虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/24(火)08:14:59 また悪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/24(火)08:14:59 No.461332561

また悪役ですか?

1 17/10/24(火)08:15:36 No.461332605

この

2 17/10/24(火)08:15:48 No.461332618

3 17/10/24(火)08:16:03 No.461332633

4 17/10/24(火)08:16:26 No.461332664

5 17/10/24(火)08:17:15 No.461332715

人造救世主まゆこの朝は早い

6 17/10/24(火)08:17:49 No.461332766

ハゲは世界の悪だからな…

7 17/10/24(火)08:25:25 No.461333251

顔芸唯一神

8 17/10/24(火)08:28:42 No.461333486

ロウがいいもんだと他のルートの存在意義がなくなっちゃうからね

9 17/10/24(火)08:28:46 No.461333492

今度は空から他の星の神様とかやってくるパターンかもしれない まあでも手持ちの悪魔に4文字とか無理だろうからその場合わき役決定だな

10 17/10/24(火)08:30:25 No.461333624

そろそろまともなLルートほしい

11 17/10/24(火)08:32:10 No.461333754

南極で凍ってるらしいなこのハゲ

12 17/10/24(火)08:33:16 No.461333834

ハゲなど我らに比べれば雑魚よとか言って出てきてもあんまりピンとこないし…

13 17/10/24(火)08:35:17 No.461333981

そもそもハゲを使えるサマナーが出てきてもおかしくない

14 17/10/24(火)08:37:22 No.461334119

>そろそろまともなLルートほしい 4のLは大分まともだった気がする 最初にすでにあった秩序を維持するってだけの保守でしかなかったからそういう印象なんだろうけど

15 17/10/24(火)08:44:41 No.461334597

近年はSJのロウが飛び抜けてアレだったけどデビサバ1とか真4とかのロウはそんなに悪くない感じ

16 17/10/24(火)08:47:10 No.461334798

親父殿SJは近年でござるか

17 17/10/24(火)08:47:45 No.461334841

真2ロウが一番ロウっぽい 目的を果たせば自分さえも消し去るサタンがロウの鑑過ぎた

18 17/10/24(火)08:48:47 [立川のロンゲ] No.461334919

>そもそもハゲを使えるサマナーが出てきてもおかしくない ねえ ブッダ僕のコト話題になってない?なってない??(ソワソワ)

19 17/10/24(火)08:49:14 No.461334954

4の阿修羅会がロウってのはすげー面白かった 宗教とかじゃないけど確かにヤクザってロウ以外のなんでもないよね そんで日本的にはそっちのがしっくりくる

20 17/10/24(火)08:49:17 No.461334959

大工とターバンマンが四文字同士を使役して激突!

