虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/24(火)21:53:36 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/24(火)21:53:36 No.461448803

なんか物足りなかった今週のジャンプ

1 17/10/24(火)21:58:11 No.461450087

リコピンよりこっちの方が数倍面白かったのに

2 17/10/24(火)21:58:15 No.461450105

弁当の中の梅干し的存在

3 17/10/24(火)22:01:05 No.461451045

リコピン全く面白くない

4 17/10/24(火)22:01:44 No.461451197

後釜が最悪すぎて帰ってきて欲しい気持ちでいっぱい

5 17/10/24(火)22:02:23 No.461451363

大石へのハードルが高過ぎる…

6 17/10/24(火)22:02:47 No.461451461

なんでリコピンでいけると思ったんだ

7 17/10/24(火)22:02:58 No.461451501

リコピンは読み切りのが面白かったな

8 17/10/24(火)22:03:13 No.461451557

リコピン叩いてどうすんの

9 17/10/24(火)22:03:24 No.461451611

リコピンはいぬまるだしとくらべても毒気強いよね

10 17/10/24(火)22:03:35 No.461451675

別にリコピンつまんないとは思わんけどそれはそれとして帰ってきてほしい…

11 17/10/24(火)22:03:50 No.461451735

両立は無理だったのか

12 17/10/24(火)22:04:09 No.461451827

終わったってことはもうこれ以上出来なかったんだろ

13 17/10/24(火)22:04:39 No.461451966

個人的にはいそべえの末期はもうネタ切れがひどかったから打ち切りっていうか作者のギブアップじゃねえの

14 17/10/24(火)22:04:47 No.461451988

>終わったってことはもうこれ以上出来なかったんだろ 時事ネタに頼らないギャグマンガは精神削るからな

15 17/10/24(火)22:04:58 No.461452043

リコピンのせいではないからそこを叩くのはお門違いだろう 仲間先生の才能なら次も面白いの描いてくれるさ

16 17/10/24(火)22:05:02 No.461452057

よくあるギャグ漫画家の寿命

17 17/10/24(火)22:05:11 No.461452092

リコピンはリコピンでネタ出し大変そうだよね

18 17/10/24(火)22:05:41 No.461452208

(リコピン普通に楽しんでてすまない)

19 17/10/24(火)22:06:04 No.461452291

不快なやつはちゃんと成敗されるから良い漫画だったんだけどな

20 17/10/24(火)22:06:06 No.461452298

大石もベテランだから修正してくるだろうし

21 17/10/24(火)22:06:11 No.461452315

リコピンはちんこ成分低いしやりづらそう

22 17/10/24(火)22:07:01 No.461452525

普通に面白かったんだけどなぁ 強そうですぐ死ぬ先輩もっと見たかった

23 17/10/24(火)22:07:16 No.461452596

しばらくスマブラでもして遊んで羽根を伸ばしてほしい

24 17/10/24(火)22:07:45 No.461452713

デビュー作でギャグマンガであそこまでやれたんだから大金星だろ ネタ切れもあるしマンネリもあるから長くやり過ぎるのもどうかと思うし

25 17/10/24(火)22:07:51 No.461452737

俺の中でリコピンは銀魂と同じ、読まなくていい枠に入った

26 17/10/24(火)22:08:17 No.461452858

リコピンは普通に面白かったよ いいよね長男だから耐えられた

27 17/10/24(火)22:08:37 No.461452939

母上様(クソババア)・・・

28 17/10/24(火)22:09:07 No.461453075

あまり終わりに触れないねジャンプ作家

29 17/10/24(火)22:09:22 No.461453143

ギャグ漫画家の寿命云々は 増田こうすけが打ち破ったのであまりあてにならない

30 17/10/24(火)22:09:38 No.461453207

リコピンはネタ出し大変そう

31 17/10/24(火)22:10:00 No.461453311

>ギャグ漫画家の寿命云々は >増田こうすけが打ち破ったのであまりあてにならない あの化物は例外中の例外だろ!?

32 17/10/24(火)22:10:16 No.461453392

この流れのスレ鬱陶しくなってきたな… 単に新連載のリコピンを叩きたいがために磯兵衛持ち上げてる「」いそうで

33 17/10/24(火)22:10:28 No.461453440

>ギャグ漫画家の寿命云々は >増田こうすけが打ち破ったのであまりあてにならない でもあいつは間違いなく稀代の天才だからなぁ…

34 17/10/24(火)22:10:50 No.461453533

ミサワは戻ってこないの?

