ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/24(火)14:00:51 No.461365737
CannonLake間に合わなくて KavyLake refleshなんてマイチェン見たいな名前なのに ノートPC向けTDP15Wで4コア8スレッドになって 最大周波数4.2GHzまでいけるとか結構すごいよね
1 17/10/24(火)14:01:52 No.461365854
乾電池一本の電圧で動くって考えてみるとすごいな
2 17/10/24(火)14:05:59 No.461366320
10nmはちょっと怖い 知ってる物理法則と違う世界で動きそうだ
3 17/10/24(火)14:08:12 No.461366545
確かに凄いんだけど焦って出した感まる出しだから少し心配
4 17/10/24(火)14:09:43 No.461366716
>最大周波数4.2GHz TDP15Wに収まるのかそれ…
5 17/10/24(火)14:09:58 No.461366747
アニメの総集編みたいな出し方するインテル
6 17/10/24(火)14:15:00 No.461367343
>>最大周波数4.2GHz >TDP15Wに収まるのかそれ… 定格は1.9で 4.2は2コアまで4コアのときは3.9が最大だから安心してほしい
7 17/10/24(火)14:17:29 No.461367614
またイスラエルが無茶したのか
8 17/10/24(火)14:18:12 No.461367683
定格1.9クラスの値段で売ってくれるの?
9 17/10/24(火)14:45:58 No.461370918
もうNUCでいいかな…
10 17/10/24(火)14:51:52 No.461371572
>TDP15Wに収まるのかそれ… 平均値的には収まると言うか収めるみたい でも実際は40Wぐらい行く
11 17/10/24(火)14:55:57 No.461372024
Coffeが熱盛らしいな
12 17/10/24(火)14:59:18 No.461372392
>でも実際は40Wぐらい行く それTDP って言っていいの…?
13 17/10/24(火)15:06:17 No.461373202
外付けグラボ規格ができればNUCでいいんだけどな…
14 17/10/24(火)15:06:30 No.461373230
>それTDP って言っていいの…? 元から上限値じゃないよ cTDPってのがあるぐらいで
15 17/10/24(火)15:12:31 No.461373921
っていうかそもそも消費電力値じゃなかった
16 17/10/24(火)15:16:53 No.461374394
どれくらいの放熱板つければいいかだよ
17 17/10/24(火)15:23:36 No.461375161
でもお高いんでしょう?