17/10/24(火)19:17:37 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)19:17:37 No.461411157
>悲惨な境遇だけど最後のほうはエンジョイできました
1 17/10/24(火)19:18:00 No.461411235
>悲惨な頭
2 17/10/24(火)19:19:36 No.461411572
>悲惨なアナル
3 17/10/24(火)19:20:07 No.461411692
>悲惨な機体
4 17/10/24(火)19:20:47 No.461411834
このバカに引っ張り出された被害者のバエルを責めるのは酷だ
5 17/10/24(火)19:22:23 No.461412145
一周回って笑えないレベルのバカなんだけどさらに一周回って笑われるタイプのバカになった人
6 17/10/24(火)19:22:49 No.461412251
ガキだってのは納得するけどバカだとなんか違う系統
7 17/10/24(火)19:23:56 No.461412486
トップレベルの腕とトップレベルの機体を引っ張り出してきたのはまだよかった 相手が禁止兵器だったり人体と機体いじくり回しまくったライバルだっただけだ
8 17/10/24(火)19:24:26 No.461412573
>このバカに引っ張り出された被害者のバエルを責めるのは酷だ 300年ぶりに吸ったシャバの空気はどうだ
9 17/10/24(火)19:24:35 No.461412613
バカというか行動にまで表出化してるロマンチストとか夢想家というか 作中の情報で言うとおとぎばなし信じたままで大人になった子供よね…それにしかすがるしかない境遇だけど
10 17/10/24(火)19:24:35 No.461412614
致命的に頭が悪かったのは確かだ
11 17/10/24(火)19:25:08 No.461412723
何考えてるんだこいつ!? 何も考えてなくてやっべどうしよって焦ってただけだった
12 17/10/24(火)19:25:22 No.461412768
その境遇から脱出する機会がある奴は悲惨とは言いにくい
13 17/10/24(火)19:26:34 No.461412981
>何考えてるんだこいつ!? >何も考えてなくてやっべどうしよって焦ってただけだった 結局最後までガエリオから目を背けてた結果という
14 17/10/24(火)19:26:35 No.461412984
鉄華団よりも頭悪いのは神がかってる
15 17/10/24(火)19:27:41 No.461413200
>その境遇から脱出する機会がある奴は悲惨とは言いにくい アナルホルンと二択です!
16 17/10/24(火)19:29:58 No.461413684
>バカというか行動にまで表出化してるロマンチストとか夢想家というか >作中の情報で言うとおとぎばなし信じたままで大人になった子供よね…それにしかすがるしかない境遇だけど アグニカ伝説を本気で信じてるからいけると思ってるし信じてるからその後も何とかなるだろうという無敵モードに入ってる
17 17/10/24(火)19:30:16 No.461413738
境遇は恵まれてるだろ
18 17/10/24(火)19:30:31 No.461413790
頭悪いって言い方はなんか違う ラスタルおじさんが言ってたように大人になれなかった子供なんだよ
19 17/10/24(火)19:31:08 No.461413894
アグニカごっこが人生のゴールでそっから先は何も考えてなかっただけだよね
20 17/10/24(火)19:31:16 No.461413915
この年のあの立場でバカとは言えない心ガキのままってそれ判事案件な人なんじゃ
21 17/10/24(火)19:31:21 No.461413933
>アグニカ伝説を本気で信じてるからいけると思ってるし信じてるからその後も何とかなるだろうという無敵モードに入ってる キマールいなかったら本当に旗艦落としかねない勢いは無敵モードすぎる…
22 17/10/24(火)19:31:40 No.461414004
恵まれてる立場から勝手に空回りして死んだだけでは
23 17/10/24(火)19:31:48 No.461414027
>頭悪いって言い方はなんか違う >ラスタルおじさんが言ってたように大人になれなかった子供なんだよ そこをさして頭悪いって言ってる人はいると思う たぶん的確なのは幼稚
24 17/10/24(火)19:32:23 No.461414129
世界をぶち壊してやるぜ!って所に恐ろしく有能で善人な幼馴染み二人が来た時点で何とかなるルートはあった だがバカなので懐柔とか共闘じゃなくて殺して権限奪うとか言い出した
25 17/10/24(火)19:32:42 No.461414190
生まれからアナルホルン最盛期は悲惨でいいんじゃねぇかな
26 17/10/24(火)19:32:59 No.461414241
10代20代ならともかく 30で幼稚はイコール頭悪いで通るだろ
27 17/10/24(火)19:33:26 No.461414321
>世界をぶち壊してやるぜ!って所に恐ろしく有能で善人な幼馴染み二人が来た時点で何とかなるルートはあった うん >だがバカなので懐柔とか共闘じゃなくて殺して権限奪うとか言い出した うん?
