虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/26(木)03:02:54 操作が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)03:02:54 No.461681810

操作がよくわからん…

1 17/10/26(木)03:12:57 No.461682263

リスポン地点付近にユタラプトルが集まって詰んだ「」バイバーの話しようか?

2 17/10/26(木)03:20:49 No.461682591

もう出てたのか

3 17/10/26(木)03:23:08 No.461682686

面白いけど分からない事が多くて超手探りだ

4 17/10/26(木)03:24:54 No.461682765

公式サーバーは罠だって聞いたからソロでやってるけど辛い…

5 17/10/26(木)03:25:32 No.461682785

公式サーバーって誤訳なんじゃねえのかこれ

6 17/10/26(木)03:26:00 No.461682805

髭の剃り方が知りたい

7 17/10/26(木)03:29:09 No.461682933

マルチどんな感じ?

8 17/10/26(木)03:39:47 No.461683314

フレンドとやるつもりで買ったんだけど身内サーバーの建て方すらよくわからん あと三人称視点に切り替えってどうやるんだ…

9 17/10/26(木)03:40:22 No.461683339

とりあえず日本語訳とか文字のフォントとかはドイヒー

10 17/10/26(木)03:46:26 No.461683533

PS4を完全に鯖にする(その鯖で遊ぶなら別にPS4が要る)のと プレイ中のゲームに招待できるけど客はホストとあまり距離取れない二つある

11 17/10/26(木)03:47:12 No.461683555

自動メルトゲーム

12 17/10/26(木)03:49:28 No.461683627

img鯖とかあるの

13 17/10/26(木)03:54:42 No.461683830

>PS4を完全に鯖にする(その鯖で遊ぶなら別にPS4が要る) これって何をするためのモードなん

14 17/10/26(木)03:56:22 No.461683881

ローカル鯖

15 17/10/26(木)03:56:54 No.461683902

>髭の剃り方が知りたい ハサミを作る 素材の一つが結構危険な所に分布してたはず

16 17/10/26(木)03:57:00 No.461683905

>mg鯖とかあるの 昔はあった

17 17/10/26(木)03:57:08 No.461683910

>これって何をするためのモードなん 鯖を自分で立てて他の人と遊ぼうって具合なんじゃないのか PC版だと性能に余裕あれば鯖立てながらやれるんだけどPS4だとそうもいかんって具合じゃないかな

18 17/10/26(木)03:59:06 No.461683986

>>mg鯖とかあるの >昔はあった しらそん 非公式でもなんでも「」ちゃん達でやってるとこないんかな 久々に少しやりたくなった

19 17/10/26(木)04:00:57 No.461684046

>PS4を完全に鯖にする(その鯖で遊ぶなら別にPS4が要る)のと >プレイ中のゲームに招待できるけど客はホストとあまり距離取れない二つある 前者は論外として後者の距離ってのはゲーム内でプレイヤーの読み込める範囲が限定されてるってこと?

20 17/10/26(木)04:02:23 No.461684098

ホストと離れすぎるとワープさせられたりするけど 範囲自体はかなり広いから一緒にプレイするなら十分だと思う というかそれでも見失う事が多々ある

21 17/10/26(木)04:04:31 No.461684162

なるほどなー ゲームのシステムからして手探りで始めるはめになるとはな…

22 17/10/26(木)04:04:34 No.461684164

夜をスキップする方法ってないのかな

23 17/10/26(木)04:06:07 No.461684212

広いマップを色んな場所で遊ぶとそれぞれの場所に恐竜湧かさないといけないから重くなる だからホストの周辺だけをプレイ可能エリアとして重くならないようにするって感じなのね

24 17/10/26(木)04:06:51 No.461684244

>夜をスキップする方法ってないのかな 自分が鯖管とかローカルワールド管理者なら昼夜の配分変えれる

25 17/10/26(木)04:07:37 No.461684269

飼いならすのに半日かかる恐竜もいると聞いた

26 17/10/26(木)04:07:57 No.461684280

肉腐るの早えな!

27 17/10/26(木)04:10:38 No.461684383

半日で済むのはまだ有情

28 17/10/26(木)04:11:03 No.461684399

>肉腐るの早えな! 塩瓶とか乾燥庫や冷蔵庫があると長持ちさせれるし焼いたりしても長持ちする! 腐った肉にも用途はあるから保存しておくといいぞ!

29 17/10/26(木)04:12:00 No.461684430

非公式だとテイム速度10倍はわりと普通だしね 公式は気が狂ってる

30 17/10/26(木)04:12:15 No.461684437

とてもソロでやれそうにない

31 17/10/26(木)04:14:11 No.461684501

一番きついのが序盤というだけで一匹でもトリケラをテイムすればかなり楽になる

32 17/10/26(木)04:14:11 No.461684502

安全確保しながら餌やって自分も食ってしないといけない! テイム終わったら拠点までの護送もある! 陸路でかいじゅうに絡まれたら数時間も簡単にパァになる!

