17/10/24(火)10:37:52 満を持... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)10:37:52 No.461343011
満を持してのカード化いいよね
1 17/10/24(火)10:38:21 No.461343038
そうかな
2 17/10/24(火)10:39:19 No.461343107
コースト社は神河に怨みが深いとみえる
3 17/10/24(火)10:40:24 No.461343198
百足より小さい神
4 17/10/24(火)10:41:20 No.461343275
滅殺じゃ駄目だったんです?
5 17/10/24(火)10:41:57 No.461343320
なんで土地は飛ばせないんですか?
6 17/10/24(火)10:43:04 No.461343414
スタンダードにいても全然問題ないレベル
7 17/10/24(火)10:44:25 No.461343503
>スタンダードにいても全然使われないレベル
8 17/10/24(火)10:44:38 No.461343518
こういうだれも使わない神話レアを開発内で議論する時 どういうやりとりしてんだろ
9 17/10/24(火)10:45:39 No.461343607
>こういうだれも使わない神話レアを開発内で議論する時 >どういうやりとりしてんだろ 強い効果からだんだん縛り付けたり範囲狭めたりで弱くするんじゃないかな
10 17/10/24(火)10:45:47 No.461343616
これでいい…? いいんじゃね… じゃあ会議終わりで…
11 17/10/24(火)10:46:32 No.461343683
どうせ神河だし目玉は他にちゃんといるしな…
12 17/10/24(火)10:47:37 No.461343786
物凄い強大な存在だからクリーチャーカードにできない!みたいな扱いだったと思うけど別にこれ神河ブロックにいても問題ないんじゃない…? ダメ?
13 17/10/24(火)10:48:12 No.461343833
だってこれ強くして神河の人気が出たら再訪とかめんどくさいし…神河は不人気ってことにしておけばたまに出すだけで済むし…
14 17/10/24(火)10:48:38 No.461343872
下手に神河を強くして人気が出たら面倒だしな…
15 17/10/24(火)10:49:14 No.461343921
昔ならきっと強かった
16 17/10/24(火)10:49:20 No.461343929
>滅殺じゃ駄目だったんです? 5色6マナ6/6飛行トランプル滅殺1なら使われる?
17 17/10/24(火)10:49:45 No.461343959
弱すぎてフェイクに見える
18 17/10/24(火)10:50:10 No.461343999
>物凄い強大な存在だからクリーチャーカードにできない!みたいな扱いだったと思うけど別にこれ神河ブロックにいても問題ないんじゃない…? >ダメ? いても問題ないレベルだからいちゃダメ
19 17/10/24(火)10:50:20 No.461344009
大口縄という名前のせいで5色だけど 能力的には単なる青緑のちょっと大型クリーチャーにすぎない 実際こいつの性能に5色要素ある?
20 17/10/24(火)10:50:29 No.461344023
百歩譲って復讐なので攻撃されてないとトリガーはまだ分かる なんで戦闘ダメージを与えないとなの なんで1個なの なんで土地以外なの
21 17/10/24(火)10:50:43 No.461344048
>5色6マナ6/6飛行トランプル滅殺1なら使われる? 無理 せめて滅殺2は無いと
22 17/10/24(火)10:50:48 No.461344053
>だってこれ強くして神河の人気が出たら再訪とかめんどくさいし…神河は不人気ってことにしておけばたまに出すだけで済むし… だったら事ある毎にスピリットドラゴン共再録してんじゃねぇ!!
23 17/10/24(火)10:51:11 No.461344092
マナコスト(6)でスタンで使用可能でもいらね…
24 17/10/24(火)10:51:39 No.461344137
ドラゴンスピリット中最弱だな
25 17/10/24(火)10:51:52 No.461344161
そもそも5色のカードしかもクリーチャーってスリヴァー系以外実戦で使われたの?
26 17/10/24(火)10:52:13 No.461344187
>能力的には単なる青緑のちょっと大型クリーチャーにすぎない 万能パーマネント破壊で復讐能力だから白か白黒じゃない?
27 17/10/24(火)10:52:23 No.461344203
>実際こいつの性能に5色要素ある? 戦闘報復は白か黒で大型飛行も白か黒か青 万能パーマネント追放は白か黒 トランプルはまぁ緑でドラゴンなので赤!5色!