28 17/10/24(火)19:34:52 No.461414567
権限は別に奪ってないような 主目的はイズナリオ引き摺り下ろしだから
29 17/10/24(火)19:34:54 No.461414573
で、ロリには手を出してたんです?
30 17/10/24(火)19:34:56 No.461414581
幼馴染み二人も正直に話せばギャラルホルン改革に乗ってくれそうってのがね…
31 17/10/24(火)19:36:04 No.461414798
>で、ロリには手を出してたんです? ちんぽ勃起できなくなってそう
32 17/10/24(火)19:36:06 No.461414804
結果論でしかないけど割と普通に行けそうな感じなんだよな… でもアグニカ拗らせてるのが致命的すぎる
33 17/10/24(火)19:37:00 No.461414976
三つ子の魂百までを地で行った男
34 17/10/24(火)19:37:27 No.461415069
>幼馴染み二人も正直に話せばギャラルホルン改革に乗ってくれそうってのがね… それどころかゆっくり実直にやっていくなら肉おじすら敵対しないよって言われてるのがひどすぎる
35 17/10/24(火)19:37:39 No.461415104
>幼馴染み二人も正直に話せばギャラルホルン改革に乗ってくれそうってのがね… 子供のころの精神の拠り所がこっちだったらそうなっただろうね… あんなことされてる最中では難しいしアグニカるのは必然だが
36 17/10/24(火)19:37:53 No.461415140
イズナリオが不正働いてたのは事実なんだから二人を殺しにかかるんじゃなくて協力してくれって言えば良かった カルタは立場上イズナリオに反することは出来ないだろうけどちゃんと説得すれば鉄華団追撃を緩めるくらいはしたんじゃなかろうか
37 17/10/24(火)19:38:03 No.461415170
艦隊に一機で挑むバカ それで割といいとこまでいくバカ
38 17/10/24(火)19:38:53 No.461415338
アリアンロッドにカチコミかける時に部下に退艦するようにしたり割と善性もあるにはあるんだよね アグニカン拗らせただけで
39 17/10/24(火)19:39:04 No.461415379
カルタとかあいつ金髪侍らせててキモいし…
40 17/10/24(火)19:39:48 No.461415526
結局根が卑しいから攻撃的な選択肢しか採れないんだろう
41 17/10/24(火)19:40:07 No.461415598
自分の趣味で地位を利用して金髪侍らせてたら根が善人だっていっても 買われた側の金髪に共闘する気が起きない気持ちは理解できないではないかなって…
42 17/10/24(火)19:40:30 No.461415678
>艦隊に一機で挑むバカ >それで割といいとこまでいくバカ ガエリオがいないならあとの懸念要素は推進剤くらいだからな…
43 17/10/24(火)19:40:42 No.461415717
>アリアンロッドにカチコミかける時に部下に退艦するようにしたり割と善性もあるにはあるんだよね >アグニカン拗らせただけで というか敵対前提じゃなければ割りと対応自体は善性じゃないかな それはともかくとして最後のあれは俺一人のほうが良いわってミカと話して自覚しちゃったのも大きいんじゃないかな
44 17/10/24(火)19:40:48 No.461415734
なんでバエルだけでいけると思ったんだ
45 17/10/24(火)19:41:30 No.461415866
>艦隊に一機で挑むバカ >それで割といいとこまでいくバカ あれ見せられると凄いと思う反面、味方が残ってる時点でそれやっとけよ!としか思えなくて困る
46 17/10/24(火)19:41:58 No.461415975
>なんでバエルだけでいけると思ったんだ だってアグニカだぜ? ネタでもなく割りと本気でこれだと思う
47 17/10/24(火)19:42:16 No.461416035
>なんでバエルだけでいけると思ったんだ 実際あとちょっと何かが違ってれば行けてたと思う
48 17/10/24(火)19:42:28 No.461416070
だってギャラルホルンの権威とかバエルありきだし…
