17/10/24(火)23:30:55 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)23:30:55 No.461474554
>強能力だけどこいつほど頭切れるやつじゃないと使いこなせないクソ能力でもある
1 17/10/24(火)23:33:00 No.461475098
鉄だからで防げるようなやわな能力ほとんどなかったような気がする
2 17/10/24(火)23:34:56 No.461475623
>鉄だからで防げるようなやわな能力ほとんどなかったような気がする だからこうして斜めに弾く
3 17/10/24(火)23:35:20 No.461475732
クソ能力を活かしきってこそ能力バトル漫画よね
4 17/10/24(火)23:35:30 No.461475776
鉄に似た謎合金
5 17/10/24(火)23:36:41 No.461476077
あんな能力であそこまで活躍させられるのはすげえわ
6 17/10/24(火)23:37:45 No.461476406
手ぬぐいを自由自在に操りすぎる
7 17/10/24(火)23:38:30 No.461476585
この漫画クソ能力多すぎない?
8 17/10/24(火)23:41:12 No.461477329
BB弾を隕石にする奴が一番強いと今でも思ってる
9 17/10/24(火)23:41:19 No.461477361
鉄を自在な形に変えて使えるって思えばそこまで悪くはないと思う 息止めてる間しか使えないっていうクソみないなデメリットを無視すればだけど
10 17/10/24(火)23:43:20 No.461477932
溶岩だのビームだの電気だのが飛んでくるなか手ぬぐい大の鉄でどうこうしなきゃいけないクソ能力
11 17/10/24(火)23:44:03 No.461478161
マントを翼に変える能力がシンプルに強くて好き
12 17/10/24(火)23:45:41 No.461478655
1秒を10秒に変える力が好き
13 17/10/24(火)23:46:31 No.461478926
隕石やマグマで気絶止まりに抑えるほうが難しいと思うんだ
14 17/10/24(火)23:46:42 No.461478975
ポケットに手を入れてる間だけ頭がダイヤモンドになる能力というクソ能力
15 17/10/24(火)23:48:09 No.461479420
植木のクロガネですら山の形変える威力だった気がするけど そんな中鉄手ぬぐいだけでどうしろと…
16 17/10/24(火)23:48:50 No.461479631
レベル2あってようやくって感じの能力だけど レベル2になるまでも普通に活躍してたから凄い
17 17/10/24(火)23:49:00 No.461479691
レベル2になったら磁石になるんだっけ? ひどいな…
18 17/10/24(火)23:50:25 No.461480078
クソ能力扱いだけどゴミを木にってあの能力群で見たらそこまでクソな能力じゃないよね
19 17/10/24(火)23:50:28 No.461480095
しかも息止めてなきゃいけないとか
20 17/10/24(火)23:51:24 No.461480331
植木チームのクソ能力っぷりいいよね… 分かりやすく強いのがビーズを爆弾に変える力しかない…
21 17/10/24(火)23:51:38 No.461480408
理想を現実に変えるとか1秒を10秒に変えるとかある中での手ぬぐいを鉄に変える
22 17/10/24(火)23:52:06 No.461480533
>クソ能力扱いだけどゴミを木にってあの能力群で見たらそこまでクソな能力じゃないよね あれもレベル2有りきの能力だよね… 植木が天界人だから神器使ってどうにかなったけど
23 17/10/24(火)23:52:39 No.461480673
メガネ好きに変える能力いい…
24 17/10/24(火)23:52:56 No.461480756
>クソ能力扱いだけどゴミを木にってあの能力群で見たらそこまでクソな能力じゃないよね 口に含んだ水を火に変えるとか両手塞いでようやく額がダイヤになる程度のやつよりは全然マシな部類
25 17/10/24(火)23:53:06 No.461480800
能力使ってる間は呼吸止めてないといけないんじゃなかったか
26 17/10/24(火)23:53:28 No.461480895