28 17/10/24(火)10:52:49 No.461344231
>>だってこれ強くして神河の人気が出たら再訪とかめんどくさいし…神河は不人気ってことにしておけばたまに出すだけで済むし… >だったら事ある毎にスピリットドラゴン共再録してんじゃねぇ!! あれは明確なハズレ神話枠としての再録だからある意味刑罰みたいな再録だよ 公式の神河に対する怨みは深い
29 17/10/24(火)10:53:02 No.461344248
大口縄を気にしてるユーザーは日本にしかいないから適当に作った
30 17/10/24(火)10:53:10 No.461344260
>そもそも5色のカードしかもクリーチャーってスリヴァー系以外実戦で使われたの? 大始祖なら
31 17/10/24(火)10:53:21 No.461344276
>大型飛行も白か黒か青 赤もじゃねーか!
32 17/10/24(火)10:54:01 No.461344319
何なの神河はそんなに売り上げにダメージ与えたの
33 17/10/24(火)10:54:28 No.461344360
>そもそも5色のカードしかもクリーチャーってスリヴァー系以外実戦で使われたの? 大祖始!
34 17/10/24(火)10:54:29 No.461344363
>大始祖なら だーいーそーしー!!!
35 17/10/24(火)10:55:13 No.461344424
神河が売上的汚点ならフルシカトで済む話なのに 定期的にクソカードにしてカードプールにどうでもいい物混ぜ込むのやめてくだち…
36 17/10/24(火)10:55:15 No.461344426
いや神河は完全にもらい事故だろ?!
37 17/10/24(火)10:55:19 No.461344430
神河あたりは割と危機だった 原因はミラディンな気もするが
38 17/10/24(火)10:55:44 No.461344460
WOTCの中ではらせんと神河は失敗扱いなんだっけ
39 17/10/24(火)10:56:03 No.461344487
>何なの神河はそんなに売り上げにダメージ与えたの 会社傾きかけたみたい 売り上げ落ちたのはその前のミラディンの罪も重いはずなんだが
40 17/10/24(火)10:56:39 No.461344549
らせんは失敗扱いなのも大分わかる 神河は数あるセット見比べたらそれほど酷いとは思わない
41 17/10/24(火)10:56:49 No.461344560
時のらせんブロックはカードの中身もストーリーもワクワクしたのに不評と聞いてショックだった
42 17/10/24(火)10:56:52 No.461344566
次元としては微妙に人気があるからたちが悪い
43 17/10/24(火)10:57:30 No.461344623
らせんは初心者殺し度が高すぎた
44 17/10/24(火)10:58:02 No.461344669
>次元としては微妙に人気があるからたちが悪い 忍者もいるしめちゃシコ鼠っ娘もいるからな…
45 17/10/24(火)10:58:17 No.461344694
>次元としては微妙に人気があるからたちが悪い だからこうして定期的にクソカード刷って貶める! 実際の話クソカード刷るくらいなら無視するだろうが でも不自然なくらいクソカードばっかり刷るんだよな…
46 17/10/24(火)10:58:52 No.461344731
MTG的にもプレインズウォーカーが大幅に弱体化する切欠になった転換期だしなぁらせん
47 17/10/24(火)10:59:20 No.461344771
単にテンペウルザの黄金期にmtg始めた中高生が大学入ったり就職したりでカードゲーム卒業する年齢に達するのがフィフスドーンとか神河辺りだったってのもあるはずなんだけどね神河の悲惨な売り上げ
48 17/10/24(火)10:59:24 No.461344776
こうりんのワームの方がユーザーいそう
49 17/10/24(火)10:59:33 No.461344788
UMEZAWAを怨んだボーラスおじいちゃんの差し金かもしれん
50 17/10/24(火)10:59:47 No.461344805
>時のらせんブロックはカードの中身もストーリーもワクワクしたのに不評と聞いてショックだった 分かりにくさの極みで初心者お断りだったしね 見てくれよあのキーワード能力の多さ!
51 17/10/24(火)11:00:01 No.461344814
らせんは今だったらなんとかマスターズとかそういうセットになるくらいシステムが多い 神河はシナジーが孤立的過ぎたとは言うがその後にスピリットシナジーを刷るとかレジェンドをキーにしたカードを刷るとかできたはずなので前後の失敗だよね 孤立ってならカラデシュの方がよっぽど酷い
52 17/10/24(火)11:00:07 No.461344823
KLDはアーティファクトばっかという訳でもないあたり割と過去の教訓が織り込まれてるのだろうか…とか思ったけど禁止出しまくりだったわ
53 17/10/24(火)11:00:27 No.461344861
設定を尊重して神河時代のカードパワーを意識してるのかも知れない
54 17/10/24(火)11:01:14 No.461344920
このカードが出るまではエルドラージに匹敵するかそこまで行かなくても巨像連中レベルの怪物だと思ってたんだ…
55 17/10/24(火)11:01:28 No.461344936
神河はもっさり環境だったけどカードパワー的には結構すごいのあるじゃん!
