虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/24(火)07:44:16 rrUhpCMQ No.461330854

    自分はアンチじゃないと言い張りながら叩く連中は来週に向けて掌返す準備しとけよ

    1 17/10/24(火)07:45:01 No.461330902

    何かあんの?

    2 17/10/24(火)07:45:21 No.461330927

    なんかあったっけ…

    3 17/10/24(火)07:45:29 No.461330934

    ユーが何をトークしてるのか全くオポチュニティ

    4 17/10/24(火)07:46:40 No.461330988

    仮免とか喧嘩編から掌返してもう毎週普通にワクワクしながら楽しく読んでるよ

    5 17/10/24(火)07:47:16 No.461331035

    アニメの話かと思ったのに もうアンチとか擁護とかどうでもいいんだよ…

    6 17/10/24(火)07:47:36 No.461331061

    >仮免とか喧嘩編から掌返してもう毎週普通にワクワクしながら楽しく読んでるよ 毎週一番最初に探して読んでるわ じっくり読むと混乱するからあまり深くは読まないけど

    7 17/10/24(火)07:50:46 No.461331230

    じっくり読んで考察するのが楽しいんじゃん

    8 17/10/24(火)07:51:04 No.461331252

    お前の楽しみ方なんか知らんわ

    9 17/10/24(火)07:54:33 No.461331444

    アニメスレじゃねえのかよ!

    10 17/10/24(火)07:56:01 No.461331521

    流し読みしてるから台詞回しは読み辛いけど女の子は可愛いし絵は上手いなって思いながら読んでるよ

    11 17/10/24(火)07:57:16 No.461331579

    乱立を始めるスレ「」

    12 17/10/24(火)07:57:37 No.461331601

    >流し読みしてるから台詞回しは読み辛いけど女の子は可愛いし絵は上手いなって思いながら読んでるよ 一流のファンとお見受けする

    13 17/10/24(火)08:04:39 No.461331960

    >じっくり読んで考察するのが楽しいんじゃん それは夜とかバレの時にゆっくりね

    14 17/10/24(火)08:04:57 No.461331975

    >流し読みしてるから台詞回しは読み辛いけど女の子は可愛いし絵は上手いなって思いながら読んでるよ さすがファンだ…違うなぁ…

    15 17/10/24(火)08:07:46 No.461332121

    >一流のファンとお見受けする >さすがファンだ…違うなぁ… ここでサー会議が話題になってから本誌で読み始めたから前提の話を知らないだけだよ エリちゃんとトガちゃん目当てで読んでる

    16 17/10/24(火)08:08:18 No.461332149

    先週まであんまり女の子出なかったからキツかった

    17 17/10/24(火)08:10:10 No.461332248

    >さすがファンだ…違うなぁ… アンチは叩ける箇所を探すために隅から隅まで読み込んで掲載時との違い発見の為に単行本も発売日に購入するからな 流し読みで済ますファンなんかと比べたらダメだよダメ

    18 17/10/24(火)08:10:15 No.461332253

    来週の内容知ってるの?

    19 17/10/24(火)08:25:53 No.461333281

    貴様ー!猿越先生を愚弄するかぁ!

    20 17/10/24(火)08:26:58 No.461333349

    翻訳の糞さが原因で批判されるのは可哀想だと思う

    21 17/10/24(火)08:29:03 No.461333512

    娘→娘じゃない→組長の娘→組長の孫 は誤訳を疑うと思う

    22 17/10/24(火)08:31:07 No.461333668

    娘でもあり孫でもあるケースも考えられる

    23 17/10/24(火)08:32:06 No.461333746

    「使えると思ったものは即座に使うのがデクらしい」 って感想をヒで見てあっそれでいいんだ…ってなった エリちゃんが道端に転がった鉄パイプくらいの扱い

    24 17/10/24(火)08:33:16 No.461333835

    来週は普通に戦闘シーンだろうから手のひらを返す場面はなさそう むしろまた変なセリフでやらかしそう

    25 17/10/24(火)08:34:44 No.461333942

    >娘でもあり孫でもあるケースも考えられる そうなると組長が実子を孕ませたあげく勘当したくそ外道になってしまう…

    26 17/10/24(火)08:34:49 No.461333948

    来週オバホガン無視でエリちゃんと負傷者連れて逃げるという路線に一縷の望みはあるが まず間違いなくエリちゃんを100%でぶん回して戦うだろうからデクの株はほぼ詰んでる

    27 17/10/24(火)08:36:20 No.461334050

    オバホと何週戦ってんの?

    28 17/10/24(火)08:37:19 No.461334117

    ここまでは予知通りだからあいつも私も死にますぞー!ってサーが言っちゃってるから 来週であっさり決着がつくとも思えない

    29 17/10/24(火)08:37:38 No.461334136

    ブリーチでもそうだったけど完全回復再生持ちはいつ勝負が終わるか分かんないしつまんないんだよな

    30 17/10/24(火)08:38:28 No.461334188

    >ブリーチでもそうだったけど完全回復再生持ちはいつ勝負が終わるか分かんないしつまんないんだよな アンチ乙完全回復は活力消耗が大きいから

    31 17/10/24(火)08:40:02 No.461334299

    >>娘でもあり孫でもあるケースも考えられる >そうなると組長が実子を孕ませたあげく勘当したくそ外道になってしまう… やっぱ怖いっスねヤクザは

    32 17/10/24(火)08:48:11 No.461334878

    >ここまでは予知通りだからあいつも私も死にますぞー!ってサーが言っちゃってるから >来週であっさり決着がつくとも思えない ほんとあのメガネは余計な事しかしないな!

    33 17/10/24(火)08:50:12 No.461335040

    サーの気持ち考えろよ

    34 17/10/24(火)08:50:34 No.461335068

    糞虫小僧は朝っぱらから元気だな

    35 17/10/24(火)08:52:01 No.461335157

    もう叩き大喜利の駄サイクルに突入してるからどうにもならんね

    36 17/10/24(火)08:53:21 No.461335256

    >>ブリーチでもそうだったけど完全回復再生持ちはいつ勝負が終わるか分かんないしつまんないんだよな >アンチ乙完全回復は活力消耗が大きいから 活力システム使われるのかなぁ…

    37 17/10/24(火)08:53:49 No.461335297

    マジで批判への反論できないから批判者への悪口しかできてないのが吹く 知らない漫画が荒らされてるからって一言物申さなくてもいいのに

    38 17/10/24(火)08:54:56 No.461335378

    そういえばコスト的な概念らしい活力ってMPみたいなものなのかな?

    39 17/10/24(火)08:55:17 No.461335394

    たまには内容でレスポンチしてたサー会議前に戻りたいなーって思うことはある あの頃一生懸命にわかりを強要してた人たちってどこに行ってしまったんだろう

    40 17/10/24(火)08:55:39 No.461335423

    >マジで批判への反論できないから批判者への悪口しかできてないのが吹く >知らない漫画が荒らされてるからって一言物申さなくてもいいのに またSIM焼かれちゃうぞ糞虫小僧

    41 17/10/24(火)08:55:57 No.461335449

    今週最後の2ページを重箱の隅扱いは無理があるよ

    42 17/10/24(火)08:56:14 No.461335477

    >たまには内容でレスポンチしてたサー会議前に戻りたいなーって思うことはある >あの頃一生懸命にわかりを強要してた人たちってどこに行ってしまったんだろう 今も頑張ってオバホが言い放った猿とかの謎を読み解いてるのかも知れんし…

    43 17/10/24(火)08:56:58 No.461335532

    内容の話してるとこにちょくちょく糞虫小僧って連呼するバカが混じってるだけでナニココと変わらねえな

    44 17/10/24(火)08:57:13 No.461335546

    >マジで批判への反論できないから批判者への悪口しかできてないのが吹く >知らない漫画が荒らされてるからって一言物申さなくてもいいのに 批判の批判ですら無く批判者の批判だからね… 漫画読んでないなら仕方ないかもしれないが

    45 17/10/24(火)08:57:39 No.461335584

    1000000%とかガガンシューズの時は難癖じゃねえかなと思ってたけど今はインターン編早く終われとだけ思って読んでます

    46 17/10/24(火)08:58:06 No.461335619

    ハチャメチャで面白いじゃんインターン編

    47 17/10/24(火)08:58:06 No.461335620

    鉄血ですら作品そのものの擁護ちょいちょいあるのに

    48 17/10/24(火)08:59:01 No.461335688

    長編漫画にはなんかつまんねーな…って時期が必ずある インターン編を抜けてから挽回できるかが本当の難所だ

    49 17/10/24(火)08:59:36 No.461335739

    ていうかインターン編なのにプロが全く頼りにならないのは何なんだよ! そこは体験もだけどプロの仕事見せるとこでもあるだろ!

