17/10/24(火)17:29:41 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)17:29:41 No.461390469
>悲惨な主人公
1 17/10/24(火)17:39:27 No.461391877
折れることは許されない系ニチアサ主人公
2 17/10/24(火)17:40:05 No.461391980
人の希望奪ったから仕方ないね
3 17/10/24(火)17:40:16 No.461392010
俺が負けるわけがないんだよ!ってセリフいいよね…
4 17/10/24(火)17:42:11 No.461392300
>俺が負けるわけがないんだよ!ってセリフいいよね… いい… 予告だとオイオイオイって感じなのに実際見るとマジいい台詞すぎる…
5 17/10/24(火)17:49:12 No.461393318
ヒーローメンタルじゃないけどヒーロー頑張っちゃう!
6 17/10/24(火)17:52:23 No.461393821
エェェキサイティィング…
7 17/10/24(火)17:52:48 No.461393884
こうしてみるとたしかに万丈にみえるな…
8 17/10/24(火)17:53:39 No.461394006
ニチアサの折れないヒーローヒロインに板挾みされてたのが酷い
9 17/10/24(火)17:54:02 No.461394060
最初で最後のパンチ良いよね… というかウィザードのアクションは足技主体でスタイリッシュだったのが好き
10 17/10/24(火)17:55:37 No.461394285
お前にフィナーレはない
11 17/10/24(火)17:55:56 No.461394345
凛子ちゃんにもう無理なのかな…俺のへなちょこな魔法なんかじゃ…とか愚痴るシーンで でああこの人もういっぱいいっぱいなんだな…って認識を改めるのいいよね
12 17/10/24(火)17:56:46 No.461394499
>最初で最後のパンチ良いよね… >というかウィザードのアクションは足技主体でスタイリッシュだったのが好き マスクの素材がグラサンみたいで視界性抜群だったのとパンチ禁止令ががっちりハマッたおかげでアクションは平成二期で一番だと思う
13 17/10/24(火)17:57:54 No.461394654
フェニックス戦でどうしても勝てる気がしなくて凛子ちゃんに「なんかいい方法ない…?」って聞いちゃうくらい追い詰められるのいいよね
14 17/10/24(火)17:58:03 No.461394681
>マスクの素材がグラサンみたいで視界性抜群だったのとパンチ禁止令ががっちりハマッたおかげでアクションは平成二期で一番だと思う クルクル回って腰マントが翻るのがカッコいいよね…
15 17/10/24(火)17:58:37 No.461394777
>最初で最後のパンチ良いよね… 去年の映画でクロスカウンターしてたよ!
16 17/10/24(火)18:00:38 No.461395127
カタログで万丈かと思った…
17 17/10/24(火)18:01:20 No.461395252
実はあくまで一般人メンタルだった晴人さんが 最終的に客演ではすっかりヒーローメンタルになってるのがいいんだ……
18 17/10/24(火)18:01:49 No.461395332
パンチしてなかったのか…全く気が付かなかった…
19 17/10/24(火)18:02:56 No.461395518
仁藤と凄い仲いいの最高に好き 仁藤といる時は普通の大学生みたい
20 17/10/24(火)18:03:03 No.461395536
>パンチしてなかったのか…全く気が付かなかった… 指輪でパンチを子供が真似したら危ないからね
21 17/10/24(火)18:03:20 No.461395587
>フェニックス戦でどうしても勝てる気がしなくて凛子ちゃんに「なんかいい方法ない…?」って聞いちゃうくらい追い詰められるのいいよね ただの協力者にガチで対策求めちゃうのが 直前の戦闘を切り抜ける場面でも使える手全部使って逃げるのがやっとって流れも相まって 本当に追い詰められてるのがひしひし伝わってきて緊張感すごいよね
22 17/10/24(火)18:03:45 No.461395658
指輪パンチはシャレにならないかんな!