>クソ能力扱いだけどゴミを木にってあの能力群で見たらそこまでクソな能力じゃないよね 高速で丸太発射する能力とかクソ強い 何故か容易く破られるけど
27 17/10/24(火)23:53:40 No.461480962
マグネティックスクリューチョーガザンビルがあるから…
28 17/10/24(火)23:54:24 No.461481166
初期の絵のヘタクソさを乗り越えればかなり最高の能力バトル漫画
29 17/10/24(火)23:54:25 No.461481175
敢えて戦闘能力を渡さなかった似顔絵能力の神候補や適当なコバセンは分かるけど 犬丸はもっとマシな能力与えられなかったのか
30 17/10/24(火)23:54:27 No.461481177
ゴミを木に変えるのは中堅くらいかな… レベル2あったら上の下くらいには入りそう 神器ないと厳しいかな
31 17/10/24(火)23:55:06 No.461481352
>マグネティックスクリューチョーガザンビルがあるから… これとIQ179のキルノートンの能力は永遠の謎
32 17/10/24(火)23:55:16 No.461481395
オブジェを実物にはあれ負けるはずのない超強能力ですよね? しかもレベル2とか何一回追い詰められてんだ
33 17/10/24(火)23:55:24 No.461481416
コバセン植木は最初乗り気じゃないからあの能力でもいいけど 素質も人格も認めた上で佐野に与えた犬丸はさぁ…
34 17/10/24(火)23:55:41 No.461481487
中学生に簡単に人殺せる能力渡しすぎる…
35 17/10/24(火)23:56:45 No.461481759
生まれて初めて描いた読み切り漫画で新人賞受賞して その次に描いたデビュー作が読み切り飛ばしていきなりうえきの法則連載っていう作者の天才っぷりにはまいるね...
36 17/10/24(火)23:56:51 No.461481790
ダジャレを現実に変えるに比べればどの能力も割とマシだと思う
37 17/10/24(火)23:57:50 No.461482020
いや強いだろダジャレを現実 相方の塗り絵をワープホールにの方がよほどショボい
38 17/10/24(火)23:58:25 No.461482175
概念系はやりすぎだよ…
39 17/10/24(火)23:58:38 No.461482228
>いや強いだろダジャレを現実 条件クソすぎるじゃねえか! 単独で闘ったら発動するかも怪しいぞあれ
40 17/10/24(火)23:58:46 No.461482262
模型を実物に変えたい…
41 17/10/24(火)23:58:58 No.461482320
ダジャレだって自分にかかるダジャレ言えば現実になるし言うほど相手依存な能力でもない
42 17/10/24(火)23:59:16 No.461482403
髪の毛を棍棒にする能力とか字面だと超弱そう
43 17/10/24(火)23:59:53 No.461482577
>模型を実物に変えたい… レベル2で実物化した模型を言いなりにして好き放題しちゃうんだ…
44 17/10/24(火)23:59:53 No.461482579
>ダジャレだって自分にかかるダジャレ言えば現実になるし言うほど相手依存な能力でもない ボクサーとタクシー以外何に変身できるんだろうな
45 17/10/24(火)23:59:53 No.461482582
ヒデヨシ以外はシンプルに殺意高いカプーショチームの能力
46 17/10/25(水)00:00:07 No.461482651
今やってるのもまあ好きっちゃ好きなんだが やっぱりうえきの能力の活かし方が好きだな
47 17/10/25(水)00:00:25 No.461482761
便所が火事だ!やべー炎上は凄くセンスあると思う
48 17/10/25(水)00:00:31 No.461482793
これが味方側のナンバー2だった事実 声を似顔絵にと途中まで無能力の相手をメガネ好きにはさておきビーズを爆弾には何でこいつより活躍してないの…
49 17/10/25(水)00:00:33 No.461482800
髪の毛ドリルは不意打ちに使えば有能だろうに
50 17/10/25(水)00:00:35 No.461482813
>レベル2で実物化した模型を言いなりにして好き放題しちゃうんだ… 人間の場合言いなりにするのが難しいからロボ娘を実物化!これね!