49 17/10/24(火)19:43:02 No.461416182
バエルが知らんうちに塵もなく爆散してれば…
50 17/10/24(火)19:43:04 No.461416186
ガエリオが死んでたら行けた
51 17/10/24(火)19:43:32 No.461416291
>あれ見せられると凄いと思う反面、味方が残ってる時点でそれやっとけよ!としか思えなくて困る 指揮しなきゃーってあっち行ってやっぱ無理ーって戻ってきたりしてたからな…
52 17/10/24(火)19:43:39 No.461416317
リッター乗ってる時はへっぽこだし シチュとテンション次第でブーストがかかるタイプなんだろう
53 17/10/24(火)19:44:07 No.461416415
>あれ見せられると凄いと思う反面、味方が残ってる時点でそれやっとけよ!としか思えなくて困る 地球圏決戦のあつまれーのとこってそんなことする暇があるなら一人で突っ込めよとなるがむしろ最後のソロになってからの無双のとこ前提で仲間居ないほうがマシなんじゃってシーンな気もする
54 17/10/24(火)19:44:08 No.461416420
クーデター時にヴィダールが正体表さなければ 妹の夫ってことでボードウィン家は味方に付く可能性は結構あったよね
55 17/10/24(火)19:44:22 No.461416462
あと百年か二百年前だったらもっと威光の力効いたかな
56 17/10/24(火)19:45:22 No.461416686
>リッター乗ってる時はへっぽこだし >シチュとテンション次第でブーストがかかるタイプなんだろう いやいや阿頼耶識マロン2機相手にギリギリまで死なないよう捌いてるんは控え目に言ってやばいんじゃ あの時期マッキー阿頼耶識もないのに
57 17/10/24(火)19:45:30 No.461416714
そんなん無理に決まってんだろってつっぱねられたシーンからしてMA戦終わってる時点で…
58 17/10/24(火)19:45:57 No.461416808
そもそも裏切った理由がだってあの二人のそばにいると怒りが薄れちゃうし…だからな 騙し討ちした後もガエリオ死んだ…? 死んだよね…? うん絶対死んだ確認とかしなくていいよねつらいしだって絶対死んでるししちゃって 結果として最後にはガエリオマイフレンド…できたのはまあ救いと言えば救いなんだろうな
59 17/10/24(火)19:45:59 No.461416817
ラスタルの首取るのはジュリエッタ居なきゃ鉄華団が成功してたしガエリオ居なきゃ自分で行けてたかもしれないしそう無謀でもなかった気がする
60 17/10/24(火)19:46:04 No.461416834
権威を否定しなきゃいけない立場の男が誰よりも権威を盲信してたってとこは割りと好きよ
61 17/10/24(火)19:46:50 No.461416999
300年前大活躍したガンダムとそれを乗りこなす為の阿良屋敷は装備したし元から技術は高いからめっちゃ強いのは間違いない 敵に機体も体も弄って覚悟決まってるガリガリ君がいるのが最大の敗因でそれを作っちゃったのが画像の行為ってだけで
62 17/10/24(火)19:47:03 No.461417045
>あと百年か二百年前だったらもっと威光の力効いたかな あの世界延命技術発達してて(だけど金持ち限定)マカナイ爺さんが180歳くらいらしいのであの仙人みたいな爺さん100年前くらいだとすでにいる可能性が
63 17/10/24(火)19:47:03 No.461417048
>それはともかくとして最後のあれは俺一人のほうが良いわってミカと話して自覚しちゃったのも大きいんじゃないかな アグニ観の違いから敵対とか途中で予想されてたけど アグニ観違ったけど友誼は結んでたから最後に囮になってから出てくね!ってオチは本当にマッキーも根は善性なんだなって
64 17/10/24(火)19:47:19 No.461417094
阿羅ぶると作品コンセプトすら無視してMSを小爆発させながら薙ぎ払うのは中々面白い
65 17/10/24(火)19:48:05 No.461417247
ギャラルホルンなんて大昔の功績に胡座をかくエセ貴族じゃん? 象徴のバエルを動かせばひれ伏すに決まってんじゃん?