    50 17/10/24(火)08:59:59 No.461335767

    先週忘れてその週だけ読めばいいシーンの連続なんだけどね…

    51 17/10/24(火)08:59:59 No.461335768

    この漫画の編集は何してるの?

    52 17/10/24(火)09:00:14 No.461335784

    なんかつまんねーなは仮免編 今はおもしれーな

    53 17/10/24(火)09:01:01 No.461335835

    実際の学生のインターン取材してイメージ掴んどけば良かったと思う 先生割と設定オタ気質なのに現実の学校からのフィードバック全然やらないね

    54 17/10/24(火)09:01:06 No.461335840

    地下ウロチョロしてる時はつまらなかったけど今は面白いね デクが来週何するのかまったく予想できない

    55 17/10/24(火)09:02:02 No.461335893

    面白いっちゃ面白いけど これはクソ漫画の楽しみ方だと思うんだよ… どれだけ高速で長距離転げ落ちるかみたいな…

    56 17/10/24(火)09:02:21 No.461335917

    神話編過去最高に面白いけどな 毎週衝撃の新要素だらけで

    57 17/10/24(火)09:02:34 No.461335933

    プロも含めて頂点がミリオ並だからねえ

    58 17/10/24(火)09:03:01 No.461335970

    一年でインターンやって残り2年なにするんだろ 年代ジャンプかな

    59 17/10/24(火)09:03:23 No.461335993

    >神話編過去最高に面白いけどな >毎週衝撃の新要素だらけで 今までのカードプールを紙束にするクソインフレすぎる

    60 17/10/24(火)09:03:30 No.461336002

    三年後

    61 17/10/24(火)09:03:45 No.461336027

    タフ定型に全く対応できなくてだんまりになったりヒロアカと同じような文句合戦になってるはじめの一歩スレには全く手を出さなかったり守護者って呼ばれてた人たちの年齢層が透けて見える

    62 17/10/24(火)09:03:48 No.461336029

    転げ落ちても怪我はしないぞ 3期っていうエリちゃんついてるから

    63 17/10/24(火)09:03:54 No.461336036

    会議だけは本当にどうしようもないくらいに意味がわからなかった 今になっても何言ってんのかわからん

    64 17/10/24(火)09:04:30 No.461336079

    最初は細かいところ気になったけど プロヒーロー2人がちょっと笑えないレベルに使えん

    65 17/10/24(火)09:04:38 No.461336086

    >会議だけは本当にどうしようもないくらいに意味がわからなかった >今になっても何言ってんのかわからん 寧ろ今見るとマジで何から何まで掠ってすらいなくてやべえよあれ…

    66 17/10/24(火)09:04:40 No.461336093

    >内容の話してるとこにちょくちょく糞虫小僧って連呼するバカが混じってるだけでナニココと変わらねえな ナニココを見なくなったからやってる人同じなんじゃないかな…

    67 17/10/24(火)09:05:34 No.461336155

    守護者は鬼滅に移ったから安心してほしい

    68 17/10/24(火)09:05:35 No.461336156

    まだクラスメイトの掘り下げだって碌にできてないのに…ナルトのようにゲームやアニメで補完できるわけでもないのに…

    69 17/10/24(火)09:06:03 No.461336195

    エリちゃんを保護するって目的も見失って会議の意味が何もない

    70 17/10/24(火)09:06:26 No.461336217

    奴に向かっても勝てないとかサーが言ってるけど 死なないんだから行かせてやれよ

    71 17/10/24(火)09:06:52 No.461336246

    >エリちゃんを保護するって目的も見失って会議の意味が何もない ホリーのなかではエリちゃんを保護する=オバホを倒すって意味なんだよわかれよな…

    72 17/10/24(火)09:06:59 No.461336256

    >ていうかインターン編なのにプロが全く頼りにならないのは何なんだよ! >そこは体験もだけどプロの仕事見せるとこでもあるだろ! プロヒーローが揃って不甲斐なさすぎる… 場面切り出すと鉄砲玉1人撃破して一見活躍したように思えるファットとかも通してみると 雑魚のラッパに手こずってて層が薄すぎる…

    73 17/10/24(火)09:07:07 No.461336269

    >守護者は鬼滅に移ったから安心してほしい 鬼滅を貶めて対立煽りする 本当ワンパターンな荒らしだなオメー

    74 17/10/24(火)09:07:53 No.461336321

    >今週最後の2ページを重箱の隅扱いは無理があるよ じゃあ真ん中はどこなんだろうね

    75 17/10/24(火)09:07:58 No.461336323

    >奴に向かっても勝てないとかサーが言ってるけど >死なないんだから行かせてやれよ サーの予知は絶対だ口を慎め

    76 17/10/24(火)09:08:15 No.461336347

    >奴に向かっても勝てないとかサーが言ってるけど >死なないんだから行かせてやれよ 今はこっちに来ないよって言ってるだけだから暗に後でみんな死にますぞー!って言ってるんだと思う というかドンピシャとか女子組が上に行くのとかで予知が変わってるのかさっぱり分かんねーなナイトアイ!

    77 17/10/24(火)09:08:26 No.461336361

    >>内容の話してるとこにちょくちょく糞虫小僧って連呼するバカが混じってるだけでナニココと変わらねえな >ナニココを見なくなったからやってる人同じなんじゃないかな… あっナニココさん最近見ないから心配してたけどそういうことか ショックで猿になっちゃったかと

    78 17/10/24(火)09:08:44 No.461336390

    ミリオ>>オバホ>サー>>>>ラッパくん≧ファット>>>キリシマン くらいかな…

    79 17/10/24(火)09:09:15 No.461336425

    >じゃあ真ん中はどこなんだろうね 作品の真ん中がデクの精神性なのは1話からブレてないと思う その精神性がヒーローとして相応しいかどうかはまた別の話

    80 17/10/24(火)09:09:15 No.461336428

    >>今週最後の2ページを重箱の隅扱いは無理があるよ >じゃあ真ん中はどこなんだろうね エリちゃんの力を借りて治崎を倒す僕でしょ

    81 17/10/24(火)09:09:25 No.461336439

    過去にやった話と矛盾が出てくるのは週刊マンガの常かもしれんが 現在進行形の話で矛盾というかわけわかんねえってところが出るのはすごいと思う

    82 17/10/24(火)09:09:27 No.461336443

    >雑魚のラッパに手こずってて層が薄すぎる… 弱小神話ヤクザの層が分厚かったんだよ

    83 17/10/24(火)09:10:01 No.461336480

    プロヒーローってのが高校一年生のインターンとさほど変わらない戦略だと示すことで デクの目指す最高のヒーローという肩書きのハードルを下げておくテクニック

    84 17/10/24(火)09:10:15 No.461336497

    ミリオとアサリ先輩は強いけど ねじれちゃんよわ…

    85 17/10/24(火)09:10:53 No.461336542

    ヒーローのレベルを高く見積もりすぎなんだよ

    86 17/10/24(火)09:11:01 No.461336552

    >その精神性がヒーローとして相応しいかどうかはまた別の話 ヒロアカのヒーローは造語だから現実の世界のヒーローの意味でデクの精神照らしても意味ないでしょ

    87 17/10/24(火)09:11:18 No.461336568

    >プロヒーローってのが高校一年生のインターンとさほど変わらない戦略だと示すことで >デクの目指す最高のヒーローという肩書きのハードルを下げておくテクニック ただ単にサーに人望がないから仕事の無いしょうもないやつしか集まらなかったんじゃないの?

