意味が…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/26(木)04:12:34 No.461684446
意味が…よく…
1 17/10/26(木)04:13:15 WyssydnY No.461684475
えぇ… ………はぁっ?!
2 17/10/26(木)04:15:19 No.461684535
正気か
3 17/10/26(木)04:15:30 No.461684537
うぉぉぉ…… ………どっひゃぁ!?
4 17/10/26(木)04:15:33 No.461684541
わけがわからん…… わかるけどわからん……
5 17/10/26(木)04:15:50 No.461684549
わからないの? ん?!
6 17/10/26(木)04:16:06 No.461684559
なん… ………だってぇ!!?
7 17/10/26(木)04:16:21 No.461684568
…なんで?
8 17/10/26(木)04:16:41 No.461684572
3ヶ月で120P3回とは別?
9 17/10/26(木)04:16:57 No.461684579
ははぁん馬鹿だな出版社
10 17/10/26(木)04:16:59 No.461684581
無茶するなあ
11 17/10/26(木)04:17:43 No.461684602
最近ペース遅いなとか3ヶ月連続に比べて無茶言ってたけど その裏でこんな頭おかしいペースを…?
12 17/10/26(木)04:17:47 No.461684605
まんが道ではよくあること
13 17/10/26(木)04:18:03 No.461684616
太古の地層から幼女戦記の原稿が発掘されたんだろう
14 17/10/26(木)04:18:22 No.461684625
>無茶させるなあ
15 17/10/26(木)04:19:25 No.461684664
気でも狂ったのか
16 17/10/26(木)04:19:31 No.461684667
人生でこの先あるかないかの稼ぎ時って自覚あるんじゃね作者も
17 17/10/26(木)04:20:05 No.461684680
これ漫画家は軟禁?監禁?
18 17/10/26(木)04:20:49 No.461684701
3号連続付録ってことは3冊? 流石にそんなアホな事はないか
19 17/10/26(木)04:21:12 No.461684714
>人生でこの先あるかないかの稼ぎ時って自覚あるんじゃね作者も いいのか稼ぎ時に付録扱い
20 17/10/26(木)04:22:13 No.461684742
流石に告知されてから描くわけじゃないし 今まで書き溜めてた物をまとめてお出しするんだろう… ………360Pかぁ
21 17/10/26(木)04:22:46 No.461684763
既にカフェインが効かねえとか言ってるのに
22 17/10/26(木)04:23:26 No.461684782
>3ヶ月で120P3回とは別? su2077907.jpg 120Pの付録
23 17/10/26(木)04:24:10 No.461684792
角川はさぁ…作家はどれだけ酷使しても死なないと思ってる人?
24 17/10/26(木)04:24:14 No.461684795
チャンス逃すなって感じだな アニメは2期やらんのかね
25 17/10/26(木)04:24:48 WyssydnY No.461684803
>角川はさぁ…作家はどれだけ酷使しても死なないと思ってる人? 作家が勝手に暴走するのを止められない人です…
26 17/10/26(木)04:25:13 No.461684810
文字通り死ぬほど酷使されてるな…
27 17/10/26(木)04:25:25 No.461684817
殺す気か
28 17/10/26(木)04:25:29 No.461684820
つい最近死んだ漫画家のニュースやってたからすごい心配になる
29 17/10/26(木)04:25:30 No.461684821
死闘編ってそういう…
30 17/10/26(木)04:26:16 No.461684835
さいとうたかをプロみたいに 作画専用の大ターレル工場があるのかもしれない
31 17/10/26(木)04:26:48 No.461684844
本編継続しつつ1ヶ月に+120Pってすげぇな… というかとっくに360P仕上がってそうなのが怖い
32 17/10/26(木)04:26:58 [なー] No.461684852
なー
33 17/10/26(木)04:27:49 No.461684882
すごいな信じられん
34 17/10/26(木)04:27:56 No.461684886
背景白いコマ多いしへーきへーき
35 17/10/26(木)04:28:37 No.461684909
自分でそうだねつけるのやめなってば
36 17/10/26(木)04:29:20 WyssydnY No.461684923
>自分でそうだねつけるのやめなってば ?