21 17/10/24(火)08:49:54 No.461335002

大日如来とか出番がないな

22 17/10/24(火)08:50:40 No.461335071

ストレンジジャーニーにロウが一番ぶっ飛んでて好き

23 17/10/24(火)08:51:10 No.461335101

メインビジュアル見ると初代オマージュっぽい ワルオもヨシオもまだ居ないけど

24 17/10/24(火)08:51:22 No.461335111

空 手持ちの悪魔 四文字に見えた

25 17/10/24(火)08:51:41 No.461335133

四文字が私はあるという意味で存在の神なら在るものは全部アリみたいなカオス的な側面もあると思うんだがどうか

26 17/10/24(火)08:51:53 No.461335143

SJロウはロウの皮被った何かだよね 真2の三馬鹿に近い

27 17/10/24(火)08:52:06 No.461335162

SJの二周目ミッションやってないんだけどデミウルゴス倒すとどうなるんだっけ

28 17/10/24(火)08:52:42 No.461335211

>四文字が私はあるという意味で存在の神なら在るものは全部アリみたいなカオス的な側面もあると思うんだがどうか 割と間違いではないからこそやっぱトップなのだ

29 17/10/24(火)08:53:11 No.461335246

4FはFINAL付けるだけあって行くとこまで行ったな いや宇宙はもう勘弁だが

30 17/10/24(火)08:53:20 No.461335255

SJロウはハゲ不在でマンセマット様が好き勝手やってる状態だからな…

31 17/10/24(火)08:54:18 No.461335335

真III議事堂の騙し絵みたいなダンジョンがいい

32 17/10/24(火)08:54:20 No.461335339

>SJロウはロウの皮被った何かだよね あいつらだけまだ真3の世界に生きてると思う 世界を作り直せるならシジマの世界にしたいとかいうやつ

33 17/10/24(火)08:55:33 No.461335417

SJの洗脳された人類見てハゲは満足だったんだろうか

34 17/10/24(火)08:55:45 No.461335432

4ロウは表面だけとても平和なのが凄いロウっぽい あのまま腐り落ちていきそうな感じ

35 17/10/24(火)08:57:53 No.461335601

4Fの他の神々貶めたハゲが観測者によって貶められるのは凄く良かった

36 17/10/24(火)08:58:10 No.461335625

阿修羅会ってロウダークなはずなんだけど なぜロウって勢力が存在して必要なのかってのがものすごくよくわかったのはなんでだろうな 他のメガテン総合してもトップクラスにロウに感情移入できた

37 17/10/24(火)08:58:30 No.461335661

こいつがパワプロしに来るスクリプトが好きだった

38 17/10/24(火)08:59:14 No.461335705

本来の四文字はカオスロウニュートラル全部の属性を合わせ持ってるんだから今までのシリーズに出てきたロウ四文字は偽者としても解釈できちゃうね

39 17/10/24(火)08:59:28 No.461335728

堕落した時点でホイ偽神も出来るからなぁこのかみさま

40 17/10/24(火)08:59:50 No.461335756

結局どんな形であれ悪魔が人の上に立つ以上 人側はヒャッハー!なんてしてたらそれこそ悪魔の餌だからね

41 17/10/24(火)09:01:47 No.461335874

>本来の四文字はカオスロウニュートラル全部の属性を合わせ持ってるんだから今までのシリーズに出てきたロウ四文字は偽者としても解釈できちゃうね 真2のやはうえさまは三馬鹿のパチモン千年王国にドン引きしてたらいつの間にか変なの出てきて可哀想って感じ

42 17/10/24(火)09:02:40 No.461335946

>阿修羅会ってロウダークなはずなんだけど >なぜロウって勢力が存在して必要なのかってのがものすごくよくわかったのはなんでだろうな >他のメガテン総合してもトップクラスにロウに感情移入できた タヤマは悪人悪人って言われてるけど 全然そう思えなかったあたりでああ俺ロウなんだなって思った ずっとカオスだと思ってたけど

43 17/10/24(火)09:02:40 No.461335947

最近のプレイしてないんだけど 真3の雑なコトワリとかアマラ宇宙とかはなんか補完されたの?

44 17/10/24(火)09:03:36 No.461336011

カオスなんて自分が抜けて強くなきゃ幸せこれっぽっちもないからな

45 17/10/24(火)09:05:00 No.461336123

>ずっとカオスだと思ってたけど プレイヤーも製作陣も歳取ったのもあるだろうけど 90年代以前と比べると世界情勢やら社会情勢やらの所為で 安易な自由賛歌にハマれなくなってるってのもあるような気はする

46 17/10/24(火)09:05:09 No.461336129

>ずっとカオスだと思ってたけど 独善的な改革を要求してくるロウに対して反感があっただけって感じかな?

47 17/10/24(火)09:05:15 No.461336133

FC版2のハゲは父なる神の側面が強いハゲだったな

48 17/10/24(火)09:06:12 No.461336206

ロウは選民だとか神だとかで説明するとピンと来ないけど カタギとヤクザの住み分けとか頭からの上下関係の絶対性とかで言われるとすげーわかりやすいよね

49 17/10/24(火)09:07:02 No.461336261

4Fで盛大にラスボスやったからないんじゃないの?

