ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/24(火)15:59:44 No.461379714
>悲惨な主人公いいよね
1 17/10/24(火)16:00:19 No.461379798
げしょ
2 17/10/24(火)16:02:21 No.461380079
悲惨だけど主人公じゃねえじゃねえか!
3 17/10/24(火)16:04:22 No.461380334
あれのどこがリスなんだよ
4 17/10/24(火)16:05:56 No.461380527
超大型台風イセワン
5 17/10/24(火)16:05:57 No.461380532
fateの切嗣と似てるよね
6 17/10/24(火)16:06:29 No.461380580
豆腐り
7 17/10/24(火)16:06:30 No.461380582
星ごと消したんだっけ
8 17/10/24(火)16:07:23 No.461380674
家族ごとね
9 17/10/24(火)16:08:32 No.461380815
愛する家族を照準に映しながら引き金を引くのいいよね…
10 17/10/24(火)16:09:04 No.461380876
流れ星きれい
11 17/10/24(火)16:17:06 No.461381847
妻子あるのに古代の超兵器に人格移すとかようやるわというか志願だったっけかアレ
12 17/10/24(火)16:19:03 No.461382085
>妻子あるのに古代の超兵器に人格移すとかようやるわというか志願だったっけかアレ 妻子なくしたあとじゃなかったっけ
13 17/10/24(火)16:19:46 No.461382183
妻子ごと撃ったから志願した 次は星ごと撃った
14 17/10/24(火)16:19:57 No.461382204
元軍のえらいさん
15 17/10/24(火)16:21:22 No.461382400
准将!
16 17/10/24(火)16:23:53 No.461382740
オプションパーツの性能はどんだけ盛ってもいい
17 17/10/24(火)16:24:43 No.461382848
悪者になりきれなかった人
18 17/10/24(火)16:26:54 No.461383102
主人公が娘のほうだとしても交通事故で実の親が死んで…て割と不幸な生い立ちではある
19 17/10/24(火)16:28:33 No.461383295
いつの間にか打ち切りになってたのが一番悲惨 楽しみにしてたのに…
20 17/10/24(火)16:28:53 No.461383329
おかーさん達の文明圏とは本格的な接触をしてないのかな地球?人
21 17/10/24(火)16:29:56 No.461383470
結局なんでこうなちゃったかは不明だっけ?
22 17/10/24(火)16:33:53 No.461383890
コロナちゃんを泣かすと飛んでくるけどまああんな過去があったらね
23 17/10/24(火)16:33:53 No.461383892
とりぃさん
24 17/10/24(火)16:34:28 No.461383944
4人目の新型が暴走…だっけか
25 17/10/24(火)16:36:23 No.461384151
暴走なのか敵方に寝返ったのかあの回想だけではよくわからんかったなチェトレ
26 17/10/24(火)16:37:13 No.461384238
ワッハマン以上にちゃんと死ねるかも分からない存在になっちゃってるよねあの3人
27 17/10/24(火)16:38:46 No.461384400
最終回はお迎えが来るけどやっぱり帰らない!でそのまま一座入りして旅立ちエンドじゃないのかなあ
28 17/10/24(火)16:39:35 No.461384500
キャプテン長期連載バージョンだと地球人の探検隊みたいなのとマーケット惑星でニアミスしてたな
29 17/10/24(火)16:40:42 No.461384630
>いつの間にか打ち切りになってたのが一番悲惨 楽しみにしてたのに… 打ち切りにはなってないよ…一度目は雑誌が死んで二度目は作者がやめたんだよ…
30 17/10/24(火)16:41:44 No.461384763
悲しい…
31 17/10/24(火)16:41:49 No.461384775
アジーンとドワーは至ってまともな人なのがまた
32 17/10/24(火)16:42:41 No.461384873
塩気のないしなびた羊羹…
33 17/10/24(火)16:42:41 No.461384874
アジーンとドワーは故郷の住人を直接介錯したわけじゃなさそうだったからな
34 17/10/24(火)16:44:33 No.461385086
メカ自体は古代文明の正体不明の兵器?
