17/10/24(火)17:16:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)17:16:00 No.461388798
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/24(火)17:17:36 No.461389000
友達でもないのにフレンド登録って最初は躊躇したわ
2 17/10/24(火)17:17:58 No.461389038
職場の同僚とプライベートでの遊び友達くらいの違い
3 17/10/24(火)17:18:42 No.461389126
ギルド内での内紛からの追放処分いいよね…
4 17/10/24(火)17:18:50 No.461389138
無断で飛ばす奴は失礼だなと今でも思う
5 17/10/24(火)17:18:53 No.461389141
ギルド面接とかいう茶番
6 17/10/24(火)17:20:52 No.461389356
ギルドって身内感出すぎて俺も好きじゃないなあ
7 17/10/24(火)17:23:04 No.461389623
いいですよね GvG
8 17/10/24(火)17:24:27 No.461389791
>ギルド面接とかいう茶番 ひたすら人数だけ集めてる所よりかはまだマシになるし否定も出来ないかな
9 17/10/24(火)17:27:00 No.461390087
ギルドだと飽きて来てログインがおざなりになってきたら気まずい フレンドならそこまで気まずくない
10 17/10/24(火)17:29:00 No.461390365
最近はフレンドにならなくてもいいフォロー形式が増えてきた
11 17/10/24(火)17:30:44 No.461390638
ゲーム楽に進めたいだけだから挨拶も協力も要らないんだよな特定のキャラ出しててくれるだけでいい
12 17/10/24(火)17:31:26 No.461390729
ギルドで何かするってなると責任感出て来るからフレンドでいいな…
13 17/10/24(火)17:32:32 No.461390870
その他大勢に混ざれるからギルドの方が楽な時もある
14 17/10/24(火)17:35:27 No.461391295
ギルチャでボスポップしたから狩りにいことかセカンドキャラ一緒に進めない?とか気軽に声掛けたりできる できなかったりする
15 17/10/24(火)17:36:27 No.461391453
ギルドの一番の問題点がアクティブ数がモロバレになって上の人間大抵しってるって変な横の繋がり出来る所
16 17/10/24(火)17:38:23 No.461391723
あの人いつもログインしてる...
17 17/10/24(火)17:38:27 No.461391734
やっぱり野良が一番だぜ…
18 17/10/24(火)17:39:59 No.461391964
↑会社ごっこ ↓友達ごっこ
19 17/10/24(火)17:41:11 No.461392155
割とちゃんと人事してくれる人いないとギルド分裂起きまくるよね
20 17/10/24(火)17:42:18 No.461392316
下より上の方が馴れ合い強いってのは色々皮肉めいてると思う
21 17/10/24(火)17:43:28 No.461392503
>割とちゃんと人事してくれる人いないとギルド分裂起きまくるよね (いつの間にかヒやdiscodeで繋がってるグループ)
22 17/10/24(火)17:43:54 No.461392573
本当のフレンドなんて少ないからな…
23 17/10/24(火)17:44:22 No.461392636
ホントは下の方が重めな意味合いのはずだけどいろんなゲームでとりあえずフレンドなっとこうぜ!みたいなとこもあるから気軽なんかねえ
24 17/10/24(火)17:45:25 No.461392794
元からのフレンドとあれやろうぜ!ってなるのが一番平和ではある…
25 17/10/24(火)17:46:34 No.461392951
「」同士ならわはーって言えば大体和やかにやれてありがたい
26 17/10/24(火)17:47:15 No.461393046
そこそこがんばるってギルドの地雷率半端ない気がする
27 17/10/24(火)17:48:54 No.461393274
俺はリーダーだけやけに強くて少人数の謎ギルドに助太刀に行く中堅マン
28 17/10/24(火)17:49:51 No.461393418
スマホゲーで認識してる人とMMOで認識してる人がいる気がする…
29 17/10/24(火)17:50:29 No.461393522
ソロでいいや…
30 17/10/24(火)17:51:47 No.461393726
ていうかギルドが有るとGvGがあるからそれがしんどいんだ それが無ければ…
31 17/10/24(火)17:52:19 No.461393805
レア泥手にいれた位から狂いだすギルド
32 17/10/24(火)17:52:37 No.461393856
いいですよね募集かけず個人事務所みたいになってるギルド
33 17/10/24(火)17:53:23 No.461393965
GvGはあかん 前後の拘束時間で飯も食えない
34 17/10/24(火)17:54:46 No.461394161
>下より上の方が馴れ合い強いってのは色々皮肉めいてると思う お互いに強くてセオリー理解してるってわかってるからな 仲良くしておいた方が得
35 17/10/24(火)17:56:07 No.461394379
GvGは魔法打ち続けてくださいとか言われてそれしかしないならマクロでいいんじゃないかな…って萎えた覚えがある
36 17/10/24(火)17:56:18 No.461394408
✖︎ ギルド ◯ クラン
37 17/10/24(火)17:56:18 No.461394413
俺はとりあえずギルド作るだけ作って別に募集も管理もしないマン!