50 17/10/24(火)09:07:36 No.461336300

>カオスなんて自分が抜けて強くなきゃ幸せこれっぽっちもないからな カオスの勢力にも秩序持ってたり組織作ったりするロウ的な悪魔もいたりするからその辺の配下として生きられれば…

51 17/10/24(火)09:08:02 No.461336328

>独善的な改革を要求してくるロウに対して反感があっただけって感じかな? そういう感じはあったし綺麗事ばっかじゃねーかみたいな でもなんつーかなんだろうたとえカオス世界でも多分阿修羅会みたいなのに入ってなんだかんだ自治活動してそうだなって そういう想像のほうができた感じ

52 17/10/24(火)09:08:09 No.461336341

おでんがPVの顔みたいにしてたのはなんだろうねえ

53 17/10/24(火)09:08:14 No.461336344

カオスロウも行きすぎるとロクな事がない 現実でも同じ 若干ロウ寄りの世界が丁度良い

54 17/10/24(火)09:08:15 No.461336348

そういう組織が力つけていってひっくり返るわけです

55 17/10/24(火)09:09:10 No.461336417

現に真2もロウが支配したが結局ズタズタに衰退してたからな

56 17/10/24(火)09:09:16 No.461336429

>カオスロウも行きすぎるとロクな事がない >現実でも同じ >若干ロウ寄りの世界が丁度良い なのでどのルートに行こうがしばらく立てばロウが力を持ちます

57 17/10/24(火)09:10:01 No.461336479

カオスは自由と別に反体制的な意味合いもあるけどここ最近の反体制のニュースはろくなのがないしな…

58 17/10/24(火)09:11:08 No.461336560

なんだろうねえ死んだ人間を選別して戦士にでも仕立てるんだろうか

59 17/10/24(火)09:11:27 No.461336576

4Fで阿修羅会は瓦解してたのにそれでもなんだかんだ弱いのを助けてるモブとかけっこういて じんわりきた

60 17/10/24(火)09:11:30 No.461336584

ロウがまともだと皆ロウ選んじゃうしお話にならないからロウをメチャクチャにしてるってプロデューサーか誰か言ってなかったっけ?

61 17/10/24(火)09:12:07 No.461336631

>ロウがまともだと皆ロウ選んじゃうしお話にならないからロウをメチャクチャにしてるってプロデューサーか誰か言ってなかったっけ? で最近あんまりにロウが信用されなさすぎるので阿修羅会あたりでがんばったとも聞いた

62 17/10/24(火)09:12:16 No.461336644

新PVからすると序盤で死んだ主人公をおでんが蘇生して…みたいな感じなんだけど でもそれ割と最近やりましたよね

63 17/10/24(火)09:13:21 No.461336721

4の爆炎と砂漠が反対の勢力への理解をいい感じに広めてくれたかなと思う カオスからロウも生まれるしロウも安定するまではカオスの1勢力にしか過ぎない

64 17/10/24(火)09:13:30 No.461336731

なんか真シリーズのラスボスのハゲ率高い気がする…

65 17/10/24(火)09:13:31 No.461336733

>真3の雑なコトワリとかアマラ宇宙とかはなんか補完されたの? ルシファーは小物になったよ

66 17/10/24(火)09:14:14 No.461336778

5はどうなるかな楽しみだ

67 17/10/24(火)09:14:21 No.461336784

爆炎と砂漠良かったよね 必ず揺り戻しが来るって感じで

68 17/10/24(火)09:14:25 No.461336787

今回はシャアじゃなくてkawaiiヴァルキュリアとかが勧誘にくるのかもしれないし…

69 17/10/24(火)09:14:28 No.461336793

>なのでどのルートに行こうがしばらく立てばロウが力を持ちます ワルターも歳取るとヨナタンみたいになるだろうから若いうちに死ぬとか言うし 実際Cエンドのラストは女装してる奴に王として秩序をもたらせと唆されるしな

