17/10/26(木)01:08:46 そうだ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/26(木)01:08:46 No.461671354
そうだ そば食いに行こう
1 17/10/26(木)01:10:00 No.461671534
そばなんてどこで食べても同じでしょう?
2 17/10/26(木)01:11:40 No.461671738
ねえなんか最近寒すぎるんだけど
3 17/10/26(木)01:12:03 No.461671796
山で雪降ってるかんな
4 17/10/26(木)01:12:27 No.461671848
ほとんどの場所が1000m超えてる県
5 17/10/26(木)01:18:05 No.461672567
そんなことはない家は900m位だ
6 17/10/26(木)01:18:56 No.461672677
とりあえずりんごだろう 新米もあるしよ
7 17/10/26(木)01:19:17 No.461672736
都道府県の中で長野県のスレをやたら見かける気がする 許す事ができそうにない
8 17/10/26(木)01:20:40 No.461672948
よかった うちは海抜380mだった…
9 17/10/26(木)01:22:21 No.461673216
オタ不毛の土地だったけど最近は少し優しくなった
10 17/10/26(木)01:22:45 No.461673278
>とりあえずイナゴだろう >ハチの子もあるしよ
11 17/10/26(木)01:24:32 No.461673526
>とりあえずイナゴだろう >ハチの子もあるしよ 南信のバーバリアンきたな…
12 17/10/26(木)01:24:47 No.461673565
こないだ小布施行ったよ めっちゃ栗だった
13 17/10/26(木)01:25:48 No.461673713
>こないだ小布施行ったよ >めっちゃ栗だった ○凸のモンブラン食べた?
14 17/10/26(木)01:25:49 No.461673714
>とりあえずイナゴだろう >ハチの子もあるしよ わかっているな南のほうの長野ひとよ たいていの人が静岡か愛知に働きに行くから
15 17/10/26(木)01:26:02 No.461673743
昔住んでた飯島町は700mだったな 涼しくて快適だった 夏の間は
16 17/10/26(木)01:26:04 No.461673748
リニア開通でついに南信の時代がくる!
17 17/10/26(木)01:26:27 No.461673805
飯田と喬木村の時代来るのか…来るか!
18 17/10/26(木)01:26:59 No.461673879
南信の村々の人口ミル貝でみるとビビるよね…
19 17/10/26(木)01:27:10 [飯田市] No.461673912
人口が…吸われていくッ!!?
20 17/10/26(木)01:27:28 No.461673954
>○凸のモンブラン食べた? 朱雀コース食べた
21 17/10/26(木)01:27:30 No.461673957
雪降る前に来いよ
22 17/10/26(木)01:28:25 No.461674070
飯田市と言えばコスプレイベント しかしなんでこんな所で…?
23 17/10/26(木)01:29:45 No.461674234
南佐久郡から関西に出てきた家系らしいから行ってみたいが何があるんだろう
24 17/10/26(木)01:29:53 No.461674252
ちょうど先週の週末上田に行ってきたよ 真田丸の余波で結構人が多かった 帰りのSAで買ったリンゴとジュース美味しい
25 17/10/26(木)01:30:07 No.461674285
だって浜松行くか名古屋か三河のトヨタ系いくか
26 17/10/26(木)01:30:18 No.461674310
>オタ不毛の土地だったけど最近は少し優しくなった アニメイトが移転して同フロアにメロンブックスが出来るとかね…
27 17/10/26(木)01:34:24 No.461674735
りんご買うならそろそろシナノゴールドが出て来るから食べるといいよ
28 17/10/26(木)01:37:01 No.461675028
南進は北信に比べてまだ雪が少なくて過ごし易いと思うけどなんで地味なんだろう
29 17/10/26(木)01:37:42 No.461675105
>南進は北信に比べてまだ雪が少なくて過ごし易いと思うけどなんで地味なんだろう 谷しか人住んで無いから
30 17/10/26(木)01:38:39 No.461675192
果物で言うならブドウもぜひ食べてほしい ナガノパープルとシャインマスカットは皮ごと食べれてウマいぞ