    88 17/10/24(火)09:11:20 No.461336570

    アサリも雑魚だよ…ヤクザの下っ端相手でも三人がかりでなら倒されちゃうんだぞ

    89 17/10/24(火)09:11:26 No.461336574

    >ヒーローのレベルを高く見積もりすぎなんだよ 主人公が目指すところなんだから高くねえと困るよ!

    90 17/10/24(火)09:13:01 No.461336697

    プロヒーロー雑魚にしたら雄英が何も教えてくれないし学校に居ても強くなれないって設定をがっちり補強してくれるからプロヒーローは弱くて正解だよ

    91 17/10/24(火)09:13:13 No.461336715

    プロヒーローがこんなのだと次やるであろう本免試験が盛り上がれないよ

    92 17/10/24(火)09:13:17 No.461336717

    >アサリも雑魚だよ…ヤクザの下っ端相手でも三人がかりでなら倒されちゃうんだぞ ねじれちゃんは一人も倒せてないし…

    93 17/10/24(火)09:13:54 No.461336756

    スレであーだこーだ考察する分にはサー会議辺りが楽しかった 最近は来週には設定変わってるかも前提なのでなんだか馬鹿馬鹿しい

    94 17/10/24(火)09:13:56 No.461336759

    >主人公が目指すところなんだから高くねえと困るよ! 僕が目指してるのはオールマイトだからプロヒーローなんぞ雑魚でいいんだよ

    95 17/10/24(火)09:14:58 No.461336837

    >最近は来週には設定変わってるかも前提なのでなんだか馬鹿馬鹿しい 設定はかわってなくないそもそも設定を決めずにふわふわ体感した感じを言ってるだけだから

    96 17/10/24(火)09:15:09 No.461336852

    あの糞個性でトップクラスということはそれを補って余りある何かを備えているんだろう 糞エロいとか性技が凄いとか

    97 17/10/24(火)09:15:38 No.461336892

    僕が後継者にふさわしくないって糾弾されてるシリーズで オールマイトが僕を後継者に選んだ考えるより先に体が動いてたって理由を真っ向から否定するのがすごい 法律と今やってる調査のために助けを求めてきた子も見捨てるね

    98 17/10/24(火)09:16:16 No.461336929

    キャラの発言を根拠のない予想をさせておく事で後から色々変えても問題のないようにしておくシステム 読者は混乱する

    99 17/10/24(火)09:16:31 No.461336943

    >最近は来週には設定変わってるかも前提なのでなんだか馬鹿馬鹿しい 設定ぶん投げるのが分かってるからあんまそっち方面語っても…ってなってきてるのは感じる

    100 17/10/24(火)09:16:35 No.461336949

    リューキュウも即無力化した相手が20分粘った挙句に優勢になるのとか考えると強化薬が異様なんだろうけど イマイチ強そうに感じない

    101 17/10/24(火)09:16:44 No.461336963

    ヒーローランキングがアイドルの人気ランキングって感じだし強さとは何も関係ないんだよ ワンピースの懸賞金みたいなもんだよ

    102 17/10/24(火)09:17:20 No.461337011

    キャラの倫理観がことごとく少年漫画してないのでゴラク漫画とか彼岸島とかを読む心持ちで読まないとまず行動と言動の違和感が抜けない そしてそれを乗り越えても展開の矛盾と日本語のような読めない文章が去来してくる

    103 17/10/24(火)09:17:58 No.461337066

    この物語はかっちゃんにしか興味のなかった僕が女の子も助けられるくらいに成長する物語なんだよ

    104 17/10/24(火)09:18:10 No.461337081

    >法律と今やってる調査のために助けを求めてきた子も見捨てるね これでオールマイトに相談して 僕は今まで通りでいいんだ! ってなるならまあ納得した

    105 17/10/24(火)09:18:38 No.461337111

    >そしてそれを乗り越えても展開の矛盾と日本語のような読めない文章が去来してくる 日本語じゃない…っていうのは言いすぎかもしれないけど 当然のように誤用とかぶっこんでくるのはやめて欲しい

    106 17/10/24(火)09:18:38 No.461337113

    文章として読むな単語の意味だけ咀嚼してあとはニュアンスで理解しろ

    107 17/10/24(火)09:19:00 No.461337140

    >リューキュウも即無力化した相手が20分粘った挙句に優勢になるのとか考えると強化薬が異様なんだろうけど >イマイチ強そうに感じない ミミックは戦闘に使ってないし玄関マンとの戦闘はかなり端折ってるからな

    108 17/10/24(火)09:19:10 No.461337149

    ねじれちゃんはハズレ個性扱いされるけどロックマンXのスパイラルクラッシュバスター撃てるんだから強いよ コマンド入力したら波動拳も撃てるんじゃないかな

    109 17/10/24(火)09:19:31 No.461337177

    デクにとってはオールマイトが認めてくれた理由とかどうでもいいんだよ オールマイトが認めてくれたという点だけあればいい

    110 17/10/24(火)09:19:32 No.461337179

    というかオバホってどう倒すんだろうな 一瞬で気絶させるとかならいけるのかな まあそもそも捕まえても閉じこめておける場所が無いのが大変なんだけど

    111 17/10/24(火)09:19:34 No.461337184

    単語の意味だけ捉えてもダメなときがあるじゃねーか!

    112 17/10/24(火)09:19:44 No.461337191

    原稿落とすことや減ページもある中でこれってのがギリギリなのわかる

    113 17/10/24(火)09:20:01 No.461337213

    >というかオバホってどう倒すんだろうな >一瞬で気絶させるとかならいけるのかな >まあそもそも捕まえても閉じこめておける場所が無いのが大変なんだけど イレ先

    114 17/10/24(火)09:20:07 No.461337217

    >文章を読むな

    115 17/10/24(火)09:20:25 No.461337234

    >>法律と今やってる調査のために助けを求めてきた子も見捨てるね >これでオールマイトに相談して >僕は今まで通りでいいんだ! ってなるならまあ納得した あるでしょ!はショッキングだったね…

    116 17/10/24(火)09:20:36 No.461337251

    >ロックマンXのスパイラルクラッシュバスター いらないやつだこれ 特殊武器のチャージが本領のやつだ

    117 17/10/24(火)09:20:38 No.461337255

    コロコロ設定変わるせいでエリちゃんの巻き戻しとか考察しがいのある部分があんまり盛り上がらないのは寂しい サー並みの激論を呼べたろうに

    118 17/10/24(火)09:20:48 No.461337263

    >イレ先 下位互換きたな…

    119 17/10/24(火)09:20:53 No.461337270

    >オールマイトが認めてくれたという点だけあればいい 認めてくれたはいいけどほとんど放置なんですが…

    120 17/10/24(火)09:20:53 No.461337271

    >というかオバホってどう倒すんだろうな >一瞬で気絶させるとかならいけるのかな >まあそもそも捕まえても閉じこめておける場所が無いのが大変なんだけど 手を潰す

    121 17/10/24(火)09:21:19 No.461337295

    相澤で見れば終わり

    122 17/10/24(火)09:21:19 No.461337296

    >日本語じゃない…っていうのは言いすぎかもしれないけど 巻き戻しとかどう考えても日本語じゃないし…

    123 17/10/24(火)09:21:39 No.461337310

    >あるでしょ!はショッキングだったね… そういやこいつクソナードだったな…て思い出させてくれた

    124 17/10/24(火)09:21:43 No.461337314

    >コロコロ設定変わるせいでエリちゃんの巻き戻しとか考察しがいのある部分があんまり盛り上がらないのは寂しい >サー並みの激論を呼べたろうに 巻き戻しっぽいことはなんでもできるって認識してる