70 17/10/24(火)09:15:23 No.461336868

オーディンはダグザの系譜だってのもやってたし…

71 17/10/24(火)09:15:32 No.461336885

ある意味真1からの一番正当な進化系譜なのが4だとは思う F含めないと超不完全だけど

72 17/10/24(火)09:15:43 No.461336897

法の下の秩序か力による秩序かの違いでしかないからな

73 17/10/24(火)09:15:57 No.461336910

意外とカオス連中メンタル弱いよね だから分かりやすい力の支配に走るんだろうけど

74 17/10/24(火)09:17:10 No.461337002

>F含めないと超不完全だけど 実際どうなのか知らんがこれは後出しで言われた印象しかないから4単体で好きだよ俺 むしろ4F以降の展開が微妙だ

75 17/10/24(火)09:18:15 No.461337085

不完全じゃなくて4はバックストーリーを匂わせる程度にしか描写しなかったから分からんって人が多かっただけ

76 17/10/24(火)09:18:42 No.461337116

強力なやつで本当にカオスな悪魔ってマーラくらいだよねカオス陣営

77 17/10/24(火)09:19:43 No.461337189

4はLルートとCルートの完成度が高いから良いんだ Nルートはもう1シーンあるのかなと思ったら終わって盛り上がり切らなかった気はする

78 17/10/24(火)09:20:11 No.461337221

4Fはマンセマットがラストダンジョンのザコ敵Bになってたのが唯一の不満

79 17/10/24(火)09:20:13 No.461337225

カオスをほんとに忠実にすると陣営にならずただの迷惑な敵にしかならんからな

80 17/10/24(火)09:21:06 No.461337284

ルシファーなんて所詮ロウへの敵対者としてしかカオスでいられないとか言われちゃってるしね

81 17/10/24(火)09:21:16 No.461337293

ルシファーはカオスのくせに序列とか作るからな 所詮は四文字の操り人形よ

82 17/10/24(火)09:21:20 No.461337297

ダークカオスはほんとカオスだけどライトカオスはほんとカオスかお前って

83 17/10/24(火)09:21:37 No.461337304

>カオスをほんとに忠実にすると陣営にならずただの迷惑な敵にしかならんからな 自分ルールすら持ってないカオスは純カオスとは別の何か狂った存在じゃないかなぁ…

84 17/10/24(火)09:21:53 No.461337329

というより完全な意味でのカオスって人間である限り言葉がある限り絶対的に無理だよね 要するに常に全生物で絶え間なくバトロワをやってるってことだし

85 17/10/24(火)09:22:23 No.461337363

4は世界観の作りこみは好きだったしシナリオも面白いんだけどエンディングが唐突感あって予想を超えてくれなかったというか今までのシリーズの焼き直し感があったのがイマイチに感じたな

86 17/10/24(火)09:22:37 No.461337379

某WEB漫画でわかりやすいカオスの極地みたいなのが出てきて大暴れしてたけど そりゃああんなの殆どの人間は理解や共感できてもついていけないし ついていけてもその連中で殺しあうわ……ってなった

87 17/10/24(火)09:22:50 No.461337387

秩序を乱すことが存在理由の悪魔もそこそこいるから… ゾロアスター教の連中とか

88 17/10/24(火)09:23:03 No.461337401

>自分ルールすら持ってないカオスは純カオスとは別の何か狂った存在じゃないかなぁ… 自分ルールを守らないと荒野に飲まれちゃうって台詞を思い出した

89 17/10/24(火)09:23:42 No.461337440

>某WEB漫画でわかりやすいカオスの極地みたいなのが出てきて大暴れしてたけど >そりゃああんなの殆どの人間は理解や共感できてもついていけないし >ついていけてもその連中で殺しあうわ……ってなった あいつは自分同士でも殺し合うからな…

90 17/10/24(火)09:23:45 No.461337443

>ダークカオスはほんとカオスだけどライトカオスはほんとカオスかお前って カオスの側面には平等も含まれるからなー いわゆる破壊神とかは一度きれいまっさらにしちまってから次いいもの作ろうねていう考えだからライトだけどカオス

91 17/10/24(火)09:24:05 No.461337461

>自分ルールすら持ってないカオスは純カオスとは別の何か狂った存在じゃないかなぁ… 真3でコトワリ全部否定して全員ぶっ飛ばすルートだとお前何も持ってねーなぁって言われて真っ更な砂漠に置いていかれるENDいいよね…

