虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

心をや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/24(火)12:03:31 No.461351009

心をやられてない社会人なんていない気がしてきたぞ僕…

1 17/10/24(火)12:06:24 No.461351306

そんなことないと思うぞ僕

2 17/10/24(火)12:08:44 No.461351589

なんかわかんないけど健常者って奴は平気らしいんだ んでみんなそういうものだと思ってるらしいんだ 僕と似てるな

3 17/10/24(火)12:09:58 No.461351735

仕事できてなくても納期が無茶でも 気にせずヘラヘラしてる方が異常なんじゃないかなって

4 17/10/24(火)12:11:16 No.461351883

>仕事できてなくても納期が無茶でも >気にせずヘラヘラしてる方が異常なんじゃないかなって そうならないと心の病気になっちゃうよ…

5 17/10/24(火)12:11:30 No.461351909

あまり頑張らないでがんばるといいらしいぞ僕

6 17/10/24(火)12:13:12 No.461352089

遅刻癖がある奴がどんだけ連日遅刻してもヘラヘラしてて僕の方が胃が痛くなったぞ僕

7 17/10/24(火)12:15:12 No.461352305

明日会社休んで面接いくよ僕 採用されたら今のとこ即辞めるよ僕

8 17/10/24(火)12:17:03 No.461352522

>>仕事できてなくても納期が無茶でも >>気にせずヘラヘラしてる方が異常なんじゃないかなって 仕事じゃないときに反動して無感情になるぞ俺

9 17/10/24(火)12:18:24 QFEQlbyA No.461352683

ものすごく働いて貢献してた人は 1日中他人の悪口を垂れ流しながら仕事してた 同じくらい働いてた人は普段温厚なのに サービス業相手だと悪鬼羅刹の如く意地が悪くなってた 普通なんて何処にもなかった

10 17/10/24(火)12:20:35 No.461352969

自分が頑張ってるのにお前は頑張り足りないってのはぶつけたくて 知ってるやつか知らんやつか選んでるだけなんだよな

11 17/10/24(火)12:21:45 No.461353134

ヘラヘラしろって言ってるんじゃなくて、出来ないものは出来ないんだから、 出来ないという事実の報告、誠実な折衝の上で、常識的な最善を尽くせばいいんだぞ 能力的に一定のものを持っていれば、それで恥じるところなく十分生きていけるぞ僕

12 17/10/24(火)12:24:45 No.461353526

全然人足りてないのに増やすどころか減らされるよ僕 100人から99人だと影響少ないけど5人から4人に減らすのは無茶だと思うよ僕

13 17/10/24(火)12:25:45 No.461353681

>普通なんて何処にもなかった 1日中他人の悪口ばかり言う 特定の相手にだけ意地悪になる それがむしろ普通なんだよ だから「」も悪口ばかり言って意地悪になった方が楽だよ?

14 17/10/24(火)12:27:55 No.461353973

社会人になった友人の話聞く限り滅茶苦茶大変みたいだな俺 正直通勤に数時間職場では上司と部下に板挟みなんて環境俺なら一日で辞めちゃいそうだぞ俺 働いてる皆は偉いぞ俺

15 17/10/24(火)12:28:14 No.461354016

なんか辛かったので昨日は帰宅後ビール飲みながらプライムのシンフォギア見てゲラゲラ笑って 寝る前にこれでいいのか…って思いながら朝も起きれずギリギリで出社したぞ僕 今日もお酒買って帰ろう

16 17/10/24(火)12:28:48 No.461354103

出身大学が同じのスーパー上司とクソゴミ部下の僕だよ僕

17 17/10/24(火)12:29:14 No.461354174

>特定の相手にだけ意地悪になる これを初日から見たせいで怖くなって逃げたよ俺

18 17/10/24(火)12:29:40 QFEQlbyA No.461354237

うちの上司は うんこちんちんを連呼しながら激しく踊ってたり 平沢進風にうんこちんちんを歌いつつ不思議な踊りをゆったり舞ってた かなり効果があるのは自分でもわかった

19 17/10/24(火)12:32:08 No.461354615

遅番は遅番でちゃんと午後出社してくるのに朝からいる人が夜中まで無駄に残業してるのはキチガイだと思うぞ僕 なんだよみんな残ってるからってそいつら遅番だろ僕を道連れにするなクソジジイ