66 17/10/24(火)19:48:08 No.461417260
>権威を否定しなきゃいけない立場の男が誰よりも権威を盲信してたってとこは割りと好きよ ただこれってマッキーが信じてるの権威じゃないよね 英雄の伝説とかそういうのだよね
67 17/10/24(火)19:49:08 No.461417499
こんな事になるのならバエルは象徴としてハリボテ同然のレプリカだけ遺しておけばよかったのに…
68 17/10/24(火)19:49:29 No.461417574
>阿羅ぶると作品コンセプトすら無視してMSを小爆発させながら薙ぎ払うのは中々面白い 推進剤とか武器は爆発するだろうけどあれは遠景で撃破表現しづらいがゆえの演出の妥協だろうな
69 17/10/24(火)19:49:30 No.461417576
頭をアグニカに犯される前からわりとアレな人
70 17/10/24(火)19:49:44 No.461417627
こういう夢想家だから夢を持てないやつらが付いてきたんだろうな アグニ会もなんだかんだで大切にしてるし
71 17/10/24(火)19:50:41 No.461417828
ギャラルホルンのジジイ共なんかマッキー負けた瞬間バエルごと追放すんだから威光なんか本心ではどうだっていいだろ 火星部長と同じで理由つけて日和見しただけだあれ
72 17/10/24(火)19:50:44 No.461417843
>こんな事になるのならバエルは象徴としてハリボテ同然のレプリカだけ遺しておけばよかったのに… 阿頼耶識の技術とか根絶やしにしたし結果動かせなくなったので平気だろう… 阿頼耶識復活させやがった…
73 17/10/24(火)19:50:52 No.461417869
普通ギャラルホルン最奥にあるこれまで動かせなかったMSが奪われるとか考えもしねえよ 事件後はちゃんとコックピットブロック外して間接ロックしたし
74 17/10/24(火)19:51:36 No.461418037
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
75 17/10/24(火)19:51:38 No.461418041
>火星部長と同じで理由つけて日和見しただけだあれ というかセブンスターの勢力図でも1期からあの二人はずっと中立だからね
76 17/10/24(火)19:52:14 No.461418172
>>阿羅ぶると作品コンセプトすら無視してMSを小爆発させながら薙ぎ払うのは中々面白い >推進剤とか武器は爆発するだろうけどあれは遠景で撃破表現しづらいがゆえの演出の妥協だろうな まあ根本的に他のガンダムシリーズだろうとMS爆発するのなんかおかしくね? って感もあるしな…
77 17/10/24(火)19:52:19 No.461418193
>普通ギャラルホルン最奥にあるこれまで動かせなかったMSが奪われるとか考えもしねえよ そうかな…
78 17/10/24(火)19:52:38 No.461418254
>悲惨なアホ
79 17/10/24(火)19:53:29 No.461418422
>>普通ギャラルホルン最奥にあるこれまで動かせなかったMSが奪われるとか考えもしねえよ >そうかな… そもそもからしてあそこまで逆賊に入り込まれること自体が想定外だろうなぁ
80 17/10/24(火)19:53:53 No.461418501
結果的には世界の仕組み変えちゃったからね 革命ほとんど成功してるよね
81 17/10/24(火)19:53:55 No.461418504
8割9割肉おじが勝つと思ってても万が一を考える賢いおじさんがたくさんいるのはリアルだ でも火星本部長は処罰するみたいな台詞もあったな…
82 17/10/24(火)19:55:31 No.461418845
>でも火星本部長は処罰するみたいな台詞もあったな… でもその後の統治から考えると少し降格して僻地勤務から地球圏勤務になったとかだったらむしろラッキーなんでは