92 17/10/24(火)09:25:15 No.461337538

マンセマットが神の下僕としての自覚持ったルシファーだから相対的にルシファーの格が下がった感じはある

93 17/10/24(火)09:26:44 No.461337624

ルシファーは女装とかして遊んでる場合じゃないよね

94 17/10/24(火)09:26:58 No.461337638

カオス思想の極致はニュートラルルートだと思う 全ボスぶん殴ってこそ真ED!みたいなゲーマー的思考のプレーヤー

95 17/10/24(火)09:27:20 No.461337667

真3のアマラエンドのルシファーさんは今は無理でもいつかきっと…… みたいな感じの頑張ってる人だったし そうそう毎回がんばってはいられないんだよ

96 17/10/24(火)09:27:25 No.461337672

ニャルラトホテプはロウ陣営なんだよね…

97 17/10/24(火)09:28:00 No.461337717

>カオス思想の極致はニュートラルルートだと思う >全ボスぶん殴ってこそ真ED!みたいなゲーマー的思考のプレーヤー そしてED後特に統治するわけでもなく消える主人公

98 17/10/24(火)09:28:22 No.461337741

>カオス思想の極致はニュートラルルートだと思う >全ボスぶん殴ってこそ真ED!みたいなゲーマー的思考のプレーヤー よく言われるけど流石に逆張りすぎると思うよそれは

99 17/10/24(火)09:28:28 No.461337749

>実際どうなのか知らんがこれは後出しで言われた印象しかないから4単体で好きだよ俺 >むしろ4F以降の展開が微妙だ ちょっと言葉足らずだったかな ロウカオスだけに関して言えば4無印がすごくいいんだけど ニュートラルをあの世界観でガッツリ突き詰めるとニュートラルの中でもさらに2つに別れるっていうところをやってくれてるってあたりで4F込みだと思うんだ

100 17/10/24(火)09:30:32 No.461337872

N/Nって殆どは大抵の人間がそうであるようにどっちつかずの中庸だけど 極少数の中庸至上主義でバランを乱すやつを全部殺せば解決だ! な極まったのが混じってるからなあ

101 17/10/24(火)09:30:56 No.461337901

>よく言われるけど流石に逆張りすぎると思うよそれは 皆殺し云々は結果的にそうというだけで倒したいとかそういう話ではないよね ただスタッフもNルートだけが正ルートと思われないようにか意識的にそういう要素入れてるフシがあるからなぁ

102 17/10/24(火)09:31:39 No.461337962

一応ニュートラルとは調和だって真Ⅰでも言ってるし… だから突出した存在は全て殺す慈悲はないするし超人は仙人になって世界から去ろう

103 17/10/24(火)09:31:44 No.461337967

ロウ陣営は四馬鹿が極端に馬鹿なだけであいつらがいなかったら平和に進むということが4で判明したからな

104 17/10/24(火)09:32:37 No.461338035

カブリエルはゆるしてあげてくだち!

105 17/10/24(火)09:32:38 No.461338038

ああいう馬鹿が生まれやすいのもロウの側面なのかもしれん

106 17/10/24(火)09:32:43 No.461338047

バランは殺さないで…

107 17/10/24(火)09:32:59 No.461338063

4のロウエンドでところで僕達も消えるよ異論はないよねグッド消滅なのはわかりやすくてよい

108 17/10/24(火)09:33:20 No.461338084

無軌道に殺し続けるだけのNルートはCと同じ!って言えるのと同じくらい 自分ルールで秩序を乱す者を断罪し続けるNはLと同じ!って言いはれるよね

109 17/10/24(火)09:33:49 No.461338118

だって4大天使はあれはあれで現状保守をぶち壊しに来てる ある意味でのカオスだからなあ

110 17/10/24(火)09:33:56 No.461338125

4世界のマンセマットは人間に可能な範囲のロウを達成させてるあたり真面目でよい

111 17/10/24(火)09:34:28 No.461338170

関係ねえ 戦いてえ

112 17/10/24(火)09:34:28 No.461338171

>カブリエルはゆるしてあげてくだち! 3馬鹿開放してマンセマット始末しようとするって汚点がなければな…

113 17/10/24(火)09:34:28 No.461338172

>無軌道に殺し続けるだけのNルートはCと同じ!って言えるのと同じくらい >自分ルールで秩序を乱す者を断罪し続けるNはLと同じ!って言いはれるよね 皆殺しエンドの「くれぐれも人間には気をつけたまえよ」ってSTEVENの言葉がまさに

