17/10/24(火)11:35:13 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)11:35:13 No.461347910
まさかあのアクト・ザク(キシリア部隊機)が発売されるなんて…
1 17/10/24(火)11:37:07 No.461348117
肩が…ね…
2 17/10/24(火)11:38:22 No.461348254
肩でかなり印象変わるな
3 17/10/24(火)11:39:15 No.461348355
バズーカとか意外と似合うかもね これまでのバリエでアホほど余ってるし
4 17/10/24(火)11:40:35 No.461348520
キシリア部隊の旧ザクについた頭の突起がこいつのための布石だったとは
5 17/10/24(火)11:40:36 No.461348526
普通のアクトザクより色も肩も好きかもしれない
6 17/10/24(火)11:42:06 No.461348687
黒い三連星よりよっぽど黒いな
7 17/10/24(火)11:42:41 No.461348738
知らないバリエーションがどんどんでてくる
8 17/10/24(火)11:44:43 No.461348969
口ずいぶんでかくなったような…
9 17/10/24(火)11:45:18 No.461349040
オリジンメカはオリジンという作品にのみ登場するオリジナルメカですので 本筋HGUCに流用利くギリギリのデザインするの大変そう
10 17/10/24(火)11:46:31 No.461349175
皆のよく知るシルエットのアクトザクが出る場合も名義はオリジンであって普通のHGUCになることはないと思うぞ
11 17/10/24(火)11:47:51 No.461349305
試作型ザクキャノンといいいつも()つきで変な言い訳して どうして素直にリファインしただけのを出してくれないんです?
12 17/10/24(火)11:49:49 No.461349519
普通のザクの肩にするだけでかなり印象変わるな
13 17/10/24(火)11:51:37 No.461349708
キシリア麾下ってだけでロクでもない印象がある
14 17/10/24(火)11:52:41 No.461349812
本体は古いHGザクと混ぜるにも1サイズ違うけど 武器は大きめなので流用しやすい
15 17/10/24(火)11:53:30 No.461349901
設定がどうなるか気になる ペズン計画が残るのかどうか
16 17/10/24(火)11:53:32 No.461349903
青葉区で敗走した紫ババアが全幅の信頼を寄せる程度には強いはずだし
17 17/10/24(火)11:58:00 No.461350423
>キシリア麾下ってだけでロクでもない印象がある ヨゴレ仕事感
18 17/10/24(火)12:01:06 No.461350740
またマスクおばさんが変なもの押し付けられてる…
19 17/10/24(火)12:03:29 No.461351005
>またマスクおばさんが変なもの押し付けられてる… アクトザクは割と優秀だし…
20 17/10/24(火)12:05:37 No.461351228
紫おばさん部隊多すぎる…
21 17/10/24(火)12:07:23 No.461351422
戦力温存おばさん
22 17/10/24(火)12:08:01 No.461351498
突撃機動軍の組織全容って誰も把握して無さそう
23 17/10/24(火)12:09:34 No.461351680
本編じゃ名前は度々挙がるけど一切出てこなかったしね
24 17/10/24(火)12:09:49 No.461351717
なぜか連邦系の技術が使われてるとかキシリアにはピッタリではある
25 17/10/24(火)12:11:08 No.461351863
リファインで出すと文句ばっかりだから仕方ないね
26 17/10/24(火)12:14:05 No.461352181
元がダサいとどんなアレンジも許される感がある
27 17/10/24(火)12:18:03 No.461352640
キマイラ隊やニュータイプ部隊みたいな実力派はいいとして、マッチモニードとかグラナダ特戦隊とかポンコツ集団も結構混じってるのがひどい
28 17/10/24(火)12:22:26 No.461353231
なんで毎回中途半端なんだMSD
29 17/10/24(火)12:24:34 No.461353507
ペズン関係全部グラナダに押し込む気かもしれない
30 17/10/24(火)12:25:10 No.461353595
HGUCにMSVもっと来ると思ってたのに
31 17/10/24(火)12:25:24 No.461353629
問題はこいつが何に流用されてプレバンになるのかだ
32 17/10/24(火)12:26:32 No.461353779
>ペズン関係全部グラナダに押し込む気かもしれない そもそもペズン計画が誰主導なのかも設定されてなかった気がする
33 17/10/24(火)12:26:49 No.461353825
オリジンってまだルウム終了直後じゃないの? アクトザク出すには早すぎない?