83 17/10/24(火)19:55:52 No.461418935
というか今更あのレベルのMS一体奪う為にクーデター起こすのがどうかしてるし…
84 17/10/24(火)19:56:15 No.461419020
マクギリスファリドは死んでこそ意義がある オルガイツカはどうでもいいから逃げならほっといてやれ
85 17/10/24(火)19:56:35 No.461419107
蟹江ウエストくん打算込みとはいえ恩義感じて見逃したりしてるし人望あるんだよなマッキー
86 17/10/24(火)19:56:45 No.461419140
ファリド家もガンダムとか持ってなかったのかな
87 17/10/24(火)19:56:46 No.461419142
設立当初の象徴すらどうとも思わなくなってるのも マッキーが想像してた以上に腐敗が進んでたってことかもね
88 17/10/24(火)19:57:13 No.461419260
大塩平八郎の乱くらいには教科書に乗ると思うよこの人のやったこと
89 17/10/24(火)19:57:16 No.461419271
>そもそもからしてあそこまで逆賊に入り込まれること自体が想定外だろうなぁ 後が怖いし防衛部隊もそこそこいる様子だし普通は攻め込まないよな… やっちゃうのがバルバトスと三日月だったんだけども
90 17/10/24(火)19:57:34 No.461419338
>蟹江ウエストくん打算込みとはいえ恩義感じて見逃したりしてるし人望あるんだよなマッキー でもあの人の台詞で一番納得したのは 「悪運は強いからな…」だった
91 17/10/24(火)19:58:00 No.461419432
>ファリド家もガンダムとか持ってなかったのかな その辺はぼかされてる
92 17/10/24(火)19:58:12 No.461419493
生きてても死んでも変わらない団長をわざわざ殺すなんてサウナおじさん最低だなぶち殺す
93 17/10/24(火)19:58:45 No.461419622
>設立当初の象徴すらどうとも思わなくなってるのも >マッキーが想像してた以上に腐敗が進んでたってことかもね 法の番人であるはずのGHが自分の作った法にすら従わないってのはまさに腐敗 それ以前に禁止兵器を平然と民間人に撃ちまくったりしてるけど
94 17/10/24(火)19:59:10 No.461419709
水戸黄門やろうとしたら大塩平八郎でした 酷いな
95 17/10/24(火)19:59:30 No.461419784
>ファリド家もガンダムとか持ってなかったのかな 倉庫には無いらしいが事情は分からん イズナリオが売ったかもしれないっぽいけど
96 17/10/24(火)19:59:47 No.461419847
所詮骨董品のMS如きなんだから扱いで腐敗云々言うのもどうかと
97 17/10/24(火)20:00:03 No.461419915
自分も仲間になれると勘違いして鉄華団なんか引っかかったのが運のつき 結局ファミリーじゃないという理由で排除されるし
98 17/10/24(火)20:00:10 No.461419932
>ファリド家もガンダムとか持ってなかったのかな 設定外だけどメカデザイナー陣とPのトークだったかでイズナリオが自分の足場固める資金繰りのために売ってるかもしれないですねーとかあった あとそれ前提でマッキーがガンダムあるかなとワクワクして扉開けたらグリムが入っててチクショー!とかいってたら面白いですよねとか
99 17/10/24(火)20:00:48 No.461420079
>それ以前に禁止兵器を平然と民間人に撃ちまくったりしてるけど ヤクザでテロリストで不法武装団体だろ 民間人じゃない
100 17/10/24(火)20:00:53 No.461420098
>結局ファミリーじゃないという理由で排除されるし 一度手を組んだら売らないって言ってたじゃないですかー!
