虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/24(火)19:44:31 No.461416498

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/24(火)19:45:10 No.461416645

    曲もついてるんだ…

    2 17/10/24(火)19:45:11 No.461416650

    本当に受け止めきれてない…

    3 17/10/24(火)19:46:02 No.461416829

    実際は3日で忘れる

    4 17/10/24(火)19:46:35 No.461416939

    少なくとも9ヶ月は引き摺ってるんだな…

    5 17/10/24(火)19:47:11 No.461417066

    実際は10年単位で引きずる

    6 17/10/24(火)19:47:44 No.461417176

    4キロ痩せた人間は違うな…

    7 17/10/24(火)19:47:47 No.461417181

    年の終わりに伏線が回収される奴!

    8 17/10/24(火)19:47:55 No.461417210

    鬼滅の煉獄さんしか思いつかない

    9 17/10/24(火)19:48:23 No.461417320

    不正出血って言葉をつづ井さんで初めて知ったよ…

    10 17/10/24(火)19:49:35 vUL15IbA No.461417595

    スレッドを立てた人によって削除されました

    11 17/10/24(火)19:50:51 No.461417867

    >別にストーリー上仕方ない死ではなかったけど >どうやって受け止めたんだろうね 地獄のクリスマスパーティで

    12 17/10/24(火)19:51:04 No.461417911

    全く受け止められてなかった

    13 17/10/24(火)19:52:21 vUL15IbA No.461418202

    スレッドを立てた人によって削除されました

    14 17/10/24(火)19:55:00 No.461418720

    >鉄血のビスケットは大して意味のない死だったけど 死んだ時点では意義なかったかもしれないけど 死んでなけりゃだいぶ後の展開変わってたから脚本上必要ではあったと思う

    15 17/10/24(火)19:55:16 No.461418785

    そもそも鉄血で意味のある死を迎えられた奴がどれほどいるか

    16 17/10/24(火)19:55:27 No.461418827

    このときのつづ井さんの頭の中ではオールフェーンズが流れてる

    17 17/10/24(火)19:55:41 No.461418890

    鉄血の場合は分割2期だったから 一旦受け止めた気になっていても2期目を見ることで再燃したみたいなのはあるかもしれない

    18 17/10/24(火)19:56:19 vUL15IbA No.461419033

    スレッドを立てた人によって削除されました

    19 17/10/24(火)19:57:27 vUL15IbA No.461419314

    スレッドを立てた人によって削除されました

    20 17/10/24(火)19:57:42 No.461419358

    いるだけで良心ストッパーくらいにはなってたろうから 2期みたいな壊滅の仕方はしなかったかもしれん

    21 17/10/24(火)19:58:22 No.461419536

    >そうか? >オルガのカウンセラーくらいの位置ではあったけど思いとどまらせた事なんてないぞ別に >そもそも後半の展開は鉄華団が主導してないし カウンセラーが居るってだけでだいぶ違うし あと地球支部任せられるというのが何よりでかい

    22 17/10/24(火)19:58:36 No.461419593

    スレッドを立てた人によって削除されました

    23 17/10/24(火)19:59:27 No.461419774

    変わる変わらないなんてたらればすぎるからここで言っても不毛すぎる 鉄血スレ立ててやってくれ

    24 17/10/24(火)19:59:29 No.461419781

    >別に二期の壊滅は良心がどうのこうのじゃなくて選択肢がなかったことに尽きるからビスケットがいてもかわんね なら地球支部編の後にビスケットが抜けてつづ井さんとハッピーエンドもありえたってことか…