51 17/10/25(水)00:01:20 No.461482997
>髪の毛を棍棒にする能力とか字面だと超弱そう 使い手が素でクソ強すぎるからな
52 17/10/25(水)00:02:03 No.461483151
最初からゾウが踏むぞう使えよ!
53 17/10/25(水)00:02:14 No.461483201
>>レベル2で実物化した模型を言いなりにして好き放題しちゃうんだ… >人間の場合言いなりにするのが難しいからロボ娘を実物化!これね! 他の模型じゃんじゃん実物に変えた後目標を実物にして 抵抗を封じながらレベル2で条件を把握し言いなりにする条件を整えれば めんどくせえなこれ
54 17/10/25(水)00:03:00 No.461483374
明神戦でちょっと能力の威力盛りすぎじゃない? あれ見た後だと魔王の威力がショボく思える気が
55 17/10/25(水)00:03:02 No.461483391
>声を似顔絵にと途中まで無能力の相手をメガネ好きにはさておきビーズを爆弾には何でこいつより活躍してないの… かませ枠だし… スレ画の方が頭脳戦描けるし…
56 17/10/25(水)00:03:03 No.461483394
>>髪の毛を棍棒にする能力とか字面だと超弱そう >使い手が素でクソ強すぎるからな あいつが自在に伸びる棍棒使ったら割と天界人以外手が付けられなくなる
57 17/10/25(水)00:03:15 No.461483440
下手に強能力だと使いこなさなくても勝てるからレベル2になれないというSRPGの成長システムみたいな罠があるこのバトル
58 17/10/25(水)00:03:47 No.461483568
十団は一般能力者から恐れられるだけあって殺意の高い能力が多かった
59 17/10/25(水)00:04:22 No.461483734
能力バレない内に手早く決着つけるってやつはあまり居なかったね
60 17/10/25(水)00:04:39 No.461483779
能力バトルで全く能力を使わなかった結界 ラスボスにも呆れられながら褒められる男李崩
61 17/10/25(水)00:04:54 No.461483831
鈴子って雑魚だしな!あんなミジンコ活躍するわけないよな!!
62 17/10/25(水)00:04:59 No.461483843
>明神戦でちょっと能力の威力盛りすぎじゃない? >あれ見た後だと魔王の威力がショボく思える気が 最弱の鉄で山えぐりとってる… 明神もレーザーで鉄相殺してる…
63 17/10/25(水)00:05:36 No.461483991
合計100人に対してロベルト十団は比率的に多すぎる…
64 17/10/25(水)00:05:57 No.461484067
カルパッチョはイマイチ賢さが足りなかった
65 17/10/25(水)00:06:48 No.461484293
>明神戦でちょっと能力の威力盛りすぎじゃない? >あれ見た後だと魔王の威力がショボく思える気が というかドンの指輪をロケットの時点で大分おかしい 岩場を大きく抉ったレベルでもまだ加減したってどんだけ強いんだよ
66 17/10/25(水)00:06:57 No.461484327
分身+ロケットとかレーザーとかえぐいのになカルパッチョ
67 17/10/25(水)00:07:22 No.461484418
服をバリアに変える能力がほしいわ
68 17/10/25(水)00:07:47 No.461484508
>カルパッチョはイマイチ賢さが足りなかった あいつは能力の多さにかまけて能力の使い方を研究しなかった典型的な道具を使いこなせないタイプだった