101 17/10/24(火)20:01:11 No.461420172
アルミリアちゃんの性癖マッキーのせいでたぶん歪む
102 17/10/24(火)20:01:18 No.461420200
>自分も仲間になれると勘違いして鉄華団なんか引っかかったのが運のつき 鉄華団いなきゃそもそも一期の企み全部不可能じゃん
103 17/10/24(火)20:01:37 No.461420272
>法の番人であるはずのGHが自分の作った法にすら従わないってのはまさに腐敗 そもそもアグニカのギャラルホルン内での権力もよくわからないので…
104 17/10/24(火)20:02:10 No.461420399
>一度手を組んだら売らないって言ってたじゃないですかー! まず地球圏決戦でこれが最後だかんなが反故になった時点で雇い雇われの関係はご破算になってるからな
105 17/10/24(火)20:02:19 No.461420427
スレッドを立てた人によって削除されました
106 17/10/24(火)20:02:27 No.461420454
バエル自体はMAが再び暴走したみたいなことがあったら結局必要にはなるし保管自体には何の問題もない やはり乗り手がこいつじゃな…
107 17/10/24(火)20:02:41 No.461420509
腐敗腐敗言ってたキャラの頭が一番腐敗してたのは中々ロックなギャグだった
108 17/10/24(火)20:03:09 No.461420595
>まず地球圏決戦でこれが最後だかんなが反故になった時点で雇い雇われの関係はご破算になってるからな たとえどんな理由があったとしても一度組んだ相手は絶対に裏切らないそれが鉄華団だぜ! 裏切る理由ができたから裏切るぜ!
109 17/10/24(火)20:03:20 No.461420638
>腐敗腐敗言ってたキャラの頭が一番腐敗してたのは中々ロックなギャグだった ?
110 17/10/24(火)20:03:23 No.461420647
>ギャラルホルンという組織もこの世界がどういう仕組みなのかも火星って実際どういう星なのかもわかんないまま終わったから >断定できる話はないよね ある程度は解説されてねぇかな…
111 17/10/24(火)20:03:32 No.461420684
>結局ファミリーじゃないという理由で排除されるし 最終的に自分から出てっただけで結局鉄華団側からは排除して無くない?
112 17/10/24(火)20:03:52 No.461420769
>たとえどんな理由があったとしても一度組んだ相手は絶対に裏切らないそれが鉄華団だぜ! >裏切る理由ができたから裏切るぜ! 順番逆じゃない
113 17/10/24(火)20:04:01 No.461420800
敵がMAだったらマッキーほど乗り手として頼りになる人いないんじゃないか
114 17/10/24(火)20:04:29 No.461420901
そのMA相手にマッキーはどれだけ活躍したって言うのよ
115 17/10/24(火)20:04:30 No.461420904
>ギャラルホルンという組織もこの世界がどういう仕組みなのかも火星って実際どういう星なのかもわかんないまま終わったから 例えば何が疑問なの?
116 17/10/24(火)20:04:42 No.461420949
スパロボでしれっと味方になってそうだよね
117 17/10/24(火)20:04:56 No.461421008
スレッドを立てた人によって削除されました
118 17/10/24(火)20:04:59 No.461421026
>順番逆じゃない 逆じゃないよ 決戦前に裏切らない!ってマッキーに宣言して火星戻ってからラスタルに売ろうとした
119 17/10/24(火)20:05:24 No.461421110
>たとえどんな理由があったとしても一度組んだ相手は絶対に裏切らないが裏切る理由ができたから裏切るぜ!
