虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/24(火)19:03:47 ギャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/24(火)19:03:47 No.461408327

ギャラが高くなりすぎて話と話の間でいつの間にか死亡!

1 17/10/24(火)19:04:47 No.461408539

続編で演じてた役が消される…

2 17/10/24(火)19:04:52 No.461408561

洋ドラ寄りの話?

3 17/10/24(火)19:04:53 No.461408567

どちらかというと所属事務所の事情では

4 17/10/24(火)19:05:52 No.461408745

どういう意味?と思ったが1レス目は察しが良いな…

5 17/10/24(火)19:07:06 No.461408989

不祥事とか事件やらかして再放送されなくなるのいいよね よくない

6 17/10/24(火)19:07:08 No.461408998

CSINYでホレイショ役の人から嫌われたせいで 次シーズン一人だけ死んだ事にされた人

7 17/10/24(火)19:07:29 No.461409081

電王は上手に切り抜けているよね…

8 17/10/24(火)19:07:49 No.461409163

長くなると大体のドラマで出てくる不仲説

9 17/10/24(火)19:08:05 No.461409205

NICSで第一シーズンから出てた元シークレットサービスか何かの女性が死んで退場したけど 次のシーズンの頭に各人の妄想という形で出演したのは笑った そんな格好一度もしてないはずのバニーガールコスで出たりもして

10 17/10/24(火)19:09:53 No.461409572

「ベイはまるでヒトラーみたいね」 スピルバーグは突然キレた

11 17/10/24(火)19:10:28 No.461409681

アメドラは露骨に事情が読み取れるのが多い

12 17/10/24(火)19:10:42 No.461409725

次は俺の番か?

13 17/10/24(火)19:10:49 No.461409757

DDON…

14 17/10/24(火)19:10:49 No.461409766

洋ドラで新シーズンから唐突に出なくなるってのは見かける 他出演者との確執なのかギャラの問題なのか知らんが

15 17/10/24(火)19:11:12 No.461409840

仲の悪かった相棒はいません!!

16 17/10/24(火)19:11:30 No.461409900

役者さんが途中で死ぬのは残念すぎる…

17 17/10/24(火)19:11:55 No.461409979

でもそれに対して「あの女最悪だからもう別れたよ」で前作のストーリーまで貶めたベストキッド2はもっと嫌い!

18 17/10/24(火)19:12:27 No.461410080

同じタイトルを何シーズンもやるとなるとどうしてもねえ

19 17/10/24(火)19:12:56 No.461410171

アメリカの俳優ってなんであんなにクソコテ多いんだろう

20 17/10/24(火)19:13:07 No.461410205

脚本家のストライキ!

21 17/10/24(火)19:13:22 No.461410254

他の作品で主演してて忙しかったという理由で雑に死亡するくらいなら まだ作中でちゃんと処理されるだけ恵まれる方

22 17/10/24(火)19:13:41 No.461410331

>でもそれに対して「あの女最悪だからもう別れたよ」で前作のストーリーまで貶めたベストキッド2はもっと嫌い! スピード2…

23 17/10/24(火)19:13:56 No.461410383

スケジュールが合わない? よし殺そう!

24 17/10/24(火)19:14:08 No.461410431

水谷豊はもう少し手加減を…

25 17/10/24(火)19:14:08 No.461410433

ありがとうワイルドスピード

26 17/10/24(火)19:14:10 No.461410437

新キャラかな?と思ったら即撃たれて死んだ小清水

27 17/10/24(火)19:14:50 No.461410593

役者よりエージェントがな

28 17/10/24(火)19:14:59 No.461410630

犯罪捜査ドラマだと今までにない難解な事件の犯人がレギュラーキャラという形でいなくなるのを2回ほど見た

29 17/10/24(火)19:15:25 No.461410726

>NICSで第一シーズンから出てた元シークレットサービスか何かの女性が死んで退場したけど NCISはプロデューサーの後妻の子供が追加メンバーのマクギーで 前妻の子供がシーズン4でキチガイ殺人犯役やったダッキーの助手のこくじんって方がもっとエグイ

30 17/10/24(火)19:15:55 No.461410841

脚本家本当に害悪と思わせる近年のガンダムのことか?

31 17/10/24(火)19:16:52 No.461411008

>電王は上手に切り抜けているよね… 傍から見たら無理があんだろといいたくなるようなキャスト変更をうまい事やってのけたのは本当にすごいと思う

32 17/10/24(火)19:17:01 No.461411038

それが労組の力だよ

33 17/10/24(火)19:17:57 No.461411224

キャラが立ちすぎて主人公サイド食ってるから 富野が声優に謝って早期退場してもらったヤッサバ隊長 でももともと悪役ポジションではあったからそこまで違和感はなかった

34 17/10/24(火)19:17:59 No.461411231

ギャラで揉めて1作目と2作目の間にアイアンマンのこくじんがドンチードルに!