35 17/10/24(火)16:46:44 No.461385330
おとうさんとライカの設定はいくらでも盛ってよい
36 17/10/24(火)16:47:19 No.461385397
1~3機目は謎の古代文明兵器で 敵対した4機目がそのコピーだったような
37 17/10/24(火)16:50:47 No.461385789
あさりよしとおの漫画でちゃんと完結したのってワッハマンくらい?
38 17/10/24(火)16:51:27 No.461385880
るくるくも終わってはいる 蒸気娘どうなったっけ
39 17/10/24(火)16:52:33 No.461386011
>蒸気娘どうなったっけ きちんと最終回を迎えて終わった
40 17/10/24(火)16:52:46 No.461386045
ライカとベルカもいくらでも作れそうな感じするな あと獣人の男の子もいたよな確か
41 17/10/24(火)16:53:59 No.461386172
>あと獣人の男の子もいたよな確か 弟と…あとお父ちゃんも出てなかったか
42 17/10/24(火)16:54:15 No.461386204
るくるくは〆て終わってはいるけど設定の未消化感は画像と同じ
43 17/10/24(火)16:54:15 No.461386205
ネオジオ仮面みたいな怪盗いたよね
44 17/10/24(火)16:54:23 No.461386219
昭和っぽいネタでほのぼの日常モノを描いてくれたらそれで十分なのに…
45 17/10/24(火)16:56:42 No.461386483
>弟と…あとお父ちゃんも出てなかったか あいつは従兄弟だったはず
46 17/10/24(火)16:58:33 No.461386705
浅利はもうエロ同人描かないの?
47 17/10/24(火)16:58:52 No.461386747
いきなりゼイリブのとっくみあいシーン再現始めたときは笑った
48 17/10/24(火)17:01:08 No.461387011
四番機はその思考エンジンになった人も問題あったっぽいし… ある意味こんな体になって超空間に色んな装備があるようなコアブロックになってるのにまともな人格残ってるほうも異常ではあると思う
49 17/10/24(火)17:01:35 No.461387061
お父さんの正体とかコロナちゃんの出生とかは匂わす程度にして だらだらとくだらない日常を続けてほしかった
50 17/10/24(火)17:03:44 No.461387342
色んな種族がいる市場にまで地球からきた人が到達できているからある程度の技術進歩はあったんだろうな おかーさんが一生をかけて騙しとおす気になってる感じだけど
51 17/10/24(火)17:05:25 No.461387535
昔ガムで連載してたときのツケ・ヤキバちゃんとかよかったよ
52 17/10/24(火)17:08:41 No.461387927
レプリカ野郎は装備も全部のせだった気がする
53 17/10/24(火)17:08:59 No.461387963
>妻子ごと撃ったから志願した これってどの単行本に載ってるの?
54 17/10/24(火)17:10:09 No.461388094
>これってどの単行本に載ってるの? キャプテン連載版のコミックならどっちにも収録されてたと思うぞ死神の話
55 17/10/24(火)17:11:57 No.461388302
愛蔵版だかにちょっと背景書いてた気がするな 敵対勢力を倒すのに仕方なく妻子を巻き込むようなことをしないといけなかっただか そして自分はエンジェルパックになった(成功するか分からないからある意味自殺志願した)
56 17/10/24(火)17:13:02 No.461388446
>>これってどの単行本に載ってるの? >キャプテン連載版のコミックならどっちにも収録されてたと思うぞ死神の話 惑星破壊は覚えてるけどこっち覚えてないや 実家探して読み返すか
57 17/10/24(火)17:13:14 No.461388466
市場での反応見る限り人類側からあのあたりの星はまだ大分遠い場所なんだよね
58 17/10/24(火)17:19:27 No.461389207
本人が描いたライカとベルカのエロ漫画があったような…
59 17/10/24(火)17:20:29 No.461389319
ゼビウスとかSTGネタ入れたりもしてるからR-TYPEネタも入れてそう 扉絵だけどファンタシースターしたりもしたし(劇中ではウィザードリィ魔法使うDQ3)