120 17/10/24(火)20:05:27 No.461421119
>そのMA相手にマッキーはどれだけ活躍したって言うのよ 非阿頼耶識の時期にガンダムでもなかったのに無理をおっしゃる
121 17/10/24(火)20:05:34 No.461421147
わかってないことで気になるのは厄祭戦時ダインの運用を何でしてたかってところかな…グレイズフレーム無いし ヴァルキュリアフレームで運用してるのはいたけど
122 17/10/24(火)20:05:49 No.461421190
>やはり乗り手がこいつじゃな… 阿頼耶識マッキーより強いパイロットなんてほぼいなくね
123 17/10/24(火)20:06:00 No.461421220
よくオルガがマッキー裏切ったって言うけど あの場面でオルガ自身の首も差し出そうとしてるから一蓮托生ではあったんじゃないかな
124 17/10/24(火)20:06:20 No.461421292
売る話無かったら無かったでそこ突くんだから話続けても意味無いよ
125 17/10/24(火)20:06:35 No.461421339
マッキーは普通のロボアニメなら敵になる要素がほとんど無いからな 正義ムーブしか基本しないし
126 17/10/24(火)20:07:01 No.461421428
>あの場面でオルガ自身の首も差し出そうとしてるから一蓮托生ではあったんじゃないかな だから何勘違いしてるんだってラスタルをさらに怒らせた
127 17/10/24(火)20:07:01 No.461421431
>敵がMAだったらマッキーほど乗り手として頼りになる人いないんじゃないか アイン起動状態だと対MAモードに匹敵する性能が出てるという キマリスヴィダールの動きを読みながら戦ってた人外だからな…
128 17/10/24(火)20:07:06 No.461421443
>>順番逆じゃない >逆じゃないよ >決戦前に裏切らない!ってマッキーに宣言して火星戻ってからラスタルに売ろうとした 関係のご破算が挟まってるからなぁ そのあと言われたほうのかと思った
129 17/10/24(火)20:07:07 No.461421450
>非阿頼耶識の時期にガンダムでもなかったのに無理をおっしゃる 阿頼耶識でどの程度強化されるのかよくわからんし
130 17/10/24(火)20:07:10 No.461421458
>阿頼耶識マッキーより強いパイロットなんてほぼいなくね 技術云々ではなくて バエルの運用目的だよ
131 17/10/24(火)20:07:43 No.461421581
スレッドを立てた人によって削除されました
132 17/10/24(火)20:08:25 No.461421733
>あの場面でオルガ自身の首も差し出そうとしてるから一蓮托生ではあったんじゃないかな まずマクギリスだけを差し出すつもりだったのが蹴られて慌てて自分も勘定に入れたようなのだからそんな漢気のあるようなもんじゃ無いと思う
133 17/10/24(火)20:08:32 No.461421755
スパロボでも体制側に対立する立場のマッキーは敵になる理由特に無いしな でもルート分岐とかではリアル系じゃなくてスーパー系と一緒に行きそう
134 17/10/24(火)20:08:36 No.461421765
>だから何勘違いしてるんだってラスタルをさらに怒らせた これについて怒ってない派とオルガに暗に生き残る道を教えてた派と単純に呆れてた派で内ゲバしてたのが面白かった
135 17/10/24(火)20:09:01 No.461421858
>よくオルガがマッキー裏切ったって言うけど >あの場面でオルガ自身の首も差し出そうとしてるから一蓮托生ではあったんじゃないかな 勝手に首差し出すなや!
136 17/10/24(火)20:09:24 No.461421949
至近距離で膝ドリルを出た瞬間から届くまでの間にへし折るとかどうなってんだ…ってなる
137 17/10/24(火)20:09:39 No.461421996
マッキーが悪い!オルガは裏切ってない!