37 17/10/26(木)04:30:57 No.461684970
これ電子書籍版ある…?
38 17/10/26(木)04:31:10 No.461684982
割と何言ってるか理解を拒む
39 17/10/26(木)04:31:47 No.461684999
馬鹿じゃないの… 馬鹿じゃないの…
40 17/10/26(木)04:32:08 No.461685006
あのクオリティを維持しつつ描けるものなのかというよりこれやって誰が得するのっていう疑問が…
41 17/10/26(木)04:32:10 No.461685007
作家は使い捨てなんだなと思う
42 17/10/26(木)04:33:09 No.461685028
一年後心筋梗塞かくも膜下出血で倒れてそう
43 17/10/26(木)04:33:21 No.461685032
上からやれって言われたからやれる量では無いのでは…
44 17/10/26(木)04:34:23 No.461685051
自分でそうだねを押す時は誰かがそうだねを押してから もしそうだね×1になっていたら自分で押したと思われるからだ だが自分も押して×2にすれば自分で押したとは思われない
45 17/10/26(木)04:35:18 No.461685069
1ヶ月につき120pってことは単純計算で1日4pか 週刊少年誌でももう少し大人しいぞ
46 17/10/26(木)04:35:24 No.461685077
同志チカは五つ子とかで全員同じクオリティで原稿上げられるんでしょ そーいうの分かっちゃう
47 17/10/26(木)04:36:15 No.461685097
なるほど 逆に作家を抑える方向でも無能なのかKADOKAWA でもこのこの作品に限ってはそうではない気がする…
48 17/10/26(木)04:37:28 No.461685129
絵が精緻だからきつそうだ
49 17/10/26(木)04:38:16 No.461685155
うn…うn?!!
50 17/10/26(木)04:39:49 No.461685192
作家が頑張りすぎただけなら三ヶ月連続で単行本刊行でいいもんな...
51 17/10/26(木)04:39:49 No.461685193
速筆なんだろうけどそれにしても…
52 17/10/26(木)04:40:38 No.461685213
五つ子はともかくCLAMP説はありそうな気が
53 17/10/26(木)04:40:51 No.461685219
そのうち2冊同時とかになっていくんじゃ…
54 17/10/26(木)04:41:25 No.461685233
つまり…どういうことなんです?
55 17/10/26(木)04:41:31 No.461685236
原作の行間に縛られないターレルがお出しされるというのはわかる
56 17/10/26(木)04:42:15 No.461685254
これ作者の方が「360p分出来たんですけど使い道ないですか?」って提出してきたんじゃあ…
57 17/10/26(木)04:43:01 No.461685271
単行本の付録に単行本ならなもり先生でみたことあるけど 連載の付録に単行本はちょっと理解が追い付かない
58 17/10/26(木)04:43:47 No.461685294
これKADOKAWA的にも単行本売上の機会損失になると思うんだが誰が得するんだ
59 17/10/26(木)04:45:22 No.461685337
まあ雑誌に単行本がついてくるというのは新しい
60 17/10/26(木)04:45:52 No.461685352
絵がかなりさっぱりしそうなので三年後くらいに手直しした改訂版のコミックを出して欲しい
61 17/10/26(木)04:45:56 No.461685355
電子書籍はどういう扱いになるんだ?
62 17/10/26(木)04:46:44 No.461685375
全部人形劇だと良いな
63 17/10/26(木)04:48:03 No.461685420
電子版に付録冊子は付かないんじゃないかな…たぶん
64 17/10/26(木)04:48:36 No.461685436
単に損切りなんだろう
65 17/10/26(木)04:48:42 No.461685440
意味分かんないんだけどこういう事ってよくあるの?
66 17/10/26(木)04:49:10 WyssydnY No.461685445
>でもこのこの作品に限ってはそうではない気がする… 是が非でも角川が悪にならないと気が済まない人なんだなというのはよくわかったよ
67 17/10/26(木)04:51:00 No.461685482
意味が分かってないけど単行本派だけど雑誌買わないといけないってこと?