38 17/10/24(火)17:57:28 No.461394601
>ギルド面接とかいう茶番 面接する側がイカれてるというかゴミというか あっ現実もかてへペロ~~~♪☺☻☄
39 17/10/24(火)17:58:24 No.461394741
意識高すぎてゲームに全人生かけてる様なギルドってあるよね…
40 17/10/24(火)17:59:10 No.461394865
「」さんログイン時とログアウト時の挨拶は必ずしてくださいね
41 17/10/24(火)17:59:44 No.461394967
ギルド制のゲームしたことないからフレンドと同じ意味って言うのがピンとこない… 上はチームに入るってイメージだ
42 17/10/24(火)17:59:44 No.461394968
ギルド必須みたいなコンテンツがあると上は一気に面倒臭くなる
43 17/10/24(火)18:00:01 No.461395019
フレンドですらなくフォローフォロワーの片道でアシストできるやつが気楽で好き
44 17/10/24(火)18:00:06 No.461395031
ギルチャは誰にともなくしょうもないこと呟けるけど フレは大抵1:1会話になるのでつらい
45 17/10/24(火)18:00:19 No.461395075
今の時代にギルドの束縛感は合わねえよな
46 17/10/24(火)18:00:24 No.461395095
>意識高すぎてゲームに全人生かけてる様なギルドってあるよね… ここの人達最適行動と最適装備構成してないと即座にけおる…
47 17/10/24(火)18:01:06 No.461395200
ギルド都合とか知ったこっちゃねえー!
48 17/10/24(火)18:01:13 No.461395219
このゲーム始めたのはいつごろですか? イベで有用なキャラ持ってますか? 前のギルドはどこでどれくらい貢献してましたか? 課金してますか?
49 17/10/24(火)18:01:30 No.461395281
MMOで外人主催のロールプレイギルドに入ってた時は楽しかった
50 17/10/24(火)18:01:51 No.461395334
MMORPG隆盛と衰退の象徴すぎる
51 17/10/24(火)18:03:29 No.461395613
>MMORPG隆盛と衰退の象徴すぎる 今でもあるところはあるし それが確実に不和の原因になってるのに無くならないと言う…
52 17/10/24(火)18:04:02 No.461395718
結構な人数をそこそこの時間拘束するのは今の時代と合わないとおもう
53 17/10/24(火)18:04:21 No.461395781
楽しいギルドは楽しいよ!
54 17/10/24(火)18:04:36 No.461395838
>ここの人達最適行動と最適装備構成してないと即座にけおる… 最初はそうでもなかった人なのに段々そうなってきてめちゃ息苦しい
55 17/10/24(火)18:04:44 No.461395868
フレンドは上下関係も役職もないからいいけどギルドはギルド長だの幹部だの仕事があってだいたい体調かメンタル案件で抜けられて空洞化するのをみるのがつらい リネージュ2の城主だの同盟長だのガチすぎた
56 17/10/24(火)18:05:57 No.461396106
まあ集まるだけでイベント適当にやるギルドもそこそこあるでな…
57 17/10/24(火)18:07:23 No.461396408
ノルマだの義務だのが発生するとついていけない人間が増えて先細りしていくのは当然の話で 遊びでやってるゲームでまで仕事みたいなことしたくない…
58 17/10/24(火)18:08:05 No.461396542
>それが確実に不和の原因になってるのに無くならないと言う… PKが流行らなくなってきたみたいに全体数は減る一方だけどこれ好き!って層はちゃんと一定数居続けたりするんだろうね ゲームプランナーもこれありきでアイデアや世界観ひねり出す事もあるだろうし
59 17/10/24(火)18:08:08 No.461396556
>フレンドは上下関係も役職もないからいいけどギルドはギルド長だの幹部だの仕事があってだいたい体調かメンタル案件で抜けられて空洞化するのをみるのがつらい ギルドがどんどん抜けていくんじゃなくてフレンドは抜けてるのがわからないだけじゃねぇかな…
60 17/10/24(火)18:09:47 No.461396865
というより抜けてても気にならない程度の気軽さがフレンドの良さなんだろう
61 17/10/24(火)18:10:42 No.461397063
細かい役職があるギルドは段々スタンフォード監獄実験かよって具合になる
62 17/10/24(火)18:13:06 No.461397542
フレンドは所詮自分の手持ちキャラと同じ
63 17/10/24(火)18:14:00 No.461397738
昔やってたゲームで 同盟に貢献しないザコは寄生虫だかんな!追放して領地没収するかんな! 的なチャットを見て以来ギルドとかチームが少し苦手になった覚えがある
64 17/10/24(火)18:15:19 No.461398034
管理権握ったまま自然引退するギルマスとサブマスいいよね……
65 17/10/24(火)18:16:31 No.461398260
判時に申請してください
66 17/10/24(火)18:17:51 No.461398518
>あの人いつもログインしてる... やめやめろ!