138 17/10/24(火)20:09:50 No.461422038
とま…とま… …じゃねぇぞ…
139 17/10/24(火)20:10:03 No.461422089
>>だから何勘違いしてるんだってラスタルをさらに怒らせた >これについて怒ってない派とオルガに暗に生き残る道を教えてた派と単純に呆れてた派で内ゲバしてたのが面白かった 全部ってパターンもある
140 17/10/24(火)20:10:40 No.461422220
>マッキーが悪い!オルガは裏切ってない! マッキーが悪いとはいってなくね
141 17/10/24(火)20:10:52 No.461422256
オルガ死んだでそうか…だったりMSパイロット以外はガバガバに見逃してるしな
142 17/10/24(火)20:11:44 No.461422446
いやーすまんすまん 許してマイフレンド
143 17/10/24(火)20:11:47 No.461422449
マッキーが言うとおり鉄華団は群れでひとつの生命体だと勘違いしてる団体で オルガはその生命体の頭だと自称(勘違い)してた だから自分の首切れば鉄華団は死ぬとおもってたけど組織とはそういうものではないのでラスタルに トップの首とか何言ってんの鉄華団という組織の存在がダメなんだよと説教された
144 17/10/24(火)20:11:58 No.461422487
肉おじに関しては無理のある展開を円滑に進める為のなんでもありキャラだから ラスタルなんて人格は無いとみるのがスムーズって結論になった
145 17/10/24(火)20:12:00 No.461422492
感覚的な話になるけど個人的にはあそこで変に拘ってマッキー守ろうとした方がクズいと思うからあれで良かったよ
146 17/10/24(火)20:12:24 No.461422585
>まずマクギリスだけを差し出すつもりだったのが蹴られて慌てて自分も勘定に入れたようなのだからそんな漢気のあるようなもんじゃ無いと思う 個人的にはテキスト読んでると自分の首は差し出す前提で蹴られてから俺はどんな扱いにしてもかまわんからっていってるようにも見える
147 17/10/24(火)20:12:35 No.461422637
>いやーすまんすまん >許してマイフレンド これはパンチされる
148 17/10/24(火)20:12:50 No.461422679
テキストじゃなくて実際のアニメのシーンを見るべきだな
149 17/10/24(火)20:12:55 No.461422694
>ラスタルなんて人格は無いとみるのがスムーズって結論になった どこで?
150 17/10/24(火)20:13:07 No.461422755
身内であってもケジメつけるべき時にはケジメつけさせるのもヤクザの仁義と言える
151 17/10/24(火)20:13:39 No.461422880
見逃しても自分の目の前で本当にルーパチ成功したと思って幸せ気分になってる連中ばっかだし 潰そうと思えば潰せるよな…
152 17/10/24(火)20:13:43 No.461422896
>>いやーすまんすまん >>許してマイフレンド >これはパンチされる ガリガリは許してくれたし…
153 17/10/24(火)20:14:14 No.461422998
一番重要なのは本拠地とガンダム潰すことだからな
154 17/10/24(火)20:14:25 No.461423040
>>阿頼耶識マッキーより強いパイロットなんてほぼいなくね >技術云々ではなくて >バエルの運用目的だよ 強大な力を以て錦の御旗となって自ら先陣を切って敵を蹴散らす 完璧に適役じゃん
155 17/10/24(火)20:14:46 No.461423117
>テキストじゃなくて実際のアニメのシーンを見るべきだな シーン見て台詞のテキストみての話ね 蹴られた後がだったら俺の首も差し出すじゃなく俺だったら何度晒してもかまわねぇとかいってるからそう読み取ったって話ね
156 17/10/24(火)20:14:53 No.461423134
友達になりたいけどその友達のグループに入れないのってあるよね
157 17/10/24(火)20:15:08 No.461423196
オルガが死んでも鉄華団はおわらねぇ!ってなったし オルガが死んだ?ああそういう奴いたなって周りの反応だし オルガ一人だけ空回りしてた
158 17/10/24(火)20:15:11 No.461423208
>肉おじに関しては無理のある展開を円滑に進める為のなんでもありキャラだから 変な結論の為に変な前提をさらっと出してくるのやめて欲しい
159 17/10/24(火)20:15:18 No.461423232
>一番重要なのは本拠地とガンダム潰すことだからな 後それの喧伝だな
160 17/10/24(火)20:15:44 No.461423345
>見逃しても自分の目の前で本当にルーパチ成功したと思って幸せ気分になってる連中ばっかだし >潰そうと思えば潰せるよな… まあ潰しても火星に回せる手がないしやる必要がな…