34 17/10/24(火)12:26:56 No.461353827
ドワッジは名前被っちゃってるのが非常に使いづらい
35 17/10/24(火)12:28:09 No.461354000
プルバップガンという名の謎銃が立体化されるのもしかして初じゃないか
36 17/10/24(火)12:28:37 No.461354085
>オリジンってまだルウム終了直後じゃないの? MSD枠だから時系列は特に関係ない
37 17/10/24(火)12:29:01 No.461354136
>そもそもペズン計画が誰主導なのかも設定されてなかった気がする ペズン製の機体の多くがグラナダ配備だったり ガルバルディのテストパイロットがギレン親衛隊だったりするから一枚岩でもないんだろう
38 17/10/24(火)12:29:23 No.461354198
そもそもオリジンでのアクトザクの設定がどうなるか
39 17/10/24(火)12:29:24 No.461354199
オリジン世界だとルウム時点でもう06Rが前線に出張ってるし…
40 17/10/24(火)12:29:31 No.461354212
>プルバップガンという名の謎銃が立体化されるのもしかして初じゃないか ジオノで出てる
41 17/10/24(火)12:30:32 No.461354354
キマイラ隊仕様アクトザクに見えてえっ!アクトザクまであるんだあの部隊…って一瞬なった
42 17/10/24(火)12:30:38 No.461354374
残りのペズン計画だとギガンが一番キット化しそう
43 17/10/24(火)12:31:23 No.461354481
プレバンで普通のアクトザク楽しみに待ってるよ
44 17/10/24(火)12:32:27 No.461354658
あの時代には早すぎるマラサイのビームライフルはどういう扱いになるんだろう
45 17/10/24(火)12:32:31 No.461354676
>ドワッジは名前被っちゃってるのが非常に使いづらい ペズンドワッジ ドワッジ ドワッジ改 オリジンドワッジ これでよし よくねえ…
46 17/10/24(火)12:32:55 No.461354733
オリジンは開戦前から軍備揃いすぎてるから本来の後期計画いらなくない?
47 17/10/24(火)12:33:35 No.461354845
>あの時代には早すぎるマラサイのビームライフルはどういう扱いになるんだろう プルバップマシンガンを持たせて無かった事にしよう!
48 17/10/24(火)12:33:39 No.461354856
>あの時代には早すぎるマラサイのビームライフルはどういう扱いになるんだろう あれ持ってるのΖの連邦仕様と一部のゲームだけなんで普通に無視されるかと
49 17/10/24(火)12:33:53 No.461354895
こっちではドワッジが一種しかないことにだってできる!
50 17/10/24(火)12:34:22 No.461354989
完結する頃にはどれだけキット化されてるか楽しみだ
51 17/10/24(火)12:34:56 No.461355073
ペズンドワッジはまだビジュアル化されてない2機一組で使うビームキャノンとかあったはずなんで拾ってほしい
52 17/10/24(火)12:35:11 No.461355109
ギャンの登場が早まってるから特にツィマッド系は他にも影響あるはず アクトザクはどっちかわからんが高機動型試作機に似てる気がする
53 17/10/24(火)12:35:44 No.461355210
まあアクトザク自体が未完成の実験機的な扱いで終わってるから グラナダ=キシリア部隊ベースで技術検証されてましたとかそんな感じになるのか
54 17/10/24(火)12:36:06 No.461355269
そういえばオリジン時空にキマイラ隊はいるのだろうか
55 17/10/24(火)12:37:23 No.461355489
マラサイのビームライフル何かあったっけ…?