35 17/10/24(火)19:18:14 No.461411285

アニメなら声の変更だけで済むけどドラマみたく顔が違うのはほんとにキツいね

36 17/10/24(火)19:18:49 No.461411402

スケジュールの関係でペッパー役の人が出られなくなった結果 社長のメンタルケアしてくれる人が誰もいなくて逆に話に重みが出たシビルウォー

37 17/10/24(火)19:19:12 No.461411495

言っても日本の警察やら鑑識ものはそこまで露骨に変わらないイメージが 相棒だって6年は続いたし

38 17/10/24(火)19:19:36 No.461411573

(出てこなくなるディケイドファイズ)

39 17/10/24(火)19:19:49 No.461411630

>ギャラで揉めて1作目と2作目の間にアイアンマンのこくじんがドンチードルに! 役者本人は出る気満々だったのに!

40 17/10/24(火)19:20:10 No.461411705

撮影1日につき1億ちょーだいって言ったマクレーンが外されたエクスペンダブルズ3

41 17/10/24(火)19:20:14 [代理人] No.461411711

>役者本人は出る気満々だったのに! ギャラ安いから蹴っておきましたよ!

42 17/10/24(火)19:20:47 No.461411832

何や雰囲気変わったんとちゃうか? で片付けられたカーレンジャー

43 17/10/24(火)19:20:55 No.461411856

ジョージ・クルーニーは当たり役過ぎてイメージ付くのを嫌ってやめたね

44 17/10/24(火)19:21:14 No.461411915

>言っても日本の警察やら鑑識ものはそこまで露骨に変わらないイメージが 太陽にほえろって殉職何人出したっけ

45 17/10/24(火)19:21:23 No.461411940

酷いよね ジャニ抜けた人が出てるから未だにネット配信出来ないウルトラマン

46 17/10/24(火)19:21:23 No.461411944

日本だと事務所の力関係でキャスティングやら演出やらに影響がって聞くけど ギャラが高くなったからは聞かない気がするな…ありそうではあるが 神谷明…はちょっと違うか

47 17/10/24(火)19:21:25 No.461411951

Zでアムロが退場したやつ

48 17/10/24(火)19:21:31 No.461411964

突然出張や単身赴任の体で出さなくなって 出先で殺して退場させる橋田壽賀子は脚本家としては上手かった

49 17/10/24(火)19:21:42 No.461411998

パルトローとポートマンのスケジュールが押さえられなかったから 代わりにスタークとソーが恋人自慢するっていう演出はお前気遣いの天才だなって思った

50 17/10/24(火)19:21:43 No.461412001

>>役者本人は出る気満々だったのに! >ギャラ安いから蹴っておきましたよ! ウォーマシンになれなかった!

51 17/10/24(火)19:21:55 No.461412049

マトリックスのサブキャラが二作目になったら戦死扱いで退場済み 作中で特に言及はない

52 17/10/24(火)19:22:12 No.461412108

その点スティーヴ・ブシェミはエージェント雇わず自分で電話受けてるからいいよね

53 17/10/24(火)19:22:29 No.461412174

じゃあアベンジャーズにはだいたい出ててスパイダーマンとかにも出てるトニー役の人って暇なのか

54 17/10/24(火)19:22:39 No.461412215

アイアンマン2から降ろされたこくじんはその後シュワちゃんのハズレ映画で微妙なキャラ演じた後ドラマぐらいしかまとまな役がない

55 17/10/24(火)19:23:00 No.461412289

>ジャニ抜けた人が出てるから未だにネット配信出来ないウルトラマン ヤズミはもう犯罪者のような扱いで笑う

56 17/10/24(火)19:23:14 No.461412332

オフの日に海釣りに行って真っ黒に日焼けしてきたせいで話繋がらなくなるから撮り直しになったうえに 日焼けが目立たないように夜のシーンばっかりになる嵐の大麻くんいいよね…

57 17/10/24(火)19:23:14 No.461412333

おのれサイエントロジー!

