろう退会しちゃったよ
87 17/10/26(木)10:20:54 No.461703479
>主人公が見た目や雰囲気だけで迫力あるキャラじゃないんだし >実際死にそうな目にあって小便ちびってるところで言わなきゃ説得力ないよ この後騎士学校の生徒だけで魔物倒そうとしたら手も足も出なくてやられる! って所で主人公が割って入って魔物瞬殺するけどただプライドへし折っただけだしな
88 17/10/26(木)10:21:11 8.TcQcxU No.461703500
>昔お兄様が戦場に次はないんだぞとか頭で考えてるのしょっぱいなぁと思ってたけど >口に出さないだけマシなんだなとむしろ思った 言ったところで相手が自分の経歴知らないからね… そもそもお兄様はそういった余計な軋轢が起きないようにしてるっぽいし
89 17/10/26(木)10:21:19 No.461703510
ガンツでもガンツスーツ着ろって玄野達が言ってるのに着ないで死ぬ奴いっぱいいたから危機感持たせるためには多少脅す位がちょうどいいんじゃねと思う 死ぬぞ?って口でいうだけじゃあんま効果なさそうだけど
90 17/10/26(木)10:21:52 No.461703567
>この後騎士学校の生徒だけで魔物倒そうとしたら手も足も出なくてやられる! あの… 上官や教師の付き添いは?
91 17/10/26(木)10:22:12 No.461703591
イキリオタクという話から思うんだけどオタク以上ヤンキー未満の挑発(イキリ)的態度を求めて マイルドヤンキーが主人公のなろう書けば上手いことおさまるんじゃないのかな 現実のマイルドヤンキーはソフトな人となりの人も普通にいるけど 漠然としたイメージで設定するにはピッタリそう でもとっくにもう創作されてそうな気はする
92 17/10/26(木)10:23:17 No.461703701
イキリオタクっていう表現がもうマウント取りたくて仕方ないって感じ
93 17/10/26(木)10:23:33 No.461703722
前に新都社かなんかで元ヤンのトラックの運ちゃん転生があったけど面白かったな
94 17/10/26(木)10:23:39 No.461703731
>このページは主人公の威圧感とかそういうのでビビってる描写にどうしても見えないのがな >こういうのって作画的に難しいのだろうか セリフとかが原作通りで何も減らしてないとしたら作画だけじゃ…
95 17/10/26(木)10:23:55 No.461703756
>あの… >上官や教師の付き添いは? シンの昔馴染みの兄さん姉さんなので何もしてません
96 17/10/26(木)10:25:08 No.461703862
普通に元社会人とか手に余る属性つけなきゃいいんじゃないかな…
97 17/10/26(木)10:25:52 No.461703942
Web版の主人公が常に周りの人間に対してマウントとってたのがきつかった
98 17/10/26(木)10:26:36 No.461704007
>イキリオタクっていう表現がもうマウント取りたくて仕方ないって感じ キョロ充だの陰キャだのが流行ったときと一緒よ 自分より下の存在作ってサンドバッグにしたいだけだよ
99 17/10/26(木)10:26:46 No.461704022
元社会人だから中二っぽい詠唱とかできないし…っていうだけの理由づけでしょ
100 17/10/26(木)10:26:51 No.461704031
>普通に元社会人とか手に余る属性つけなきゃいいんじゃないかな… 普通は作者の知識や経験を活かせるものにするよね…
101 17/10/26(木)10:27:09 No.461704065
左に死ぬの!?って言ってるビュティが見える
102 17/10/26(木)10:28:26 No.461704194
>イキリオタクっていう表現がもうマウント取りたくて仕方ないって感じ 逆手に取ってイキリオタクさをパロディ風に書いたなろうもありそう
103 17/10/26(木)10:28:40 No.461704212
>Web版の主人公が常に周りの人間に対してマウントとってたのがきつかった そういうのって作者がそんな思考じゃないとまずならないからね…
104 17/10/26(木)10:29:29 No.461704286
他より若いんだけど実戦知ってます設定って昔からあるはあるよね 幼少期から傭兵だったとかみたいなの
105 17/10/26(木)10:30:11 No.461704339
君病院に行った事は? お前は実際に健康診断にひっかかってるんだ 仕事がどうとか休みがどうとかそんなくだらない事言ってると …死ぬぞ
106 17/10/26(木)10:30:28 No.461704373
この主人公転生に加えて世界最高レベルの師匠達から英才教育を受けてる超エリートだし
107 17/10/26(木)10:30:52 No.461704406
厳つい面の歳食った傭兵なんてのはサブキャラで輝くもので主人公になんてするのは洋ゲー位だ
108 17/10/26(木)10:31:03 No.461704419
>他より若いんだけど実戦知ってます設定って昔からあるはあるよね >幼少期から傭兵だったとかみたいなの スプリガンとかまさにそうよね
109 17/10/26(木)10:31:31 No.461704454
>他より若いんだけど実戦知ってます設定って昔からあるはあるよね >幼少期から傭兵だったとかみたいなの フルメタなんかはそれだけど日常の無知描写はなろうでは無理だろうな
110 17/10/26(木)10:32:03 No.461704488
主人公がキツイ作品は大体作者もキツイ
111 17/10/26(木)10:32:27 No.461704515
>フルメタなんかはそれだけど日常の無知描写はなろうでは無理だろうな またなんかやっちゃいました?