    25 17/10/24(火)19:59:54 No.461419880

    ある意味あの全滅エンドには必要な死だった

    26 17/10/24(火)20:00:14 No.461419957

    スレッドを立てた人によって削除されました

    27 17/10/24(火)20:01:14 No.461420182

    ビスケットの死に意味なんかないさんは「犬死だよぉ!!」って叫びながらつづ井さんのヒにでも突撃してくるがいい どうなっても責任は持たん

    28 17/10/24(火)20:03:31 No.461420675

    MA戦の時出撃しようとしてたのは分かる

    29 17/10/24(火)20:05:46 vUL15IbA No.461421177

    スレッドを立てた人によって削除されました

    30 17/10/24(火)20:06:19 No.461421288

    別に地球支部任せられるやつがいようが髭おじは入り込んでくるしな

    31 17/10/24(火)20:07:20 No.461421487

    >今日ゾフ田から「クリスマス会の絵日記読んだけど、全員が突き抜けてると並べて比較した時に突き抜けてる人がいなくなって、逆にどんぐりの背比べになるね」との評価を受けた ゾフ田は冷静だな…

    32 17/10/24(火)20:07:25 vUL15IbA No.461421509

    スレッドを立てた人によって削除されました

    33 17/10/24(火)20:07:50 No.461421614

    >その要素があって二期変わったと思うか? >脚本上の意味ってメタで考えると余計に意味ないだろ >マッキーとギャラルホルンで話進んでんだから そうですね

    34 17/10/24(火)20:08:04 No.461421657

    ガンダムは舞台化してないだろ

    35 17/10/24(火)20:08:08 No.461421675

    どんぐりがデカすぎる…

    36 17/10/24(火)20:08:23 No.461421724

    このどんぐりでかいな…

    37 17/10/24(火)20:10:19 No.461422145

    ストーリー上仕方ないとか言い聞かせてもつらい…ってのが主だから実際死んでなかったらどうだったかなんて別に重要じゃない しかも書いた時点では未来の話だし

    38 17/10/24(火)20:12:11 No.461422534

    >ストーリー上仕方ないとか言い聞かせてもつらい…ってのが主だから実際死んでなかったらどうだったかなんて別に重要じゃない >しかも書いた時点では未来の話だし なんでも叩きネタにする人が放映と描いた時期なんて気にしないよ

    39 17/10/24(火)20:15:48 No.461423358

    >>その要素があって二期変わったと思うか? >>脚本上の意味ってメタで考えると余計に意味ないだろ >>マッキーとギャラルホルンで話進んでんだから >そうですね えー意味のない死っていう事実に絡んで来た人に説明して上げただけなんだけど…

