17/10/24(火)23:04:13 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)23:04:13 No.461467705
>悲惨な主人公
1 17/10/24(火)23:08:52 No.461468895
寂しすぎたのかRXで雰囲気が変わる
2 17/10/24(火)23:10:07 No.461469232
コミック版もいいよね
3 17/10/24(火)23:10:43 No.461469397
RXものぶ彦関連になると暗くなる
4 17/10/24(火)23:11:07 No.461469495
RXも居候先の一家全滅するじゃない
5 17/10/24(火)23:11:46 No.461469648
ヒロイン2人が海外逃亡するので孤独になる
6 17/10/24(火)23:11:48 No.461469658
考えてみればこれだけ反則的な強さを持ちながらBLACKもRXも家族を守れてないんだよな BLACKで信彦の妹と彼女がなんで離散したのかもう覚えてないけど
7 17/10/24(火)23:12:06 No.461469738
RXでは女児の全裸が
8 17/10/24(火)23:12:41 No.461469899
クジラ怪人さんも死ぬ
9 17/10/24(火)23:13:04 No.461470011
俺は誰だ!
10 17/10/24(火)23:13:07 No.461470027
>RXも居候先の一家全滅するじゃない 子供は生きてるよ多分! これからの人生色々おつらいだろうけど
11 17/10/24(火)23:15:20 No.461470612
どんだけチートだなんだ言われてても守りたいものが守れないってのはキツイな
12 17/10/24(火)23:15:24 No.461470636
一話からして親父さんしぬしな
13 17/10/24(火)23:16:37 No.461470945
のぶひこもしぬし いやごめん滅殺したし
14 17/10/24(火)23:17:16 No.461471105
バイクも死ぬ
15 17/10/24(火)23:18:31 No.461471393
霞のジョーは
16 17/10/24(火)23:18:38 No.461471424
パパのかたき!ママのかたき!
17 17/10/24(火)23:19:55 No.461471751
悲しみの王子
18 17/10/24(火)23:20:07 No.461471795
RXも結局糞鬱いエンドだぜ!
19 17/10/24(火)23:21:33 No.461472169
BLACKのシャドームーンは悪のまま死ぬのがいいよね 死ぬ直前に記憶が戻ったり改心するパターンじゃないのが良かった
20 17/10/24(火)23:21:58 No.461472257
RXでキングストーン揃えて倉世王になろうとは考えなかったのかな
21 17/10/24(火)23:22:55 No.461472479
萬画版なんか時空跳ばされてるうちにヒロイン死ぬし文明崩壊してる
22 17/10/24(火)23:24:34 No.461472928
BLACKラストからのRX一話ですっげえ明るいてつをにびっくり
23 17/10/24(火)23:24:49 No.461473008
光太郎と信彦どっちが勝っても魔王になる漫画版いいよね
24 17/10/24(火)23:25:08 No.461473091
親友ののぶひこもシャドームーンとなって死んだ と思ったら再生してなんか強くなってまた襲ってきた ちょっとだけ昔ののびひこに戻ったけどまた死んだ
25 17/10/24(火)23:25:26 No.461473151
>死ぬ直前に記憶が戻ったり改心するパターンじゃないのが良かった いや記憶はあるんだよ 洗脳完了してるだけで
26 17/10/24(火)23:26:05 No.461473294
>RXでキングストーン揃えて倉世王になろうとは考えなかったのかな 創世王になるとキャラ変わるかもしれんし 光太郎のキングストーンは何故か光太郎にやたらと好意的だけどあれイレギュラーなんじゃない?