56 17/10/24(火)11:02:16 No.461344997
時のらせんは古参向けの内輪ネタみたいなもんだからね…商業でやっていいことではなかった
57 17/10/24(火)11:02:17 No.461344998
ぶっちゃけスピリットドラゴンサイクルだけ見てもどうやったこんな弱いのお出しできるんだよってなるしな
58 17/10/24(火)11:02:32 No.461345012
>設定を尊重して神河時代のカードパワーを意識してるのかも知れない 墨目ちゃんとか5/4じゃん…
59 17/10/24(火)11:02:49 No.461345036
神河と同様くらいの懲罰をミラディンにも与えなきゃ ファイレクシアになった
60 17/10/24(火)11:03:04 No.461345051
いやスピリットドラゴンは強かったよ当時は
61 17/10/24(火)11:03:09 No.461345061
>時のらせんは古参向けの内輪ネタみたいなもんだからね…商業でやっていいことではなかった コンスピみたいな特殊セットで良かったね
62 17/10/24(火)11:03:13 No.461345065
全色マルチはスリヴァークイーンくらいのシンプルさが美しい
63 17/10/24(火)11:03:15 No.461345069
エルドラージとタイマン張れるような存在だと思ってたのにね…
64 17/10/24(火)11:03:39 No.461345106
>ぶっちゃけ麒麟サイクルだけ見てもどうやったこんな弱いのお出しできるんだよってなるしな
65 17/10/24(火)11:03:42 No.461345110
>神河と同様くらいの懲罰をミラディンにも与えなきゃ >ファイレクシアになった 罪状が増えてる…
66 17/10/24(火)11:04:25 No.461345170
>いやスピリットドラゴンは強かったよ当時は ああいや分かりにくい書き方してごめん スピリットドラゴンサイクルみたいな強いの刷ったくせに同じスピリットドラゴンである大口縄をよくもこんな弱くしやがったなって
67 17/10/24(火)11:04:29 No.461345176
まずフレーバーの強さで江村と同じで100ポイント振られたとして5色だから-30ポイントエキスパンジョンの売り上げで-50ポイントって感じ
68 17/10/24(火)11:04:31 No.461345180
神河がホントに嫌いならドラゴン連中とか新絵でお出ししないと思うんですよ… はやく回帰して…
69 17/10/24(火)11:05:03 No.461345220
破壊不能すら持ってないとかやる気なさすぎる
70 17/10/24(火)11:05:35 No.461345270
神河の失敗でコモンに刷れない処理はテーマにするべきでないのと 限定的すぎる名称は能力名にすべきでないと学び 時のらせんの失敗では新世界秩序を作るきっかけになった アーティファクト以外ではちゃんとウィザードリニンサンは学んでるんだ… アーティファクト以外では…
71 17/10/24(火)11:06:31 No.461345347
装備品は学びすぎてそう簡単には構築に入るものすら刷られなくなってしまった
72 17/10/24(火)11:06:42 No.461345363
出た時と攻撃した時土地含めて好きなパーマネント2つ追放できる破壊不能持ちとかでも6マナ5色なら許された
73 17/10/24(火)11:06:52 No.461345375
スレ画はこのまま破壊不能をポンとくっつけてもまだ弱いよね
74 17/10/24(火)11:07:37 No.461345435
>出た時と攻撃した時土地含めて好きなパーマネント2つ追放できる破壊不能持ちとかでも6マナ5色なら許された そうかな…そうかも…
75 17/10/24(火)11:07:41 No.461345444
なに一つ面白いこと書いてないのがひどい バニラでフルアートの方がマシ
76 17/10/24(火)11:08:41 No.461345526
神河もアーティファクトがテーマなのかってくらい印象に残るのをお出ししてくる
77 17/10/24(火)11:09:03 No.461345570
>アーティファクト以外では… アーティファクトにかかわる次元で何度やらかしゃ学習するんですか!!
78 17/10/24(火)11:09:05 No.461345574
誘発条件がキツすぎる せめてダメージを与えられたら即誘発とかにしてくれ
79 17/10/24(火)11:09:23 No.461345597
5色で甲鱗様を刷ろうという試みの結果
80 17/10/24(火)11:09:31 No.461345606
コマとか十手とか針とか!
