17/10/24(火)18:43:09 アイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)18:43:09 XFK6NIZw No.461403896
アイスコーヒーのブラックって美味しくないよね
1 17/10/24(火)18:44:13 No.461404147
アイスコーヒーは夏に水代わりに飲むもんだと思ってる
2 17/10/24(火)18:44:59 No.461404329
「よね」とか言われても… 自分の味覚が全世界共通だとでも…?
3 17/10/24(火)18:45:01 No.461404336
お気の毒に 本物のアイスコーヒーを飲んだことないんだね
4 17/10/24(火)18:45:23 No.461404428
レイコー
5 17/10/24(火)18:47:14 XFK6NIZw No.461404828
>「よね」とか言われても… >自分の味覚が全世界共通だとでも…? まぁ少なくとも大多数の自信はあるかな アンタアイスコーヒー好きかい
6 17/10/24(火)18:48:14 No.461405051
コーヒー自体がそんなに美味しくないと思ってる人です…
7 17/10/24(火)18:49:09 No.461405284
これだけ世の中でアイスコーヒーが売られてるのにどこからそんな自信が…
8 17/10/24(火)18:49:25 No.461405338
アイスのベトナムコーヒーが好きで好きで
9 17/10/24(火)18:50:17 No.461405535
ブラックは僕も嫌いですね
10 17/10/24(火)18:50:50 XFK6NIZw No.461405663
>これだけ世の中でアイスコーヒーが売られてるのにどこからそんな自信が… あれはミルクやシロップと混ぜる用だよ… まさかそのまんま飲むもんだと思ってらっしゃる…?
11 17/10/24(火)18:51:37 No.461405825
缶コーヒーのブラックにシロップや砂糖入れてる人なんているんだ
12 17/10/24(火)18:52:22 No.461406025
ニガー
13 17/10/24(火)18:52:39 No.461406083
水出しのアイスコーヒーはブラックでもいけるのあるけど 基本的に濃く出したやつを薄めてるからなんか混ぜないときつい
14 17/10/24(火)18:53:55 No.461406328
ガムシロ入れてもブラックだぞ
15 17/10/24(火)18:54:24 XFK6NIZw No.461406428
>缶コーヒーのブラックにシロップや砂糖入れてる人なんているんだ そんで缶コーヒーのブラック美味しいか?
16 17/10/24(火)18:57:07 No.461406966
これだけ缶コーヒーがあるご時世だし 喫茶店でもいいように出来るんだからさ ブラックが嫌いなら嫌いで避けりゃいいじゃん
17 17/10/24(火)18:57:55 No.461407100
美味いと思う人がたくさんいるからコンビニにあんだけ並んでると思うんですが
18 17/10/24(火)18:58:02 No.461407131
一度にたくさん作る時はアイスコーヒーにしてる ホットは味が落ちるのマジ早い
19 17/10/24(火)18:59:05 XFK6NIZw No.461407343
>美味いと思う人がたくさんいるからコンビニにあんだけ並んでると思うんですが だからお前はどうなんだ 美味いと思うのか
20 17/10/24(火)18:59:06 No.461407345
これだけ缶コーヒーがでてるご時世でもブラックの無糖缶コーヒーは香料いれまくりのゲロマズ泥水なんだから 技術的に無理だと割り切ることが大事
21 17/10/24(火)18:59:06 No.461407350
>ブラックが嫌いなら嫌いで避けりゃいいじゃん スレ「」の主張は世の中の大多数がまずいと思ってるって話でしょ
22 17/10/24(火)18:59:31 No.461407437
>だからお前はどうなんだ >美味いと思うのか はい
23 17/10/24(火)19:00:00 No.461407527
気に入りませんね
24 17/10/24(火)19:00:10 No.461407562
>一度にたくさん作る時はアイスコーヒーにしてる >ホットは味が落ちるのマジ早い そんなもんなのか? 余り自分で作らないからなー
25 17/10/24(火)19:00:13 No.461407572
自信を持てよスレ「」 村八にされるだけだと思うけどさ
26 17/10/24(火)19:00:18 No.461407594
夏にけっこう飲むけどすごくうまいとは思わなかったけど 他人に連れられていった雰囲気もお値段もいい感じの店のはうまかったな
27 17/10/24(火)19:00:38 No.461407665
で個人が好きかどうかと「大多数がキライのはず」ってのはどう関係して来るの?
