17/10/24(火)19:09:24 TRPGの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)19:09:24 No.461409470
TRPGのシナリオってどんな風に書けばいいんだろう
1 17/10/24(火)19:10:15 No.461409636
自分にわかるように
2 17/10/24(火)19:19:17 No.461411520
やりたいことが思いつくが結末が思いつかない 結末思いついたが情報のつなげ方が思いつかない…
3 17/10/24(火)19:20:52 No.461411842
シナリオクラフトみたいに
4 17/10/24(火)19:22:04 No.461412079
描写と台詞を細かく書いてるとめんどくさくなる でも事前に書いとかないとアドリブじゃあたどたどしくなるのはわかってる
5 17/10/24(火)19:22:21 No.461412139
シナリオ書けないからビガミで舞台設定だけ用意して勝手にシナリオ作らせるね…
6 17/10/24(火)19:22:50 No.461412256
普通のシステムならとりあえず戦闘させておしまい!すればいいから楽よ
7 17/10/24(火)19:23:02 No.461412295
プレイヤーがフレンドリーに話しかけてくるのを想定してセリフ用意してたらいきなり敵対されて困った
8 17/10/24(火)19:23:29 No.461412385
>やりたいことが思いつくが結末が思いつかない 状況をぽんと置いていっそPCに任せるのも手 >結末思いついたが情報のつなげ方が思いつかない… 思いついた部分から逆算するんだ この結末に持ってくにはこの情報が必要で この情報を出すならこういうNPCを出そう こういうNPCが出るなら舞台はこうでっていうふうに
9 17/10/24(火)19:23:44 No.461412445
普通のシステムとは…
10 17/10/24(火)19:25:12 No.461412733
ラノベの書き方と逆で終わりから逆算しろとは言うけどもプレイヤーは想定した通りに動いてくれないので途中でグダグダになってしまう
11 17/10/24(火)19:27:01 No.461413065
>ラノベの書き方と逆で終わりから逆算しろとは言うけどもプレイヤーは想定した通りに動いてくれないので途中でグダグダになってしまう 困ったときはPLと相談したりぶっちゃけるのも大事
12 17/10/24(火)19:28:04 No.461413278
相談すると謎解き要素が薄れない…?
13 17/10/24(火)19:29:12 No.461413506
>ラノベの書き方と逆で終わりから逆算しろとは言うけどもプレイヤーは想定した通りに動いてくれないので途中でグダグダになってしまう 想定したとおりに動いてくれないとは言うが具体的にどうなのかわからんので えてしてプレイヤー側もどう動いていいかわからなかったりする場合が多いので 誘導が下手くそなんだろうなと予想するが
14 17/10/24(火)19:30:52 No.461413851
>プレイヤーがフレンドリーに話しかけてくるのを想定してセリフ用意してたらいきなり敵対されて困った 好感度稼ぎに失敗してしまったか… 登場するNPCにいきなり武器向けようとする脳筋もいたりはするが
15 17/10/24(火)19:30:55 No.461413860
なんでも上手くいかないのはマスターが悪いと言ってしまえばそれだけだけど じゃあ上手い人はどうやってるんだろうかという興味はあるんだよ
16 17/10/24(火)19:31:25 No.461413955
>相談すると謎解き要素が薄れない…? グダってる時点ですでに謎解き要素が機能してないってことだから相談しちゃえばいい よくできた謎解きなんて素人がそうそうできるものじゃないし大丈夫さ
17 17/10/24(火)19:32:50 No.461414207
システムが限られるかもだがボス(あるいは概念的な困難)から作るのがいいと思ってる、今ダブルクロスのシナリオ書いてるので実例を挙げると 人間に厳しい環境でのAオーヴァードシナリオやりたい→舞台は砂漠にしよう→砂漠っぽいボスと言えばファラオだろう→せっかくAオーヴァードなので魔眼の太陽を転がすフンコロガシにしよう って具合にボスができる フンコロガシは神聖視されていたので【遺産】で辺り一帯を砂漠化させよう→【遺産】の入手経路を美術館の展示品にしよう→FHのエージェントらしくなったのでそうしよう とすると【遺産】、入手経路、FHとボス本人など突破すべき情報項目が生まれる あとはシステムの空気にあったハンドアウト(【遺産】の奪還、日常を取り戻す、独占したFHエージェントを抹殺など)などを作ればOK……かな?
18 17/10/24(火)19:33:04 No.461414263
まずモンスターデータとNPCデータを作る プレイヤーの動きに従ってそれをお出しする セッション出来た!
