虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/24(火)23:44:23 img多肉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/24(火)23:44:23 No.461478287

img多肉植物愛好倶楽部の皆様 最近は何を育ててますか?

1 17/10/24(火)23:45:54 No.461478720

サボテンが縦に伸びて止まらないんだが 横に太らせるにはどうしたら

2 17/10/24(火)23:46:25 TuS1UebU No.461478883

~スレって立て方じゃなくこう立てればスレの部分を無言引用されないで済むわけだな

3 17/10/24(火)23:48:27 No.461479512

>サボテンが縦に伸びて止まらないんだが >横に太らせるにはどうしたら 徒長を防ぐには水を抑えてより日に当てろとは言われてるな

4 17/10/24(火)23:48:46 No.461479614

>~スレって立て方じゃなくこう立てればスレの部分を無言引用されないで済むわけだな 病院行け 頭のだぞ

5 17/10/24(火)23:50:40 No.461480147

最近多肉育て始めてこの前ブロンズ姫買ってきた 褐色のぷっくりした葉がかわいいねぇ

6 17/10/24(火)23:52:49 No.461480715

ついに今はやりのハオルチアに手を出してしまった 万象買ったけれど小さいのに高いね 無菌培養できる施設借りてきて培養しようかな 実際今バブルだから増やして結構な稼ぎにしている人も多いって言うし

7 17/10/24(火)23:53:00 No.461480771

>~スレって立て方じゃなくこう立てればスレの部分を無言引用されないで済むわけだな 今更学んだのか 何年imgやってんだよ

8 17/10/24(火)23:53:27 No.461480893

夏にハオルチア交配させてできた種を撒いたよ ちょっと時期が遅かったかもしれない…

9 17/10/24(火)23:55:44 No.461481504

>実際今バブルだから増やして結構な稼ぎにしている人も多いって言うし もうバブルはじけた後なんじゃねえかな…

10 17/10/24(火)23:58:48 No.461482270

実態を全く表さない葉リンゴの別名で有名なグラパラリーフが 気がついたらすげぇ増えてた 食べられなくは無いけれど不味い

11 17/10/25(水)00:00:07 No.461482653

節があったりして切れるやつならバチンと切っちゃえば伸びないって花屋さんが言ってた

12 17/10/25(水)00:02:19 No.461483213

>節があったりして切れるやつならバチンと切っちゃえば伸びないって花屋さんが言ってた 縦長のサボテンは頭バツンと行けば成長点無くなるから 上に伸びなくなるけれど そうすると棘座から新芽が出てきて収拾がつかなくなる