69 17/10/25(水)00:08:34 No.461484686
>服をバリアに変える能力がほしいわ 頭にマスクでも被ればロベルト以外には大抵勝てるんじゃないのあれ
70 17/10/25(水)00:08:48 No.461484733
公園での戦いの時のロベルトの絶望感はスゲーわ
71 17/10/25(水)00:09:00 No.461484772
>鈴子って雑魚だしな!あんなミジンコ活躍するわけないよな!! …すぞケダモノ…
72 17/10/25(水)00:09:24 No.461484871
1秒を10秒にはレベル1が強かった分レベル2のデメリットが能力バトルにおいて致命的すぎた
73 17/10/25(水)00:09:33 No.461484909
予定通りカプーショにヒデヨシが付いてたら極悪だったかも
74 17/10/25(水)00:09:36 No.461484920
>>服をバリアに変える能力がほしいわ >頭にマスクでも被ればロベルト以外には大抵勝てるんじゃないのあれ レベル2になるまで戦闘どうしてたんだろうって感じはある
75 17/10/25(水)00:10:12 No.461485059
>>>髪の毛を棍棒にする能力とか字面だと超弱そう >>使い手が素でクソ強すぎるからな >あいつが自在に伸びる棍棒使ったら割と天界人以外手が付けられなくなる 天界力ブーストすら無しでラスボスとすら割と戦えてたあいつは能力バトルの破壊者すぎる…
76 17/10/25(水)00:10:22 No.461485097
>1秒を10秒にはレベル1が強かった分レベル2のデメリットが能力バトルにおいて致命的すぎた というかあれについては本人のメンタルの問題だと思うよ
77 17/10/25(水)00:10:54 No.461485225
>>>服をバリアに変える能力がほしいわ >>頭にマスクでも被ればロベルト以外には大抵勝てるんじゃないのあれ >レベル2になるまで戦闘どうしてたんだろうって感じはある ほぼ無敵といえど近接格闘しかないのはおつらい
78 17/10/25(水)00:11:09 No.461485280
>予定通りカプーショにヒデヨシが付いてたら極悪だったかも 本体いなくてもどこからでも唐突に冷凍ガス飛んでくるとか怖すぎる そりゃあヒデヨシ欲しがるわ
79 17/10/25(水)00:11:43 No.461485417
思考をメールに変える能力は絶妙に役に立たない 立ち位置交換は条件知らないけど簡単に使えるなら強いよね
80 17/10/25(水)00:12:35 No.461485633
設計図を本物に変える力だっけ あれ好きだった
81 17/10/25(水)00:13:07 No.461485765
腕を6本に微妙過ぎない…?
82 17/10/25(水)00:13:16 No.461485799
たしかマリリンって神様が凄そうなやつとして挙げてから 本格登場までにえらく間があったよな
83 17/10/25(水)00:13:18 No.461485803
>設計図を本物に変える力だっけ >あれ好きだった 材料必要な上に一々描き上げる必要あるんだよねあれ
84 17/10/25(水)00:13:46 No.461485924
トマトをマグマに変える能力強すぎね?
85 17/10/25(水)00:14:08 No.461486003
>腕を6本に微妙過ぎない…? 近代格闘をマスターした軍人の腕が6本になったらまず勝てんぞ 李崩の腕が6本になったらヤバイだろう?