20 17/10/24(火)12:32:28 No.461354661

社会はやるかやられるかのとこなんだぞ俺 サイコにならなきゃ生きてけないんだぞ俺

21 17/10/24(火)12:33:03 No.461354761

平沢師匠はトリップできるからな

22 17/10/24(火)12:34:45 No.461355046

>出来ないという事実の報告、誠実な折衝の上で、常識的な最善を尽くせばいいんだぞ 出来ねぇじゃねぇよやるんだよ やれるっていわなきゃ始まらねぇんだよ なんでできるとか言ったのお前出来ないなら最初から言えよバカが お前の責任だぞ

23 17/10/24(火)12:34:46 No.461355051

ひょっとして俺みたいな心の弱い人間は一生働けないんじゃないのか俺

24 17/10/24(火)12:36:32 No.461355336

>ひょっとして俺みたいな心の弱い人間は一生働けないんじゃないのか俺 大丈夫だよ俺 皆最初は心が弱い

25 17/10/24(火)12:37:52 No.461355573

妻子がいたらどんな環境でも辞められないよね僕 結婚は人生の墓場だね僕

26 17/10/24(火)12:38:25 No.461355663

よくわからないけど血尿出たぞ僕 土曜に検査結果聞きに行くけど怖いぞ僕

27 17/10/24(火)12:38:59 No.461355773

>お前の責任だぞ そんなこと言われたのかい 心をしっかり保つんだよ僕

28 17/10/24(火)12:39:19 No.461355830

>大丈夫だよ俺 >皆最初は心が弱い まずは軽い所から慣らしていきたいな俺… 久々に再会した友人がやけに攻撃的に冷笑的になってたけどあれはストレスのせいだったんだな俺

29 17/10/24(火)12:39:56 No.461355936

>妻子がいたらどんな環境でも辞められないよね僕 これが怖すぎてなんで平気で結婚できるのか不思議だぞ僕 最近同僚が結婚した時に思わずなんで…?口をついて出そうになって危なかったぞ僕

30 17/10/24(火)12:41:12 No.461356127

でもキツいけど子どもと嫁さんのために頑張らなきゃなあって寂しそうに笑うあいつはちょっと羨ましくあるぞ僕…

31 17/10/24(火)12:41:24 No.461356154

>ひょっとして俺みたいな心の弱い人間は一生働けないんじゃないのか俺 必要に迫られると何だかんだ働けるもんだよ僕 衣食住の保証があって逃げ場のあるうちは難しいけど

32 17/10/24(火)12:41:36 No.461356171

はあ?死ねよ精神はまあまあいいガード能力あるね僕 実際に口に出すかはともかくとして

33 17/10/24(火)12:42:15 No.461356272

>心をしっかり保つんだよ僕 持たなかったからやめたというか俺ができるといったせいってことにされてさらに上から呼び出しくらって 強要されたといったのに信じてもらえずついでに役職もない俺に責任とってどうこうもできず その後ただただいびられたので辞めたぞ