68 17/10/26(木)04:51:13 No.461685483
雑誌要らないから普通に単行本として売ってしてくだち…
69 17/10/26(木)04:51:34 No.461685493
角川はチカ潰したらマジで許さないよ
70 17/10/26(木)04:52:03 No.461685509
こういうことは漫画界にたまにある でもその場合は作者は急激に燃え尽きてしまう場合が多い
71 17/10/26(木)04:55:00 No.461685574
アニメ終わったんだしもう少し手心加えて上げてもさバチ当たらないよ
72 17/10/26(木)04:55:09 No.461685583
作者はもうそういうものだとしても これに追従できるどうぶつ班が存在するのがわからない…わからないんだ
73 17/10/26(木)04:55:17 No.461685590
大丈夫? 絵描いてる人死なない?
74 17/10/26(木)04:56:43 No.461685626
オオオ イイイ
75 17/10/26(木)04:56:52 No.461685633
編集「アニメ終わったし打ち切りで」 チカ「そうおっしゃるだろうと思って納得のいく所まで描き溜めておきました」
76 17/10/26(木)04:57:50 No.461685658
もうアニメ終わってそれなりの手応えだったからもう漫画はいらないんだろうなと判断したんじゃ
77 17/10/26(木)04:57:55 No.461685663
やる気無くて出来る事じゃないから 本人もノリノリなんだろうな…
78 17/10/26(木)04:58:21 No.461685680
>作者はもうそういうものだとしても >これに追従できるどうぶつ班が存在するのがわからない…わからないんだ その場しのぎだからコミック化では人形劇削除するね…
79 17/10/26(木)04:59:18 No.461685701
こういうことするから ワールドトリガーの作者とか首折れるんじゃないの
80 17/10/26(木)04:59:35 No.461685710
編集の人はここまで酷使するならちゃんと健康周り気を使ってあげなよ… 真面目に心配になってきたよ…
81 17/10/26(木)05:00:55 No.461685742
ここまで来ると編集はブレーキかけてるのに勝手に暴走してんじゃないかと思えてくる やれって言われたって普通できないよこんなの…
82 17/10/26(木)05:01:26 No.461685757
正気にては大業成らず
83 17/10/26(木)05:03:00 No.461685798
幼女戦記の宣伝活動って結構やってたからなあ 期待してた域までいかなかったのか
84 17/10/26(木)05:03:10 No.461685802
1冊丸々ターレル描いてよ
85 17/10/26(木)05:04:19 No.461685831
現場はどれだけ効率化されてるんだろう…
86 17/10/26(木)05:04:29 No.461685834
>1冊丸々ターレル描いてよ 本編がターレルでは? チカは訝しんだ
87 17/10/26(木)05:05:02 No.461685848
何で打ち切り前提で話が進んでるの?
88 17/10/26(木)05:06:40 WyssydnY No.461685893
>何で打ち切り前提で話が進んでるの? 角川が諸悪の根源さんにはそっちの方が都合がいいんでしょう よう知らんけど
89 17/10/26(木)05:06:42 No.461685895
作家に無理させすぎている点かな・・・
90 17/10/26(木)05:07:35 No.461685910
一冊書き下ろしたのかまではまあそういうこともあることもなきにしもあるよね?とおもったけど3号連続とあって首を傾げた
91 17/10/26(木)05:10:15 No.461685975
原作者も困惑してるんだけど…
92 17/10/26(木)05:11:44 No.461686016
いくら作家が速筆だからってちょっと酷使し過ぎなんじゃないですかね… 作家が希望してるならともかく
93 17/10/26(木)05:18:03 No.461686224
作者の方がノリノリで持ち込んできたのかもしれないけど この後に体調崩したら真偽別としてまず出版社が叩かれそう
94 17/10/26(木)05:18:10 No.461686230
週間は月産80ページくらいだし原作ありならいけるいける
95 17/10/26(木)05:18:15 No.461686234
インク飛ばして描いてたりしてない?
96 17/10/26(木)05:19:40 No.461686276
>蜘蛛を殺してついでに味も見ておこうとかしてない?