    125 17/10/24(火)09:21:47 VWwIuZLg No.461337319

    ナニココ

    126 17/10/24(火)09:22:17 No.461337354

    >あの糞個性でトップクラスということはそれを補って余りある何かを備えているんだろう >糞エロいとか性技が凄いとか 副業が本業になってそうなヒーローも居るし ヤオモモと一緒にグラビア担当になればいいんだよ

    127 17/10/24(火)09:22:21 VWwIuZLg No.461337359

    ナニココ

    128 17/10/24(火)09:22:29 No.461337369

    誰か困ってる人を助けたいわけじゃなく オールマイトになりたいだけの主人公ってもとより危険ではあったけど それでもやることやってたから受け入れられてた やることやらなくなった途端危険な設定作った過去が牙を剥く! すぎる…

    129 17/10/24(火)09:22:53 No.461337390

    >いらないやつだこれ >特殊武器のチャージが本領のやつだ それはクロスチャージだよ!

    130 17/10/24(火)09:23:05 No.461337403

    >相澤で見れば終わり VIPルームで茶しばいてるからまた今度ね

    131 17/10/24(火)09:23:15 No.461337415

    >手を潰す 自分修復はノータッチでいいから手潰しても意味ないよ 本当にどうやってオバホ逮捕して監禁するつもりなんだろうね

    132 17/10/24(火)09:23:33 No.461337431

    巻き戻しはどう考えても巻き戻しじゃない何かだけど そこはほらつい最近も擬態とかやってたし…

    133 17/10/24(火)09:23:35 No.461337435

    個性と名前がリンクしてるのは別にいいんだけどマイナス要素とリンクしてるのはかわいそう

    134 17/10/24(火)09:23:45 VWwIuZLg No.461337441

    >ナニココ 負け犬無産が中傷するだけの糞スレ

    135 17/10/24(火)09:23:47 No.461337449

    >本当にどうやってオバホ逮捕して監禁するつもりなんだろうね 個性破壊弾で!

    136 17/10/24(火)09:23:48 No.461337450

    ミリオはリュカでねじれちゃんはロックマンXでサーはサーナイトが元ネタなんだろうけどアサリ先輩だけわからない 食べた物をコピーするからカービィなのかな?

    137 17/10/24(火)09:24:00 No.461337458

    >本当にどうやってオバホ逮捕して監禁するつもりなんだろうね 海楼石の手錠だよ ジャンプ読んでる?

    138 17/10/24(火)09:24:26 No.461337479

    あるでしょ!は見捨てたとかそういうの深く考えずにやったんだなってなった

    139 17/10/24(火)09:24:29 No.461337483

    >>ナニココ >負け犬無産が中傷するだけの糞スレ 生きてたのかナニココさん

    140 17/10/24(火)09:24:47 No.461337505

    >個性と名前がリンクしてるのは別にいいんだけどマイナス要素とリンクしてるのはかわいそう 洗脳はともかく窃盗は他に言い方があったろ…

    141 17/10/24(火)09:24:59 No.461337520

    >海楼石の手錠だよ >ジャンプ読んでる? 個性無効化手錠と牢獄が急に出てくるのかヒロアカだしありえるな

    142 17/10/24(火)09:25:05 No.461337533

    imgでここまで賛否の否一色になったターニングポイントってどの回よ 私闘辺りから風当たり強くなってたのは覚えてるけど

    143 17/10/24(火)09:25:08 No.461337534

    ナニココさん糞虫小僧バレして尻尾巻いて逃げ出したと思ってた

    144 17/10/24(火)09:25:23 No.461337543

    >>本当にどうやってオバホ逮捕して監禁するつもりなんだろうね >海楼石の手錠だよ >ジャンプ読んでる? 弱い女の子背負って戦闘しちゃいけないってワンピで言ってたけどホリーにも読んでほしかった

    145 17/10/24(火)09:25:46 No.461337565

    >imgでここまで賛否の否一色になったターニングポイントってどの回よ >私闘辺りから風当たり強くなってたのは覚えてるけど ほぼ完全に会議

    146 17/10/24(火)09:25:51 No.461337570

    >ナニココさんが中将するだけのスレ

    147 17/10/24(火)09:25:57 No.461337577

    >自分修復はノータッチでいいから手潰しても意味ないよ やっぱ自分の体も修復や回復できるのはやりすぎたな

    148 17/10/24(火)09:26:05 No.461337586

    >imgでここまで賛否の否一色になったターニングポイントってどの回よ >私闘辺りから風当たり強くなってたのは覚えてるけど 仮免でもうかなり兆候あった

    149 17/10/24(火)09:26:17 No.461337597

    >あるでしょ!は見捨てたとかそういうの深く考えずにやったんだなってなった ていうかあの見捨ては未だに作中でも 「ヒーローとしてあるまじき行為」ではなく ただの「判断ミス」としか扱われてないの軽い狂気だと思う 君は俺が守る! じゃなくてもっと言うことあるだろミリオー! って未だに思ってるよ

    150 17/10/24(火)09:26:28 VWwIuZLg No.461337607

    糞スレばっかでうんざりする

    151 17/10/24(火)09:26:55 No.461337634

    >imgでここまで賛否の否一色になったターニングポイントってどの回よ あるでしょ

    152 17/10/24(火)09:27:01 No.461337644

    猿っていきなり言い出したのもモンキーでワンピと繋げるためか 堀越先生頭回るなチクショー!

    153 17/10/24(火)09:27:01 No.461337645

    最近は頭おかしい展開を楽しみに読んでたけどエリちゃん装備はマジ不快すぎて打ち切ってほしいと思うようになった

    154 17/10/24(火)09:27:12 No.461337660

    >imgでここまで賛否の否一色になったターニングポイントってどの回よ >私闘辺りから風当たり強くなってたのは覚えてるけど 見捨ての後これはありえない助けないのはおかしいってなって でも熱心なファンがあの世界ではヒーローはああいう状況で子供を助けられないって頑張って擁護してた かなりスレも大荒れだった それが会議でガガンと照らされて完全に黙ってしまった

    155 17/10/24(火)09:27:37 No.461337685

    モンキー・D・ホリー

    156 17/10/24(火)09:27:50 No.461337700

    サーの能力で大混乱してた頃が懐かしい…

    157 17/10/24(火)09:28:04 VWwIuZLg No.461337723

    もうimgはダメだな

    158 17/10/24(火)09:28:07 No.461337724

    エリちゃん装備はほんとうにデクをどうしたいのかわからない

    159 17/10/24(火)09:28:20 No.461337739

    こんなんでも今のジャンプで売り上げ五指に入るから

    160 17/10/24(火)09:28:23 No.461337743

    インターン始まる前まで巻き戻せば…

    161 17/10/24(火)09:28:48 No.461337770

    救われる覚悟とか言ってるけど 一番最初に行かないで・・・!って泣いて訴えてたよね

    162 17/10/24(火)09:28:57 No.461337778

    完全に否側に寄ったのは見捨てたのを適当に理屈捏ねてたら 会議で後ろからこくじんに撃たれた辺りだと思う

    163 17/10/24(火)09:29:05 No.461337786

    >imgでここまで賛否の否一色になったターニングポイントってどの回よ 早く言えばかっちゃん救出でのゴタゴタあたりから徐々に批判というか疑問扱いが増えてたけど 完全に潮目変わったのは見捨てた辺りじゃないの

    164 17/10/24(火)09:29:13 No.461337795

    3期までに本誌で生き残ってるビジョンが見えないんだよね 今週とかこれ終わらせにかかってない?