34 17/10/24(火)12:42:52 No.461356375

どうして世の中僕を含めて自分勝手な人ばかりなんだろうね僕

35 17/10/24(火)12:43:05 No.461356412

>妻子がいたらどんな環境でも辞められないよね僕 妻子持ちが出世していくのは社会的な信用よりも逃げられないからが大きいよね僕

36 17/10/24(火)12:47:45 No.461357115

環境が人をつくるぞ僕

37 17/10/24(火)12:49:11 No.461357316

介護と仕事の両立辛すぎるぞ俺 皆なんで両立できてるのか不思議でならないぞ俺

38 17/10/24(火)12:51:20 No.461357638

自分が仕事できなさすぎて精神障害なんじゃないかって思い始めたぞ僕 一応正社員だけどやってる仕事は派遣さんだぞ僕

39 17/10/24(火)12:51:32 No.461357661

僕はやる気でないので会社で午前中はアズールレーンやってたぞ

40 17/10/24(火)12:51:53 No.461357717

心が強いとか弱いとかじゃなく 心の痛みを癒やす方法を知ってるか知らないかだと思うんだ僕

41 17/10/24(火)12:52:06 No.461357752

>介護と仕事の両立辛すぎるぞ俺 >皆なんで両立できてるのか不思議でならないぞ俺 がんばって入れる施設さがしたほうがいいぞ僕

42 17/10/24(火)12:52:45 No.461357837

自分を壊すんじゃない他人を壊すんだよ僕

43 17/10/24(火)12:53:36 No.461357953

アメリカ映画でよく見る机単位のパーテーションが欲しいぞ僕

44 17/10/24(火)12:53:54 No.461357989

>がんばって入れる施設さがしたほうがいいぞ僕 時々訳分からんこと言い出すのと話聞かないだけである程度は自分で動けるから最低7年待ちにされたぞ俺

45 17/10/24(火)12:54:17 No.461358031

就職決まったけど僕の話聞いてると働くのが怖くなるぞ俺

46 17/10/24(火)12:56:34 No.461358333

>時々訳分からんこと言い出すのと話聞かないだけである程度は自分で動けるから最低7年待ちにされたぞ俺 フルで入れなくても週1~2日でも少しは楽になるぞ デイケアに行ってもらえ

47 17/10/24(火)12:58:07 No.461358556

学校で勉強するのも会社で働くのもたいして変わらない気がするのだが

48 17/10/24(火)12:58:48 No.461358648

>学校で勉強するのも会社で働くのもたいして変わらない気がするのだが 学校はミスが許されるからな…

49 17/10/24(火)12:58:58 No.461358670

>就職決まったけど僕の話聞いてると働くのが怖くなるぞ俺 大丈夫だよ俺 働かない方がよっぽど怖いから

50 17/10/24(火)12:59:38 No.461358779

>学校で勉強するのも会社で働くのもたいして変わらない気がするのだが 全然違う そもそも学校は最悪人間関係作らなくていいし…

51 17/10/24(火)12:59:49 No.461358807

>デイケアに行ってもらえ デイケアは提案したら「あげんボケたしが行くととこいにだいが行くか」てブチ切れられたぞ俺

52 17/10/24(火)13:01:15 No.461358973

学生時代は最悪不登校でもなんとかなるからね… 不登校児が将来どうなるかは俺を見れば分かると思うけど

53 17/10/24(火)13:01:37 No.461359021

>学校で勉強するのも会社で働くのもたいして変わらない気がするのだが まるで違うので覚悟してほしい またはそのまま大学院から博士課程とかいって助教授になって学校の中で就職するといいぞ

54 17/10/24(火)13:02:30 No.461359131

>学校で勉強するのも会社で働くのもたいして変わらない気がするのだが 夏休みの宿題やってこないテストで赤点ばっかり補習にも出てこないそんな奴を相手するのがお仕事みたいなものです 当然退学させるという選択肢はありません

55 17/10/24(火)13:02:55 No.461359172

駅で肩ぶつかっただけでブチ切れるような奴見ると よほど余裕のない毎日送ってるんだな…と悲しくなる 俺も今そうなりそうなのでせめて良い転職先を見つけたい

56 17/10/24(火)13:02:58 No.461359176

たまに見かける頭のおかしい荒らしややけに攻撃的な荒らしもストレスで心をやられてるんだろうか 皆が優しい世界なんかそりゃ作れるわけがないよね

57 17/10/24(火)13:03:39 No.461359250

会社のほうが学校より楽だぞ僕 表面上の付き合いで誤魔化せばなんとかなった気になれるぞ僕

58 17/10/24(火)13:05:00 No.461359418

店員でもないのにコンビニでしっかりとした声でいらっしゃいませを連呼してるおじさんがいた なんかそういう仕事してたのに統合失調症かなんかになってしまったのだろうかと思うといたたまれなかった

59 17/10/24(火)13:07:58 No.461359770

学校も皆何だかんだで楽しい事があったから皆毎日行ってたんじゃないかなって思う 働き出してから会社で何か良い事ってあるかい?

60 17/10/24(火)13:08:22 No.461359823

おかねがもらえる・・・

61 17/10/24(火)13:08:31 No.461359840

62 17/10/24(火)13:11:28 No.461360154

辛くなったらすぐ精神科だぞ僕 脳内物質チョイチョイして気楽になれるぞ僕

63 17/10/24(火)13:11:31 No.461360161

つまり初任給貰えるまでは地獄って事じゃん!

64 17/10/24(火)13:12:16 No.461360249

そういうこと(藁

65 17/10/24(火)13:12:34 No.461360279

長年働いてる人って絶対酒か煙草かお薬の力借りてるよね これは100%絶対

66 17/10/24(火)13:14:49 No.461360566

転職活動してるけど相手の社長まで話が行って2ヶ月音沙汰がないぞ僕

↑Top