虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/24(火)13:26:35 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/24(火)13:26:35 No.461361915

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171024-56524/ マジかよ

1 17/10/24(火)13:28:14 No.461362095

いつまで酷使されるんだこいつ

2 17/10/24(火)13:28:31 No.461362124

VCいけるな

3 17/10/24(火)13:29:23 No.461362210

MELEE HD CONFIRMED

4 17/10/24(火)13:30:04 No.461362288

えっ!PSOep1&2のVCを!?

5 17/10/24(火)13:30:24 No.461362328

WiiUの時はタップまで出したけどあくまでスマブラ専用で他は非対応だっけ

6 17/10/24(火)13:30:43 No.461362367

だって完成度高いしな~ プレステもずっとほぼ基本の形は同じなんだし

7 17/10/24(火)13:30:47 No.461362376

スティックへろへろ

8 17/10/24(火)13:31:33 No.461362471

対応したってことはまた売ってくれるってことだろうか

9 17/10/24(火)13:35:09 No.461362888

スマブラ出るってことじゃん!

10 17/10/24(火)13:35:41 No.461362946

それはわかりきったことだ

11 17/10/24(火)13:41:17 No.461363555

ダイレクトあるかもしれないってことじゃん

12 17/10/24(火)13:42:51 No.461363725

64のコントローラーのほうが好き...

13 17/10/24(火)13:43:01 No.461363746

あってもとりあえずforの移植じゃないかな

14 17/10/24(火)13:43:27 No.461363809

正直そんなずっと使いまわすほど優秀なコントローラーとは思えないんだけど…

15 17/10/24(火)13:44:35 No.461363939

アナウンスないってことはボタン数も対応したコントローラー出したりしないかな

16 17/10/24(火)13:44:44 No.461363956

岐部昌幸がブスのおっぱいを揉むくらいならこれを触っていたいと言う程の素晴らしいコントローラー

17 17/10/24(火)13:44:51 No.461363966

スマブラ用コントローラ

18 17/10/24(火)13:44:57 No.461363974

試してみたらスタートが+でZがZRに対応してて ZLと-と左右スティック押し込みが足りねえ!

19 17/10/24(火)13:45:21 No.461364024

>正直そんなずっと使いまわすほど優秀なコントローラーとは思えないんだけど… 優秀かどうかは関係なく これじゃないとスマブラ出来ねえって人が俺の周りにもよくいる

20 17/10/24(火)13:46:19 No.461364114

最も長く家庭用ゲーム機で使われたコントローラーになりそうだな…

21 17/10/24(火)13:47:06 No.461364211

俺はリモコンじゃないとスマブラ出来ないマン

22 17/10/24(火)13:47:18 No.461364236

>正直そんなずっと使いまわすほど優秀なコントローラーとは思えないんだけど… 任天堂ハードでこれより有能なコントローラーないだろ…

23 17/10/24(火)13:47:27 No.461364253

GCソフトVC入りくる…

24 17/10/24(火)13:47:38 No.461364271

任天堂最大の武器である十字キーの位置が不満 でもまぁそれを除けば普通に使いやすいよね...配置なんて箱と同じだし

25 17/10/24(火)13:47:42 No.461364277

なんでゲームキューブのコントローラばかり持て囃されるんですか!たまには64のやつ出してもいいでしょ!

26 17/10/24(火)13:48:03 No.461364318

スマブラは最初はGCコン派だったけど最近はもっぱらパッドでやってる

27 17/10/24(火)13:48:20 No.461364354

>なんでゲームキューブのコントローラばかり持て囃されるんですか!たまには64のやつ出してもいいでしょ! お前スティックの耐久力がなさすぎるんだよゥ!!

28 17/10/24(火)13:48:31 No.461364370

FEとかPSOとかガチャフォースとかその辺VC入りしてくれりゃ嬉しいけど GCはフォント問題があって難しいだろうな

29 17/10/24(火)13:50:00 No.461364532

>お前スティックの耐久力がなさすぎるんだよゥ!! 俺のコントローラーでスティック死にまくった方はむしろGCのだったな お陰で六個くらいコントローラーあった記憶ある

30 17/10/24(火)13:50:24 No.461364566

Proコンでいいじゃん…

31 17/10/24(火)13:50:25 No.461364569

64コンはかさばるだけでたいして使いやすくないと思う

32 17/10/24(火)13:50:28 No.461364573

>お陰で六個くらいコントローラーあった記憶ある ゴリラか

33 17/10/24(火)13:51:00 No.461364637

>お陰で六個くらいコントローラーあった記憶ある レジー!