97 17/10/26(木)05:19:42 No.461686277
いやほんとにどういうペースで仕上げてるんだよこれ… 1ヶ月って30日しかなくて仮にフルに使ったとして4P/日で描きあげないと120Pって出てきませんよね!?
98 17/10/26(木)05:20:05 No.461686288
>インク飛ばして描いてたりしてない? 時間すっ飛ばしてもペン先が乾く前に漫画描くのか…
99 17/10/26(木)05:21:05 No.461686327
ラフから一気に走り書きの速度で一発ペン入れしてるとかそれぐらいの速度じゃないと想像がつかない
100 17/10/26(木)05:21:37 No.461686349
作家が希望してる可能性もあるから余計に恐ろしい
101 17/10/26(木)05:22:46 No.461686388
何が同志チカを駆り立てるんだ…
102 17/10/26(木)05:23:18 No.461686405
半分位のらくろになってたりして それはそれでアシの人が心配になるが…
103 17/10/26(木)05:23:44 No.461686417
描ける作者なら描いた分稼げて知名度も上がって絵も描き放題でお得かもしれんな
104 17/10/26(木)05:24:49 No.461686453
仮に月120P仕上げてきたとしてもそれを通常の月ごとのP数に割って掲載してお休みをあげるのがデキる編集スタイルでは…
105 17/10/26(木)05:25:14 No.461686470
こういうのってやっぱ無理でしたすいません…とかなったりしないのかな
106 17/10/26(木)05:27:15 No.461686541
なんでこんなに生き急いでるの…
107 17/10/26(木)05:27:42 No.461686564
只でさえ効率化の為に色々削ってるのに…
108 17/10/26(木)05:28:41 No.461686598
120Pに加えて本編もちゃんと進めてるから実質140P前後
109 17/10/26(木)05:29:31 No.461686620
ちょっと待って東條先生って実は5人ぐらいいる?
110 17/10/26(木)05:29:55 No.461686632
そうだそうだ トーチカには書籍を追い抜くまで今のペースを維持していただかねばならんのに なんという無茶を
111 17/10/26(木)05:30:20 [なー] No.461686646
なー
112 17/10/26(木)05:31:08 WyssydnY No.461686665
>けもフレといいこれといい角川ほんと鬼畜すぎる… >早く潰れて欲しいわ はいはい
113 17/10/26(木)05:31:42 No.461686683
>はいはい 触んなよ
114 17/10/26(木)05:32:28 No.461686702
お前に言われたくない
115 17/10/26(木)05:33:11 No.461686728
ちょっとまってくれ 理解ができない
116 17/10/26(木)05:34:26 No.461686758
普通のペースでやらせてたら旬が過ぎる時期まで余剰原稿出来ちゃいそうだし…
117 17/10/26(木)05:36:17 No.461686810
頭おかしい 誰がやらせてんだこんなん
118 17/10/26(木)05:36:22 No.461686813
ネタ抜きで笑えないわ
119 17/10/26(木)05:36:44 WyssydnY No.461686825
>頭おかしい >誰がやらせてんだこんなん 自分でやんなきゃ出来る量じゃないよ
120 17/10/26(木)05:37:55 No.461686862
某漫画家じゃないが書き溜めてたのが見つかってじゃあ単行本にするねだったりして
121 17/10/26(木)05:39:04 No.461686898
原作者も意味がわからない的なことを呟いてる…
122 17/10/26(木)05:39:23 No.461686910
>自分でやんなきゃ出来る量じゃないよ 編集じゃないの? それじゃないにしてもこんなの止めない編集はどうかしてる
123 17/10/26(木)05:40:03 No.461686929
本当にリアルデグさんの道を突っ走ってるなあ
124 17/10/26(木)05:40:25 No.461686936
前々から決まってたことでちびちびストック溜めてたんだろう 何も驚くことはないさ
125 17/10/26(木)05:40:54 WyssydnY No.461686952
>前々から決まってたことでちびちびストック溜めてたんだろう >何も驚くことはないさ それもそれで怖いぞ
126 17/10/26(木)05:49:16 No.461687222
幼女戦記があのクオリティであの速さを維持できるのなら もっと控えめなクオリティの「」先生はもっと早く執筆出来るのでは
127 17/10/26(木)05:55:26 No.461687420
なんで沢山描いたってだけで角川が悪者になってるの?