13 17/10/25(水)00:03:00 No.461483380

緑蛇がどんどん伸びる

14 17/10/25(水)00:06:14 No.461484125

月美人とかいうのがころころしてかわいかったから育ててたらなんかヒョロ長くなった

15 17/10/25(水)00:07:47 No.461484509

su2076419.jpg エアプランツでもいいかな? チランジアのコットンキャンディが咲いた 花が咲いたってだけで心が潤うね…

16 17/10/25(水)00:09:02 No.461484782

エアプランツって花咲くのか

17 17/10/25(水)00:13:01 No.461485731

ウスネオイデスすら咲くよ トイレいい匂いすると思ったら咲いてた

18 17/10/25(水)00:14:22 No.461486065

>花が咲いたってだけで心が潤うね… 花咲いた後は猛烈な勢いで衰弱するから 今のうちに株分けしたり 出来るんなら交雑種作ってみたりした方が良いぞ

19 17/10/25(水)00:14:30 No.461486094

すげえ伸びて鉢とバランス悪くなってきた 大きい鉢に移したほうがいいのかな

20 17/10/25(水)00:15:21 No.461486281

植え替えめどい

21 17/10/25(水)00:19:11 No.461487152

>すげえ伸びて鉢とバランス悪くなってきた 種類によるけど 切り戻せるなら切り戻した方がいい

22 17/10/25(水)00:19:29 No.461487213

>すげえ伸びて鉢とバランス悪くなってきた 時期的にやめた方が良いけれど 古くなった根っこの整理とかもした方が良いから 植え替えはちゃんとした方が良いよ

23 17/10/25(水)00:21:45 No.461487654

多肉植物の土を色んな多肉に使ってるけど本当にこれでいいのか不安になる 枯れはしないけどどれもあんまり育たないし

24 17/10/25(水)00:21:56 No.461487694

バニーカクタス育ててるけどどうにも生えるのがネズミの尻尾みたいになる

25 17/10/25(水)00:22:39 No.461487836

品種によるけど部屋だと徒長するね 細長くなったハオルチアは倒れて溶けて消滅した…

26 17/10/25(水)00:25:27 No.461488403

近所にウチワサボテンっぽい薄いサボテンが密集してるとこがあるんだけど 最近紫色の実がいっぱいついてて見てて面白い

27 17/10/25(水)00:26:41 No.461488648

>細長くなったハオルチアは倒れて溶けて消滅した… 万象とか人気出るのわかるわ スパッと切り取ったようなシャープな形は本当に美しい 育てるの失敗しそうで怖い やっぱりひょろりとなるとなんかのバランスが悪かったんだろうね

28 17/10/25(水)00:29:51 No.461489233

ハオルチアの半透明の奴は遮光加減が難しすぎる… 暗すぎるとすぐ徒長するし明るいと透明度下がるし

29 17/10/25(水)00:29:56 No.461489249

リトープスとか欲しいけど近所じゃ全然売ってない ハオルチアは最近入荷しだして気になってた

30 17/10/25(水)00:31:16 No.461489545

いいよねオブツーサ

31 17/10/25(水)00:32:10 No.461489719

コーデックス育ててる「」いるかな? 人気に火がつき始めた頃テレビで特集何度か組まれたおかげで ネット通販とか馬鹿高いの以外手に入らなくなっちゃったけれど 育てやすい?

32 17/10/25(水)00:32:11 No.461489725

うちの親父がホームセンター行くたびになにかしらサボテン買ってきやがる ロクに世話しないのにやめてくだち!!! 俺全然興味ないのにサボテンで部屋が埋まってるんですけお!?!

33 17/10/25(水)00:33:31 No.461489990

中華人気でガガイモ系が全然手に入らなくなっちゃって悲しみ…

34 17/10/25(水)00:35:39 No.461490434

アルブカ・スピラリス・フリズルシズル買ってきた 0度まで耐えるらしいので越冬も比較的楽そう 結構簡単に増やせるらしいので塊根が肥大化するの楽しみ 割と雑に扱っても平気というのは嬉しい

35 17/10/25(水)00:36:10 No.461490529

画像のを育ててたけど 枯れた というか溶けた

36 17/10/25(水)00:36:35 No.461490612

>花咲いた後は猛烈な勢いで衰弱するから >今のうちに株分けしたり >出来るんなら交雑種作ってみたりした方が良いぞ やっぱり花咲いたら枯れるよね 液肥混ぜた水で育ててたけどまだ小さいしちゃんと子株出るか不安だ…

37 17/10/25(水)00:40:30 No.461491428

>やっぱり花咲いたら枯れるよね うまくいけばそのまま育つこともあるらしいけれど基本的にはかれちゃうなあ 自分も花咲くまではいつもうまくいくんだけど 株分け前に花ついちゃうことが多くて今のところ全滅している

38 17/10/25(水)00:41:01 No.461491523

うちのサボテン水の世話しかしてない

39 17/10/25(水)00:41:05 No.461491548

熊童子を枯らしました

40 17/10/25(水)00:41:25 No.461491625

結構多肉育ててる「」っているもんだね 池袋の屋上とかで気づかぬうちにすれ違ってそう…

41 17/10/25(水)00:42:51 No.461491922

池袋って多肉植物園でもあるの?

↑Top