34 17/10/24(火)13:51:03 No.461364647

別に出したところで買う人だけ買うからな

35 17/10/24(火)13:51:06 No.461364652

ドンキーなんだろ

36 17/10/24(火)13:51:21 No.461364686

>64コンはかさばるだけでたいして使いやすくないと思う ごつくていかしてるし… 振動パックつけたら超重くなるし…

37 17/10/24(火)13:51:48 No.461364735

>任天堂ハードでこれより有能なコントローラーないだろ… 64コン

38 17/10/24(火)13:51:57 No.461364754

GCコンをswitchと同じボタン数にしてNewGCコンを…

39 17/10/24(火)13:52:41 No.461364830

たまに友達呼んで遊ぶときにGCコン刺せると喜ばれるのだ

40 17/10/24(火)13:52:53 No.461364850

64コンはそもスティック数がうんちすぎる 3Dと2Dの間に生きた旧時代の遺物だよ

41 17/10/24(火)13:53:21 No.461364897

PSコンに寄っちゃってるけどクラコンが一番いいよ

42 17/10/24(火)13:53:35 No.461364935

>64コンはそもスティック数がうんちすぎる >3Dと2Dの間に生きた旧時代の遺物だよ スティックなんて1本ありゃいいだろ!

43 17/10/24(火)13:53:46 No.461364960

>一部ボタンが足りないシーンがある ダメじゃん

44 17/10/24(火)13:53:57 No.461364978

コントローラ単体でまだ販売してるのだろうか

45 17/10/24(火)13:54:05 No.461364991

もうスティックスカスカだわ

46 17/10/24(火)13:54:16 No.461365022

64がいいって言ってるやつは割と64で止まってるというか全盛期が64である確率が非常に高い

47 17/10/24(火)13:54:20 No.461365027

放課後に「あいつんちにコントローラー持って集合な!」の時代が懐かしい涙が出てくる戻りたい

48 17/10/24(火)13:54:31 No.461365043

>最も長く家庭用ゲーム機で使われたコントローラーになりそうだな… 4世代跨いだのは新記録だと思う

49 17/10/24(火)13:55:25 No.461365141

コントローラーに見合ったソフトが無いとなあ…VでCな感じの

50 17/10/24(火)13:55:36 No.461365159

>コントローラ単体でまだ販売してるのだろうか スマブラが出た時にスレ画が出たよ これが売り切れたとしてもswitch対応があるなら再販するだろう

51 17/10/24(火)13:55:46 No.461365170

64はゴツくて重くて片付ける邪魔になるのを除けば最高のコントローラーだと思う だからGCのコントローラーが至高になる

52 17/10/24(火)13:55:58 No.461365186

WiiUで全部でなくてもVCがコイツに対応してくれればなぁ スマブラ専用て

53 17/10/24(火)13:56:03 No.461365200

我が家の10年使い続けてるキャブコンをまだ酷使させるというのか

54 17/10/24(火)13:56:05 No.461365202

年明けくらいに来るのか来ないのか

55 17/10/24(火)13:56:10 No.461365213

昔wiiで初代スマブラがvc化された時嬉しくなって64コンをwiiに接続出来る様にした事があるよ 結果思い出補正だということがわかった だからと言ってはなんだけどGCコンは優れているんだと思う

56 17/10/24(火)13:56:59 No.461365293

GCコン形状でリニューアル新規品だしてくれないかな…

57 17/10/24(火)13:57:26 No.461365348

64コンは形に謎のかっこよさがある その部分ではGCコンは負けを認めざるを得ない

58 17/10/24(火)13:57:39 No.461365373

Cスティックで視点変更できるのってでかいよね

59 17/10/24(火)13:57:44 No.461365381

たまにはリモコンとか使おうぜ!

60 17/10/24(火)13:58:28 No.461365461

ウェーブバード再販してくだち!

61 17/10/24(火)13:58:29 No.461365463

>64コンは形に謎のかっこよさがある >その部分ではGCコンは負けを認めざるを得ない GCのは申し訳程度の十字キーの位置が不恰好すぎる

62 17/10/24(火)13:58:39 No.461365483

SFの戦闘機みたいな見た目だもんな64コン

63 17/10/24(火)13:58:50 No.461365500

普通に使うにはLR一つずつとスティック押し込みが足りないか

64 17/10/24(火)13:59:04 No.461365527

>たまにはリモコンとか使おうぜ! 振るわなかっただけでwiiUで使い回せる設計にしてたじゃん!