86 17/10/25(水)00:14:19 No.461486052
>トマトをマグマに変える能力強すぎね? 変えるだけならともかく質量めっちゃ増えてるよねあれ
87 17/10/25(水)00:14:20 No.461486056
>腕を6本に微妙過ぎない…? あれでスレ画の能力バカにしてたけど正直本人の銃の腕前無かったらスレ画よりも雑魚能力だったと思う
88 17/10/25(水)00:15:33 No.461486329
軍人なのに何故ドレス着てたんだろ いや度肝は抜かれたけど
89 17/10/25(水)00:15:35 No.461486338
蹴り上げた土を鉄球にも土が無いといけない上に蹴り上げなきゃいけないし地形次第では詰むよね
90 17/10/25(水)00:15:51 No.461486386
マリリンチームは元々仲がいい奴らだったわけだけど 神候補の奴らは5人もどういう算段で能力与えてたんだろう
91 17/10/25(水)00:16:06 No.461486438
>軍人なのに何故ドレス着てたんだろ >いや度肝は抜かれたけど 元お嬢様って設定じゃなかったっけ
92 17/10/25(水)00:16:06 No.461486442
スレ画の心肺能力が羨ましい
93 17/10/25(水)00:16:50 No.461486622
レギュラーだったらもっと応用悪用されてそうな砂糖を電撃に変える力
94 17/10/25(水)00:16:52 No.461486629
六本腕は四本で相手の腕抑えて残り二本にナイフでも持てば近づいただけで勝てるレベル
95 17/10/25(水)00:17:03 No.461486675
>軍人なのに何故ドレス着てたんだろ >いや度肝は抜かれたけど 元々軍人の親の関係で軍人になってたけど戦後親が事業に成功して裕福になったからドレス着てた 他の仲間も雇用人というかことでスーツ着てる
96 17/10/25(水)00:17:29 No.461486776
>蹴り上げた土を鉄球にも土が無いといけない上に蹴り上げなきゃいけないし地形次第では詰むよね 作中土が地面のフィールド少ないな…
97 17/10/25(水)00:17:30 No.461486777
マリリンチームいいよね…
98 17/10/25(水)00:17:39 No.461486806
飛んでったあとノマールどうなったんだろ
99 17/10/25(水)00:18:02 No.461486885
>たしかマリリンって神様が凄そうなやつとして挙げてから >本格登場までにえらく間があったよな おかげで序盤の絵柄のロリっぽい感じから終盤の厳ついお嬢様に大変身
100 17/10/25(水)00:18:38 No.461487021
神様がざっくり斬られた時の衝撃すごかったよね これ少年誌でやっていいの?とさえ思った
101 17/10/25(水)00:18:59 No.461487101
>マリリンチームは元々仲がいい奴らだったわけだけど >神候補の奴らは5人もどういう算段で能力与えてたんだろう 作中でも神候補同士結託してたこともあったしそういうパターンじゃないかな よっちゃんみたいに神補佐志望してる奴ら引き連れてたとか
102 17/10/25(水)00:19:05 No.461487127
公園でのロベルトは口から泡出したけど具体的に何やってたのあれ
103 17/10/25(水)00:19:21 No.461487187
>レギュラーだったらもっと応用悪用されてそうな砂糖を電撃に変える力 逆じゃなかったっけ? ああいう解除を有効に使う戦術は面白かった
104 17/10/25(水)00:19:33 No.461487227
手首を擦るといい匂いがするよ
105 17/10/25(水)00:19:54 No.461487299
>神様がざっくり斬られた時の衝撃すごかったよね >これ少年誌でやっていいの?とさえ思った 多分最後展開巻いたんだろうけど逆にテンポ良くまとまって終わったから良かったなと思う
106 17/10/25(水)00:20:21 No.461487377
>神様がざっくり斬られた時の衝撃すごかったよね >これ少年誌でやっていいの?とさえ思った アニメだとビクンビクンって小刻みに動いててエグさが増しててビビった 漫画も漫画だけどゴールデンタイムのアニメでそこまでやるのかってなるなった
107 17/10/25(水)00:20:27 No.461487394
加える能力好きだったよ 打ち切り展開でとても悲しい
108 17/10/25(水)00:20:47 No.461487450
アニメの出来良かったよね
109 17/10/25(水)00:21:24 No.461487579
レベル2はたまに何故強くなりたいと思うようなことがあったって強能力の奴がいる
110 17/10/25(水)00:21:34 No.461487618
バロウチーム戦から最終戦辺りのギャグがテンポ良くて好き
111 17/10/25(水)00:21:36 No.461487627
>加える能力好きだったよ >打ち切り展開でとても悲しい ハピネスの四天王瞬殺の展開は笑ったけどこれからってところで急展開になっていっぱい悲しかった
112 17/10/25(水)00:22:11 No.461487749
手拭いを鉄にして鉄を手拭いに戻してまた手拭いを鉄にする!!
