ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/24(火)20:11:43 No.461422442
HGアクト・ザク(キシリア部隊機カラー)が発売決定! って違う!これ俺の知ってるアクトザクと違う!
1 17/10/24(火)20:13:08 No.461422760
どうせプレバンで肩アーマー変えたの出るでしょ
2 17/10/24(火)20:13:44 No.461422907
せめて肩はがんばろうよ…
3 17/10/24(火)20:14:30 No.461423054
アクトザクの意味が無いじゃんその肩じゃ
4 17/10/24(火)20:14:43 No.461423107
黄色いガンキャノンで懲りろよ 変なアレンジ要らないんだよ いま黄色いのは投げ売りで初期型ガンキャノンより安くなってるぞ…
5 17/10/24(火)20:15:37 No.461423321
なんだそのシールド ザク気取りか
6 17/10/24(火)20:15:55 No.461423385
コレジャナイばかり量産されてMSDだんだん嫌いになってきた…
7 17/10/24(火)20:16:02 No.461423407
MSVのイラスト su2076040.jpg ジオノグラフィー版 su2076041.jpg
8 17/10/24(火)20:16:18 No.461423450
ゲームに出てた方のアクトザクも出るんでしょうねぇ
9 17/10/24(火)20:17:43 No.461423754
黒っぽいのって手抜きっぽく見えて嫌い 黒ってさ細かいモールドが潰れるし印象良くないんだよね
10 17/10/24(火)20:18:06 No.461423834
ジオノってろくに動かないけど好きなバランスの結構あったな
11 17/10/24(火)20:18:31 No.461423923
こんなザクザクしさ残してたら白い奴に勝てないよ
12 17/10/24(火)20:18:47 No.461423988
えっどういうこと…? 何これ
13 17/10/24(火)20:19:04 No.461424060
北米戦仕様の局地型ガンダムも黒 ブラックウォーリアも黒 ドライオンドライも黒 キシリア部隊用の旧ザクも黒
14 17/10/24(火)20:19:10 No.461424082
アクトザクってこんなザクザクしてたのか
15 17/10/24(火)20:19:42 No.461424199
>えっどういうこと…? >何これ MSDだからオリジン本編には出ないオリジナルモビルスーツだよ 田舎ガンダムと同じ
16 17/10/24(火)20:20:57 No.461424462
大河原邦夫イラストのふわふわしたイメージが微塵も残ってないじゃん!
17 17/10/24(火)20:21:21 No.461424553
これはアクトザクではなく「アクト・ザク」ですので
18 17/10/24(火)20:21:56 No.461424687
オリジン世界だとアクトザク量産されて実戦配備されてるのか
19 17/10/24(火)20:22:49 No.461424873
余剰ランナーの再生プラ混ぜて生産できるから黒多いんかな
20 17/10/24(火)20:23:11 No.461424960
たしかこいつもペズン計画のだったはず オリジン世界の小惑星ペズンってどうなってるんだろう
21 17/10/24(火)20:25:19 No.461425448
黄色いガンキャノンひどかったね ノーマルガンキャノンのパーツを無くしてて長いキャノンかキャノン無ししか選べない
22 17/10/24(火)20:25:49 No.461425555
黄色ガンキャノン出すぐらいならキャノンもう一本と5本指ハンドつけろよ…
23 17/10/24(火)20:25:57 No.461425588
>オリジン世界だとアクトザク量産されて実戦配備されてるのか キシリア部隊=NT部隊だから高機動の試作型であるアクトザクがまわされていてもおかしくないって解釈じゃないかな
24 17/10/24(火)20:26:17 No.461425665
そうは言うがな サンボルなんてドズル専用ザクが量産されてるんだぜ 流石に名前は親衛隊専用ザクに変わってたが
25 17/10/24(火)20:26:59 No.461425844
>余剰ランナーの再生プラ混ぜて生産できるから黒多いんかな エコプラ作ったことあるけどやすり掛けすると手が真っ黒になるぞ なんか細かいカスがねっとり指についてススみたい
26 17/10/24(火)20:27:44 No.461426010
>>オリジン世界だとアクトザク量産されて実戦配備されてるのか >キシリア部隊=NT部隊だから高機動の試作型であるアクトザクがまわされていてもおかしくないって解釈じゃないかな 元々次期量産機の設計プランだからな 肩だけでこんなにザクザクしくなるのは意外だったよ
27 17/10/24(火)20:27:49 No.461426023
なんか首浮いてね
28 17/10/24(火)20:28:00 No.461426072
武器は好き 武器はいいね
29 17/10/24(火)20:29:03 No.461426316
どういう社内体制だとスレ画にGOサインが出るんだろう?