19 17/10/24(火)19:33:39 No.461414358
>なんでも上手くいかないのはマスターが悪いと言ってしまえばそれだけだけど >じゃあ上手い人はどうやってるんだろうかという興味はあるんだよ 何に関しての話なのか具体的に言ってくれないと他の人も話せないと思うよ
20 17/10/24(火)19:35:21 No.461414646
PCとNPCが敵対したなら殴り合えばいいんです 手記さえ残ればシナリオは進みます
21 17/10/24(火)19:35:23 No.461414655
>プレイヤーがフレンドリーに話しかけてくるのを想定してセリフ用意してたらいきなり敵対されて困った 敵対してGMを困らせてしまったことならあったなぁ でも前触れ無く現れて重要そうなアイテムを私に預けませんかと言われたら疑うよね……? 結果としてキャンペーンの方向性が少し変わって面白くなったから良かったらしいけど
22 17/10/24(火)19:36:07 No.461414807
>何に関しての話なのか具体的に言ってくれないと他の人も話せないと思うよ 途中にレス挟まってわかりにくくなったけど誘導に対するレスだよ
23 17/10/24(火)19:36:10 No.461414812
勝手にシナリオ作るからビガミ立ててくれよ!
24 17/10/24(火)19:37:59 No.461415161
>勝手にシナリオ作るからブラッドムーン立ててくれよ!
25 17/10/24(火)19:38:01 No.461415167
>勝手にシナリオ作るからレレレ立ててくれよ!
26 17/10/24(火)19:38:17 No.461415222
謎解きを用意したがPLの誰も疑問にすら思ってもらえなくて話の取っ掛かりがなくなったことはある
27 17/10/24(火)19:39:06 No.461415387
謎解きを用意されたが誰も字が読めなくて終わった事ならある
28 17/10/24(火)19:39:13 No.461415415
ビガミはむずくねえ? ブラッドムーンはマジで敵作るだけでハンターが勝手に話作ってくれるぞ
29 17/10/24(火)19:39:39 No.461415498
>途中にレス挟まってわかりにくくなったけど誘導に対するレスだよ 本当に誘導が不味いのかどうかも具体的な話がないとわからないって言ってるんじゃないの
30 17/10/24(火)19:40:14 No.461415624
何が必要で何が必要かの情報はプレイヤー以前にGMによって違うんで 自分に合わせて書くしかない
31 17/10/24(火)19:40:57 No.461415765
正直ハスクラみたいな感じでも良いと思う
32 17/10/24(火)19:42:36 No.461416095
>ブラッドムーンはマジで敵作るだけでハンターが勝手に話作ってくれるぞ 邪悪そうな敵作るだろ!? ハンターが壊して壊してー?って言ってる幸福作ってくれるだろ? 導入タイプでハンターに今回の自分の目標を考えてもらうだろ!? 合流シーンでハンターにハンター同士の関係考えてもらうだろ!? 戦闘で全員ころころしてやるだろ!? お話できた!
33 17/10/24(火)19:43:58 No.461416391
ランダムでPC関係決めたら皆敵意か殺意になって PC1と友人とPC1の魔剣と組織の人間がお互いに殺害宣言と煽り合いしまくるハメになった ギスギス卓は最高に面白かった
34 17/10/24(火)19:46:28 No.461416912
ビガミは秘密の整合性つけるのが難しい そして秘密同士の矛盾に後で気付いた時の修正がもっと難しい
35 17/10/24(火)19:46:38 No.461416956
>ビガミはむずくねえ? >ブラッドムーンはマジで敵作るだけでハンターが勝手に話作ってくれるぞ 悪魔に【吸血鬼になりたい】って言っちゃった人でもいいし ダークカード【奔放なる真祖 ムーンドロップス】でもいいし 謎のエージェント『ディアボロス』でもいいし 人食いハグレオバケでもいいし 人皮装幀された禁書【ようじの秘蜜】でもいいし 海の底から現れた揚陸艦型怪獣「エ級」でもいいの いいよね……
36 17/10/24(火)19:47:35 No.461417148
とりあえずやりたい内容を箇条書きにして、そこからそれぞれの内容をつなぐ場面を考えて、最後にプレイヤーがかかわらない場面を削ぎ落としていく感じかなあ
37 17/10/24(火)19:47:45 No.461417179
キルデス以降のサイフィクはキャラと舞台の設定決めたらあとは勝手に転がせるって要素が強くなった気がする
38 17/10/24(火)19:47:54 No.461417201
>ビガミは秘密の整合性つけるのが難しい >そして秘密同士の矛盾に後で気付いた時の修正がもっと難しい セッション中に気付くのいいよね…
39 17/10/24(火)19:48:45 No.461417395
>お話できた! 全員ころころするのは冗談として シナリオ作りとまったく関係ない方向に話がそれてしまって大変申し訳ないけど ルルブ一切不要のブラッドムーンサプリメント・ギルティウィッチーズ体験会的な卓の募集します 参加希望ハンターはこちらの http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ の10番のお部屋にどうぞ
40 17/10/24(火)19:49:13 No.461417517
>本当に誘導が不味いのかどうかも具体的な話がないとわからないって言ってるんじゃないの 個別具体的に何と言ったかなんて覚えとらんよ…
41 17/10/24(火)19:50:15 No.461417749
付箋にやりたい描写書いて順番に並べて剥がすって聞いた
42 17/10/24(火)19:51:39 No.461418046
ボスデータさえあればシナリオは三行あればいける
43 17/10/24(火)19:52:48 No.461418289
>個別具体的に何と言ったかなんて覚えとらんよ… 覚えてないから改善できないんじゃないですかね?