65 17/10/24(火)13:59:37 No.461365593

+と-もない

66 17/10/24(火)13:59:37 No.461365594

>SFの戦闘機みたいな見た目だもんな64コン 3Dスティック使う持ち方とかZの位置とかかっこよかった

67 17/10/24(火)13:59:45 No.461365608

64は持ち方がいっぱいあるぜー!ってのはいいと思うけど結局真ん中と右しか持たないし…

68 17/10/24(火)13:59:48 No.461365618

wiiUは専用クラコンは転売の手に落ちてクソ高値だし クラコンPROは悪くないんだけどな… ゲームキューブコントローラー普通に使わせてほしかった

69 17/10/24(火)13:59:53 No.461365625

GCコンは十字キーがおまけ程度になってしまったのがね 現行のSwitchプロコンが一番いいと思うけど懐古派は認めてくれない

70 17/10/24(火)14:00:03 No.461365641

握り心地がいい

71 17/10/24(火)14:00:06 No.461365649

むしろ十時キーを左側において結局カービィくらいでしか使わなかった64コンの方がどうかと思う

72 17/10/24(火)14:00:34 No.461365705

スマブラユーザはこれ好きすぎる…

73 17/10/24(火)14:00:40 No.461365711

新規でGCコントローラー作ってジャイロ機能搭載してくれればイカで使えそう

74 17/10/24(火)14:00:56 No.461365744

>GCソフトVC入りくる… WiiUの時点で来なかったから… というかVC自体が未だに…

75 17/10/24(火)14:01:10 No.461365769

これを逆さまに持って操作してるスマブラプレーヤーもいる

76 17/10/24(火)14:01:21 No.461365797

>たまにはリモコンとか使おうぜ! 家じゃメトロイド専用化してるよ シューティングに特化した最高のコントローラーだぜ

77 17/10/24(火)14:01:30 No.461365810

>むしろ十時キーを左側において結局カービィくらいでしか使わなかった64コンの方がどうかと思う シレン2やってないのか

78 17/10/24(火)14:01:47 No.461365843

>GCはフォント問題があって難しいだろうな なんか権利関係の問題でもあるの?

79 17/10/24(火)14:01:55 No.461365860

>むしろ十時キーを左側において結局カービィくらいでしか使わなかった64コンの方がどうかと思う ちゃんと使ってくれないメーカーが悪いんですよ…

80 17/10/24(火)14:02:09 No.461365893

>スマブラユーザはこれ好きすぎる… ABXYの配置が完璧すぎる

81 17/10/24(火)14:02:22 No.461365917

ついでにWiiUプロコン使えないかなって試してみたら無理だった X360コンも当然無理だった

82 17/10/24(火)14:02:39 No.461365942

>むしろ十時キーを左側において結局カービィくらいでしか使わなかった64コンの方がどうかと思う 罪と罰とかシレンとかあるじゃん

83 17/10/24(火)14:02:47 No.461365955

歴代ゲームコントローラーの中で一番手にしっくりくる

84 17/10/24(火)14:03:04 No.461365989

3DS版&WiiU版のソフト+DLCで2万円以上かけたからちょっと悔しいけど Switch版スマブラ来ても多分また買ってしまう

85 17/10/24(火)14:03:21 No.461366023

プロコンって使いやすい? あと他にあると便利な周辺機器ってあるかな

86 17/10/24(火)14:03:37 No.461366056

GCコンはLRトリガーの押し心地が最高なんだ

87 17/10/24(火)14:03:40 No.461366068

なにやっとVCでギフトピアできるようになるの

88 17/10/24(火)14:03:44 No.461366077

流石にこれだとGAIJINにとっての決定ボタンはAなのかな

89 17/10/24(火)14:03:50 No.461366090

LRのスコッカチッて感じ好き

90 17/10/24(火)14:04:18 No.461366136

スマブラパワプロ専用コントローラー

91 17/10/24(火)14:04:19 No.461366141

>MELEE HD CONFIRMED ぜってー言われてるわ

92 17/10/24(火)14:04:41 No.461366184

64のVCはあのコントローラー使えなかったら操作性違いすぎるだろうと思って買ったことない 意外とそうでもないんだろうか

93 17/10/24(火)14:04:44 No.461366189

>プロコンって使いやすい? すげー使いやすい LRの押し心地がしっかり押した感があって扱いやすい

94 17/10/24(火)14:04:45 No.461366192

>X360コンも当然無理だった 変換アダプタ買ったばっかりだから対応されたら無駄になるところだった… 邪魔だった360RAPがウル2で大活躍中

95 17/10/24(火)14:05:38 No.461366278

またF-ZEROでスティックダメに出来るのか!?