    165 17/10/24(火)09:29:15 VWwIuZLg No.461337798

    >最近は頭おかしい展開を楽しみに読んでたけどエリちゃん装備はマジ不快すぎて打ち切ってほしいと思うようになった 手伝ってくれっていう台詞がなんで装備になるの?粘着はアホなん?

    166 17/10/24(火)09:29:17 No.461337800

    >こんなんでも今のジャンプで売り上げ五指に入るから だから終わらないで続く最高のエンタメ

    167 17/10/24(火)09:29:18 No.461337801

    エリちゃん装備はまだ許容できないともないけど確実にこの後個性封印か死亡確定なのが最悪すぎてな… 絶対に不幸になるのわかってるから装備扱いが悪意の塊にしか見えない

    168 17/10/24(火)09:29:28 No.461337811

    行かないでは助かる覚悟が足りないってデクさんが言ってた

    169 17/10/24(火)09:29:37 No.461337813

    あそこで助けないのはストーリーのギミックになるからいいんだけどね まったく機能してない

    170 17/10/24(火)09:30:01 No.461337842

    インターン編やる必要…あったかな?

    171 17/10/24(火)09:30:30 No.461337871

    >あそこで助けないのはストーリーのギミックになるからいいんだけどね いやどんな理由があろうと泣いてる女の子を見捨てて後悔すらしないとか無理だわ

    172 17/10/24(火)09:30:36 No.461337876

    個性があって不幸だない方がいいって人が作中で何度か出てるならいいけど なくて不幸なデクしか描写されてないもんね 後ツノを切ったキャスターくらいか

    173 17/10/24(火)09:30:43 No.461337884

    見捨ても会議もまだセーフだったよ あるでしょだよ

    174 17/10/24(火)09:30:44 No.461337888

    >誰か困ってる人を助けたいわけじゃなく >オールマイトになりたいだけの主人公 困ってる人を助けたくて考えるより先に身体が動いたんじゃないなら別のやつに個性渡せすぎる…

    175 17/10/24(火)09:30:44 No.461337889

    助けなかった理由が地下ダンジョン突入のためってだけだからな

    176 17/10/24(火)09:30:48 No.461337893

    あそこの見捨てはハガレンで言うところの 君のように勘のいいガキは嫌いだよ編くらい トラウマとしてずっとデクが抱えてていいレベル

    177 17/10/24(火)09:31:09 No.461337916

    後悔してないのがきつい

    178 17/10/24(火)09:31:09 No.461337917

    >手伝ってくれっていう台詞がなんで装備になるの?粘着はアホなん? うわやっぱり読んでないんだ…

    179 17/10/24(火)09:31:19 No.461337933

    見捨てで叩きすぎだろと思ってたけどあるでしょ!でデクの中で後継者問題>見捨てなのがわかってからああそういうキャラなんだねってなった

    180 17/10/24(火)09:31:23 No.461337939

    ルフィは病気のナミさんに戦闘の衝撃を伝えないために必死になったけど エリちゃんは病人じゃないから デクの気持ち考えて

    181 17/10/24(火)09:31:55 No.461337984

    >見捨ても会議もまだセーフだったよ >あるでしょだよ これで完全にデクのキャラクター壊れたね

    182 17/10/24(火)09:32:12 No.461337999

    最初の遭遇シーン無くてもお話的に何の問題ないよね

    183 17/10/24(火)09:32:14 No.461338002

    手伝ってじゃなくて手伝わせたんだよね

    184 17/10/24(火)09:32:17 No.461338006

    >あそこで助けないのはストーリーのギミックになるからいいんだけどね >まったく機能してない あそこから理想のヒーロー像と実際の商業的なヒーローのギャップみたいな流れになったり 後悔とオールマイトへの相談で吹っ切れてエリちゃん保護する流れになると最高だったんだけどね

    185 17/10/24(火)09:32:30 No.461338026

    >いやどんな理由があろうと泣いてる女の子を見捨てて後悔すらしないとか無理だわ 一応助けられたらな…とは言ってたよ その後のエリちゃん放っといてあるでしょ!がヤバい

    186 17/10/24(火)09:32:39 No.461338040

    そういうのをクレバーと見る世界観やキャラなら正しいんだけど デクに関しては一話のオリジンの否定だからなぁ

    187 17/10/24(火)09:32:55 No.461338053

    どこももう批判スレのほうが勢い良くなっちゃってるな まぁ普通に感想や考察したら追い出されるから仕方ないんだけど

    188 17/10/24(火)09:32:56 No.461338055

    すべての個性は○○っぽいことはなんでも出来るが前提ってのは強制的にわかりを体感で感じた

    189 17/10/24(火)09:33:00 No.461338064

    >>あそこで助けないのはストーリーのギミックになるからいいんだけどね >>まったく機能してない >あそこから理想のヒーロー像と実際の商業的なヒーローのギャップみたいな流れになったり >後悔とオールマイトへの相談で吹っ切れてエリちゃん保護する流れになると最高だったんだけどね 普通そうするよねって思ったけど 猿とかお出ししてくる作家だからな…

    190 17/10/24(火)09:33:01 No.461338065

    来週エリちゃんが絶対やだって言っても デクは使うよ

    191 17/10/24(火)09:33:24 No.461338092

    >どこももう批判スレのほうが勢い良くなっちゃってるな >まぁ普通に感想や考察したら追い出されるから仕方ないんだけど 普通 普通ってなんだ

    192 17/10/24(火)09:33:40 No.461338107

    >>見捨ても会議もまだセーフだったよ >>あるでしょだよ >これで完全にデクのキャラクター壊れたね たった一コマで今まで15冊分積み上げたもの全て壊したのは 当時からして「こりゃえらいことやで…」って震えたよ

    193 17/10/24(火)09:33:40 No.461338108

    >まぁ普通に感想や考察したら追い出されるから仕方ないんだけど いや別に書きたいこと書けばいいんじゃないの ナニココさんみたいに頭おかしい人じゃない限り

    194 17/10/24(火)09:33:54 No.461338123

    見捨てるとかじゃなくてエリちゃん小道具にヒーローごっこしただけだからなあれ ミリオがやり過ごそうとしたことに対してそれはヒーローっぽくないでしょ!聞き込みはしなきゃ!って独白しただけでデクもあそこは元々やり過ごすつもりだったし

    195 17/10/24(火)09:34:00 No.461338129

    アニメ3期に入るであろうデクVSマスキュラー戦は楽しみですよ

    196 17/10/24(火)09:34:08 No.461338138

    >どこももう批判スレのほうが勢い良くなっちゃってるな >まぁ普通に感想や考察したら追い出されるから仕方ないんだけど 罵倒ならともかく批判は普通の感想では?