56 17/10/24(火)12:37:29 No.461355510
>そういえばオリジン時空にキマイラ隊はいるのだろうか MSDとしては否定しないのでは 絵やキットが出てくるかは別として
57 17/10/24(火)12:37:32 No.461355521
それっぽいのいないのでドアン隊のハードルが必然的に上がることに
58 17/10/24(火)12:38:32 No.461355686
ビーム使える設定は確かあるのでしれっとマラサイ風にするくらいのことはできる
59 17/10/24(火)12:39:06 No.461355785
これドアンの最終メカかもしれないってことか 最後に海に投げ捨てる
60 17/10/24(火)12:39:36 No.461355885
>マラサイのビームライフル何かあったっけ…? Ζに出てきた連邦所属のアクトザクがマラサイのライフル持ってた そこから勘違いした一部のゲーム等が一年戦争中なのにマラサイのライフル持った謎のアクトザクを出した まぁ後者はなかった事でいいと思う
61 17/10/24(火)12:40:00 No.461355945
わざわざヒートホーク二つ持たせるあたりマレット機の準備は万端か
62 17/10/24(火)12:40:48 No.461356059
昨日貼られてたけどディテールもバトオペ版をかなり反映してるようだ
63 17/10/24(火)12:41:12 No.461356126
>Ζに出てきた連邦所属のアクトザクがマラサイのライフル持ってた >そこから勘違いした一部のゲーム等が一年戦争中なのにマラサイのライフル持った謎のアクトザクを出した ワオ……
64 17/10/24(火)12:41:54 No.461356216
ビーム兵器使えるはずなのにデザインないんだもん
65 17/10/24(火)12:42:25 No.461356303
>Ζに出てきた連邦所属のアクトザクがマラサイのライフル持ってた >そこから勘違いした一部のゲーム等が一年戦争中なのにマラサイのライフル持った謎のアクトザクを出した でもゲルググのライフル似合わないんだよな…
66 17/10/24(火)12:44:10 No.461356570
カラーリングまで連邦版と一緒なマレットのアクトザクは本当に意味の分からない代物だ なにあれ
67 17/10/24(火)12:44:19 No.461356587
プルバップって書いてるの同じ人かな ブルパップbullpupだよ
68 17/10/24(火)12:44:23 No.461356597
>昨日貼られてたけどディテールもバトオペ版をかなり反映してるようだ バトオペ版がカトキ版を基にしてるのよ
69 17/10/24(火)12:45:02 No.461356682
ゲルググの以外だとガトーの使った試作ビームライフル持たせるかリックドムのビームバズ持たせるか…
70 17/10/24(火)12:45:39 No.461356788
スレ画はジオノで持ってた武器かな ジオノにはマラサイライフルも当然ついてた
71 17/10/24(火)12:45:39 No.461356789
昔ガンダム百科みたいな本に出てた謎の図面のMSは何かに使われたりキット化したりしないのかな まあその図面ダグラムのムック本でも使いまわされてたけど
72 17/10/24(火)12:46:06 No.461356844
試作型ゲルググのようなものまだかな…ガンダムウォーで好きだったからほしい
73 17/10/24(火)12:46:31 No.461356928
連邦のマグネットコーティング使ってるんだからいっそジムのスプレーガン持たせよう
74 17/10/24(火)12:47:48 No.461357124
完成系との違いって肩アーマーと後頭部のアンテナの有無くらいか
75 17/10/24(火)12:47:59 No.461357155
ガンダムオンラインでは4点射とかいう謎の仕様のブルパップガンだ
76 17/10/24(火)12:48:38 No.461357236
>プルバップって書いてるの同じ人かな 全然違うけど知らなかったそんなの… ずーっとプルバップだと思ってた
77 17/10/24(火)12:49:58 No.461357436
プルバックしたい 本音を言うとプルツーがいい