81 17/10/24(火)11:09:32 No.461345608
復讐の神という要素はちゃんと再現してるのがなんか逆にムカつく
82 17/10/24(火)11:10:10 No.461345651
ファッキンジャパニーズウェポン……
83 17/10/24(火)11:10:38 No.461345680
プレイヤーから神河回帰の予定はないのかとかよく聞かれているようなのでその内神河回帰して完全体で出ないかな
84 17/10/24(火)11:10:49 No.461345695
>なに一つ面白いこと書いてないのがひどい >バニラでフルアートの方がマシ 各色2マナずつ10マナの20/20とか楽しそう
85 17/10/24(火)11:11:00 No.461345706
白シングルシンボル5マナならふーん面白い能力だね使わないけどくらいの評価だったと思う
86 17/10/24(火)11:11:07 No.461345719
>ファッキンジャパニーズウェポン…… ジャパニーズファッキンウェポンだ
87 17/10/24(火)11:11:27 No.461345748
このちょこんと足された不特定1マナ本当にダサい…
88 17/10/24(火)11:11:30 No.461345752
エンチャントクリーチャーって最近どうなん
89 17/10/24(火)11:11:48 No.461345771
6マナ5色なのにその辺に生息してそうなワームみたいな性能だな
90 17/10/24(火)11:11:56 No.461345782
>このちょこんと足された不特定1マナ本当にダサい… ◇マナにすべきだったな
91 17/10/24(火)11:12:45 No.461345842
>アーティファクト以外では… 事実上1色増えてるのに開発の人数変わらないから見落とすんだよ
92 17/10/24(火)11:12:45 No.461345843
せめて破壊不能と呪禁と二段攻撃くらい増やしてくれ
93 17/10/24(火)11:12:47 No.461345846
打ち消されないと呪禁と速攻をつけよう
94 17/10/24(火)11:12:59 No.461345865
回帰しない回帰しないと言うが数年くらいしたら普通に回帰してそうな気がする
95 17/10/24(火)11:13:02 No.461345870
その辺のワームが飛行してるとか不可思議な話すぎる
96 17/10/24(火)11:13:09 No.461345883
まぁEDH用の構築済デッキ内のカードでさらにパッケージ内の目玉カードでもない奴なんてこの程度の扱いなんだろう なんでそんなとこに設定上最強みたいな奴入れたんだって?って言われたら答えられないが
97 17/10/24(火)11:13:12 No.461345891
何がひどいってストーリー的にはスレ画の状態で本気の本気なはずのこと
98 17/10/24(火)11:13:24 No.461345912
>エンチャントクリーチャーって最近どうなん 霊気溶融みたいな除去用途ならたまに見る
99 17/10/24(火)11:14:24 No.461345991
>何がひどいってストーリー的にはスレ画の状態で本気の本気なはずのこと 「」は弱体化してるからしょうがないねって前言ってたからそれじゃしょうがないかって思ってたのに…
100 17/10/24(火)11:14:53 No.461346033
白 2/1 伝説 青 1/1 飛行 緑 1/1 トランプル
101 17/10/24(火)11:15:22 No.461346078
黒 1/1沼渡り
102 17/10/24(火)11:15:40 No.461346092
最後の裁きくらい内蔵してくれてもよかったのよ?
103 17/10/24(火)11:15:44 No.461346101
https://magic.wizards.com/ja/content/commander-2017-commanders 弱体してる時のカード化だと思うけど
104 17/10/24(火)11:15:57 No.461346127
能力もさる事ながら1番のガッカリポイントはやっぱりサイズだと思う 6/6て
105 17/10/24(火)11:16:11 No.461346140
エンチャントが構築レベルで最後に使われるの見たのは激情のカルトーシュだな 割と現在進行形だった
106 17/10/24(火)11:16:16 No.461346155
パーマネント一つだけとかしょっぱい復讐だな
107 17/10/24(火)11:16:20 No.461346162
統率者として見ても修羅の国の5色コマンダー界隈でこんな奴お呼びじゃないのがな~
108 17/10/24(火)11:16:22 No.461346164
笑える能力だったらよかったんだけど笑えもしない
109 17/10/24(火)11:16:25 No.461346168
ワームと相打ちが取れるナイスサイズ
110 17/10/24(火)11:16:29 No.461346172
じゃあ60/60にしよう
111 17/10/24(火)11:16:49 No.461346198
>https://magic.wizards.com/ja/content/commander-2017-commanders >弱体してる時のカード化だと思うけど なるほどそれで破壊不能がないのか なるほど?