    197 17/10/24(火)09:34:08 No.461338140

    デクとミリオでトラブルに遭遇したら対比すると思うじゃん? 同じポンコツ二人になるとか

    198 17/10/24(火)09:34:13 No.461338146

    感想と考察を封じたキャラのみのスレなら良いんだぞ

    199 17/10/24(火)09:34:14 VWwIuZLg No.461338147

    ナニココ

    200 17/10/24(火)09:34:21 No.461338157

    >デクに関しては一話のオリジンの否定だからなぁ 1話のオリジンが照らされてかっちゃんだから助けた事になっただけで としのりが節穴だけど否定はされてないのでは

    201 17/10/24(火)09:34:24 No.461338162

    >これで完全にデクのキャラクター壊れたね 壊れたというかデクの過去の行い全てが一瞬で照らされた いままでふわふわだった部分がガッツリと僕になった

    202 17/10/24(火)09:34:41 No.461338186

    あるでしょ!がターニングポイントだよね エリちゃんのことでモヤモヤしてるのかと思ったら後継者候補が他に居たことしか考えてなかったのが致命的

    203 17/10/24(火)09:35:08 No.461338220

    ちょうど後継者問題の最中に見捨てだからね…

    204 17/10/24(火)09:35:10 No.461338224

    デク以上にボロクソ言われてたミリオがオバホ戦で過去を照らしたからデクだって何とか…

    205 17/10/24(火)09:35:16 No.461338227

    商業ヒーロー否定描写は作者の中でもう消えてんじゃないの 象徴ヒーロー否定関係もあんまりよく考えて無さそうだけど

    206 17/10/24(火)09:35:19 No.461338232

    みんな普通に感想を書き込んでると思う シナリオに問題があるから結果的に批判ばかりになるけど

    207 17/10/24(火)09:35:21 No.461338236

    ミリオがエリちゃんを危険な目に合わせてデクの信条と反発する流れならまだわかる 主人公が逆の事してどうする

    208 17/10/24(火)09:35:26 No.461338241

    普通に感想言ったら展開への批判になっちゃうだけで故意に貶めてるわけじゃないのよお猿さん

    209 17/10/24(火)09:35:35 No.461338253

    >>あそこで助けないのはストーリーのギミックになるからいいんだけどね >>まったく機能してない >あそこから理想のヒーロー像と実際の商業的なヒーローのギャップみたいな流れになったり >後悔とオールマイトへの相談で吹っ切れてエリちゃん保護する流れになると最高だったんだけどね というか見捨て回はこれすると思ってたから やいのやいの批判する人見ておいおい何言ってんだよ… これ明らかに吹っ切れたデクがヒーローとして幼女救う カタルシスの前振りじゃん…分かってねーなー…してたよ 分かってないのは俺の方でしたー!

    210 17/10/24(火)09:35:44 No.461338267

    >あるでしょ!がターニングポイントだよね >エリちゃんのことでモヤモヤしてるのかと思ったら後継者候補が他に居たことしか考えてなかったのが致命的 切島くんおじさん助けて褒められてるな…そういや数日前見捨てた女の子いたな…心の中で大きくなってきた…

    211 17/10/24(火)09:36:25 No.461338307

    あるでしょまではデクのこと信じてる人結構いたと思う

    212 17/10/24(火)09:36:26 No.461338308

    今後巻き戻しが何に使われるのかとか予想と考察はされてるだろ むろん作者は読者の安易な発想を軽々と超えていくんだけど

    213 17/10/24(火)09:36:48 No.461338328

    普通の考察したいから教えてくれよ どう考えたら人間を巻き戻して猿になるのか

    214 17/10/24(火)09:36:50 No.461338330

    >デク以上にボロクソ言われてたミリオがオバホ戦で過去を照らしたからデクだって何とか… ミリオがデクのやるべきこと全部やっちゃって もう残ってないのよね

    215 17/10/24(火)09:37:05 No.461338347

    >というか見捨て回はこれすると思ってたから >やいのやいの批判する人見ておいおい何言ってんだよ… >これ明らかに吹っ切れたデクがヒーローとして幼女救う >カタルシスの前振りじゃん…分かってねーなー…してたよ >分かってないのは俺の方でしたー! 今週救ってるから間違ってないぞやったな!

    216 17/10/24(火)09:37:13 No.461338351

    普通の漫画なら後継者なんて関係ない!ないてる女の子は助ける!ってなって 後々周りもそれがヒーローとして正しいことなんだって認める展開を描いてしまうのに堀越先生はすごい

    217 17/10/24(火)09:37:19 No.461338356

    >感想と考察を封じたキャラのみのスレなら良いんだぞ 壺はそうしてるらしいな

    218 17/10/24(火)09:37:31 No.461338369

    ヒーローの肩書きに気を取られて本質を見誤ってしまい結果女の子に辛い思いをさせてしまった って事をデクが学んでようやく最高のヒーローへの足がかりになるのにそんな様子ないしね

    219 17/10/24(火)09:37:41 No.461338381

    彼岸島はわかりやす過ぎてギャグになってるだけで キャラの心情伝わるじゃん

    220 17/10/24(火)09:37:42 No.461338386

    >普通の考察したいから教えてくれよ >どう考えたら人間を巻き戻して猿になるのか 脳みそだけ巻き戻せば猿(並み)になるだろ?

    221 17/10/24(火)09:37:44 No.461338394

    >切島くんおじさん助けて褒められてるな…そういや数日前見捨てた女の子いたな…心の中で大きくなってきた… 意図はともかくそういう流れだったのが本当にひどかった

    222 17/10/24(火)09:37:46 No.461338396

    del溜まってID出たレスはスレ「」にID出ていても消せるって話だから 消える前の赤字で無いのにナニココが野放しにされてるスレではスレ立てたのはナニココ自身だってわかる それでナニココは平日朝からでも複数端末用意できて更にナニココが発生している場合は鬼滅の対立煽りが入る

    223 17/10/24(火)09:38:47 No.461338462

    >普通の考察したいから教えてくれよ >どう考えたら人間を巻き戻して猿になるのか 周囲の時間を捻じ曲げて原始時代に戻すってことだろ?

    224 17/10/24(火)09:38:50 No.461338469

    どう猿になるかはぶっちゃけどうでもよくて キャラの考えてる事とか心情がさっぱり分かんないのがヒロアカの難解なところ

    225 17/10/24(火)09:38:54 No.461338473

    >あるでしょまではデクのこと信じてる人結構いたと思う あるでしょ前のデクは身体が勝手に動いて困っている人の為に身体を壊してでも戦うヒーローと思われてたからね あるでしょ!で僕が僕だったことが叙述トリックのように照らされた

    226 17/10/24(火)09:39:14 VWwIuZLg No.461338496

    昔の「」は作品の細かいアラなんて気にせずいいよね...してたのにな いつからimgはこうなったんだろ

    227 17/10/24(火)09:39:27 No.461338515

    消えたお父さんと猿になるのが噛み合ってないのが混乱の元

    228 17/10/24(火)09:39:30 No.461338518

    俺はナニココ来てもナニココってレスくらいしかしないから いちいち削除しないけど・・・

    229 17/10/24(火)09:39:41 No.461338535

    エリちゃん装備も僕じゃなくてエリちゃんの心情を中心に描いて エリちゃんが自分からオバホを乗り越えたいヒーローの皆を手伝いたいって言い出せばいいシーンになるのに

    230 17/10/24(火)09:40:00 No.461338556

    後継者云々もオールマイトたちの世代が色々やってただけで デクはOFA後継者に相応しい人間であるよう努力すればいいだけなのに わざわざオールマイトの所まで行ってあるでしょ!だからなぁ

    231 17/10/24(火)09:40:40 No.461338593

    >俺はナニココ来てもナニココってレスくらいしかしないから >いちいち削除しないけど・・・ ある意味無害だしね ああまた来てるってくらいにしか

    232 17/10/24(火)09:40:45 No.461338600

    エリちゃんが離れても体が内側から引っ張られる感覚があるって常に触れてなくても効果が続くってことだよね なんで装備したの

    233 17/10/24(火)09:41:05 No.461338611

    全然細かくないよこのアラ! これ気にならずに読んでる人はセリフ飛ばして大ゴマだけ読んでるとかだよ!