114 17/10/24(火)09:34:57 No.461338207

>自分ルールで秩序を乱す者を断罪し続けるNはLと同じ!って言いはれるよね 主人公がそこまで唯我独尊に感じる描写が基本ないからそれはちょっとな

115 17/10/24(火)09:34:59 No.461338210

LにもCにも行きかねるから揺らぐ世界の可能性を維持しようが多分N

116 17/10/24(火)09:35:51 No.461338276

4でマンセ君出てきた後のバトルか!バトルだな!って空気をすかされるの好きよ

117 17/10/24(火)09:36:16 No.461338294

ハゲは四バカの何に期待して任せてたんだろうか

118 17/10/24(火)09:36:20 No.461338303

Nルートって横から神や悪魔がごちゃごちゃ言うなここは人の世だってする感じだし

119 17/10/24(火)09:37:43 No.461338387

SJは中庸とかじゃなく悪魔に人間が勝つってだけだったな…

120 17/10/24(火)09:37:45 No.461338393

ダグザが皆殺しエンドでNの本質をやってくれたというか なんもないよくわかんないもので何にも干渉しないなんか っていう何だよ結局それはっていうのがN

121 17/10/24(火)09:37:52 No.461338399

>ハゲは四バカの何に期待して任せてたんだろうか じれて救世主をでっち上げようとする変な思い付きが好きとか

122 17/10/24(火)09:38:19 No.461338429

神様的には多分悪魔も天使も基本介入無しで人類の自由意志による発展と進化見守ってたかったのかなぁ

123 17/10/24(火)09:38:39 No.461338454

デビルサバイバーのロウルートのアマネ編は本来のロウの姿って感じがしたな…

124 17/10/24(火)09:38:57 No.461338477

人に全部任せてみなよ…って言っていや俺たちが管理するよってなるのはかつてのルシファーと同じなのにねぇ

125 17/10/24(火)09:39:01 No.461338484

メシア出るまで程よく統治してくれればいいなって… メシア作れとは言ってない

126 17/10/24(火)09:39:07 No.461338491

あくまで人間視点ではどうしたって2勢力と無所属 のその構図が限界なのもあるからな…

127 17/10/24(火)09:39:30 No.461338516

最も大成功したNもデビサバだと思うな アツロウくんちょっと優秀すぎない?

128 17/10/24(火)09:39:55 No.461338550

あいつらプレッシャーかけると変な事しだす…おもしれ… みたいな

129 17/10/24(火)09:40:23 No.461338576

アツロウのもベースはカイン産だから人類全体の叡智の結晶とも言える

130 17/10/24(火)09:40:48 No.461338601

仙人とかじゃなくてSTEVENがNの代表な感じなのもいい 勝手に行き着くとこまで一人で行き着いたのが

131 17/10/24(火)09:41:12 No.461338617

アツロウルートは兄さんも神もいいよーって言うルートだからな…

132 17/10/24(火)09:41:23 No.461338632

>メシア出るまで程よく統治してくれればいいなって… >メシア作れとは言ってない そもそもメシアだってあんなクソみたいな社会で布教させられても困るよね…

133 17/10/24(火)09:42:12 No.461338690

>最も大成功したNもデビサバだと思うな >アツロウくんちょっと優秀すぎない? でも日本が悪魔召喚の技術を保持して外交を行うのが不穏すぎるのがね…

134 17/10/24(火)09:42:42 No.461338717

でもみんなクソコテなロウカオスな方が好きでしょ?