30 17/10/24(火)20:29:15 No.461426366
>エコプラ作ったことあるけどやすり掛けすると手が真っ黒になるぞ >なんか細かいカスがねっとり指についてススみたい 普通のプラより粘りがあるんかな
31 17/10/24(火)20:30:02 No.461426536
あの肩にしない理由がわからん…
32 17/10/24(火)20:30:39 No.461426670
そもそもゲルググの開発遅れて11番もらったのに アクトザクも出来てませんっておかしいし…
33 17/10/24(火)20:32:15 No.461427021
まあその前に「ザク・ハーフキャノン」なんてわけのわからんもの出るけどな ザクキャノンじゃないぞ ザク・ハーフキャノンだ su2076069.jpg
34 17/10/24(火)20:33:39 No.461427342
ハーフキャノンはもう2年くらい前からいないか
35 17/10/24(火)20:34:26 No.461427509
オリジンはザクの金型の使いまわしひどくない?
36 17/10/24(火)20:35:45 No.461427812
ハーフキャノンはMSV-R発だったのか
37 17/10/24(火)20:35:52 No.461427839
>ゲームに出てた方のアクトザクも出るんでしょうねぇ OK!プレバンで限定販売!
38 17/10/24(火)20:36:41 No.461428028
>su2076069.jpg 新規に肩アーマー作るの面倒なのかな
39 17/10/24(火)20:37:27 No.461428221
最近の誰だよお前!って機体はここ数年ガンダムエースでガワラ先生が積み立ててた機体だったりする
40 17/10/24(火)20:37:35 No.461428252
オリジンで新しい増えたのはプロトタイプザクキャノンだ
41 17/10/24(火)20:38:29 No.461428482
>ザク・ハーフキャノンだ >su2076069.jpg 旧キットとニコイチさせたいなら胴体はザクキャノンにしてほしかったなぁ
42 17/10/24(火)20:39:18 No.461428650
水中型ガンダムもmsxアクトザクも正攻法じゃ企画自体通りようがないから OVAにかこつけて新機体つくってそのバーターとしてお出ししようってことなんじゃないの 川口名人だって新作アニメの世界観の機体と昔のMSVの機体じゃ前者のほうが企画通りやすいって言ってるんだし
43 17/10/24(火)20:39:21 No.461428662
>どういう社内体制だとスレ画にGOサインが出るんだろう? 肩そのまま使い回せる!採用!
44 17/10/24(火)20:40:05 No.461428852
>ザク・ハーフキャノンだ >su2076069.jpg ガンオンで実装されてるやつ?
45 17/10/24(火)20:41:33 No.461429199
ゴミしか作れないのこの会社
46 17/10/24(火)20:41:34 No.461429202
また今のバンダイ嫌いって子が暴れてるよ
47 17/10/24(火)20:42:00 No.461429310
>旧キットとニコイチさせたいなら胴体はザクキャノンにしてほしかったなぁ 出るよ上半身だけザクキャノン su2076080.jpg
48 17/10/24(火)20:42:22 No.461429410
>オリジンはザクの金型の使いまわしひどくない? ガンダムが一番人気あった頃にそれでバカ売れしたから今でも売れるでしょ みんなジオン好きだし
49 17/10/24(火)20:42:57 No.461429561
このシリーズに関してはこんなん出してどんすんだって商品ラインナップが多い気はするよ
50 17/10/24(火)20:43:00 No.461429567
何で下半身ザクキャノンじゃねえんだ…
51 17/10/24(火)20:43:05 No.461429589
この後プレバンで普通のアクトザクが出るだろうし特に文句は無いかな
52 17/10/24(火)20:43:55 No.461429784
>この後プレバンで普通のアクトザクが出るだろうし特に文句は無いかな それが悪いんじゃねえかなあ
53 17/10/24(火)20:44:05 No.461429827
>ガンダムが一番人気あった頃にそれでバカ売れしたから今でも売れるでしょ >みんなジオン好きだし 子供から大人にまで人気あったガンプラブームの夢再び感あっていいよね
54 17/10/24(火)20:44:27 No.461429909
>それが悪いんじゃねえかなあ ?