58 17/10/24(火)19:23:58 No.461412492

>じゃあアベンジャーズにはだいたい出ててスパイダーマンとかにも出てるトニー役の人って暇なのか 世界一高い俳優になんてこと言うんだ

59 17/10/24(火)19:24:06 No.461412516

>ギャラが高くなったからは聞かない気がするな…ありそうではあるが >神谷明…はちょっと違うか こないだ放送したピクセルで久々に声聞いた

60 17/10/24(火)19:24:14 No.461412541

>日本だと事務所の力関係でキャスティングやら演出やらに影響がって聞くけど >ギャラが高くなったからは聞かない気がするな…ありそうではあるが ドラマじゃないけどさんまのまんまがさんまのギャラが高すぎて さんま自身は安くてもいいけどギャラ下げると下の芸人に迷惑がかかると言って番組終わったね

61 17/10/24(火)19:24:47 No.461412660

おのれジャニーズ事務所!

62 17/10/24(火)19:25:03 No.461412709

>じゃあアベンジャーズにはだいたい出ててスパイダーマンとかにも出てるトニー役の人って暇なのか MCUシリーズの事実上の屋台骨だから客寄せ要員として毎回引っ張り出されてる 本人はいい加減トシだしアイアンマン役辞めたいとも言ってる

63 17/10/24(火)19:25:08 No.461412721

もともと売れてる人よりむしろ名前が売れ始めてギャラ交渉できるようになった役者に多い現象な気がする

64 17/10/24(火)19:25:38 No.461412814

>ドラマじゃないけどさんまのまんまがさんまのギャラが高すぎて >さんま自身は安くてもいいけどギャラ下げると下の芸人に迷惑がかかると言って番組終わったね そういう経緯だったんだあれ終わったの…

65 17/10/24(火)19:25:40 No.461412822

話数的には200話いじょうあるのに、なんやかんやで再放送できないのが半数以上ある

66 17/10/24(火)19:26:00 No.461412883

ホッチはひでえことになっちまった

67 17/10/24(火)19:26:08 No.461412899

>ヤズミはもう犯罪者のような扱いで笑う 田代はカットで済んだのにな…

68 17/10/24(火)19:26:28 No.461412963

スパイダーマンが3人いるようにアイアンマンやキャプテンアメリカも代替わりしても問題ない と考えるとヒーローものは強いね

69 17/10/24(火)19:26:33 No.461412976

トニーはまたホームズやってよ ベネディクトのよりあっちの方が好きなんだよ

70 17/10/24(火)19:26:45 No.461413018

>もともと売れてる人よりむしろ名前が売れ始めてギャラ交渉できるようになった役者に多い現象な気がする 前作は無名で安かったんだから次はちょっと上乗せしたくらいでいいでしょ VS その映画で売れっ子になったから他のオファー山ほど来てるんでもっとよこせ

71 17/10/24(火)19:27:11 No.461413100

労組で守られてる分だけアメリカは救われてるな…

72 17/10/24(火)19:28:01 No.461413262

>アメリカの俳優ってなんであんなにクソコテ多いんだろう ベイ版TF第1作の女優とかね…

73 17/10/24(火)19:28:21 No.461413319

>その点スティーヴ・ブシェミはエージェント雇わず自分で電話受けてるからいいよね ベロベロに酔っぱらってた夜中に超大作3部作やらない?ってオファーが電話で来て 1作につき30億ならやるぜ!ってジョークで返したら話が立ち消えになったジャンクロードヴァンダム

74 17/10/24(火)19:28:22 No.461413321

>トニーはまたホームズやってよ >ベネディクトのよりあっちの方が好きなんだよ 監督がアーサー王作るマンになっちゃったから…

75 17/10/24(火)19:28:30 No.461413351

勇者ヨシヒコの3作目が2作目の途中で制作決定してたのにムロツヨシが売れっ子になりすぎて撮影スケジュールが合わずに 3年近くムロ待ちしてたってのが面白い

76 17/10/24(火)19:28:39 No.461413380

何だかんだSW最後まで出てくれたハリソンフォードは付き合いいいなって

77 17/10/24(火)19:28:44 No.461413402

>スパイダーマンが3人いるようにアイアンマンやキャプテンアメリカも代替わりしても問題ない 007もそうだな あれもイメージが付くの嫌われたことあるけど

78 17/10/24(火)19:29:11 No.461413503

>>アメリカの俳優ってなんであんなにクソコテ多いんだろう >ベイ版TF第1作の女優とかね… マイケルベイは大嫌い! でもエイプリル役は絶対私がやる!