    234 17/10/24(火)09:41:12 No.461338618

    >どう猿になるかはぶっちゃけどうでもよくて >キャラの考えてる事とか心情がさっぱり分かんないのがヒロアカの難解なところ 正直猿は言葉の選択間違えただけだし百を守る時みたいに修正が目に見えてるからなぁ そんな事よりヤケに好戦的な今のデクの方がヤバい

    235 17/10/24(火)09:41:15 No.461338621

    この有様見てナニココ無害って言えるのはちょっと…

    236 17/10/24(火)09:41:22 No.461338628

    エリちゃんはトロフィーだけど エリちゃん以外も展開のためのコマなのは大概だよなーと思う デクですらやりたい展開のためのコマ

    237 17/10/24(火)09:41:29 No.461338639

    ぶっちゃけナニココさんって毎回同じことしか言わないからID出てなくても脳内NG簡単だし…

    238 17/10/24(火)09:41:52 No.461338666

    >この有様見てナニココ無害って言えるのはちょっと… この有様って…?

    239 17/10/24(火)09:41:55 No.461338672

    >これ気にならずに読んでる人はセリフ飛ばして大ゴマだけ読んでるとかだよ! 左様 それが正しいファンの読み方じゃ

    240 17/10/24(火)09:42:00 No.461338681

    どうせならオバホがエリを使えばいいんじゃないか?って唆してデクが誘いをはねのける的なのが見たかった

    241 17/10/24(火)09:42:08 No.461338686

    つうか嫌ならデクがOFA渡さなきゃそれで全部終わりの話なのに後継者問題気にするデクが気持ち悪すぎて… オールマイトが認めた人間は僕だけなんだって以外にあるでしょ!する意図が読めない

    242 17/10/24(火)09:42:20 No.461338703

    季節の風物詩みたいなもんだな

    243 17/10/24(火)09:42:37 No.461338713

    別にID擁護するわけじゃないけど なんか変わってるか?ナニココさんいて

    244 17/10/24(火)09:42:41 No.461338715

    >エリちゃんはトロフィーだけど >エリちゃん以外も展開のためのコマなのは大概だよなーと思う >デクですらやりたい展開のためのコマ クリア報酬の方が良かったよ! なんで一緒に戦ってんだ!

    245 17/10/24(火)09:42:47 No.461338722

    >これ明らかに吹っ切れたデクがヒーローとして幼女救う >カタルシスの前振りじゃん…分かってねーなー…してたよ >分かってないのは俺の方でしたー! 前向きに楽しんでた人達みんなが受けた洗礼と思うと こんな悲しいレスもそうはない

    246 17/10/24(火)09:42:47 No.461338724

    >del溜まってID出たレスはスレ「」にID出ていても消せるって話だから >消える前の赤字で無いのにナニココが野放しにされてるスレではスレ立てたのはナニココ自身だってわかる >それでナニココは平日朝からでも複数端末用意できて更にナニココが発生している場合は鬼滅の対立煽りが入る まず1行目が確定してないじゃん? そこから2行で名推理とかサーかよ

    247 17/10/24(火)09:42:56 No.461338738

    >これ気にならずに読んでる人はセリフ飛ばして雰囲気だけ読んでるとかだよ!

    248 17/10/24(火)09:43:02 No.461338742

    >つうか嫌ならデクがOFA渡さなきゃそれで全部終わりの話なのに後継者問題気にするデクが気持ち悪すぎて… >オールマイトが認めた人間は僕だけなんだって以外にあるでしょ!する意図が読めない そこら辺含め傲慢に思えちゃうんだよなあデク

    249 17/10/24(火)09:43:12 No.461338751

    蠅みたいで鬱陶しくないの?ナニココ

    250 17/10/24(火)09:43:37 No.461338781

    >分かってないのは俺の方でしたー! マイトに話しに行くところはまぁ普通にそう思うよ あるでしょが出るとか猿以上に読めないよ

    251 17/10/24(火)09:43:44 No.461338795

    一見似てるようで全く違うものを一緒にしてしまう事が多々ある能力だけでなくアメコミ漫画にアメリカ映画の要素を入れてしまうようもしかして物事の区別というのをうまくつけられないのではないか?

    252 17/10/24(火)09:44:03 No.461338815

    仮に対象をデクにして猿に戻ったとすると巻き戻されたその猿は一体なんなんだろうな デクの家系を辿ってはるか昔のご先祖様の猿を再現したのか 遺伝子とかから過去の性質を拾い集めてデクを猿に戻すのか

    253 17/10/24(火)09:44:04 No.461338816

    インターン中のパトロールに出会った少女が巷を騒がせた個性破壊弾のキーパーソンだったみたいな所からスタートしてんだろうなと

    254 17/10/24(火)09:44:13 No.461338832

    >そこから2行で名推理とかサーかよ だってヒロアカ読者だぜ エスパーじゃなきゃ今週のデクの言いたいことも読み取れない

    255 17/10/24(火)09:44:14 No.461338835

    ナニココさんいつも同じことしか言わんからわかりやすいし無視しとったらええねん

    256 17/10/24(火)09:44:31 No.461338845

    >蠅みたいで鬱陶しくないの?ナニココ 別にどうでもいいかな…botみたいなもの

    257 17/10/24(火)09:45:07 No.461338882

    心情を理解しようと考えても デクがエリちゃん抱えて逃げない理由なんて 完全に頭に血が上って被害者の保護も忘れて関係ねえ戦いてえってなってるのは分かってるし それを咎められべきサーはサーだし

    258 17/10/24(火)09:45:10 No.461338888

    サーにこういう理由でマイトに認められました インターンでサーにも納得させますって言えばいいのに オールマイトがみとめてくれたんですけおおおおおおおおお!!! しか言わないのは本当に病名のある精神状態

    259 17/10/24(火)09:45:16 No.461338892

    糞虫小僧のレスはワンパターンだからな…

    260 17/10/24(火)09:45:35 No.461338915

    考古学の救世主だなエリちゃん

    261 17/10/24(火)09:45:37 No.461338917

    そりゃあ時々いやいやそこまで突っ込まなくてもいいだろってのは見るけど 僕に関してはガチでヤバイと思う

    262 17/10/24(火)09:45:54 No.461338937

    読まないことが熱心なファンの条件らしいな

    263 17/10/24(火)09:45:57 VWwIuZLg No.461338944

    ナニココ

    264 17/10/24(火)09:46:21 No.461338969

    普通にエリちゃん保護してヤクザがカチコミに来てエリちゃん奪われて救いに行くぞじゃ駄目だったのかな それしたら駄目な設定がどっかにあって俺が見落としてるだけなのかな

    265 17/10/24(火)09:46:24 No.461338973

    >ナニココ 鳴き声みたいでかわいい

    266 17/10/24(火)09:46:41 No.461338989

    >心情を理解しようと考えても >デクがエリちゃん抱えて逃げない理由なんて >完全に頭に血が上って被害者の保護も忘れて関係ねえ戦いてえってなってるのは分かってるし >それを咎められべきサーはサーだし 都合よく他に戦えそうなヒーローはいないし僕が頑張らないとね!

