17/10/24(火)19:06:51 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)19:06:51 No.461408921
>悲惨な境遇 でも魂は救われた
1 17/10/24(火)19:10:43 No.461409736
リバーフェニックス
2 17/10/24(火)19:14:06 No.461410427
文庫版再販じゃなくって大判で読みたい
3 17/10/24(火)19:15:41 No.461410790
光の庭までやってほしい
4 17/10/24(火)19:20:36 No.461411787
文庫版の後書きが酷いネタバレってのは聞いた
5 17/10/24(火)19:22:56 No.461412273
ウィキペディアも見ちゃダメだぞ
6 17/10/24(火)19:25:54 No.461412867
でも名作古典だからなあ
7 17/10/24(火)19:31:33 No.461413978
来年アニメ化するってマジか
8 17/10/24(火)19:35:40 No.461414706
すげえいい話だからネタバレ食らう前に読むんだ
9 17/10/24(火)19:38:07 No.461415186
10巻ぐらいまでは面白いんだけど ブランカとシンが肩車してたりして後半は緊張感が足りない
10 17/10/24(火)19:39:01 No.461415368
連載中に冷戦終了して話の流れが変わったっぽい
11 17/10/24(火)19:40:02 No.461415575
エイジの高校時代の話をバナナフィッシュに含めるの嫌い
12 17/10/24(火)19:41:37 No.461415897
夜叉は読むべきか否か…
13 17/10/24(火)19:42:48 No.461416134
大友作品からの模写が見られるコマがちらほら
14 17/10/24(火)19:43:06 No.461416199
ショータァァァァア!!
15 17/10/24(火)19:43:44 No.461416347
未だに少女漫画三大男性キャラクターのトップだからな 確か二位がときめきトゥナイトの真壁で三位がのだめの千秋
16 17/10/24(火)19:44:58 No.461416598
>夜叉は読むべきか否か… 焼き増しみたいなもんだから読むべきじゃない
17 17/10/24(火)19:45:02 No.461416611
>未だに少女漫画三大男性キャラクターのトップだからな >確か二位がときめきトゥナイトの真壁で三位がのだめの千秋 投票した層が読めすぎる…
18 17/10/24(火)19:45:35 No.461416732
アニメ化決まった途端ミル貝が編集合戦になってるの面白い
19 17/10/24(火)19:46:41 No.461416961
入江真壁アッシュが三大少女漫画の男性キャラクターじゃないの?
20 17/10/24(火)19:46:55 No.461417013
>未だに少女漫画三大男性キャラクターのトップだからな >確か二位がときめきトゥナイトの真壁で三位がのだめの千秋 昭和時代をまだひきずってるのか
21 17/10/24(火)19:48:50 No.461417417
>カリフォルニア物語をバナナフィッシュに含めるの嫌い
22 17/10/24(火)19:49:07 No.461417494
>アニメ化決まった途端ミル貝が編集合戦になってるの面白い アニメ化するのか… アッシュが数学教師を誘うシーンを気合入れたボイスで再現できるのか
23 17/10/24(火)19:49:14 No.461417519
風早くんとかまだ入ってこれないのか…
24 17/10/24(火)19:51:07 No.461417928
>アッシュが防犯カメラ越しに警備員を誘うシーンを気合入れたボイスで再現できるのか
25 17/10/24(火)19:51:38 No.461418039
スキップは3話で死ぬ
26 17/10/24(火)19:52:16 No.461418183
この漫画って放送コードに引っ掛かる台詞ばかりだったけど大丈夫かな
27 17/10/24(火)19:53:07 No.461418348
カリフォルニア物語暗すぎるよぉ
28 17/10/24(火)19:53:40 No.461418454
>アッシュが防犯カメラ越しに警備員を誘うシーンを気合入れたボイスで再現できるのか 腐の姉が引いてたあのシーンか…
29 17/10/24(火)19:54:22 No.461418597
通しで一気読みすると初期と後半で絵柄全然違う! ってなる
30 17/10/24(火)19:55:12 No.461418768
この人の漫画がアニメ化されるのって悪魔と姫ぎみ以来じゃないの?
31 17/10/24(火)19:55:12 No.461418770
>連載中に冷戦終了して話の流れが変わったっぽい その辺の辻褄を合わせるのが凄く大変だったんだけど あんまりウケなかったって作者がファンブックで言ってたな
32 17/10/24(火)19:56:04 No.461418976
どの時期の絵柄でアニメやるのん? 初期のモロ大友絵で最後までやるとかの暴挙を見たい
33 17/10/24(火)19:56:59 No.461419199
やっぱラス付近の耽美系かなあ
34 17/10/24(火)19:57:21 No.461419292
入江くん陥落したのか… まあ完結してないのは大きいか
35 17/10/24(火)19:57:51 No.461419400
初期の絵柄だと流石にバタ臭すぎるからなあ
36 17/10/24(火)19:57:57 No.461419420
ドラマの脚本ちょくちょくやってた気がしたけど別人だった
37 17/10/24(火)19:58:15 No.461419506
スレ画ほどじゃないけどヤバイ描写あるピアノの森も来年アニメ化なのがちょっと色々すごい
38 17/10/24(火)19:58:39 No.461419606
円盤特典で裏BANANAつけてほしい
39 17/10/24(火)19:59:01 No.461419682
>スレ画ほどじゃないけどヤバイ描写あるピアノの森も来年アニメ化なのがちょっと色々すごい マジで…
40 17/10/24(火)19:59:23 No.461419760
>カリフォルニア物語暗すぎるよぉ 初期はまだ希望があったから...
41 17/10/24(火)20:00:04 No.461419917
了解!円盤特典で光の庭!
42 17/10/24(火)20:00:27 No.461420004
>了解!円盤特典で光の庭! コレは絶対やらないとねぇ
43 17/10/24(火)20:01:03 No.461420138
吉田秋生で新たに展開あるなら海街が実写に続いてアニメ化かなあと思ってた
44 17/10/24(火)20:02:51 No.461420543
フィッシュボーンのTシャツ売ろうぜ!
45 17/10/24(火)20:03:09 No.461420596
河よりも長くゆるやかにが何かしらのメディア化かなーって思ってた
46 17/10/24(火)20:05:50 No.461421198
最終巻の最後で作者と座談会するのが時代を感じる