35 17/10/24(火)22:11:34 No.461453751

>ミサワは戻ってこないの? ミリシタしてるよ

36 17/10/24(火)22:11:49 No.461453803

こち亀に追い付け追い越せ その成果の結実までに俺は死んでるかもしれないが

37 17/10/24(火)22:11:55 No.461453826

磯兵衛はたまにあったかっこいいバトルの構図?が好きだった

38 17/10/24(火)22:12:01 No.461453851

>こち亀に追い付け追い越せなあ麻生

39 17/10/24(火)22:12:10 No.461453888

>個人的にはいそべえの末期はもうネタ切れがひどかったから打ち切りっていうか作者のギブアップじゃねえの 最近のネタでも屁で演奏する話とかオチまで面白かったのに…

40 17/10/24(火)22:13:55 No.461454337

麻生はなぜか秋元先生に目付けられてかわいそうだ

41 17/10/24(火)22:14:36 No.461454489

努力・勝利・友情で友情しかない主人公榛名

42 17/10/24(火)22:14:49 No.461454541

※たまに次のギャグ漫画を叩けば前のが戻ってくると思い込んでる人がいる

43 17/10/24(火)22:15:35 No.461454726

リコピンはいま連載してる作品のどれと比べてもつまらないから

44 17/10/24(火)22:16:18 No.461454900

あと何回無料スタンプ顔するのかなリコピン

45 17/10/24(火)22:16:28 No.461454937

>磯兵衛はたまにあったかっこいいバトルの構図?が好きだった 母上と先生のバトルいいよね…

46 17/10/24(火)22:16:54 No.461455052

>磯兵衛はたまにあったかっこいいバトルの構図?が好きだった 母上対先生とか武蔵と小次郎のバトルとか無駄にかっこよかったよね

47 17/10/24(火)22:17:00 No.461455082

>※たまに次のギャグ漫画を叩けば前のが戻ってくると思い込んでる人がいる ここまで的外れなエスパーたまにどころじゃなく始めて見た

48 17/10/24(火)22:17:27 No.461455196

大丈夫だその物足りなさもいつか慣れる…

49 17/10/24(火)22:17:28 No.461455205

>※たまに次のギャグ漫画を叩けば前のが戻ってくると思い込んでる人がいる マジかよ 左門くんの次のギャクマンガ全く叩かれなかったな…

50 17/10/24(火)22:17:52 No.461455309

リコピンはスレ画の後釜とか関係無く単純につまんね

51 17/10/24(火)22:18:09 No.461455374

リコピンつまんなくは無いけど いきなりあの枠をバトンタッチされるとううn…ってなる

52 17/10/24(火)22:18:29 No.461455460

>母上と先生のバトルいいよね… >母上対先生とか武蔵と小次郎のバトルとか無駄にかっこよかったよね ちょっと能力バトルの最強格同士のぶつかりっぽくていい…

53 17/10/24(火)22:18:55 No.461455571

>麻生はなぜか秋元先生に目付けられてかわいそうだ むしろ秋本先生が自分のこと書いたって聞いて同じ号でそれネタにして漫画書いていいですかって秋本先生に電話したりしてるよ

54 17/10/24(火)22:19:11 No.461455644

あいつまだ生きてる…

55 17/10/24(火)22:19:12 No.461455647

今週読んで感じたのは好き嫌いは別としてリコピンは巻末で読みたい作品ではないかな…

56 17/10/24(火)22:19:18 No.461455683

リコピン元々つまんないけど磯兵衛の後って考えると余計にひどい

57 17/10/24(火)22:19:47 No.461455807

ラブコメ蠱毒とかやるんだからギャグ漫画蠱毒もやって欲しかったな

58 17/10/24(火)22:19:49 No.461455817

斉木は今回みたいにあるあるネタメタが許される作風なのがずるいと思う

59 17/10/24(火)22:20:02 No.461455882

>ラブコメ蠱毒とかやるんだからギャグ漫画蠱毒もやって欲しかったな 巻末は一つしかないからな

60 17/10/24(火)22:20:20 No.461455963

大石はやっぱりあのなんかオレンジのページの後ろにいるのがちょうどいいよ… リコピンは黒めの多そうだから読後感的に余計に

61 17/10/24(火)22:20:30 No.461456012

次回作はどんなの出してくるのか期待してる

62 17/10/24(火)22:20:58 No.461456148

>斉木は今回みたいにあるあるネタメタが許される作風なのがずるいと思う メタ発言をネタに出来る所はこち亀に通じるものがあると思う よしまだ45年戦える

63 17/10/24(火)22:20:59 No.461456150

>>※たまに次のギャグ漫画を叩けば前のが戻ってくると思い込んでる人がいる >マジかよ >左門くんの次のギャクマンガ全く叩かれなかったな… あれはつまんなくなってから終わったから問題なくね