28 17/10/24(火)19:01:13 No.461407785
牛乳と半々じゃないと飲めないマン
29 17/10/24(火)19:01:33 No.461407857
エスプレッソを薄めてるのはなんか違うってなる 水出しはうまあじだけど麦茶っぽい味になる
30 17/10/24(火)19:02:04 No.461407971
お高めのところだと美味しかった 缶コーヒーのブラックは眠気覚まし用
31 17/10/24(火)19:02:10 No.461407992
>アイスコーヒーは夏に水代わりに飲むもんだと思ってる 飲んだ水分以上に尿が出ることはないから水分補給になりうるか… 今年に夏はアイスコーヒー飲んでみようかな…
32 17/10/24(火)19:02:58 No.461408143
ブラックは薄いのをさらに氷で薄めたのが好き
33 17/10/24(火)19:03:10 No.461408191
缶はまずい
34 17/10/24(火)19:03:12 XFK6NIZw No.461408200
>>だからお前はどうなんだ >>美味いと思うのか >はい 言い返したいばっかりに泥水を美味いと言わないといけない気持ち察します
35 17/10/24(火)19:03:39 No.461408295
俺もサンマは嫌いだなあ
36 17/10/24(火)19:03:40 No.461408304
お、おう
37 17/10/24(火)19:03:56 No.461408352
コーヒーはどろみず のとまみこ
38 17/10/24(火)19:03:56 No.461408353
冷コーだろ
39 17/10/24(火)19:04:05 No.461408388
「まずい」「泥水」っていうと自分が優位に立った気になれるから楽しいよね
40 17/10/24(火)19:04:07 No.461408395
コンビニレベルでもまあそこそこ美味いよ 缶とかは無理
41 17/10/24(火)19:04:08 No.461408399
缶コーヒーは好きだけどブラックは自動的に無糖になるのが悲しい ブラックアイス缶コーヒー砂糖入りが増えればいいのに
42 17/10/24(火)19:04:37 No.461408494
スタバのコーヒーはをブラックで飲んでうまいって言ってる人は流石に味覚おかしいとは思うけど 美味しいコーヒーはブラックでも美味しい
43 17/10/24(火)19:04:42 No.461408517
今年の夏は缶のブラックケースで買って飲んでたが おしっこがとてもコーヒー臭いマンになった
44 17/10/24(火)19:05:01 CCS0gu1M No.461408588
水出しコーヒーはやっぱり好きになれない
45 17/10/24(火)19:05:31 No.461408677
スターバッ久しぶりに行ってホワイトモカ頼んだがゲロ甘で疲れた身体にスゥーっと効いてすごかった
46 17/10/24(火)19:05:31 No.461408679
>おしっこがとてもコーヒー臭いマンになった それは香料だぞ
47 17/10/24(火)19:05:35 No.461408695
まずい言っておいて好きかどうか聞くあたり性格の悪さとコミュ力のなさが伺えるね あと俺は夏場に飲むアイスコーヒーは好きです
48 17/10/24(火)19:06:19 No.461408836
アイスのブラックは冷房とのコンボで下痢を誘発するから嫌い!