23 17/10/24(火)18:03:49 No.461395674
画面端でなんかおもしろいことしてるのが楽しい
24 17/10/24(火)18:03:52 No.461395687
境遇考えれば当然なんだけどもわりと序盤からいっぱいいっぱいな感じよね
25 17/10/24(火)18:04:14 No.461395749
愛する両親が死に際に残したおまじない(お呪い)いいよね…
26 17/10/24(火)18:04:36 No.461395836
>仁藤と凄い仲いいの最高に好き >仁藤といる時は普通の大学生みたい 平成ライダーでも屈指の仲良しライダーって感じがしていいよね……
27 17/10/24(火)18:05:13 No.461395961
ウィザードの話は全体的にえらいシビアだよね コヨミちゃんは甦らないし 仁藤は死ぬ
28 17/10/24(火)18:05:18 No.461395984
ヘイヘイヘーイ 俺らに気取られすぎ
29 17/10/24(火)18:05:21 No.461395998
小学校の先生に対して最善策じゃなくてやや妥協した手段をとりかけたりすろところも普通の人感があってああ…ってなる
30 17/10/24(火)18:06:13 No.461396161
>仁藤と凄い仲いいの最高に好き >仁藤といる時は普通の大学生みたい ツッコミやらすといいキャラするよねハルトマン あの抜けた表情の「マジで?」好きだわ
31 17/10/24(火)18:06:35 No.461396231
だ 仁 死 ね
32 17/10/24(火)18:07:27 No.461396419
映画研究会みたいなヤツのファントムとかクソ鬱すぎると思う 最後の最後で自我が残っててみたいな救いが全く無くて本当に元人格とか消滅して同じ顔をした化物になってるんだってあの話で痛感した その事実を待ってる人に隠して抱え込まなきゃいけないとか晴人さんもメンタルやられると思う
33 17/10/24(火)18:07:39 No.461396446
>だって >仁藤のおばあちゃんは >死んじゃったもん >ね
34 17/10/24(火)18:08:27 No.461396616
三人のメイジも割りといいキャラしてたと思う
35 17/10/24(火)18:08:36 No.461396647
しょうもない流れでちょくちょく逮捕されるのいいよね…
36 17/10/24(火)18:09:01 No.461396716
> 最後の最後で自我が残っててみたいな救いが全く無くて本当に元人格とか消滅して同じ顔をした化物になってるんだってあの話で痛感した メデューサの元の人も残留思念とかは特になかったね… それはそうとあんた一人二役でギャラ二倍出てんの?
37 17/10/24(火)18:09:42 No.461396847
>映画研究会みたいなヤツのファントムとかクソ鬱すぎると思う >最後の最後で自我が残っててみたいな救いが全く無くて本当に元人格とか消滅して同じ顔をした化物になってるんだってあの話で痛感した >その事実を待ってる人に隠して抱え込まなきゃいけないとか晴人さんもメンタルやられると思う あの話のオチは凄い昭和ライダーっぽかった というかウィザードって全体的に昭和ライダーっぽいんだよね良くも悪くも 個人的にはそこが大好きな点
38 17/10/24(火)18:11:15 No.461397176
仁藤好きだけど全体的に強化弱かったり指輪ベルト互換弱かったりで… 大人になって初めてベルトと武器買ったわ
39 17/10/24(火)18:11:38 No.461397260
本編最終回でエヴァパロしだしたのがくっさい意外は最高に好きなライダー あとその後のディケイドのスペシャルがすごく安心して見れて好き ウィザード観てるときいつも肩に力入ってたのに最後になって気づいた
40 17/10/24(火)18:12:18 No.461397385
劇場版の通行人が一斉にメイジに変身するくだりが好き それ見て晴人さんが俺いらねーなーってなるのもいいし そこから更に一般人から石投げられるところまで行くのも凄い
41 17/10/24(火)18:12:20 No.461397391
化物とも和解できるかも的なフラグを徹底的に折っていくシナリオだったよね
42 17/10/24(火)18:12:54 No.461397501
ファントムになってしまえば取り返しがつかない というのを強調したうえでファントムになる前からアレなケースをお出しする空の向こう側いいよね…
43 17/10/24(火)18:13:02 No.461397531
いちばんお洒落な変身してると思う
44 17/10/24(火)18:13:18 No.461397571
>あとその後のディケイドのスペシャルがすごく安心して見れて好き 例のBGMがありがたい・・・
45 17/10/24(火)18:13:41 No.461397667
序盤はすげーイケイケな台詞で態度も自信満々だから好きになれなさそうだなぁ…と思ってたけど中盤からあっコイツは本当は弱い自分を鼓舞するためにわざとあぁ振る舞ってるんだと分かって凄く好きになった あと主題歌の歌詞もマッチしてていい…
46 17/10/24(火)18:14:26 No.461397846
ハッタリOKかっこつけれ いいよね
47 17/10/24(火)18:15:13 No.461398011
>本編最終回でエヴァパロ エヴァパロってどの部分だったっけ
48 17/10/24(火)18:15:25 No.461398062
ゴヨミ゙イイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!が真に迫りすぎている・・
49 17/10/24(火)18:15:50 No.461398137
平ジェネのさあ人類の希望を返して貰おうか…も無茶苦茶カッコいいと思う
50 17/10/24(火)18:15:53 No.461398145
>理想は常に高く目の前で届かない >いいよね
51 17/10/24(火)18:15:54 No.461398155
触るな
52 17/10/24(火)18:16:10 No.461398194
どちらかと言うと心が弱い方なんだけど 本人の特性故か絶望状態にはかなり耐えられる体質という…
53 17/10/24(火)18:16:33 No.461398265
>仁藤好きだけど全体的に強化弱かったり指輪ベルト互換弱かったりで… >大人になって初めてベルトと武器買ったわ パンクラチオンのチャンピオンベルトみたいなビーストドライバーいいよね… ライオーン!!