64 17/10/24(火)22:21:22 No.461456260

リコピンの作者はベテランだしなんとかしてくれるって

65 17/10/24(火)22:21:43 No.461456349

ジャガーの後釜がスレ画かよ!って言われた時期もあったんだから前の方がいい的なのはもう一種の様式美だよ

66 17/10/24(火)22:21:54 No.461456408

磯部衛描きながら読み切りも描くぐらいなので新作早そうだが

67 17/10/24(火)22:22:21 No.461456552

>>母上と先生のバトルいいよね… >>母上対先生とか武蔵と小次郎のバトルとか無駄にかっこよかったよね >ちょっと能力バトルの最強格同士のぶつかりっぽくていい… それでいて能力解説で笑わせてくるのがいい… ママさん蹴鞠シュート(反則)は腹がよじれそうになった

68 17/10/24(火)22:22:36 No.461456616

わかりました では麻生に毎週2話描かせて1話を巻末に

69 17/10/24(火)22:23:38 No.461456903

武蔵と小次郎が再会した時に 地面から顔をちょっとだけ出してヒャッホーイ!ってしてたの見た時は やっぱこの作者あたまおかしいって思った

70 17/10/24(火)22:24:33 No.461457145

俺得でしかないけどDL版の巻末カラーでひっそり連載して欲しい

71 17/10/24(火)22:24:37 No.461457159

>ワンピの穴埋めがスレ画かよ!って言われた時期もあったんだから

72 17/10/24(火)22:24:52 No.461457246

リコピン始まってすぐなのに叩きすぎじゃねぇかな…青春だってハチが出てくるまでつまんなかったでしょ?

73 17/10/24(火)22:25:09 No.461457308

浮世絵とか顔人間とかセンスはぶっ飛んでるんだよな

74 17/10/24(火)22:25:15 No.461457341

>弁当の中の梅干し的存在 いらねぇって意味なの…?

75 17/10/24(火)22:25:21 No.461457366

斉木はちょいちょい畳む用のエピソード入れて来てるから そこまで続けるつもりはないようにも思う

76 17/10/24(火)22:25:28 No.461457393

リコピンアンチって字面がもうすでに面白くてずるい

77 17/10/24(火)22:25:45 No.461457462

悪代官とかペリーとかもうちょっと見たかった

78 17/10/24(火)22:25:53 No.461457496

>リコピンアンチって字面がもうすでに面白くてずるい 味覚がお子様っぽくて駄目だった

79 17/10/24(火)22:26:05 No.461457541

>終わったってことはもうこれ以上出来なかったんだろ それならせめて後一週やりたかったなんて言わないよ

80 17/10/24(火)22:26:09 No.461457564

代原からの4年連載単行本100万部アニメ化実写化メンズノンノ特別連載とかすごすぎる ヤングジャンプの不死鳥とはえらい違いだ

81 17/10/24(火)22:26:10 No.461457567

4年もやっていたという衝撃 俺はこの4年間何を

82 17/10/24(火)22:26:21 No.461457620

>リコピンアンチって字面がもうすでに面白くてずるい やることが磯兵衛との対立煽りってのがずるい

83 17/10/24(火)22:26:21 No.461457624

>リコピン始まってすぐなのに叩きすぎじゃねぇかな…青春だってハチが出てくるまでつまんなかったでしょ? 軸になってるのが時事ネタだから新キャラでどうこうなる感じじゃないってのがなあ

84 17/10/24(火)22:26:29 No.461457654

>>弁当の中の梅干し的存在 >いらねぇって意味なの…? 意地でもそういう方向に持っていきたいのか

85 17/10/24(火)22:26:30 No.461457661

仲間りょうまた描くとしたらギャグだと思うけど週刊かなあ

86 17/10/24(火)22:26:46 No.461457734

カロチン摂取?