49 17/10/24(火)19:06:37 No.461408873
うまいまずいより気を引き締めるために飲むって感じだ
50 17/10/24(火)19:07:10 No.461409005
コーヒーは暖かくても冷たくても不味い 目がさめるから飲む
51 17/10/24(火)19:08:26 No.461409267
あんま好きじゃないけど目覚ましに飲むって人はカフェイン錠剤の方がオススメ ケツ穴ゆるくて水分取りたくないって人もカフェイン錠剤オススメ
52 17/10/24(火)19:08:30 No.461409279
>飲んだ水分以上に尿が出ることはないから水分補給になりうるか… >今年に夏はアイスコーヒー飲んでみようかな… コーヒーは利尿作用あるから出過ぎるよ …とはいうものの体質によるかな
53 17/10/24(火)19:08:45 No.461409324
美味しいコーヒーかカフェインのタブレットのみなよ…
54 17/10/24(火)19:09:19 No.461409452
コーヒーゼリーって不味いよね 何あれ
55 17/10/24(火)19:09:49 No.461409556
缶コーヒーとかコンビニコーヒーしか飲んでなくてまずいのはそりゃそうだ
56 17/10/24(火)19:10:00 No.461409599
会社の経費で飲むからタブレットもいいコーヒーもないな
57 17/10/24(火)19:10:00 CCS0gu1M No.461409600
カフェインじゃなくて苦味のある飲み物がほしいだけ 苦いならカフェインは必ずしも要らない
58 17/10/24(火)19:10:18 No.461409645
>コーヒーゼリーって不味いよね >何あれ コーヒーゼリー
59 17/10/24(火)19:10:23 No.461409661
自分でドリップしてつくったら市販より断然うまいのつくれるぞ
60 17/10/24(火)19:10:33 No.461409692
ウンコーヒー飲んだことある? ベトナム行った時に買ったけど安すぎて嘘くさかった
61 17/10/24(火)19:10:34 No.461409693
ほんとは不味いと思ってるのに無理して飲んでるだろ! とか典型的なお子様のセリフ
62 17/10/24(火)19:10:48 No.461409750
コーヒーは熱々のを顔にかけるに限る
63 17/10/24(火)19:10:49 No.461409763
うんこって苦いらしいぞ
64 17/10/24(火)19:11:43 No.461409944
高いコーヒー飲んでも美味いと思えなかったから単純にコーヒーは俺に合わない飲み物なんだなと思ったよ
65 17/10/24(火)19:11:45 No.461409950
うんこーひー買ったことあるよ 現地の農場で豆が100gで3000円とかだったな
66 17/10/24(火)19:11:50 XFK6NIZw No.461409964
少なくとも一人缶コーヒーブラックを美味しいとか言っちゃった人が居るらしい そういうの炙り出せただけでいい
67 17/10/24(火)19:12:05 No.461410012
自販機限定のコーラにコーヒー入ってるやついいよね カフェインましまし
68 17/10/24(火)19:12:17 No.461410047
いや俺も美味しいと思うけど
69 17/10/24(火)19:12:18 CCS0gu1M No.461410052
そんなに性格が悪かったらIDも出るよ
70 17/10/24(火)19:12:23 No.461410065
コーヒー自体無理だったけどお茶みたいなもんって言われてから普通に飲めるようになっちゃった
71 17/10/24(火)19:12:27 No.461410081
うんこつけて勝利宣言かっこいい
72 17/10/24(火)19:12:48 No.461410140
>17/10/24(火)19:12:18 ID:CCS0gu1M No.461410052 del + >そんなに性格が悪かったらIDも出るよ 笑った
73 17/10/24(火)19:12:52 No.461410155
>そんなに性格が悪かったらIDも出るよ そのようだな…
74 17/10/24(火)19:13:32 No.461410293
タリーズコーヒーがクラフトボスの対抗商品みたいなのだしたね
75 17/10/24(火)19:13:36 No.461410312
気持ち悪い
76 17/10/24(火)19:13:47 No.461410349
目くそが鼻くそ笑ってるのはじめてみた
77 17/10/24(火)19:13:52 No.461410368
それ以上にスレ「」が馬鹿であることがあぶりだされてしまってる…
78 17/10/24(火)19:14:01 XFK6NIZw No.461410406
>うんこつけて勝利宣言かっこいい 缶コーヒー美味いか?