112 17/10/24(火)11:17:18 No.461346234
激情のカルトーシュは地味に死ぬ
113 17/10/24(火)11:17:51 No.461346293
>弱体してる時のカード化だと思うけど テイガムが2人いて駄目だった
114 17/10/24(火)11:17:54 No.461346300
怒ってるとうまく力が出ないタイプの神だったんでしょう
115 17/10/24(火)11:19:07 No.461346413
Kamiとgodは違うよね!って言ってるけど知らないよそんなのというか神の部族デッキ作りたいから神にして
116 17/10/24(火)11:19:38 No.461346453
復讐をテーマにしたドラコみたいなのが来ると思ってた
117 17/10/24(火)11:19:51 No.461346471
(W) 追放除去 (U) 飛行1/1 (B) 限定的な除去 (R) 2/1 (G) トランプル1/2 (1) 1/1 多色ボーナス 1/1 大口縄できた!
118 17/10/24(火)11:21:25 No.461346619
神河ラヴニカのスタンはスタン史上最高に面白いのに ローウィンアラーラの時期は最悪だったあんなんdmでやれ
119 17/10/24(火)11:22:14 No.461346687
3点飛ばしつつ3枚引きつつ3ライフ回復か3点軽減しつつBBBを産み出しつつ3/3修正をかける そんな5色クリーチャーが見たいです
120 17/10/24(火)11:27:21 No.461347137
>3点飛ばしつつ3枚引きつつ3ライフ回復か3点軽減しつつBBBを産み出しつつ3/3修正をかける >そんな5色クリーチャーが見たいです そんなぶっ壊れ5マナで済むんだろうか
121 17/10/24(火)11:28:13 No.461347227
そう神河ならね
122 17/10/24(火)11:28:19 No.461347235
>そんなぶっ壊れ5マナで済むんだろうか 各色3マナずつの計15マナで
123 17/10/24(火)11:34:46 No.461347858
そんな5色クリーチャーより赤青黒インスタントて本体に飛ぶ3点火力3ドロー黒黒黒のほうが強そうだな
124 17/10/24(火)11:35:51 No.461347984
速攻と接死と二段攻撃つけようぜ!
125 17/10/24(火)11:36:23 No.461348043
カード単品なら弱いけどこいつの持つライブラリがメチャクチャ強いかもしれない
126 17/10/24(火)11:37:38 No.461348182
>そんな5色クリーチャーより赤青黒インスタントて本体に飛ぶ3点火力3ドロー黒黒黒のほうが強そうだな 黒削りたい
127 17/10/24(火)11:38:24 No.461348259
>黒削りたい 青はこういう事言う
128 17/10/24(火)11:40:50 No.461348554
赤白で三点三ゲインしていいなら赤青で三点三ドローしても許されるはず
129 17/10/24(火)11:40:55 No.461348561
>黒削りたい 青以外削ってよくない?
130 17/10/24(火)11:41:00 No.461348571
ジェスカイで使いたい白かもしれん
131 17/10/24(火)11:43:04 No.461348784
黒黒黒より三倍プッシュが欲しい
132 17/10/24(火)11:46:24 No.461349159
いっそ青青で手札を7枚になるまで引いた後に3ドローするカードが欲しい
133 17/10/24(火)11:48:04 No.461349337
>赤白で三点三ゲインしていいなら青黒で三ドローBBBマナ産出しても許されるはず
134 17/10/24(火)11:48:42 No.461349404
白白でもクリーチャー2体追放+相手のライフ回復+相手に土地献上なのにその性能は邪悪すぎない
135 17/10/24(火)11:53:28 No.461349894
ではこのストーリー上では強いから強くしてもいいよね!して作られた新エムラをご覧ください
136 17/10/24(火)11:55:50 No.461350177
イマーラみたいなのが生まれるよりはエムラの方がマシに見える たとえ禁止されようとも
137 17/10/24(火)12:03:34 No.461351016
>ではこのストーリー上では強いから強くしてもいいよね!して作られた新エムラをご覧ください ちゃんと調整したよ! ごめん調整ミスってた!
138 17/10/24(火)12:04:02 No.461351070
らせんは日本では結構評判良かったって昔「」に聞いた MWSで対戦会もimgで結構開かれたし
139 17/10/24(火)12:10:37 No.461351820
エムラいいじゃん 悪いのはいつでもエムラではなくエムラを安く利用する他のカードさ
140 17/10/24(火)12:10:58 No.461351847
6マナ66クリーチャー評としてタイタンの記事見ると笑えてしまう ゾンビ2体は強いけど強すぎなくて丁度良く出来たとか言ってる