79 17/10/24(火)19:29:52 No.461413664

SWに出てきた姫の人亡くなったんだっけ 続編どうするんだろう

80 17/10/24(火)19:30:00 No.461413689

Drハウスで助手の医者が突然の自殺!なんで…?と思って調べたら役者がホワイトハウス勤務になりましたハウスtoハウスですねとか言われててダメだった

81 17/10/24(火)19:30:04 No.461413704

>007もそうだな >あれもイメージが付くの嫌われたことあるけど ダニエル・クレイグもう3回くらいボンド降板→交渉の結果再登板をやってる気がするわ

82 17/10/24(火)19:30:27 No.461413779

>SWに出てきた姫の人亡くなったんだっけ >続編どうするんだろう 最終作まで撮影済みらしい

83 17/10/24(火)19:30:30 No.461413785

今度のライダー映画はアンクとか弦ちゃんとかコウタさんとかよく呼んできたなってメンバーがぞろぞろ

84 17/10/24(火)19:31:19 No.461413926

>SWに出てきた姫の人亡くなったんだっけ >続編どうするんだろう なーに ローグワンのCGターキン総督みたくやればいい

85 17/10/24(火)19:31:21 No.461413932

>最終作まで撮影済みらしい 実写素材撮り終わってあとはCGと編集ってことか

86 17/10/24(火)19:32:26 No.461414143

東映が直前オファーとかガバガバスケジュール管理しなけりゃ大丈夫だと判明した

87 17/10/24(火)19:33:28 No.461414329

メンタリストは役者さんうまいことやったなって 死なせたいから出演してくれとかそりゃね

88 17/10/24(火)19:34:13 No.461414457

書き込みをした人によって削除されました

89 17/10/24(火)19:34:41 No.461414532

>前妻の子供がシーズン4でキチガイ殺人犯役やったダッキーの助手のこくじんって方がもっとエグイ それはアビーの助手じゃないか? あと後妻の子供はマクギーで犯人はプロデューサーの上の子供で下の子供は劇中でマクギーの妹役

90 17/10/24(火)19:35:15 No.461414627

でもねえ 実写TFはヒロインちゃんと通して欲しかったのね…

91 17/10/24(火)19:35:40 No.461414704

ドラマのバイプレイヤーズで役者が変わったのをネタにしたシーンがあって駄目だった

92 17/10/24(火)19:36:14 No.461414827

突然の交通事故死! スペインかぜで病死! 子供産んだら予後が悪くて死んだ! イギリスだって事情はあまり変わらない…

93 17/10/24(火)19:36:19 No.461414844

Hawaii5-Oも今シーズンでチンコノいなくなるな ギャラで揉めて

94 17/10/24(火)19:37:13 No.461415022

>おのれジャニーズ事務所! 近年のチバレイの言動についてはもにょる点はあるけど 戦隊映画の客演でジュウレンジャーがオリジナルの人を呼べたのは素直に良かったな…

95 17/10/24(火)19:38:22 No.461415245

ワイルドスピードのアレは頭痛で寝込むくらい泣いたよ…

96 17/10/24(火)19:39:18 No.461415437

>戦隊映画の客演でジュウレンジャーがオリジナルの人を呼べたのは素直に良かったな… (諸事情で本人なのに名前が出せないトリケラレンジャー)

97 17/10/24(火)19:39:30 No.461415471

モルダーあなた疲れてるのよ 次シーズンで帰ってきました!

98 17/10/24(火)19:39:49 No.461415530

>その点スティーヴ・ブシェミはエージェント雇わず自分で電話受けてるからいいよね ヴシェミやキアヌ・リーブスはそこら辺庶民派というかそういう所も愛される点なんだなぁと キアヌはジャパンバッシングとかも特にしないし

99 17/10/24(火)19:39:54 No.461415545

アメドラは無名が人気出やすいから多いな

100 17/10/24(火)19:40:12 No.461415614

>次シーズンで帰ってきました! モルダー貴方疲れきってる

101 17/10/24(火)19:40:17 No.461415635

原作で髪が長いのが印象的なキャラなのにショートカットの役者が演じてたり 太ってて異性に縁も興味も無かったのに容姿を気にする発言をして好きな異性が出来た事が分かるという伏線があるキャラなのに精悍な役者が演じてたり そういうのかと思った

102 17/10/24(火)19:41:48 No.461415938

>>その点スティーヴ・ブシェミはエージェント雇わず自分で電話受けてるからいいよね >ヴシェミやキアヌ・リーブスはそこら辺庶民派というかそういう所も愛される点なんだなぁと >キアヌはジャパンバッシングとかも特にしないし ラーメンも食うしな…