79 17/10/24(火)19:14:07 No.461410428
逆に砂糖入ってるの嫌いだわ
80 17/10/24(火)19:14:12 No.461410445
コーヒー焼酎作るとなぜか甘い果物系の味するよね
81 17/10/24(火)19:15:51 No.461410828
馬鹿が二人もいたのか
82 17/10/24(火)19:16:11 No.461410884
え、缶コーヒーの話題じゃないですよね?アイスコーヒーの話だよね?
83 17/10/24(火)19:16:17 No.461410911
>タリーズコーヒーがクラフトボスの対抗商品みたいなのだしたね あのめんつゆクラフトボスよりコーヒー味するよね
84 17/10/24(火)19:16:24 No.461410927
まずインスタントコーヒーが不味い それでおしゃれぶってスタバとかでコーヒー飲んでも不味い そういうところで豆かって自分でドリップしても不味い 自家焙煎してる豆屋さんとかで豆かって自分で好みにいれて初めてまともな味がする サイフォンでちゃんとした豆いれてるようなところで飲んで美味しくなければ合わないんだろうけど
85 17/10/24(火)19:16:24 No.461410929
何だこりゃ…ID同士の戦いになってる たかがコーヒーの話で
86 17/10/24(火)19:17:53 No.461411214
冷凍豆に安い電動ミルにプレスと水出し容器 これで君もお家コーヒーマンだ
87 17/10/24(火)19:17:54 No.461411217
アイスコーヒーは作るの難しいからコンビニで買うのが早いしまだましな味がする でも水出しコーヒーとは別物なんだよな
88 17/10/24(火)19:18:07 No.461411261
>高いコーヒー飲んでも美味いと思えなかったから単純にコーヒーは俺に合わない飲み物なんだなと思ったよ 人によって好みってのあるしね… 浅煎りのやつをお湯注いでドリップなのにスプーンでかきまぜるとかいう淹れ方してるバリスタがいて 香りいい苦さひかえめのお茶って感じで飲みやすくて意外にもよかった
89 17/10/24(火)19:18:10 No.461411270
まぁたしかに缶コーヒーのブラック美味強いってのはないわ
90 17/10/24(火)19:18:50 No.461411404
産業目線で言えば世界全体でチョコレートより美味いモノであるコーヒー
91 17/10/24(火)19:18:57 No.461411432
コーヒーなんてだせーよな!お茶飲もうぜ!
92 17/10/24(火)19:19:09 No.461411477
朝飯はブレンディスティックカフェオレだわ俺 ブラックコーヒーはあんま飲まないな…にがいし…
93 17/10/24(火)19:19:22 No.461411535
俺緑茶の方が嫌いなんだよね 特にペット緑茶
94 17/10/24(火)19:20:03 No.461411680
海外でグリーンティー買うと甘味強くてオエッってなる
95 17/10/24(火)19:20:04 No.461411683
ブラックコーヒーとミルクも砂糖も入れたコーヒーは飲みたいタイミングも違うし別の飲み物扱いだな正直…
96 17/10/24(火)19:20:08 No.461411696
ブラックならアイスコーヒーの方が好きだなぁ カーチャンが作ってくれた水出しがスッキリしてて良いんだ
97 17/10/24(火)19:21:09 No.461411903
緑茶も急須でいれるのとペットボトルじゃ味違いすぎて別物とおもってないと
98 17/10/24(火)19:21:45 No.461412013
最近のウンコはコーヒー飲むのか
99 17/10/24(火)19:22:24 No.461412150
アイスコーヒーは味覚障害者が飲むサンマ!!