87 17/10/24(火)22:26:50 No.461457759

メインのおかずに敷いてあるスパゲッティくらいの存在価値でしょ

88 17/10/24(火)22:26:54 No.461457776

>斉木はちょいちょい畳む用のエピソード入れて来てるから >そこまで続けるつもりはないようにも思う 地球救われたら終わりそうだけど両さんに続けろって言われてるから…

89 17/10/24(火)22:26:57 No.461457787

磯兵衛はあそこで終わったのが逆にすっきりしてていいと思うし… ちょくちょく挟んでた読み切りも面白いから次も期待できる

90 17/10/24(火)22:27:01 No.461457797

>いらねぇって意味なの…? メインにはなりえないけどないとさびしい

91 17/10/24(火)22:27:23 No.461457899

リコピンといそべえの対立煽り

92 17/10/24(火)22:27:23 No.461457902

とりあえず俺はめめちゃんが可愛いからリコピンには頑張ってほしいと思う

93 17/10/24(火)22:27:42 No.461457971

磯部関係なくリコピンは要らないかな

94 17/10/24(火)22:27:44 No.461457979

>4年もやっていたという衝撃 新人でこれだとネウロに並ぶ記録らしいな

95 17/10/24(火)22:27:52 No.461458020

梅干しはあるなら嬉しいけどリコピンはどうでもいいかな… お寿司のバランくらいの存在意義

96 17/10/24(火)22:28:29 No.461458174

中盤以降のジャガーにも言えるけど 巻末は毒やらアクやらはないほうがいいよ つまらなくはないけど少なくとも磯兵衛に慣らされた今はリコピンの毒はちょっと受け付けにくい

97 17/10/24(火)22:28:33 No.461458204

徳川家15代全員出そうっていう発想自体天才だよ

98 17/10/24(火)22:28:44 No.461458255

めめちゃんのえっちな絵がたくさん増えたらリコピン連載しててよかった!ってなれるから頑張ってほしい

99 17/10/24(火)22:28:53 No.461458295

磯兵衛は大名編の時迷走してんのかなと思ったけど終わったらあっさり持ち直したよね

100 17/10/24(火)22:29:16 No.461458398

巻数あんな出てるのビックリする

101 17/10/24(火)22:29:48 No.461458525

>徳川家15代全員出そうっていう発想自体天才だよ それだけでも頭のネジ吹っ飛んでるって思えるのに スナック感覚で処す?は決定打過ぎた…

102 17/10/24(火)22:29:55 No.461458571

楽しんでるけど巻末に据えるの!?とは思った

103 17/10/24(火)22:30:08 No.461458623

大名編はダイジョブかってなったな

104 17/10/24(火)22:30:26 No.461458703

今週1周遅れでだれか忘れたけどお疲れ様コメント出してたけど尾田っちのコメントはなかったのかな

105 17/10/24(火)22:30:29 No.461458718

つり勝負でちょっと天才かなって思った

106 17/10/24(火)22:30:29 No.461458723

リコピンは面白いか面白くないかで言ったら面白いんだけど 面白さが後期のジャガーさんぐらいの面白さなのが

107 17/10/24(火)22:31:03 No.461458873

磯部は面白かったけど他に書いた読み切りが意味不明なこち亀と意味不明な顔人間でめっちゃ贅沢にページ使ったシュールな出オチしかないけど次回とか期待できるんかな…

108 17/10/24(火)22:31:27 No.461459000

Q.作中の時代設定は江戸時代のどの辺ですか? A.全部 は画期的すぎる

109 17/10/24(火)22:31:47 No.461459092

時事ネタというか芸能人ネタがちょっと辛い

110 17/10/24(火)22:32:01 No.461459162

いぬまるだしっ!は好きで全巻揃えたけどリコピンはなんか微妙だ リコピンが造形的にキモいからだと思う

111 17/10/24(火)22:32:24 No.461459252

なんか気付いたら花岡が良いキャラになってた

112 17/10/24(火)22:32:34 No.461459290

リコピンやってること芸能ネタとLINEスタンプネタだけだからなぁ

113 17/10/24(火)22:32:49 No.461459358

>磯部は面白かったけど他に書いた読み切りが意味不明なこち亀と意味不明な顔人間でめっちゃ贅沢にページ使ったシュールな出オチしかないけど次回とか期待できるんかな… そもそも磯兵衛も贅沢にページを使ったシュールな出オチ漫画だったし

114 17/10/24(火)22:32:56 No.461459401

>磯部は面白かったけど他に書いた読み切りが意味不明なこち亀と意味不明な顔人間でめっちゃ贅沢にページ使ったシュールな出オチしかないけど次回とか期待できるんかな… ワンピの映画の宣伝のやつは面白かったぞ

115 17/10/24(火)22:33:15 No.461459483

巻末に置くならいっそ4コマにしてほしいかもしれない ジャンプで4コマ連載の前例はもう自分で作っただろう?