103 17/10/24(火)19:42:21 No.461416046

ドラマCDとアニメで声優が違うのと同じよ

104 17/10/24(火)19:44:35 No.461416519

>No.461415635 原作の主人公のイメージを壊したいと思ってます! これを本気で言う役者がいるんだなあ

105 17/10/24(火)19:45:08 No.461416631

>ドラマCDとアニメで声優が違うのと同じよ パイロット版とかはノーカンでいいんじゃねえかな

106 17/10/24(火)19:46:04 No.461416838

>東映が直前オファーとかガバガバスケジュール管理しなけりゃ大丈夫だと判明した 東映に限らんと思うというか日本はあんまりふっかけてこないから ギャラよりもスケジュールを押さえるのがキツいと聞く

107 17/10/24(火)19:46:23 No.461416888

アイアンマン2で変更になった人はインタビューとかあったな スタジオから600万くらいの予定だったけどやっぱ1の頃と同じで100万でいい?いいよねされたからじゃあ良いです…って話になったとか

108 17/10/24(火)19:47:45 No.461417178

書き込みをした人によって削除されました

109 17/10/24(火)19:48:24 No.461417330

気軽に500万減らされたら役者もキレるわな…

110 17/10/24(火)19:48:40 No.461417381

シェフいいよね…

111 17/10/24(火)19:48:54 No.461417429

原作では190センチの大男の役をやったら叩かれるけど 原作では日本の少年兵の役をやっても叩かれない トムです

112 17/10/24(火)19:48:54 No.461417432

10年以上続いたドラマシリーズのレギュラーが脚本家と揉めて降板いいよね…

113 17/10/24(火)19:49:30 No.461417580

アニメのテレビシリーズはスケジュール取るのが難しいからな

114 17/10/24(火)19:50:57 No.461417882

後は監督が下りたパターンだけどデッドプールはライアン・レイノルズとキャスティングとかで揉めて結局監督が降りたって話 その流れで音楽の人も降りちゃった

115 17/10/24(火)19:52:27 No.461418226

>原作では190センチの大男の役をやったら叩かれるけど >原作では日本の少年兵の役をやっても叩かれない >トムです 日本の奴はちゃんと役からアメリカ人のオッサンになったから…

116 17/10/24(火)19:54:19 No.461418581

企画主演脚本俳優集め全部やってきたスタローンを降板させたエクスペンダブルズのプロデューサーいいよね 他の俳優達もスタローン降ろすならオレらもやめるよってなったけどいいよね

117 17/10/24(火)19:55:04 No.461418738

書き込みをした人によって削除されました

118 17/10/24(火)19:55:15 No.461418784

役者さんの高齢化と言うのも事情になるのかなあ 声もや俳優も高齢のサブ役が皆大体同じ人と言うのがそれぞれの時代で起る現象

119 17/10/24(火)19:55:25 No.461418820

エクスペンダブルズって3で円満完結だと思ってたらそんな事になってたのか…

120 17/10/24(火)19:55:58 No.461418955

エンディングで出るキャストの順番でもめる必殺シリーズ

121 17/10/24(火)19:56:15 No.461419023

CSIマイアミのスピードル役の人はスピードルの人でイメージが固定されるのが嫌で辞めたとかなんとか

122 17/10/24(火)19:56:33 No.461419096

ウォーマシンいいよね…

123 17/10/24(火)19:56:50 No.461419160

スターウォーズEP7でキャストの一番最初に出てくるフォードはさすがに大人げねえんじゃねえかなって思った

124 17/10/24(火)19:56:56 No.461419191

よくなイイ…

125 17/10/24(火)19:57:01 No.461419217

>企画主演脚本俳優集め全部やってきたスタローンを降板させたエクスペンダブルズのプロデューサーいいよね >他の俳優達もスタローン降ろすならオレらもやめるよってなったけどいいよね アホすぎる…

126 17/10/24(火)19:58:11 No.461419481

書き込みをした人によって削除されました

127 17/10/24(火)19:58:15 No.461419505

ハルクは役者変わったし彼女もいない事になったけど彼女の親父は出てくるという

128 17/10/24(火)19:58:52 No.461419648

>>No.461415635

129 17/10/24(火)19:59:40 No.461419820

スタローンが言うなら…でみんな破格すぎるギャラで引き受けてたのになエクスペンダブルズ

130 17/10/24(火)20:00:22 No.461419984

>エンディングで出るキャストの順番でもめる必殺シリーズ まあ山崎努みたいに背景からテロップせり上がりたいのは分かる気がするが・・・

131 17/10/24(火)20:02:00 No.461420356

スタローンがやろうぜ!ってみんな必死こいて集めたのにその貢献者外すとかもうすごい

132 17/10/24(火)20:02:14 No.461420410

逆にスタローンの求心力凄いな

133 17/10/24(火)20:02:14 No.461420416

エクスペのプロデューサーはさらにエクスペの女性スタッフ陣からセクハラで訴えられてるっていう

↑Top