112 17/10/26(木)10:32:59 No.461704565
>>フルメタなんかはそれだけど日常の無知描写はなろうでは無理だろうな >またなんかやっちゃいました? やりやがった…
113 17/10/26(木)10:41:19 No.461705283
>主人公がキツイ作品は大体作者もキツイ それをいちいち引っ張ってスレ立てるやつもキツイ
114 17/10/26(木)10:43:15 No.461705447
>それをいちいち引っ張ってスレ立てるやつもキツイ そんなこと言いだしたらこんな時間にここにいることがそもそもあれだし…
115 17/10/26(木)10:43:45 No.461705479
>それをいちいち引っ張ってスレ立てるやつもキツイ 俺に言われても知らんよ…
116 17/10/26(木)10:44:22 No.461705541
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/ どうやらまだ読まずに語っている奴がいるようだな 読もう
117 17/10/26(木)10:44:45 No.461705571
>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/ >どうやらまだ読まずに語っている奴がいるようだな >読もう ここで見かける画像だけで十分です
118 17/10/26(木)10:44:49 No.461705577
>他より若いんだけど実戦知ってます設定って昔からあるはあるよね 若くはないんだけど専門分野の違いで元オタクが軍人にゲーム知識を教えるピクセルはあったな あっちは一人はギャグでもう一人も軍人に敬意を払ってたけど
119 17/10/26(木)10:45:44 No.461705662
読もうと勧めるということは面白いのかね?
120 17/10/26(木)10:47:04 No.461705769
>読もうと勧めるということは面白いのかね? 少なくとも貼られた画像だけで語るよりは ちゃんと中身読んだうえでツッコミ入れた方が有意義だと思う
121 17/10/26(木)10:49:34 No.461705982
顎めっちゃ尖がってるー って開いたら違った
122 17/10/26(木)10:50:44 No.461706079
色々言うなら読んだ方がいいけど読んだら読んだで後悔する系の作品
123 17/10/26(木)10:51:06 No.461706109
>読もう なんでこいつ買い物一つで感動してんの?
124 17/10/26(木)10:51:36 No.461706161
>なんでこいつ買い物一つで感動してんの? 「」も海外旅行して買い物したら色々楽しいだろ
125 17/10/26(木)10:52:06 No.461706197
漢字大好きな高校生とかの方が良さそう 社会人スキルが役に立つならべつだけど
126 17/10/26(木)10:52:10 No.461706211
>ちゃんと中身読んだうえでツッコミ入れた方が有意義だと思う 貼られた画像見て語る 貼られた作品読んで語る 無駄な時間は前者の方が少ないぞ!
127 17/10/26(木)10:54:03 No.461706356
3話のボンボンの絡み方がよくわからんな なんのために声かけたり肩つかんだんだろう
128 17/10/26(木)10:54:42 No.461706412
社会人1年目!やる気と元気で異世界潤滑油無双します! くらいの話じゃないのか…
129 17/10/26(木)10:57:56 No.461706626
>ちょっと漢字に詳しいぐらいの学生設定で良かったのでは? 他の作品と差別化を図ろうと年齢高めに設定して無理が出る事はなろうにはよくある事 このすばだってweb版は元社会人設定だしね
130 17/10/26(木)10:59:44 No.461706755
この主人公傲慢過ぎてあんまり好きになれない…
131 17/10/26(木)11:00:49 No.461706833
つかこれ社会人設定いる? 漢字の書が異世界にあってそれ見て発想を得た天才でよくね?
132 17/10/26(木)11:01:26 No.461706877
>この主人公傲慢過ぎてあんまり好きになれない… 傲慢なら傲慢でいいんだよ 所々で言い訳みたいに可哀そうな子なんですよとか祖父母や仲間想いなんですよみたいな描写入れられるのがイラっとする 同級生の首はねたあと言い訳みたいに後悔したらすぐそれでおしまいだし 屑なら屑貫き通してほしい
133 17/10/26(木)11:02:38 No.461706959
首はねた!?
134 17/10/26(木)11:04:29 No.461707118
カタ悪魔の毒々タキシードヴァン
135 17/10/26(木)11:05:37 No.461707222
>首はねた!? ヒロインの婚約者だからころころしてもいいよね…
136 17/10/26(木)11:05:52 No.461707245
悪くない奴が最近悪いと思ったら魔人化した!首はねよう!! この魔人化は意図的な物だな…で反省とかは無いよ
137 17/10/26(木)11:06:38 No.461707298
>首はねた!? 黒幕に同級生は色々とされて暴走した 魔神になった同級生の首飛ばした クズ野郎だしまあいいか…
138 17/10/26(木)11:07:07 No.461707339
ええ…
139 17/10/26(木)11:07:30 No.461707373
ラスボスに洗脳されるまではクズじゃなかったんですけお!
140 17/10/26(木)11:07:59 No.461707404
ね? だから本編ちゃんと読んだ方が面白いんだって 面白くないけど
141 17/10/26(木)11:10:06 No.461707595
孫の漫画を読むじゃん!つまんないじゃん! Web小説を読むじゃん!あれ漫画面白いじゃん!