135 17/10/24(火)09:43:03 No.461338743

Mは全うに人が好きというか 優しい魔王ルートでも人々を導く重みを忘れるなって助言与えちゃう辺り甘過ぎる

136 17/10/24(火)09:43:18 No.461338759

>神様的には多分悪魔も天使も基本介入無しで人類の自由意志による発展と進化見守ってたかったのかなぁ 4Fではそう言ってるね 4のマンセマットが全く同じこと言ってガブリエルに殺されてるのが面白い

137 17/10/24(火)09:44:58 No.461338872

>神様的には多分悪魔も天使も基本介入無しで人類の自由意志による発展と進化見守ってたかったのかなぁ 本気であとはなんもしねーほんとなんもしねー って感じがある意味でニュートラルだとは思った

138 17/10/24(火)09:45:57 No.461338945

基本的にハゲ自身はNなのではと思う

139 17/10/24(火)09:46:37 No.461338984

なんか許せない一線がある以外は基本放置だよね四文字

140 17/10/24(火)09:47:39 No.461339058

まあだからこそNを極めると最終的にたどり着く場所でもあるんだろうな四文字

141 17/10/24(火)09:48:09 No.461339097

魔神2のダークロウエンドはこのままだとお前たちが知ってるロクでもない未来にたどり着くからそうならないよう記憶を持ったままやり直させてやるから未来を変えろ って感じのオチだったなあ

142 17/10/24(火)09:48:26 No.461339117

デビルサマナー世界がある意味安定してNというか 個々の事件にCやらLやらあるけど個人のレベルで収まって全体には影響しない

143 17/10/24(火)09:49:16 No.461339179

あんまり語るとまさはるになっちゃいそうだが 時代の変化でカオスはろくでもないという感じになってきたというが 今はロウもろくでもない感じになってきてると思う

144 17/10/24(火)09:49:27 No.461339189

無理やり信仰強制してもなーってとこあるしSJのあれは多分後で怒られる

145 17/10/24(火)09:49:31 No.461339196

真2も俺が死んでもそのうち新しいのが作られるけど頑張れよって感じだったしね

146 17/10/24(火)09:49:31 No.461339197

いくらでも解釈しようがあるから 長いことこの三属性だけで話作ってこれたわけだしな 面白いよね

147 17/10/24(火)09:51:21 No.461339341

>時代の変化でカオスはろくでもないという感じになってきたというが >今はロウもろくでもない感じになってきてると思う いや最初からどっちもろくでなしだから… むしろ最近は漠然とろくでもないのを具体的に見せてくれるだけ良心を感じる

148 17/10/24(火)09:52:04 No.461339400

真シリーズの四文字って言ってしまえば唯一神の名を騙る偽の神ヤルダバオトみたいなもんだよね

149 17/10/24(火)09:52:22 No.461339417

>本気であとはなんもしねーほんとなんもしねー >って感じがある意味でニュートラルだとは思った 来んな もっかい言うけど来んな ほんと今なら許すから来んな サタン「お前なんでこんなとこで何もしてないの?」 なんもしてなくないし…みてたし…

150 17/10/24(火)09:53:34 No.461339502

サタンはロウだからそりゃまあハゲ否定になるよな感

151 17/10/24(火)09:54:28 No.461339590

SJだとなんか貶められてデミウルゴスになってたよね

152 17/10/24(火)09:59:28 No.461339996

SJ世界は科学の発展で四文字すら力失った世界だからな

153 17/10/24(火)10:00:40 No.461340101

昔のロウとか独裁者と狂信者みたいな感じで良いトコ無し扱いだった気がするわ

154 17/10/24(火)10:07:13 No.461340613

真2のアルカディアにはほんのり憧れるよ

155 17/10/24(火)10:08:29 No.461340723

福祉の充実とかがロウで新自由主義がカオス

156 17/10/24(火)10:09:56 No.461340828

上のほうでも言われてるけど平和な社会を穏当な手段で運営しつつ犠牲を少なくしていくようにしたいと思ってて実際そうしてるロウ勢力が主流の世界だと大体皆そっちに流れるからな

157 17/10/24(火)10:13:18 No.461341100

>SJだとなんか貶められてデミウルゴスになってたよね 創造の力奪われてメタトロンになってた取り戻すためにタダノに協力求めて現地に行ったら創造の力がデミウルゴスになってた感じCとNだとメタトロンとデミウルゴスの融合中に封印されててダメだめだった

158 17/10/24(火)10:13:30 No.461341114

ロウの選民主義が一番反感買うところだと思う

159 17/10/24(火)10:15:40 No.461341306

四文字いないのに天使達はなにしてるんだSJ

↑Top