27 17/10/24(火)23:26:17 No.461473353
映画版?の最近のライダーに出てきたシャドームーンは例の癖のある声の人じゃなくなっててガッカリだった
28 17/10/24(火)23:26:42 No.461473479
常識改変の洗脳だな
29 17/10/24(火)23:26:44 No.461473483
くじら怪人も死んだ…
30 17/10/24(火)23:27:07 No.461473571
霞のジョーも死んだ…
31 17/10/24(火)23:27:50 No.461473744
RXになってからはやけにてつを状態でのアクションが増えてた気がしたけどどうだっけか
32 17/10/24(火)23:28:22 No.461473886
漫画版のラストは石ノ森先生得意の投げっぱなしジャーマンも相まって一切の救いがない…
33 17/10/24(火)23:28:40 No.461473961
剣聖ビルゲニアも死んだ…
34 17/10/24(火)23:29:01 No.461474042
バトルホッパーも死んだ…
35 17/10/24(火)23:29:02 No.461474046
シャドームーンはキンタロスだから…
36 17/10/24(火)23:29:17 No.461474107
>いや記憶はあるんだよ >洗脳完了してるだけで あれが信彦の本心だったって解釈も好き おつらい
37 17/10/24(火)23:29:41 No.461474227
>剣聖ビルゲニアも死んだ… 覚醒直後は顔色悪くて肌色で体調が戻ったら本来の白色に戻るのはびっくりした
38 17/10/24(火)23:29:55 No.461474279
脱走怪人も死んだ…
39 17/10/24(火)23:30:32 No.461474446
テテテテテテカッ テテテテテテカッカッ
40 17/10/24(火)23:30:46 No.461474513
>映画版?の最近のライダーに出てきたシャドームーンは例の癖のある声の人じゃなくなっててガッカリだった 泣けるで
41 17/10/24(火)23:30:55 No.461474557
何億というクライシス帝国民も死んだ…
42 17/10/24(火)23:31:42 No.461474748
シャドームーンはカツーンカツーン歩いてるだけでカッコいいのがズルい
43 17/10/24(火)23:32:24 No.461474914
てつをの背景は過酷だけどのぶひこが出てくる前のBLACKはゴルゴムの昔の特撮っぽい周りくどい作戦とかでそこまで重苦しい雰囲気ではないよね
44 17/10/24(火)23:32:30 No.461474955
>何億というクライシス帝国民も死んだ… てつを加害者なんじゃないですかねぇ
45 17/10/24(火)23:33:37 No.461475270
久しぶりにRX見てたら居候先の親を守るって言って失敗してるのがV3なのは酷い…って思った
46 17/10/24(火)23:33:45 No.461475303
>>何億というクライシス帝国民も死んだ… >てつを加害者なんじゃないですかねぇ 次期創生王に逆らったら罪だし…
47 17/10/24(火)23:34:05 No.461475410
カニ怪人も死んだ…
48 17/10/24(火)23:35:14 No.461475703
>光太郎のキングストーンは何故か光太郎にやたらと好意的だけどあれイレギュラーなんじゃない? 前に塩で見た画像だと石も進化して自我を持ったって書いてあった
49 17/10/24(火)23:36:27 No.461476014
RXは新主人公じゃダメだったんだろうか
50 17/10/24(火)23:37:12 No.461476233
>てつを加害者なんじゃないですかねぇ 怪魔界大爆発して滅んだの実は皇帝の仕業なんよ 倒したら世界まで道連れにしてくるなんててつをでも事前に知らなきゃどうしようもない su2076385.jpg
51 17/10/24(火)23:37:27 No.461476304
仮面ライダーで主人公継続って珍しいしいいんじゃない?
52 17/10/24(火)23:37:33 No.461476330
>RXは新主人公じゃダメだったんだろうか てつを人気が凄かったから
53 17/10/24(火)23:37:42 No.461476386
>RXは新主人公じゃダメだったんだろうか てつをの人気超凄かったし…
54 17/10/24(火)23:38:44 No.461476645
>RXは新主人公じゃダメだったんだろうか 企画の最初も最初の超初期段階では別人だったけど てつを人気で続編になった
55 17/10/24(火)23:38:58 No.461476715
まあ今でもなおこうして語られることがダントツで多いライダーだしね かっこいいよね
56 17/10/24(火)23:39:15 No.461476790
RXの次もてつを続投の話があったほどです
57 17/10/24(火)23:39:33 No.461476872
いいですよねアクターさんの足がモロミエのラスボス
58 17/10/24(火)23:39:39 No.461476898
イナズマンとFみたいなもんだし昔から東映はそうよ 主役だけ続投で設定ゴッソリ更新