128 17/10/26(木)05:56:02 WyssydnY No.461687439
>なんで沢山描いたってだけで角川が悪者になってるの? 何は無くとも全ての事柄は角川が悪であると示してるから
129 17/10/26(木)05:57:10 No.461687480
>なんで沢山描いたってだけで角川が悪者になってるの? それだけ過去の悪事がひどいってことよ
130 17/10/26(木)05:57:30 No.461687495
別冊付録全盛期のトキワ荘時代もそんな量を1人に描かせたりしなかったよ?!
131 17/10/26(木)05:58:04 No.461687515
体壊したとかって訳でもないのに?
132 17/10/26(木)05:59:14 No.461687551
これ作者側からの提案だから角川関係ないよ 単に筆が早いのだろう
133 17/10/26(木)05:59:42 No.461687570
角川が仕事させすぎて作家壊れたことなんてあるの?
134 17/10/26(木)05:59:48 No.461687576
うんこェ…
135 17/10/26(木)06:00:27 No.461687603
うわっ…
136 17/10/26(木)06:03:14 WyssydnY No.461687688
どっちが原因かな…
137 17/10/26(木)06:06:08 No.461687774
お前だよ
138 17/10/26(木)06:09:10 WyssydnY No.461687862
>お前だよ いやスレの話 さっき落ちた方でなんか変にヒートアップしてしまったから
139 17/10/26(木)06:14:57 No.461688038
意味が…よく…
140 17/10/26(木)06:16:54 No.461688095
もうお分かりですね?
141 17/10/26(木)06:17:36 No.461688111
パターン23ってけもフレ以外もカドカワ悪く言ったら仕事するのか
142 17/10/26(木)06:18:31 No.461688137
角川ってもしかして業者常駐させてるの…?
143 17/10/26(木)06:20:39 No.461688188
そういえばワールドトリガーも似たような事やって作者が首やっちゃって休載になっちゃったな あれは集英社だけど
144 17/10/26(木)06:21:00 WyssydnY No.461688199
俺が業者ならimgにわざわざ常駐なんかしないだろ効率悪いし
145 17/10/26(木)06:21:06 No.461688202
食う寝る描くしかやってなさそう
146 17/10/26(木)06:24:18 No.461688303
>食う寝る描くしかやってなさそう 西尾や鎌池の漫画家版みたいだな
147 17/10/26(木)06:26:20 No.461688357
無償でパターン23とかナチュラルボーンぴるすかよ
148 17/10/26(木)06:29:21 No.461688481
業者は金貰って嫌がられる仕事やってるのに無償とか
149 17/10/26(木)06:38:06 No.461688788
金だけはたっぷりあげてくれよホントに
150 17/10/26(木)06:46:13 No.461689085
KADOKWAのマガジンの尾田先生なのチカは?
151 17/10/26(木)07:00:01 No.461689665
酷使しすぎてるのではと不安になる
152 17/10/26(木)07:03:16 No.461689820
こんだけ増産しても原稿料自体はアシ代でトントンになっちゃうの?
153 17/10/26(木)07:05:01 No.461689895
僅かな報酬。暗黒の長い日々。絶えざる危険。生還の保証無し。 成功の暁には名誉と賞賛を得る。
154 17/10/26(木)07:15:31 No.461690351
スレ画みた瞬間意味不明すぎて考えるのを止めた
155 17/10/26(木)07:16:56 No.461690409
>僅かな報酬。暗黒の長い日々。絶えざる危険。生還の保証無し。 >成功の暁には名誉と賞賛を得る。 この作者ヤル気満々だ...
