17/10/24(火)15:09:10 ゲーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)15:09:10 No.461373535
ゲーリングノートってハイエンドモデルでも電源300Wぐらいじゃん もしかして300W程度でPUBGがサクサク動くゲーミングノートってコスパ最高なのでは?
1 17/10/24(火)15:10:54 No.461373731
ゲーリングノートかナチの財宝のありかとか記されてるのかな
2 17/10/24(火)15:12:18 No.461373895
コスパって単語使ってる奴が全員バカに見える
3 17/10/24(火)15:12:23 No.461373902
デスクトップ用CPUのTDPがだいぶ下がったから もう据え置きノートでモバイルCPU使ってたらクソだなって思う
4 17/10/24(火)15:13:55 No.461374087
さすがドイツの技術だな
5 17/10/24(火)15:14:06 No.461374104
ゲリだけに
6 17/10/24(火)15:14:44 No.461374166
トイレ専用ノートきたな…
7 17/10/24(火)15:16:44 No.461374380
高設定高解像度とかいうから500↑必須になるだけで 解像度妥協すれば大体どんなゲームでもサクサクだ
8 17/10/24(火)15:18:07 No.461374526
ゲーリングくん!!!11!!!
9 17/10/24(火)15:20:57 No.461374847
バンゲリングベイノートPCくん!!!1!111!
10 17/10/24(火)15:23:06 No.461375115
>コスパって単語使ってる奴が全員バカに見える タコスパーティもバカに見えるの?
11 17/10/24(火)15:30:07 No.461375916
タコスパーティなんかバカのすることだよ
12 17/10/24(火)15:30:23 No.461375953
ヒムラーノートはどうなんですか
13 17/10/24(火)15:34:49 No.461376492
GTUNEのゲーミングノート買ったらキーボードの同時押しに弱かった カタログ見ても分かりにくい部分ではあるけどゲーミングノートを名乗るなら入力装置には妥協しないでほしかった
14 17/10/24(火)15:37:08 No.461376767
最近買ったノートパソコンがWi-Fi直ぐ切れるんだけどどうしたらいいんだろ
15 17/10/24(火)15:38:18 No.461376914
どのみち無線は遅いから有線LANにしよう
16 17/10/24(火)15:39:27 No.461377047
>最近買ったノートパソコンがWi-Fi直ぐ切れるんだけどどうしたらいいんだろ wifi すぐ切れるでNAVERまとめがでてくるぞ!
17 17/10/24(火)15:39:55 No.461377111
モルヒネ中毒ノート
18 17/10/24(火)15:59:46 No.461379720
基本的にどこもキーボードが糞
19 17/10/24(火)16:13:11 No.461381392
タッチパッドがボタン一体型のゴミなノートはその時点で入力装置に気を遣ってない駄物と判断して良い
20 17/10/24(火)16:19:23 No.461382131
ご主人!私は電気で水素と水を排出するパソコンなんだ!とってもエコでしょ!ゲリュリュリュリュリュリュ
21 17/10/24(火)16:22:42 No.461382579
ゲーリングノートってひなこのーとみたいなもの?
22 17/10/24(火)16:23:47 No.461382726
電力的に辛いから外付けのグラボってのがあったような
23 17/10/24(火)16:25:29 No.461382945
電気で水素と水が出来るってどういう事…?