116 17/10/24(火)22:33:15 No.461459487

>リコピンやってること芸能ネタとLINEスタンプネタだけだからなぁ いぬまるだしはそこにゲームネタまでプラスしてお得

117 17/10/24(火)22:33:24 No.461459526

武蔵も出すし北斎も出すし源内も出す 何故なら江戸時代全部だから

118 17/10/24(火)22:33:36 No.461459589

>磯部は面白かったけど他に書いた読み切りが意味不明なこち亀と意味不明な顔人間でめっちゃ贅沢にページ使ったシュールな出オチしかないけど次回とか期待できるんかな… ふと思い出したけどこち亀を全員で描こうみたいな企画で 一人だけ世紀末的な世界観描いてたよね仲間りょう… ギャグ漫画陣の中では一番面白かった

119 17/10/24(火)22:33:44 No.461459622

>リコピンやってること芸能ネタとLINEスタンプネタだけだからなぁ 今週の鬼滅ネタは芸能ネタとLINEスタンプネタどっちに分類されるの?

120 17/10/24(火)22:34:06 No.461459728

そもそもが出オチで始まって4年続けたからな…

121 17/10/24(火)22:35:03 No.461459977

>ソーマとのコラボのやつは面白かったぞ

122 17/10/24(火)22:35:55 No.461460243

磯兵衛を惜しんでる人たちは単行本買ってたの?

123 17/10/24(火)22:36:12 No.461460327

>ソーマとのコラボのやつは面白かったぞ 協力:なし でダメだった

124 17/10/24(火)22:36:16 No.461460342

>ワンピの映画の宣伝のやつは面白かったぞ 忘れてた あれはめっちゃ面白かったわ

125 17/10/24(火)22:36:36 No.461460431

リコピン信者さん面白すぎる…

126 17/10/24(火)22:36:41 No.461460466

>左門くんの次のギャクマンガ全く叩かれなかったな… これ何のこと?ポロ?

127 17/10/24(火)22:36:48 No.461460500

磯兵衛は読み切りが一番完成度高かった気がする

128 17/10/24(火)22:37:17 No.461460635

とうとう信者とか言い出したぞ…

129 17/10/24(火)22:37:50 No.461460798

>ヒロアカとのコラボのやつも面白かったぞ

130 17/10/24(火)22:38:01 No.461460848

>磯兵衛は読み切りが一番完成度高かった気がする 何だこの絵っていう衝撃が凄かった

131 17/10/24(火)22:38:37 No.461461040

リコピン読み切りは面白かったしまだまだディスるには早すぎる

132 17/10/24(火)22:38:42 No.461461068

仲間りょうはヤンジャンの方にいる他人の庭を荒らす不死鳥みたいになればいいと思う

133 17/10/24(火)22:40:28 No.461461585

リコピンは読み切りより連載の方がマシかな… マイメロの同人誌っぽくなったのは否定しない

134 17/10/24(火)22:40:42 No.461461662

>ソーマとのコラボのやつは面白かったぞ >協力:なし >でダメだった 今思えば味の評価が本家と大差ない気がしてダメだった

135 17/10/24(火)22:41:55 No.461462018

>仲間りょうはヤンジャンの方にいる他人の庭を荒らす不死鳥みたいになればいいと思う むしろフォビドゥンにハンターの休載中に庭荒らして欲しい

136 17/10/24(火)22:45:05 No.461462929

次は絵画を元に漫画を描けば面白そう

137 17/10/24(火)22:47:37 No.461463658

リコピン芸能ゴシップネタを俺が苦手なだけというのはある 磯兵衛はパロディ無しと言っていいのかわからんけどよくあの作風でここまで保ったな

138 17/10/24(火)22:48:03 No.461463769

>次は絵画を元に漫画を描けば面白そう ペリーのスピンオフか…

139 17/10/24(火)22:50:38 No.461464435

そういえば磯兵衛も当初は二話掲載してたなってのを思い出した

140 17/10/24(火)22:50:48 No.461464481

青春も巻末にというにはテンション高すぎるんだよな

141 17/10/24(火)22:51:09 No.461464573

ジャガーと磯部の間になんか漫画入ってなかったっけ?

↑Top