33 17/10/26(木)04:15:57 No.461684556

とりあえず俺はテイム速度だけ最大にしておいたよ

34 17/10/26(木)04:16:02 No.461684558

マルチだとログアウトしてる間も時間進んでるから育てた恐竜もいつの間にか死んでたりするんだっけ…

35 17/10/26(木)04:17:29 No.461684593

寝てる自キャラを拉致監禁とかすらされたりするぞ

36 17/10/26(木)04:17:30 No.461684594

あとプレイヤーがモンスタートレインして家壊したりしてくる

37 17/10/26(木)04:17:53 No.461684610

無法地帯じゃねーか!!

38 17/10/26(木)04:18:40 No.461684639

面白かったのは起動するまでだ(有志サーバー行きながら)

39 17/10/26(木)04:19:12 No.461684654

仲間にした恐竜は不死属性にしたりできないんです?

40 17/10/26(木)04:23:40 No.461684784

動物が死なないなんて不自然な事あるわけねぇじゃん!

41 17/10/26(木)04:24:19 No.461684798

リアルタイムで時間進んでるなら起動したら大体キャラ死んでたりするん?

42 17/10/26(木)04:25:23 No.461684816

家建てるスペースない鯖いいよねよくないちょっとは考えろ開発

43 17/10/26(木)04:26:01 No.461684832

公式鯖マルチやると家もペットも失うよ

44 17/10/26(木)04:26:34 No.461684842

リスポン地点に家が立ってつむとか聞いて笑った

45 17/10/26(木)04:26:52 No.461684850

>リアルタイムで時間進んでるなら起動したら大体キャラ死んでたりするん? 死んでたりする事もあるので野っ原でログアウトするのはやめようね

46 17/10/26(木)04:29:02 No.461684915

個人鯖立てれないであろうCSは何考えてんだすぎる

47 17/10/26(木)04:30:21 No.461684951

寝袋作れるようになるまで死ぬんじゃない

48 17/10/26(木)04:31:04 No.461684978

寝袋ってあれ1回で無くなるんじゃなかったっけ…

49 17/10/26(木)04:33:26 No.461685034

どうやらベッドを作ればリスポン地点に指定してなおかつ壊れないらしいぞ リスポン地点に恐竜が沸いたら知らん

50 17/10/26(木)04:38:24 No.461685161

ps4だと個人鯖実質立てられないようなもんだけど公式鯖でやるしかないのか…

51 17/10/26(木)04:38:38 No.461685166

ベッドにも耐久力があって恐竜が家付近で暴れまわると壊れたりする リスポンに使ったらしばらくクールタイムもあるので 余裕があれば複数個置こう

52 17/10/26(木)04:39:30 No.461685185

え?テイムしようとしても恐竜のインベントリに食べ物移せないんだけど

53 17/10/26(木)04:41:55 No.461685246

>え?テイムしようとしても恐竜のインベントリに食べ物移せないんだけど 恐竜によってテイム方法が違う 気絶させて物を移して食わせる方法もあれば動き回ってる奴に餌を渡す必要がある奴も居る

54 17/10/26(木)04:43:06 No.461685273

気絶させて物をインベントリに詰め込むのはとりあえず相手側のインベントリにフォルダ作ると出来た

55 17/10/26(木)04:43:07 No.461685274

>恐竜によってテイム方法が違う >気絶させて物を移して食わせる方法もあれば動き回ってる奴に餌を渡す必要がある奴も居る ショートカットキーに肉設定してインベントリでそのキーを押したら食べてくれた…意味わからん

56 17/10/26(木)04:43:51 No.461685297

ゴリラは後ろから近づいてベリー食わせる 触れたら敵対

57 17/10/26(木)04:47:47 No.461685409

ディロフォサウルスをテイムしたのはいいんだけど倒したドードーをむしゃむしゃ食べちゃうんだけど…

58 17/10/26(木)04:49:16 No.461685449

テイムした恐竜もエサ食わないと飢えるからね むしゃむしゃした後に恐竜のインベントリ見たら肉とか持ってるよ

59 17/10/26(木)04:50:27 No.461685467

>ディロフォサウルスをテイムしたのはいいんだけど倒したドードーをむしゃむしゃ食べちゃうんだけど… ディロフォのインベに肉スタックされてると思うよ あとペットが持ってる餌はプレイヤーが持つより長持ちしたはず

60 17/10/26(木)04:55:07 No.461685582

おーそういうことか それにしてもこの初めての相棒もすぐ死んじゃうんだろうと思うとつらぁい

61 17/10/26(木)04:58:57 No.461685696

多分ラプター辺りに絡まれて飼い主もろともかな… PC版の俺の始めたてはそうだった

62 17/10/26(木)05:01:39 No.461685766

なんでこれいまさらCSで出たの?