31 17/10/26(木)01:39:13 No.461675253
山梨に次ぐフルーツ王国だと思う
32 17/10/26(木)01:41:10 No.461675467
北信流とかいう謎文化
33 17/10/26(木)01:42:37 No.461675623
>北信流とかいう謎文化 酒飲めるようになるまで知らなかったけどマジで何なのアレ…
34 17/10/26(木)01:45:17 No.461675919
他の地方では謡やらないのか
35 17/10/26(木)01:49:20 No.461676317
長野に旅行に行ったら合掌造りの集落みたいのあってここにもあるんだなと思った
36 17/10/26(木)01:49:53 No.461676378
トラック事故で中野市が全国ニュースに出てびっくりした しかも誤報で100人トラックに乗ってたとか紹介されて「」が信じちゃってた
37 17/10/26(木)01:49:55 No.461676382
>谷しか人住んで無いから ちょっと前まで山の方は夜8時くらいになると完全に闇に沈んでたよね…
38 17/10/26(木)01:51:38 No.461676561
松川清流苑いいよね…
39 17/10/26(木)01:54:06 No.461676840
信州中野は俺以外もう一人「」いるのは知ってる
40 17/10/26(木)01:55:15 No.461676956
>信州中野は俺以外もう一人「」いるのは知ってる 俺 あと北信病院の近くの蕎麦屋に出入りしてる「」がいる
41 17/10/26(木)01:55:38 No.461676987
中野に住んでないけど中野高校出身者ならここにいる
42 17/10/26(木)01:58:05 No.461677249
中野のくるまや直営店以外みんなおおぎやみたいな人力車って店になっちまった…
43 17/10/26(木)01:58:10 No.461677257
信州中野は金長食堂のソースカツ丼をたまに食いに行く
44 17/10/26(木)01:58:44 No.461677321
山岳民族かな?
45 17/10/26(木)01:58:59 No.461677342
早くリニア出来ろ 現状最速の公共交通機関が高速バスで飯田から東京まで4時間かかるのが 10年後にはリニアで40分になるのだ
46 17/10/26(木)02:00:15 No.461677468
>信州中野は金長食堂のソースカツ丼をたまに食いに行く やまどりの唐揚げ定食も美味しいよ 揚げ物ばっかだな中野市…
47 17/10/26(木)02:00:31 No.461677493
>中野のくるまや直営店以外みんなおおぎやみたいな人力車って店になっちまった… うちの近くも人力車になってたけどなにあれ…
48 17/10/26(木)02:00:49 No.461677522
いつも思うけどこのスレ画 愛知が静岡に埼玉が群馬に侵略されている
49 17/10/26(木)02:06:29 No.461678138
なぜか諏訪はリサイクル屋が進出ラッシュ
50 17/10/26(木)02:07:25 No.461678241
今年蕎麦二回しか茹でなかった…
51 17/10/26(木)02:08:37 No.461678347
俺は新潟から来た北信住みマン!当然冬の鍋は八幡屋礒五郎の七味とサンクゼールのゆず胡椒にかんずりでキメるぜ!
52 17/10/26(木)02:10:01 No.461678464
>人口が…吸われていくッ!!? 吸われるほどの人がいないから無問題 大半の若人は大学進学で一度は離れるし
53 17/10/26(木)02:10:01 No.461678466
>俺は新潟から来た北信住みマン!当然冬の鍋は八幡屋礒五郎の七味とサンクゼールのゆず胡椒にかんずりでキメるぜ! そこまで地元品で固めるって逆に昔から住んでるとあんまないな… 磯五郎は外せないけど
54 17/10/26(木)02:11:29 No.461678613
かんずりどこから調達してるんだ
55 17/10/26(木)02:12:08 No.461678677
妙高近いとこのスーパーには普通に置いてあるんだなこれが
56 17/10/26(木)02:12:24 No.461678699
その「」じゃないけどスーパーによってはかんずり売ってない? かんずり何か分かんなくてググったらどっかで見た事あったよ
57 17/10/26(木)02:13:48 No.461678821
道の駅で普通に売ってるな あと食材の量販店にも売ってるし割と探さなくても買える
58 17/10/26(木)02:17:25 No.461679111
長野市の○○するしない?って方言おかしくない?