44 17/10/24(火)19:53:11 No.461418362
D&Dやってるけど戦いたい敵と格好いいシチュエーションを詰め込んで線で繋げば簡単にシナリオできるぞ
45 17/10/24(火)19:53:40 No.461418457
>覚えてないから改善できないんじゃないですかね? 「」はおぼえてるの…?
46 17/10/24(火)19:53:45 No.461418475
変なことされたくなかったら行動に制限をかけるのが一番楽だわ ダンジョンものならダンジョンの中から始まるのやすぐ落盤で入り口が塞がるなんて方法があるが 制限かけることで生まれる不利益には最大限配慮しないとプレイヤーいじめになる シナリオの都合でダンジョンに閉じ込められたが食料がないと訴えたら 飢餓ルール適用しだすクソGMには殺意を覚える
47 17/10/24(火)19:53:49 No.461418486
>ボスデータさえあればシナリオは三行あればいける バスガス爆発 ノルマ春日 クラスメイトが敵 なるほどできる……か?
48 17/10/24(火)19:55:09 No.461418758
>>覚えてないから改善できないんじゃないですかね? >「」はおぼえてるの…? やっちゃったシーンのは覚えてるよ 後でああすればよかったってめっちゃ苦悩むよ
49 17/10/24(火)19:55:24 No.461418818
買ったまま読んでないシナリオ読まなきゃなー
50 17/10/24(火)19:55:26 No.461418824
プレイヤーフレンドリーを心がければそうそうグダることもないさ
51 17/10/24(火)19:55:41 No.461418885
>シナリオの都合でダンジョンに閉じ込められたが食料がないと訴えたら >飢餓ルール適用しだすクソGMには殺意を覚える エネミーからのドロップ品に食材を加えてその場で調理しては食うシナリオとかいいかもしれないな……
52 17/10/24(火)19:56:00 No.461418961
>買ったまま読んでない同人リプレイ読まなきゃなー
53 17/10/24(火)19:56:27 No.461419074
ビカミで面白いシナリオ作るのは本当に難しい どうでもいい話なら10分で作れる
54 17/10/24(火)19:56:38 No.461419120
問題点が思い当たらないって事は 自分が悪いと思ったないって事だからな
55 17/10/24(火)19:57:58 No.461419421
それで誘導が上手い人はどうやってるの?
56 17/10/24(火)19:58:44 No.461419621
ダンジョンをある程度進んでから 誰も暗視無いし光源も持ってないと気付くのいいよね
57 17/10/24(火)19:59:33 No.461419796
最初に全部開示してあとは知らんっていうのも考えものだな アドリブが利かせずらい
58 17/10/24(火)20:00:18 No.461419969
人のシナリオにケチつける気はないけど手抜きしたら手抜きましたって事前に言ってほしいよね GMがなにかしらおもしろくなると思って作ったシナリオが実際はダメだったのと そういう努力放棄したシナリオじゃやる方のテンションも雲泥だから…
59 17/10/24(火)20:02:02 No.461420366
正直適当なシナリオはモチベーション下がるよね 下手でもいいから一生懸命作って欲しい
60 17/10/24(火)20:03:15 No.461420616
やめろ…やめてくれ… 一緒懸命作られた下手なシナリオという地獄を君達は知らないだけなんだ
61 17/10/24(火)20:03:55 No.461420780
最近また卓が増えてきたからってわがままになってるな
62 17/10/24(火)20:04:36 No.461420929
>やめろ…やめてくれ… >一緒懸命作られた下手なシナリオという地獄を君達は知らないだけなんだ 方眼紙数枚に渡ってめいっぱい書かれたダンジョンを出されたが どの小部屋も空っぽなままでやる気だけが削られる力作に出会ったことある…
63 17/10/24(火)20:05:19 No.461421098
GM道は修羅道なり
64 17/10/24(火)20:05:33 No.461421137
>一緒懸命作られた下手なシナリオという地獄を君達は知らないだけなんだ 卓立ててくれてそれに参加したんなら 一回ぐらい多めに見てやろうよ…
65 17/10/24(火)20:07:11 No.461421460
>卓立ててくれてそれに参加したんなら >一回ぐらい多めに見てやろうよ… 一日八時間プレイで二回に分けてまだ終わらない ナイトウィザードの卓があってな…