54 17/10/24(火)18:17:18 No.461398414
L・O・V・E
55 17/10/24(火)18:17:40 No.461398484
>L・O・V・E プリキュアじゃねーか!
56 17/10/24(火)18:17:41 No.461398485
耐えられるというか耐えざるを得ないというか
57 17/10/24(火)18:17:50 No.461398514
サイコロの出目で必殺技の威力が変わるシステムはクソだと思う 6でもちょいちょい無効化されてるし
58 17/10/24(火)18:17:58 No.461398542
>どちらかと言うと心が弱い方なんだけど >本人の特性故か絶望状態にはかなり耐えられる体質という… 弱いっていうか普通は人間は英雄じゃないというか…
59 17/10/24(火)18:18:29 No.461398636
シャバドゥビタッチウーラナーイ シャバドゥビタッチウーラナーイ
60 17/10/24(火)18:18:50 No.461398701
仁藤の方がヒーローとして完成してる だけど主人公は晴人さんでありヒロインはコヨミ そんなウィザードの物語
61 17/10/24(火)18:18:56 No.461398723
折れない戦隊レッドと折れないプリキュアに挟まれたライダー
62 17/10/24(火)18:19:59 No.461398944
>というのを強調したうえでファントムになる前からアレなケースをお出しする空の向こう側いいよね… 後編こんな綺麗なタイトルか…退場しちゃうんだろうな からのアレ
63 17/10/24(火)18:20:00 No.461398947
>どちらかと言うと心が弱い方なんだけど >本人の特性故か絶望状態にはかなり耐えられる体質という… 戦うのも怖いしゲートを守るのも命がけだけど 誰かが自分の前からいなくなるのが怖くて怖くてたまらないっていう後ろ向きな動機いいよね…
64 17/10/24(火)18:20:18 No.461399008
普通にサッカーしてただけの青年
65 17/10/24(火)18:20:19 No.461399010
晴人さんは耐性があるというよりは折れてる判定をギリギリ回避してるイメージ 上手く言えないけど
66 17/10/24(火)18:20:31 No.461399063
ハッタリオーケーカッコつけろ OPがすごくハルトマンさん
67 17/10/24(火)18:21:25 No.461399226
映画のゲスト枠ポワトリンってお前は何を言ってるんだって最初は思ったけどウィザードの設定と上手くマッチしてて今でもちょくちょく観るくらいあの話好きだわ
68 17/10/24(火)18:21:28 No.461399234
コヨミの件での取り乱しっぷりを見るに 晴人さんは極めて一般人に近い精神性というか脆さを抱えた存在なんじゃないかな だからこそそんな晴人さんが踏ん張る姿が好きになれたんだけど
69 17/10/24(火)18:22:35 No.461399457
ホワイトボードに大量に張られた被害者達の写真はひぇってなった
70 17/10/24(火)18:22:36 No.461399466
エバセつながりから呼んだであろう金爆のOPはほんと何から何までスレ画のテーマソングって感じですごい好き
71 17/10/24(火)18:22:37 No.461399469
同じ理由でWの最終回が好き
72 17/10/24(火)18:23:01 No.461399552
>シャバドゥビタッチウーラナーイ >シャバドゥビタッチウーラナーイ ネットムービーのコヨミがえっちすぎて困る困らない 水着でシコりましたよ俺は
73 17/10/24(火)18:23:01 No.461399554
フレイムドラゴンの時の静かな怒りの演技がすごく好き
74 17/10/24(火)18:23:31 No.461399659
ファントム人間態の個性豊かさ好き なんでずっと潜水装備身に付けてんの
75 17/10/24(火)18:24:02 No.461399761
>普通にサッカーしてただけの青年 幼少期の頃の辛い経験を乗り越えてせっかく打ち込めるサッカーを見つけたのに 偶然の事故とは言え親友を怪我させちゃって辞めたってつらすぎる……両親の言葉がなかったらこの時点でファントムになっててもおかしくなかった
76 17/10/24(火)18:24:02 No.461399762
すべての涙を宝石に変えてやるぜ ってのも作中のアイテムを上手く取り入れてるしカッコつけたハルトマンが言いそうな台詞だし作詞家ってすごいなぁ
77 17/10/24(火)18:25:08 No.461399983
>すべての涙を宝石に変えてやるぜ ってのも作中のアイテムを上手く取り入れてるしカッコつけたハルトマンが言いそうな台詞だし作詞家ってすごいなぁ だからインフィニティースタイルが凄く好きだ