59 17/10/26(木)02:17:39 No.461679133
諏訪姫はとうとうお母さんになったらしい
60 17/10/26(木)02:18:07 No.461679167
>諏訪姫はとうとうお母さんになったらしい !?
61 17/10/26(木)02:18:47 No.461679213
>長野市の○○するしない?って方言おかしくない? 最初聞いたときどっちだよ!?って思った
62 17/10/26(木)02:19:15 No.461679246
>諏訪姫はとうとうお母さんになったらしい どういうこと?勝頼が生まれたの?
63 17/10/26(木)02:19:57 No.461679289
>長野市の○○するしない?って方言おかしくない? 方言なんだ… 単に日本語ちょっと間違っちゃっただけだと思ってた 俺もたまに使う
64 17/10/26(木)02:23:15 No.461679515
○○行こうか?を「行かず?」って言うのはうちの辺りだけなのかな 田舎に戻ったら周りがみんな使っててちょっとびっくりした
65 17/10/26(木)02:23:46 No.461679549
>どういうこと?勝頼が生まれたの? うn
66 17/10/26(木)02:23:55 No.461679561
こないだ中野市行ったけどつけめん美味しかったです
67 17/10/26(木)02:24:23 No.461679597
丸長か
68 17/10/26(木)02:25:06 No.461679656
>こないだ中野市行ったけどつけめん美味しかったです あそこ2時までしかやってないんだよねぇ
69 17/10/26(木)02:27:22 No.461679808
この前出川の番組で地元が出てビックリした
70 17/10/26(木)02:28:32 No.461679901
この前ミッレミリアやってたそうだけどかけらも話題にならなかったね
71 17/10/26(木)02:29:51 No.461679985
>この前ミッレミリアやってたそうだけどかけらも話題にならなかったね 今回横山剣さんエントリーなかったからめっちゃスルーしてたわ
72 17/10/26(木)02:30:31 No.461680032
>>オタ不毛の土地だったけど最近は少し優しくなった >アニメイトが移転して同フロアにメロンブックスが出来るとかね… 松本にもくれよ…
73 17/10/26(木)02:31:03 No.461680060
中野飯山は何気にラーメンの質が高い店多い
74 17/10/26(木)02:32:44 No.461680188
勝頼のフィギュア出るけど正直大丈夫かよって気持ちの方が強いぞ!
75 17/10/26(木)02:35:59 No.461680381
>松本にもくれよ… 松本は丸善もあるしアニメイトもあるし…
76 17/10/26(木)02:37:57 No.461680508
小木曽製麺って蕎麦版丸亀製麺みたいな感じ?
77 17/10/26(木)02:38:16 No.461680522
>>松本にもくれよ… >松本は丸善もあるしアニメイトもあるし… あそこ女性向きが強すぎるんだよ!
78 17/10/26(木)02:39:03 No.461680568
>あそこ女性向きが強すぎるんだよ! それで警察と介護のお兄さんんが腐向けに…!
79 17/10/26(木)02:39:23 No.461680586
長野駅前はやっぱ平安堂の方がよかったなぁ 入ってきたドンキも移転した平安堂もどっちも品揃えが中途半端になってて使い勝手悪い…
80 17/10/26(木)02:39:37 No.461680600
オシャレビルのパルコの中でメイトの周辺だけ雰囲気違うって聞いたことある
81 17/10/26(木)02:47:40 No.461681025
>オシャレビルのパルコの中でメイトの周辺だけ雰囲気違うって聞いたことある 会社のおばちゃんが間違ってメイトのあるフロア行っちゃって何か変な空気だったわ…みたいな話が耳に入って 勝手に肩身が狭くなる思いをした
82 17/10/26(木)02:47:46 No.461681032
平安堂は業績悪くて手放したみたいだし仕方ない…