113 17/10/25(水)00:22:14 No.461487759
>公園でのロベルトは口から泡出したけど具体的に何やってたのあれ よだれで泡作れるだろ? 理想のシャボン玉できた!
114 17/10/25(水)00:23:00 No.461487915
今やってるサイケも面白いから是非読んでほしい なんとなく「」向けの漫画だと思う
115 17/10/25(水)00:23:00 No.461487916
(森さんいいよね…)
116 17/10/25(水)00:23:20 No.461487978
>アニメの出来良かったよね 原作で粗のあった部分を上手く改変したり原作通りの展開も演出が良くて個人的にかなり大好きなアニメだった ただカバラの武器がナイフからパチンコに変わってたのは気になった
117 17/10/25(水)00:23:21 No.461487980
アナグルモールも好きだったよ
118 17/10/25(水)00:23:39 No.461488050
>ハピネスの四天王瞬殺の展開は笑ったけどこれからってところで急展開になっていっぱい悲しかった しーまーいーじーんーーーー!!!!
119 17/10/25(水)00:23:50 No.461488089
振り返るとどれもこれも条件の癖強すぎる ゴミを木には大分使いやすい方だった
120 17/10/25(水)00:23:53 No.461488102
理想を現実にはどこまで自由に効果発揮できるんだろう 本当に何でもありなら寿命減るのも適当な薬に効果付けとけばいいよね
121 17/10/25(水)00:24:03 No.461488128
>今やってるサイケも面白いから是非読んでほしい >なんとなく「」向けの漫画だと思う アナちゃんいいよね
122 17/10/25(水)00:24:11 No.461488156
1秒を10秒にするのはズルすぎる…
123 17/10/25(水)00:24:29 No.461488216
ついでにタッコクも読んでおこう
124 17/10/25(水)00:24:39 No.461488242
アニメはOP最高だわ
125 17/10/25(水)00:25:05 No.461488319
ナイフの位置を自分の位置にはレベル2含め本人が雑魚だとマジ使えないよね
126 17/10/25(水)00:25:13 No.461488348
だいぶ忘れてるから読み直したい
127 17/10/25(水)00:25:20 No.461488375
>理想を現実にはどこまで自由に効果発揮できるんだろう >本当に何でもありなら寿命減るのも適当な薬に効果付けとけばいいよね 生物には適用できないのと物が元々持つ特性に対してしか適用できないって言ってた
128 17/10/25(水)00:25:29 No.461488415
朴ロ美が歌ってるED好き
129 17/10/25(水)00:25:41 No.461488460
サイケも能力者バトルかなり楽しめてる アナ案外強い
130 17/10/25(水)00:25:45 No.461488467
>理想を現実にはどこまで自由に効果発揮できるんだろう >本当に何でもありなら寿命減るのも適当な薬に効果付けとけばいいよね それが本来持つ機能に限定されてるから 寿命がちょっとでも伸びる薬がない限りそういう理想化はできないんじゃ
131 17/10/25(水)00:26:29 No.461488619
>ナイフの位置を自分の位置にはレベル2含め本人が雑魚だとマジ使えないよね マリリンチームはマリリン含めて本人の身体能力の高さと連携の巧さがないと扱いこなせないだろうね
132 17/10/25(水)00:26:54 No.461488688
>1秒を10秒にするのはズルすぎる… 普通にやれはレベル2なしで理想を現実に以外に対して無双できると思う
133 17/10/25(水)00:26:55 No.461488689
漫画描いてたのか 買ってくる
134 17/10/25(水)00:28:26 No.461488951
>アニメはOP最高だわ ファルコいいよね...
135 17/10/25(水)00:29:20 No.461489126
>ファルコいいよね... 劇中でも処刑BGMとしての演出もいい味出してていい…
136 17/10/25(水)00:29:53 No.461489240
優勝候補に可愛いからとか適当な理由で選んだと思ったらちゃんとマリリンの実力見てた神様 植木もこっそりいたけど天界人ってことその時点で知ってたのかな