55 17/10/24(火)20:45:33 No.461430165
あの時代には早すぎるマラサイビームライフルじゃないんだなオリジンアクトザク
56 17/10/24(火)20:45:59 No.461430255
んでどの媒体に出てくるんですこのアクトザク
57 17/10/24(火)20:46:17 No.461430320
>出るよ上半身だけザクキャノン >su2076080.jpg そこは全部ザクキャノンでいいんだよ!! なんなのバンダイ?
58 17/10/24(火)20:46:34 No.461430394
>んでどの媒体に出てくるんですこのアクトザク オリジンのMSV
59 17/10/24(火)20:47:05 No.461430525
>出るよ上半身だけザクキャノン >su2076080.jpg まじか これでいいじゃん
60 17/10/24(火)20:47:45 No.461430672
>オリジンのMSV いやオリジンのアニメとかさ…漫画とかには
61 17/10/24(火)20:49:08 No.461430990
>この後プレバンで普通のアクトザクが出るだろうし特に文句は無いかな ザク・ハーフキャノン見るに申し訳程度にMSXに似せたやっぱり違う機体になると思うわ
62 17/10/24(火)20:49:20 No.461431038
>なんなのバンダイ? 金型の都合
63 17/10/24(火)20:49:47 No.461431128
>そこは全部ザクキャノンでいいんだよ!! >なんなのバンダイ? 全部ザクキャノンは完全新規造形で作る必要があるから…
64 17/10/24(火)20:50:43 No.461431356
>ザク・ハーフキャノン見るに申し訳程度にMSXに似せたやっぱり違う機体になると思うわ 比べるなら水中型ガンダムの方だろ
65 17/10/24(火)20:52:40 No.461431782
少し似ているけど何か違うMS達をオリジン版と言い張る商法
66 17/10/24(火)20:52:56 No.461431842
書き込みをした人によって削除されました
67 17/10/24(火)20:53:25 No.461431956
悪いとは思わないけど大きい企業がケチくさいことしだすと余計に目立つもんだとは思う
68 17/10/24(火)20:53:37 No.461431999
つってもほぼ新規やん
69 17/10/24(火)20:55:39 No.461432463
先にロボット魂で普通のザクキャノンが出ちゃうんですけど・・・
70 17/10/24(火)20:56:22 No.461432669
ツギハギの半端なもん出すよりは新規造形でも昔のMSV出身のやつ出した方がおっさん層は買うんじゃないのかね・・・直撃世代じゃないから分からんけど
71 17/10/24(火)20:57:17 No.461432880
おっさんの大多数はそんな微妙な違いとか気にしないから平気 文句言うのはネットで騒ぐ神経質な人だけ
72 17/10/24(火)20:57:18 No.461432881
それならザクキャノンを MSV、ゼータ、08小隊、ユニコーン版と各作品ごとに出した方が良心的だよ
73 17/10/24(火)20:57:44 No.461432996
一方MGの方はエース機の06R全部出す勢いなのが凄い
74 17/10/24(火)20:57:48 No.461433011
>ツギハギの半端なもん出すよりは新規造形でも昔のMSV出身のやつ出した方がおっさん層は買うんじゃないのかね・・・直撃世代じゃないから分からんけど 新規造形が多いと高くなるからね そりゃデザイン変えてでも出すよ というかそっちの金の匂いがするのがなあ
75 17/10/24(火)20:57:49 No.461433017
>おっさんの大多数はそんな微妙な違いとか気にしないから平気 >文句言うのはネットで騒ぐ神経質な人だけ 釣り針がでかすぎて煽りにもならねえ
76 17/10/24(火)20:58:52 No.461433278
オリジンザクフレームが優秀だからってここまで使いまわさんでも…
77 17/10/24(火)20:59:03 No.461433329
>一方MGの方はエース機の06R全部出す勢いなのが凄い 結局ザク頼りなのは同じかもしれない
78 17/10/24(火)21:00:31 No.461433676
>一方MGの方はエース機の06R全部出す勢いなのが凄い 知らないエースがどんどん出てくる…
79 17/10/24(火)21:00:42 No.461433723
どうせプレバンで出るだろと言われつつ ノーマルのバイアランもRジャジャも一向に出る気配がないからこういうのは信用ならない
80 17/10/24(火)21:00:43 No.461433728
>少し似ているけど何か違うMS達をオリジン版と言い張る商法 全く違うと売れないし それとも「」が買ってくれるの?