156 17/10/26(木)07:21:45 No.461690626
角川はやること酷いな
157 17/10/26(木)07:24:25 No.461690768
おれはな 昔の話だが 月18ページを保てず無職「」に逆戻りしたんじゃ それでも頑張ったんじゃ やっぱプロ棋士の世界みたいな所なんだなあ…
158 17/10/26(木)07:25:20 No.461690811
「編集さん描けましたよこんなに!」 「ば…化け物来るな!」
159 17/10/26(木)07:30:45 No.461691096
原稿取りに行ったら来月号分と単行本一冊分の原稿が上がってきたら絶対引く なんかこうオオオオオオオオ…って効果音鳴りそうな雰囲気になってそう
160 17/10/26(木)07:31:01 No.461691110
>意味分かんないんだけどこういう事ってよくあるの? 休むために先の原稿書き溜めてたのが担当に見つかって没収されて似たような企画に使われた例はある 当然予定してた休みは消滅した
161 17/10/26(木)07:34:03 No.461691279
>おれはな 昔の話だが 月18ページを保てず無職「」に逆戻りしたんじゃ それでも頑張ったんじゃ やっぱプロ棋士の世界みたいな所なんだなあ… いや月18ページは趣味レベルだろ…
162 17/10/26(木)07:35:55 No.461691380
>原稿取りに行ったら来月号分と単行本一冊分の原稿が上がってきたら絶対引く >なんかこうオオオオオオオオ…って効果音鳴りそうな雰囲気になってそう その前に編集が原作者と打ち合わせしたり原稿チェックしたりで死んでそう
163 17/10/26(木)07:35:56 No.461691382
月20ページ以下で中々話が進まないなろうコミック多いから早いのは羨ましいな
164 17/10/26(木)07:37:47 No.461691469
モンハンやるために描き貯めてやるぜってモリモリ描いてたら 編集に見つかり週2で掲載させられたんだっけヒロくん
165 17/10/26(木)07:42:42 No.461691766
>モンハンやるために描き貯めてやるぜってモリモリ描いてたら >編集に見つかり週2で掲載させられたんだっけヒロくん ヒでヒロくんがそれ嘘だよって言ってるのにまだ信じてるの
166 17/10/26(木)07:44:25 No.461691850
は?面白エピソードなんだから嘘とかどうでもいいだろ
167 17/10/26(木)07:47:03 No.461691993
>ヒでヒロくんがそれ嘘だよって言ってるのにまだ信じてるの ああそうだったのか その後とか知らんかったのですまない
168 17/10/26(木)07:47:22 No.461692005
これは後に一般販売の単行本出るの?
169 17/10/26(木)07:49:25 No.461692108
最低だなレルゲン野郎
170 17/10/26(木)07:51:01 No.461692201
背景とかすごいけど これどうやって処理してるの?
171 17/10/26(木)07:51:09 No.461692207
連載分の単行本化作業もやってるんですよね?
172 17/10/26(木)07:51:27 No.461692226
これを編集が強要してるとしたらどんだけ描かせるのうまいんだよ編集
173 17/10/26(木)07:51:34 No.461692238
これって雑誌だけ追ってたら話理解出来るの?
174 17/10/26(木)07:51:55 No.461692258
付録だと印税入らないのでは? いいのか?
175 17/10/26(木)07:52:23 No.461692284
>これは後に一般販売の単行本出るの? どうなんだろうな 他の作品で書き下ろし単行本に遭遇した人いるのかな?
176 17/10/26(木)07:53:10 No.461692326
あーそうか付録オンリーだったら原稿料のみになっちゃうな
177 17/10/26(木)07:53:19 No.461692337
絵も緻密なのに量産させてあれちゃったら意味なくね?