96 17/10/24(火)14:06:04 No.461366329

Bボタンをメインボタンにしようとする天邪鬼達を潰すかの様な巨大なAボタンいいよね…

97 17/10/24(火)14:06:06 No.461366336

操作性は当然違うけどまあ慣れじゃないの 正直ゼルダはL注目でもいいし

98 17/10/24(火)14:08:33 No.461366581

GCコンだとZLがないから蛮族はL注目できねぇ!

99 17/10/24(火)14:08:36 No.461366584

ホリサンデジタルコントローラを再販してくだち!!!!

100 17/10/24(火)14:09:28 No.461366686

こいつはコントローラーの完成系なのか?

101 17/10/24(火)14:09:51 No.461366733

64のがかっこよく感じるセンスはジャガーのテンキーも好きそう GCのがかっこよく感じるセンスはサターンのマルチコントローラーも好きそう

102 17/10/24(火)14:10:08 No.461366764

>こいつはコントローラーの完成系なのか? 物理的にボタンが少ないから時代の最先端は走れない…

103 17/10/24(火)14:10:25 No.461366806

決定ボタンを超デカくしたのはわりと英断だと思う

104 17/10/24(火)14:10:59 No.461366868

Wii時代に最も輝いた感

105 17/10/24(火)14:11:02 No.461366879

>こいつはコントローラーの完成系なのか? スマブラ専用みたいなもんだと思う…

106 17/10/24(火)14:11:20 No.461366912

>こいつはコントローラーの完成系なのか? 今の時代ではボタンが足りないからそれをボタンが増えすぎた今が完成から遠退いたとするならまあそうかもしれない ただ主軸にするボタンがくそでかいのはあってほしいべき姿な気はする

107 17/10/24(火)14:11:39 No.461366952

>GCのがかっこよく感じるセンスはサターンのマルチコントローラーも好きそう 何故わかった…

108 17/10/24(火)14:12:16 No.461367023

>こいつはコントローラーの完成系なのか? 当時のベストではあったと思う 現在ではボタン数もそうだし機能でも劣る

109 17/10/24(火)14:12:40 No.461367074

コントローラーとしての使いやすいとかそういうのより GCバーチャルコンソールへの布石と推理してるのは俺だけのようだな

110 17/10/24(火)14:13:03 No.461367123

新しくするならHORIコンみたいに左側にZボタン増設しよう

111 17/10/24(火)14:13:03 No.461367124

>GCバーチャルコンソールへの布石と推理してるのは俺だけのようだな 記事読めよ…

112 17/10/24(火)14:14:35 No.461367278

マジかよ GCタップ買ったはいいものの未開封のまま放置してたから嬉しいわ スマブラ以外のソフトでも使えるかね?

113 17/10/24(火)14:15:50 No.461367428

十字キーが使いづらいそう

114 17/10/24(火)14:16:51 No.461367542

これとか64の重さが馴染みすぎてwiiとかの軽さに慣れなかった

115 17/10/24(火)14:17:45 No.461367638

無線で使えるGCプロコン出した方が儲かるよ

116 17/10/24(火)14:17:53 No.461367648

完成形はおそらくPS1のデュアルコントローラなんだろうが 十字キー部に不満が残る

117 17/10/24(火)14:18:11 No.461367680

>無線で使えるGCプロコン出した方が儲かるよ ウェーブバードをご存知ない?