100 17/10/24(火)19:22:43 No.461412234
俺は最初はブラックで楽しんでグラスの底に沈殿した練乳を少しずつ溶いて甘しゅぎ…ってしたいんだ
101 17/10/24(火)19:23:13 No.461412331
コーヒーじゃなくIDをドリップするとは
102 17/10/24(火)19:23:18 No.461412340
ペット緑茶から本物のお茶の味がする!とか言うのが全く信じられん 全然急須で淹れた味がしないのに…
103 17/10/24(火)19:23:18 No.461412341
ウンコさんが嗜むのは泥水ですらないウンコ水ですからね
104 17/10/24(火)19:23:43 No.461412438
セブンのアイスコーヒーが好きで夏は常備してる
105 17/10/24(火)19:23:51 No.461412466
>ペット緑茶から本物のお茶の味がする!とか言うのが全く信じられん >全然急須で淹れた味がしないのに… 急須で淹れたお茶が本物だと誰が決めたのか そういう事かも知れん…
106 17/10/24(火)19:23:51 No.461412469
ブラックコーヒーから出てきたうんこ
107 17/10/24(火)19:24:16 No.461412547
松本「欧陽菲菲」
108 17/10/24(火)19:24:26 No.461412574
紅茶も無糖の午後ティーでるまでまともなのなかったね あれも茶葉から入れたのと全然味違うんだけど
109 17/10/24(火)19:24:32 No.461412593
ペット茶はジャスミンティーなら許せる
110 17/10/24(火)19:24:47 XFK6NIZw No.461412657
>ウンコさんが嗜むのは泥水ですらないウンコ水ですから ね ふーん 泥水って認めるんだ
111 17/10/24(火)19:25:04 No.461412711
高いお茶はうまあじ強すぎて出汁というか海苔みたいな味になるから正解はわからん その点麦茶は安定してる
112 17/10/24(火)19:25:26 No.461412782
>松本「ナイスコーチ」
113 17/10/24(火)19:25:46 No.461412837
紅茶好きだから缶コーヒー飲んでコーヒーじゃないというのは理解できるけど美味しくないだけで泥水とまで罵る人は分かり合えない
114 17/10/24(火)19:25:46 No.461412839
ブラックdis奴はみんなベトナムコーヒーだ disらない奴はよく練乳されたベトナムコーヒーだ
115 17/10/24(火)19:26:20 No.461412938
まず本物のお茶の定義してよ 急須とペットは本物じゃないって決めたからそれ以外で頼む
116 17/10/24(火)19:27:12 No.461413104
要するに急須で淹れればうまかろうが不味かろうが本物のお茶なんだろ?
117 17/10/24(火)19:27:29 No.461413163
子供舌… いや小僧舌か
118 17/10/24(火)19:27:33 No.461413176
金属のドリッパーが乗って底に練乳が溜まってないのをお出しされるとベトナムコーヒーじゃなくてマックスコーヒーのじゃねえか!ってなるなった
119 17/10/24(火)19:27:54 No.461413250
>高いお茶はうまあじ強すぎて出汁というか海苔みたいな味になるから正解はわからん 別に高くないけど妙なうま味があるなと成分表見たら味の素が入ってたお茶ならある
120 17/10/24(火)19:28:45 No.461413406
どれだけ味覚が優れていても言葉に出来ないと意味ないね
121 17/10/24(火)19:28:48 No.461413417
ベトナムコーヒーって練にゅう入ってるのか うまそうだな
122 17/10/24(火)19:28:54 No.461413435
>要するに急須で淹れればうまかろうが不味かろうが本物のお茶なんだろ? 急須は俺が本物じゃないと定義したから駄目
123 17/10/24(火)19:29:09 No.461413496
>>高いお茶はうまあじ強すぎて出汁というか海苔みたいな味になるから正解はわからん >別に高くないけど妙なうま味があるなと成分表見たら味の素が入ってたお茶ならある 何その斜め上なお茶
124 17/10/24(火)19:29:33 No.461413594
ベトベトしてそうだなベトナムコーヒー
125 17/10/24(火)19:30:02 No.461413695