81 17/10/24(火)21:01:08 No.461433825
新機体にして新作と絡めて発売するのはいいけど 新機体という設定の既存デザインじゃだめなんですかね?
82 17/10/24(火)21:01:08 No.461433826
>出るよ上半身だけザクキャノン >su2076080.jpg なんか顔がブサイクじゃない? ROBOT魂版で普通のザクキャノンが出るから比べられちゃうと思うな
83 17/10/24(火)21:01:13 No.461433845
一般とプレバン逆じゃね?ってパターンが多くなってきた気がする
84 17/10/24(火)21:02:25 No.461434124
>どうせプレバンで出るだろと言われつつ >ノーマルのバイアランもRジャジャも一向に出る気配がないからこういうのは信用ならない 買う奴が居ないからだろ ぶっちゃけどっちも活躍微妙だし バイカスやギャギャの方がまだ見せ場多かったし
85 17/10/24(火)21:03:25 No.461434347
それならYMS-08AとかYMS-09 C-5とかの超マイナーな機体を出して欲しい それなら多少違ってても「謎の新型機」で通じる
86 17/10/24(火)21:04:04 No.461434492
>どうせプレバンで出るだろと言われつつ >ノーマルのバイアランもRジャジャも一向に出る気配がないからこういうのは信用ならない 一年戦争とそれ以外を同列に語ってはいけない
87 17/10/24(火)21:04:23 No.461434577
フォウ殺した機体なのに…
88 17/10/24(火)21:04:31 No.461434612
バイアラン・イゾルデが出せたんだから ノーマルバイアランまであと少しだと思うんだけど もしかして…ノーマルのドーベンウルフやドライセンが思ったより売れなかったのかな?
89 17/10/24(火)21:06:09 No.461435019
パーフェクトガンダムトリオをHGでお願いします マジで
90 17/10/24(火)21:06:21 No.461435073
今のガンプラって何が売れるのかがまずわからない おっちゃんとジムとザクは鉄板なんだろうけど
91 17/10/24(火)21:07:25 No.461435311
それでも誰も追随できない業界ダントツトップなんだからやっぱバンダイとガンダムはすげえよ…
92 17/10/24(火)21:07:37 No.461435358
パーフェクトガンダムはなぜMGで出したし? プラモ狂四郎では1/100が一度も登場しなかったから思い入れのあるのはHGサイズなのに あ、いや1/100は一度だけ出たか 新プラモ狂四郎の最終回にゴールドバージョンが…
93 17/10/24(火)21:08:10 No.461435479
今年は10月に新作ガンダムが始まらないね
94 17/10/24(火)21:08:33 No.461435567
新作やらなくても売れるからね
95 17/10/24(火)21:09:14 No.461435734
>今のガンプラって何が売れるのかがまずわからない 全国ネットで放映するとなんでも売れるよ あのAGEでさえ普通に売れてたんだ 放送前に過剰入荷しただけで売れ行きは普通だったらしい
96 17/10/24(火)21:09:15 No.461435736
新作TVシリーズなんてなくても一年戦争様がなんとかしてくれる
97 17/10/24(火)21:10:32 No.461436103
いや、そうでもない テレビは偉大だよやっぱり 深夜放映のGレコとテレ東のBFTを合わせたよりも 全国ネット放映のオルフェンズがはるかに売れたそうな