59 17/10/24(火)23:40:05 No.461477040
>RXの次もてつを続投の話があったほどです 加減しろ莫迦
60 17/10/24(火)23:40:12 No.461477076
てつを人気で作った作品だし
61 17/10/24(火)23:40:14 No.461477079
>てつをの背景は過酷だけどのぶひこが出てくる前のBLACKはゴルゴムの昔の特撮っぽい周りくどい作戦とかでそこまで重苦しい雰囲気ではないよね のぶひこ出てからも昔ながらの回りくどい作戦ばっかだぞ 背景や終盤の流れは見事だけど何だかんだであの頃の特撮ではある
62 17/10/24(火)23:40:18 No.461477101
2017年にもなってこんなスレが立っていることを考えると英断としか言いようがない
63 17/10/24(火)23:40:42 No.461477206
ママ人気のはしりみたいな
64 17/10/24(火)23:41:19 No.461477362
てつをのステーキ屋一回くらいは行ってみたい
65 17/10/24(火)23:41:37 No.461477455
何だかんだでゴルゴム日本一時期占領できただけ他の組織より強いと思う
66 17/10/24(火)23:41:50 No.461477523
ウチの両親も長い間てつをのこと南光太郎って呼んでたからてつを人気の凄さは分かる
67 17/10/24(火)23:42:14 [ロードセクター] No.461477631
私はそばにいるよ…
68 17/10/24(火)23:42:16 No.461477642
70-80年代と違っていい歳した連中が見てもかなりカッコイイというか見劣りしない特撮と兎に角ハンサムなてつを
69 17/10/24(火)23:42:35 No.461477732
>>RXの次もてつを続投の話があったほどです >加減しろ莫迦 RXの次も企画されていたのは本当の事だが 下の画像と次の主役がファイブブラックの人に内定してた以外の情報はほぼデマなので安心して欲しい su2076398.jpg
70 17/10/24(火)23:42:36 No.461477738
自殺するぞと脅す敵ボスは斬新だ
71 17/10/24(火)23:42:50 No.461477798
>何だかんだでゴルゴム日本一時期占領できただけ他の組織より強いと思う シャドームーンがのぶひこじゃない赤の他人だったらワンチャンもなかったんじゃないかな…
72 17/10/24(火)23:43:02 No.461477839
>ママ人気のはしりみたいな それは帰マンかな…
73 17/10/24(火)23:45:25 No.461478584
>私はそばにいるよ… ライドロン組む時に置いてあったのが最後なんだっけ
74 17/10/24(火)23:45:30 No.461478607
帰マン兄さんの若い頃はイケメン高身長すぎる
75 17/10/24(火)23:45:46 No.461478676
>私はそばにいるよ… ※戦いが終わった後開発者に返却されますが無害です
76 17/10/24(火)23:46:37 No.461478953
映画版でてつをに「この街は狂っている!!」って言われて憤慨してからBlack見てないって言ってた埼玉県飯能市高麗の後輩元気かな あれから韓国人めっちゃ押し寄せて高麗神社も韓国人が巣食ってるようになったから割とてつをの言った通りだぞ
77 17/10/24(火)23:47:14 No.461479132
>ライドロン組む時に置いてあったのが最後なんだっけ 設定上はその前に元の持ち主に返してるはず 映っちゃったのはミスかも
78 17/10/24(火)23:47:58 No.461479358
ブラック倒されて日本がゴルゴムに支配された時一般市民が変な宗教に走ったりゴルゴムに媚び売る奴等居たりで凄く恐くて悲しかった記憶がある
79 17/10/24(火)23:52:28 No.461480629
でもてつを超かっこいいし人気も分かるよ
80 17/10/24(火)23:52:50 No.461480724
先輩ライダーが助けに来て今度こそ身内は助かると思っていた全く助からなかった…
81 17/10/24(火)23:53:42 No.461480968
>BLACKラストからのRX一話ですっげえ明るいてつをにびっくり 明るくなったのはてつをの要望だったりする http://tamashii.jp/t_kokkaku/62/ >RXの時は「南光太郎は明るくしてほしい」とプロデューサーにお願いしました。
82 17/10/24(火)23:54:40 No.461481237
そもそも1話のてつをとかすごい明るい青年だったしあれが本来の光太郎なんだよね ゴルゴムのせいでズタボロにされただけで
83 17/10/24(火)23:55:32 No.461481448
親友を討ったことを親友本人に咎められるのいいよね よくない…
84 17/10/24(火)23:57:19 No.461481893
郷さんは子どもながらに外人みたいでかっこいいなぁって思ってた
85 17/10/24(火)23:58:26 No.461482180
ブラックのOPとEDってシンプルだけどかっこよかったよね そりゃ人気が続くよ