178 17/10/26(木)07:54:02 No.461692376
>背景とかすごいけど >これどうやって処理してるの? スレ画に関しては3D素材(作ったか拾ったかは分からん)だな
179 17/10/26(木)07:54:17 No.461692388
>いいのか? さすがに付録の単行本を刷った数は印税にいれて作者にいかないと これ作者しぬだけだし 他の業界もまねして最悪なパターンになるぞ
180 17/10/26(木)07:54:42 No.461692422
>3D素材(作ったか拾ったかは分からん)だな 手書きのトレースみたいな背景かと思いきや いま3dでそこまでできるのか
181 17/10/26(木)07:55:26 No.461692467
>他の業界もまねして最悪なパターンになるぞ 誰が真似できるんだよ
182 17/10/26(木)07:56:51 No.461692557
真似したら死ぬわ
183 17/10/26(木)07:56:55 No.461692562
>>他の業界もまねして最悪なパターンになるぞ >誰が真似できるんだよ 3ヶ月で360pほど原稿が書けるプロフェッショナルを…
184 17/10/26(木)07:58:06 No.461692647
単行本は電子書籍で買ってるんだけどどういう扱いになるんだろ
185 17/10/26(木)07:58:22 No.461692667
このスピードで描ける人間に 同じスピードで原作をお出しできる人間がいない
186 17/10/26(木)07:58:26 No.461692671
作家に印税払わなくていいとは言うがそれって出版社にも単行本売上入ってこないってことだかんな!
187 17/10/26(木)08:00:20 No.461692803
つまりKADOKAWAは自分の懐痛めて作家を虐める邪悪企業ってことじゃん!
188 17/10/26(木)08:00:46 No.461692835
読者的には嬉しいけど流石に誰か止めたれよ…
189 17/10/26(木)08:01:09 No.461692853
付録で3つついてくるから この3つに設定描き下ろし追加描き下ろしして 単行本3巻作るのかな
190 17/10/26(木)08:01:50 No.461692902
>読者的には嬉しいけど流石に誰か止めたれよ… 先生がかきたがってるんですよ 止めるわけにはいかないんですよ!
191 17/10/26(木)08:05:08 No.461693114
>読者的には嬉しいけど流石に誰か止めたれよ… 360pもストック作るのは何かあった時に修正がすごいことになるからよろしくないからね
192 17/10/26(木)08:05:37 No.461693143
実際前の連載の双眸のオズと比べれば圧倒的にトーン少なくして作画パワー抑えてますし… だから超スピードで描くね
193 17/10/26(木)08:07:55 No.461693287
どうでもいいけどスピンオフのグルメ漫画ってこの作品で出来るのかな… だって食べ物みんな不味そうだったのに
194 17/10/26(木)08:08:05 No.461693297
>つまりKADOKAWAは自分の懐痛めて作家を虐める邪悪企業ってことじゃん! マゾなのかサドなのか
195 17/10/26(木)08:09:01 No.461693346
先生が描きたがってるって誰が言ったのそれ
196 17/10/26(木)08:10:43 No.461693461
>>これは後に一般販売の単行本出るの? >どうなんだろうな >他の作品で書き下ろし単行本に遭遇した人いるのかな? 秋田だけどREDでサイカチの単行本付けてくれたけど、もちろん一般販売はしてない
197 17/10/26(木)08:11:21 No.461693498
「描き下ろし単行本」って言葉初めて見た
198 17/10/26(木)08:12:04 No.461693546
>秋田だけどREDでサイカチの単行本付けてくれたけど、もちろん一般販売はしてない やっぱりそうなりますよね
199 17/10/26(木)08:12:28 No.461693578
なあに平成ライダーが通常放送しながら劇場版作るようなものだから平気平気
200 17/10/26(木)08:12:41 No.461693593
つまり3ヶ月間で通常の連載の3話と単行本3冊分ついてくるってこと?
201 17/10/26(木)08:13:53 No.461693677
左様
202 17/10/26(木)08:14:22 No.461693704
その単行本は本編の続きじゃなくて外伝とかで アニメ映画で貰えるおまけ冊子みたいなちっちゃい薄いやつなんでしょ?
203 17/10/26(木)08:16:55 No.461693876
120ページを通常連載ページ数で割ってみよう
204 17/10/26(木)08:18:16 No.461693963
360Pって本1冊分ぐらいかな
205 17/10/26(木)08:22:07 No.461694205
>360Pって本1冊分ぐらいかな ラノベじゃない文庫本一冊分ぐらいという意味では本一冊分ぐらいだな