泥水って言いたいだけな気もするが普通それを蔑称として使う場合はブラックに限らずコーヒー全般さすよね
126 17/10/24(火)19:30:16 CCS0gu1M No.461413737
>どれだけ味覚が優れていても言葉に出来ないと意味ないね 仏教に不立文字という教えがある あまり言葉に頼っては本質を見失うよ
127 17/10/24(火)19:31:18 No.461413922
トーストの焦げをドリップしたみたいなコーヒーもあるからなんともいえない
128 17/10/24(火)19:31:21 No.461413936
泥水とカビたパンと木の皮食う生活を送った事あるけど 本物の泥水舐めるなよ あれはつらい
129 17/10/24(火)19:32:21 No.461414124
>どれだけ味覚が優れていても言葉に出来ないと意味ないね 人に伝えられなくても自分でいいもの選別できるならそれはそれで 美味しいよの一言ですむ場合も多いだろうし
130 17/10/24(火)19:33:32 No.461414339
>ベトナムコーヒーって練にゅう入ってるのか >うまそうだな どれだけ入ってるかマックスコーヒー販売地域民としては気になる 東南アジアは甘くする時は徹底的に甘くするからな
131 17/10/24(火)19:33:55 No.461414413
>人に伝えられなくても自分でいいもの選別できるならそれはそれで >美味しいよの一言ですむ場合も多いだろうし レスポンチバトル会場でそれが出来れば苦労はしないわ
132 17/10/24(火)19:34:06 No.461414436
現地のベトナムコーヒーはマックスコーヒーより断然甘いよ
133 17/10/24(火)19:34:45 XFK6NIZw No.461414543
泥水愛好家に味覚が子供とか言われてもな お前の味覚は障害者だぞ
134 17/10/24(火)19:34:53 No.461414570
砂糖だけなら入れてもブラックじゃないんです?
135 17/10/24(火)19:35:27 No.461414666
なんか嫌なことでもあったの
136 17/10/24(火)19:35:34 No.461414688
海外にコーヒーと紅茶をブレンドした火炎鳳凰茶とかいうのあったなと思ってぐぐったら ぜんぜん違う名前だったおれの記憶力よ…
137 17/10/24(火)19:35:53 No.461414756
>ふーん >泥水って認めるんだ 「ですら」と言ってるのがわからんのか 宇宙戦艦ヤマトだぞ?
138 17/10/24(火)19:36:01 No.461414777
砂糖入ったブラックコーヒーペットボトルとかお中元やらお歳暮では流行ってたじゃん
139 17/10/24(火)19:37:02 XFK6NIZw No.461414982
>なんか嫌なことでもあったの めっちゃ不味いアイスコーヒーを380円で飲んで来たの…
140 17/10/24(火)19:37:04 No.461414989
>泥水愛好家に味覚が子供とか言われてもな >お前の味覚は障害者だぞ 50歳児の味覚が気になります!
141 17/10/24(火)19:37:20 No.461415047
>現地のベトナムコーヒーはマックスコーヒーより断然甘いよ やっぱりそうなんだ… 写真見たら練乳がどーんと沈澱しててぶったまげた
142 17/10/24(火)19:37:36 No.461415096
味覚がお子様というより頭が…
143 17/10/24(火)19:38:12 No.461415211
アイスコーヒーってちゃんとしたところで飲んだら700円くらいはする気がする 普通のより手間隙かかるし
144 17/10/24(火)19:38:51 No.461415329
アイスコーヒーが好きだなんてレスしてないのに バカなんだろうな
145 17/10/24(火)19:39:21 No.461415446
>写真見たら練乳がどーんと沈澱しててぶったまげた 4分の1とか下手したら3分の1は激甘練乳だからな お好みで溶いて飲むのだ
146 17/10/24(火)19:39:26 No.461415454
コーヒーは値段だと思ってるあたり頭悪そう
147 17/10/24(火)19:39:26 No.461415455
馬鹿だよね
148 17/10/24(火)19:39:41 No.461415503
缶コーヒーはあんまり美味しくないと思うしコンビニのドリップコーヒーのほうが好きだけど モーニングショットはなぜか好き