118 17/10/24(火)14:18:27 No.461367707

GCコンは特別優秀とは思えない 個人的には箱○コンの形に変えたPS4コントローラーが出たら一番なんだけど

119 17/10/24(火)14:20:09 No.461367895

L2R2がトリガーになってしばらく経つけど あの要素いらないよなあ…って思ってた プロコンで無くなった

120 17/10/24(火)14:21:16 No.461368030

現状一番GCコンの需要ありそうなのマリカ8DXだけどちゃんと使えるんだろうか

121 17/10/24(火)14:22:28 No.461368164

GCコン修理サービスが商売になる国があるらしい

122 17/10/24(火)14:23:41 No.461368302

サターンパッドが人類史において空前絶後の最高無敵のパッドだよ

123 17/10/24(火)14:24:45 No.461368437

もうスーファミのコントローラーでいいよ…

124 17/10/24(火)14:26:40 No.461368653

>もうスーファミのコントローラーでいいよ… 今改めて握ってみて欲しい 薄い…

125 17/10/24(火)14:27:36 No.461368765

>サターンパッドが人類史において空前絶後の最高無敵のパッドだよ ボタン数が頭おかしいせいでそれ使わないと遊びにくくなってるだけじゃねーか

126 17/10/24(火)14:28:44 No.461368899

WiiのクラコンProはボタンの押し心地がもう少し軽ければな

127 17/10/24(火)14:29:30 No.461368997

>現状一番GCコンの需要ありそうなのマリカ8DXだけどちゃんと使えるんだろうか 振動しないけどちゃんと使えるってGAIJINが

128 17/10/24(火)14:30:36 No.461369142

まとめると 形状64 左十字キーorサターンパッドorPS系で選択 右ボタン6つ LRLR2にZトリガー アナログスティック2本 ワイヤレス これで誰でも満足

129 17/10/24(火)14:32:49 No.461369380

>今改めて握ってみて欲しい >薄い… ミニファミコンで久しぶりに握ったら逆に想像以上に厚みがあった あとちょっと角度ついてる事に気付いた

130 17/10/24(火)14:33:29 No.461369455

>形状64

131 17/10/24(火)14:33:41 No.461369475

>個人的には箱○コンの形に変えたPS4コントローラーが出たら一番なんだけど 純正じゃなきゃ既にあるし結構良いからそれ買いなさる

132 17/10/24(火)14:33:43 No.461369480

>これで誰でも満足 スレ画の良さはボタンの大きさや配置もあると思う 最初見たときなにこのぐちゃぐちゃなボタン配置…って思ったもんだ

133 17/10/24(火)14:33:45 No.461369486

途中で送っちゃった

134 17/10/24(火)14:36:39 No.461369820

64コントローラーは素晴らしいけどあの形状で発展させるのはないわ

135 17/10/24(火)14:37:28 No.461369908

GCコンや箱○コンの重みのある振動良いよね…

136 17/10/24(火)14:37:58 No.461369980

64はスティック使うときと十字使うときで握り直しが必要なのがちょっとな あとデカすぎる

137 17/10/24(火)14:38:51 No.461370076

形はそのままに大人の手の平サイズになったのが欲しいな GCが現行ハードだったときに売ってた大きめのコントローラーが壊れちゃって悲しい

138 17/10/24(火)14:38:51 No.461370077

正直コントローラーはもう箱コンが完成形って感じ

139 17/10/24(火)14:39:58 No.461370207

スマブラはいつこいつから卒業できるんだろう 無理か…

140 17/10/24(火)14:41:46 No.461370431

スマブラガチでやってる人はこれ一択なんだろうか

141 17/10/24(火)14:42:05 No.461370478

>正直コントローラーはもう箱コンが完成形って感じ 箱1なら分かるけど360を指してるならない 最後まで腐っててろくに反応しない十字キーが付いてる以上ない

142 17/10/24(火)14:43:32 No.461370650

>スマブラガチでやってる人はこれ一択なんだろうか 大会によっちゃ最悪GCコン以外禁止だったりするので…

143 17/10/24(火)14:44:33 No.461370762

罪と罰とか懐かしすぎて涙出そう

144 17/10/24(火)14:45:53 No.461370909

>最後まで腐っててろくに反応しない十字キーが付いてる以上ない 厚紙一枚入れることも出来んのか

145 17/10/24(火)14:46:07 No.461370939

一番多い故障ってAボタンがへたって押せなくなるやつかな

146 17/10/24(火)14:46:12 No.461370952

スマブラはGCコンなら使い潰せるのが大きいと思う 最近のコントローラー高いからね

147 17/10/24(火)14:49:07 No.461371265

5年前くらい前に中古新品のGCコン買っといて良かったぜ

148 17/10/24(火)14:52:12 No.461371614

ホリパッドでいいのでは?

↑Top