63 17/10/26(木)05:03:52 No.461685818

日本版が遅れただけで向こうだと正式リリースとともにCSでも出してるんじゃなかったか

64 17/10/26(木)05:04:06 No.461685824

アーリーアクセス終わったのと別ゲームに開発移ってるから最後の売り逃げ の癖に容量デカいアプデ頻繁にしすぎ

65 17/10/26(木)05:05:06 [sage] No.461685852

ああアーリー終わって正式版になったのね

66 17/10/26(木)05:05:36 No.461685868

>それにしてもこの初めての相棒もすぐ死んじゃうんだろうと思うとつらぁい 俺の初めてのドードーちゃんは家の中で大切に大切に育てたぞ! 大切にしてやってくれ

67 17/10/26(木)05:12:20 No.461686037

PS4版のマルチはのほほんとしてそうなイメージだけどまた頭おかしい廃人とか中国人にボコボコにされたりしてんの…?

68 17/10/26(木)05:15:37 No.461686146

このゲームローカルプレイに慣れたらピーブイピーやってみるといいよ 色々別世界で楽しい

69 17/10/26(木)05:15:37 No.461686147

友人同士でやるぶんには問題無さそうね

70 17/10/26(木)05:16:15 No.461686170

そういや何するのPVP このシステムで最後の一人になるまで戦うの?

71 17/10/26(木)05:16:42 No.461686182

こういうオープンワールドMMOってありそうであんまりないんだよね ディモルフォドン大量にテイムしてファンネルとかすんの楽しかった イカダを空母に改造して航空隊編成したりね

72 17/10/26(木)05:18:13 No.461686232

>そういや何するのPVP >このシステムで最後の一人になるまで戦うの? そういうモードもあるし、もっと長期的に領土取り合うMMOモードもある 資源のとれるポイント限られてるから攻勢かけて奪取したり要塞作って守ったり

73 17/10/26(木)05:19:33 No.461686272

拠点のそばにギガノト沸いて鳥2匹くらい喰われながらも遠くにトレインする決死行とかやったなぁ

74 17/10/26(木)05:20:47 No.461686314

ザウルスの背中に建築できるのいいよね 大砲とかガトリング積んでゾイドみたいなの作ったりした

75 17/10/26(木)05:21:32 No.461686342

一度メニュー画面に戻ってからゲーム再開するときにテイム速度とか設定弄れるんだね

76 17/10/26(木)05:21:51 No.461686353

熊さんがやたら有能生物だった 高火力広範囲スキル持ちで高速移動可能で洞窟にも持ち込めるという

77 17/10/26(木)05:22:47 No.461686389

なんか岩とか木にやたら挟まって停止してる恐竜がいたから近付いたら襲いかかってきて拠点のペット皆殺しにされた なにあれ

78 17/10/26(木)05:23:42 No.461686415

深海探索に乗り出してからが本番だよこのゲーム 亀餌にしてイカ捕まえたら無双できる

79 17/10/26(木)05:36:01 No.461686801

よく挟まるよね恐竜

80 17/10/26(木)06:48:18 No.461689171

>なんか岩とか木にやたら挟まって停止してる恐竜がいたから近付いたら襲いかかってきて拠点のペット皆殺しにされた >なにあれ よく岩に挟まって停止してるイメージあるのはテリジノサウルス 敵対認識範囲は狭いけど足早いしHP高いし攻撃力高い爪長い奴

81 17/10/26(木)07:26:54 No.461690891

買ってきたは良いもののどのサーバー入ってもみんな英語喋ってるし操作方法わかんないしなにこれ状態だったけどマルチ自体が罠だったのか…

82 17/10/26(木)07:29:10 No.461691014

公式設定だとソロお断りどころか廃人以外お断りみたいな部分があるから素直に設定を弄るんだ バニラ設定だとリアル1週間付きっきり育児とかもある

83 17/10/26(木)07:34:50 No.461691321

もうTEK実装したあたりからいくら設定いじっても廃人以外お断りは避けられないんじゃねえかな… PCならmodでだいぶ緩く出来るけど

84 17/10/26(木)07:37:12 No.461691442

このゲームのマゾいって他のゲームのそれを遥かに超越した何かだからな…

85 17/10/26(木)07:38:29 No.461691516

こんなもんよく期待してたなと昔の自分を想う

↑Top