    40 17/10/24(火)20:17:54 No.461423785

    ナイススレ潰しです

    41 17/10/24(火)20:17:57 No.461423797

    ポケモンにガチ恋した自分に比べればつづ井さんは人間としてまともだし立派だ

    42 17/10/24(火)20:19:19 RtWSefQ. No.461424119

    スレッドを立てた人によって削除されました

    43 17/10/24(火)20:21:00 No.461424478

    精神のダメージが子宮に出るのが割りとよくあることらしくて女の人マジ大変…

    44 17/10/24(火)20:21:49 No.461424662

    普通の人なら鉄血最後まで見てちゃんと踏ん切り付いただろうし つづいさんも今は健康なんじゃね

    45 17/10/24(火)20:21:49 RtWSefQ. No.461424663

    スレッドを立てた人によって削除されました

    46 17/10/24(火)20:23:34 No.461425035

    >ポケモンにガチ恋した自分に比べればつづ井さんは人間としてまともだし立派だ 一生供給が尽きない嫁とかいいな…

    47 17/10/24(火)20:23:54 No.461425116

    >えー意味のない死っていう事実に絡んで来た人に説明して上げただけなんだけど… >>そうですね

    48 17/10/24(火)20:24:14 No.461425188

    ポケモンかトレーナーかでだいぶ変わってくるぞそれ

    49 17/10/24(火)20:25:12 No.461425423

    >ポケモンかトレーナーかでだいぶ変わってくるぞそれ キリキザンです…

    50 17/10/24(火)20:25:43 No.461425530

    >精神のダメージが子宮に出るのが割りとよくあることらしくて女の人マジ大変… ついこないだわたモテで似たようなの見たけど あれもダメージっちゃダメージなのかな…

    51 17/10/24(火)20:26:40 No.461425760

    ポケモン世代が大人になってきて ポケモンでガチケモナーになったって人がぞろぞろ出てきてビビる

    52 17/10/24(火)20:26:59 No.461425840

    腹筋装置の件もあってオルガの線も捨てきれなかったがビスケットだったか…

    53 17/10/24(火)20:28:39 No.461426231

    >キリキザンです… どうせサーナイトとかだろって思ったらガチだな…

    54 17/10/24(火)20:28:50 No.461426266

    ビスケットで良かったよね オルガに入れ込んであの死に様だとビスケットの比じゃないダメージ受けそう

    55 17/10/24(火)20:29:47 No.461426487

    >キリキザンです… 思ったより やばい人やった

    56 17/10/24(火)20:30:13 No.461426577

    >ポケモン世代が大人になってきて >ポケモンでガチケモナーになったって人がぞろぞろ出てきてビビる 因果な…いや本当にいるのか?

    57 17/10/24(火)20:34:40 No.461427562

    >いるだけで良心ストッパーくらいにはなってたろうから >2期みたいな壊滅の仕方はしなかったかもしれん あの世界では非貴族階級からの成り上がりのイイ例だったビスケットの兄貴が 対話しようとし続けてギャラルホルンにどのような結末を用意されたかってのを考えると 仮に生きていたとしても…という見方はできる

    58 17/10/24(火)20:34:59 No.461427631

    >>ポケモン世代が大人になってきて >>ポケモンでガチケモナーになったって人がぞろぞろ出てきてビビる >因果な…いや本当にいるのか? モンスターファームのエロ絵の少なさにやきもきしていたからポケモンのエロ絵の充実具合が羨ましい

    59 17/10/24(火)20:35:51 No.461427831

    もう一つ例を挙げるなら火星ネズミとして扱われる生まれながらも軍属で上手くやってた例のアインさんも ガエリオという貴族のお気に入り枠に滑り込めないままだとコロニー編で描写されたように能力ではなく出身地でネズミ扱いされただろうし イオク様を始めとした貴族階級に気に入られたらペットとして生きられる優しい世界という描写は一貫してたよね

    60 17/10/24(火)20:36:04 No.461427889

    それはポケモンのせいじゃなくて元々ケモナーなんだよ

    61 17/10/24(火)20:36:05 No.461427896

    オルガに入れ込んでたりしたらネットミーム化した今の状況はどう受け止めるんだろう

    62 17/10/24(火)20:36:22 No.461427949

    >モンスターファームのエロ絵の少なさにやきもきしていたからポケモンのエロ絵の充実具合が羨ましい ワームのエロを!?

    63 17/10/24(火)20:36:56 No.461428084

    >オルガに入れ込んでたりしたらネットミーム化した今の状況はどう受け止めるんだろう むしろ癒やしでいいんじゃないの ガチでどこがダメだったとか言われてるよりは

    64 17/10/24(火)20:37:18 No.461428186

    ポケモンいくらやっても ケモナーじゃないとケモナーにはならんよね

    65 17/10/24(火)20:37:39 No.461428272

    >もう一つ例を挙げるなら いらないの

    66 17/10/24(火)20:38:17 No.461428424

    自分の嫌いな作品を好きな人がいることに耐え切れないようだな

    67 17/10/24(火)20:38:39 No.461428513

    デター

    68 17/10/24(火)20:38:55 No.461428564

    確かに推しが死んだ後アストロガンガーになったりサタデーナイトフィーバーしてたらもう笑うしかないか

    69 17/10/24(火)20:39:20 No.461428659

    こういう面倒な奴が出て来るからボカして正解だったな

    70 17/10/24(火)20:39:25 No.461428677

    出てるのに誰も反応ないなと思ったら いま出たのか

    71 17/10/24(火)20:41:25 No.461429161

    主役もこれに当てはめていいのかわかんないけど ジョナサンの死は今でも結構引き摺ってる

    72 17/10/24(火)20:42:21 No.461429402

    >ジョナサンの死は今でも結構引き摺ってる 1987年からか…