    267 17/10/24(火)09:46:52 No.461339006

    >そりゃあ時々いやいやそこまで突っ込まなくてもいいだろってのは見るけど >僕に関してはガチでヤバイと思う 根幹だからここ見過ごすとなるとそもそもストーリーすらいらないだろってなっちゃうレベル

    268 17/10/24(火)09:47:02 No.461339012

    色んな意見はあるけど会議とあるでしょを良く言おうとしてる人間だけは見た事がない

    269 17/10/24(火)09:47:10 No.461339022

    >根幹だからここ見過ごすとなるとそもそもストーリーすらいらないだろってなっちゃうレベル いらないのだ

    270 17/10/24(火)09:47:19 No.461339032

    >普通にエリちゃん保護してヤクザがカチコミに来てエリちゃん奪われて救いに行くぞじゃ駄目だったのかな >それしたら駄目な設定がどっかにあって俺が見落としてるだけなのかな 別に駄目じゃないけどそれはそれで問題ある展開だな…

    271 17/10/24(火)09:47:28 No.461339041

    >考古学の救世主だなエリちゃん 医学や生物学の救世主でもある

    272 17/10/24(火)09:47:59 No.461339086

    あるでしょ周辺は照らされると思ったんだけど ほぼそのままだったのは絵の修正で時間が足りなかったんだろうか

    273 17/10/24(火)09:48:00 No.461339088

    会議は現時点で考えると全部間違ってるからなあ 女の子を弾にして撃ってたくらいしか当たってない

    274 17/10/24(火)09:48:24 No.461339114

    >都合よく他に戦えそうなヒーローはいないし僕が頑張らないとね! マイナーヒーローはどうした?

    275 17/10/24(火)09:48:31 No.461339122

    取り込んだ本音マンも元に戻せたから死者蘇生も出来るんだぞエリちゃん

    276 17/10/24(火)09:48:56 No.461339156

    >別に駄目じゃないけどそれはそれで問題ある展開だな… 保護して預けた先の施設がカチコミに合えばいいから別にヒーローの失態にはならなくない?

    277 17/10/24(火)09:49:04 No.461339165

    腕壊すから100%使っちゃ駄目って話だったのに それ以上の巻き戻り消滅のリスク抱えて戦おうとするのは問題を認識していないホリー的描写

    278 17/10/24(火)09:49:31 No.461339198

    市街地で巨大化した個性持ちが大暴れしてんだぞとっととヒーローあつまれよ

    279 17/10/24(火)09:49:35 No.461339206

    絵の修正じゃなくて連載分のネームが大変なんだと思う

    280 17/10/24(火)09:50:08 No.461339242

    田舎だからヒーロー集まらないんじゃない?

    281 17/10/24(火)09:50:23 No.461339263

    現在この弱小ヤクザはAFOすら脱獄させられそうな能力だけど 真に賢しいから地下に潜ったら逃げ延びられると思ってるのかな

    282 17/10/24(火)09:50:28 No.461339272

    >別に駄目じゃないけどそれはそれで問題ある展開だな… 主人公がいない間にヤクザのエリちゃん奪還がなされれば保護してたところがダメ過ぎるな程度で丸く収まる

    283 17/10/24(火)09:50:37 No.461339279

    僕が活躍するシーンだからヒーロー存在してないだけでしょ

    284 17/10/24(火)09:51:21 No.461339339

    >保護して預けた先の施設がカチコミに合えばいいから別にヒーローの失態にはならなくない? 警察の無能さと存在意義がいっそ差別的ですらあるというヒロアカへの社会制度の疑問はカバーしきれない これはワンの時から燻ってるし

    285 17/10/24(火)09:51:21 No.461339340

    >会議は現時点で考えると全部間違ってるからなあ >女の子を弾にして撃ってたくらいしか当たってない アレも人の血や細胞が入ってただけでエリちゃんのものとは断定されてないからひっくり返る可能性がある

    286 17/10/24(火)09:51:35 VWwIuZLg No.461339363

    もうIngはダメだな

    287 17/10/24(火)09:51:56 No.461339386

    エリちゃん保護するなら 慎重に内定するより反射的に泣いてる女の子を見捨てられずに救ったほうが結果として正しかったって展開にしないと…

    288 17/10/24(火)09:52:39 No.461339437

    ing?

    289 17/10/24(火)09:52:52 No.461339455

    いんぐってナニソコ

    290 17/10/24(火)09:52:55 No.461339460

    ナニココはただナニココ言うだけじゃなくて噛みつけると思ったら No.461337798みたいに噛みついてくるのが最高にダサい 読んでないだろと突っ込まれたらナニココ連呼しかできなくなるのも含めて実にBUZAMS

    291 17/10/24(火)09:53:01 No.461339469

    ナニココingさん

    292 17/10/24(火)09:53:18 No.461339482

    手打ちしてたの…

    293 17/10/24(火)09:53:45 No.461339523

    >市街地で巨大化した個性持ちが大暴れしてんだぞとっととヒーローあつまれよ そういえばヒーローネットワークなんてものがありましたね…

    294 17/10/24(火)09:53:51 No.461339533

    手打ちだったのそれ…

    295 17/10/24(火)09:53:55 No.461339542

    ナニココはコピペすらできないのか…

    296 17/10/24(火)09:54:01 No.461339548

    >もうIngはダメだな 突然ダメ扱いされるインゲニウム

    297 17/10/24(火)09:54:07 No.461339555

    つぎいのげいうたら

    298 17/10/24(火)09:54:08 No.461339557

    moing

    299 17/10/24(火)09:54:08 No.461339559

    >会議は現時点で考えると全部間違ってるからなあ >女の子を弾にして撃ってたくらいしか当たってない よくよく考えると推理大概大外れだった癖して 何故かそこだけ大正解は狂喜の世界へようこそすぎる…

    300 17/10/24(火)09:54:19 No.461339575

    >いんぐってナニソコ ハッハーまるでお笑いだぜ!

    301 17/10/24(火)09:54:24 No.461339582

    >突然ダメ扱いされるインゲニウム 論外だから…

    302 17/10/24(火)09:54:34 No.461339598

    最初にエンカウントした時オバホに負ける展開でも良かったと思うよ

    303 17/10/24(火)09:54:49 No.461339616

    >突然ダメ扱いされるインゲニウム 救助に関する態度はデクよりも遥かにまっとうなのにひどい…

    304 17/10/24(火)09:55:23 No.461339664

    botじゃなくてモンキーだったんじゃん

    305 17/10/24(火)09:55:46 No.461339696

    >>もうIngはダメだな >突然ダメ扱いされるインゲニウム 全キャラ含めて最上位にまともな人なのに

    306 17/10/24(火)09:55:59 No.461339710

    職業ヒーローの判断でエリちゃん見捨てたことを 純粋なヒーローであるデクがキレるってだけでも十分美味しい展開じゃない?

    307 17/10/24(火)09:56:06 No.461339724

    >救助に関する態度はデクよりも遥かにまっとうなのにひどい… 「早く助けて」だよ はヒロアカで一番納得行くセリフだったと思う

    308 17/10/24(火)09:56:10 No.461339729

    ナニココはヒロアカ中将とか名誤植多いよ ヒロアカかな?

    309 17/10/24(火)09:56:24 No.461339758

    最低だなインゲニウム 現場でサインもらいに行った程度でそういう目をするエンデヴァーと同じ目をした息子のファンやめます!!!!

    310 17/10/24(火)09:56:42 No.461339780

    >最初にエンカウントした時オバホに負ける展開でも良かったと思うよ オバホの個性的にそれはちょっと無理なんだよな まぁ接死能力アホみたいに出す漫画じゃ無ければそっちの方が因縁出来ていい展開だけどね

    311 17/10/24(火)09:56:50 No.461339787

    プロヒーロー達が自分の不利なヴィラン相手には突っ込まないビジネス野郎なのは1話で分かってるし 玄関前でリューキュウが苦戦してたらそれ以上に強いヒーロー以外は来ないんでしょ

    312 17/10/24(火)09:57:12 No.461339819

    >オバホの個性的にそれはちょっと無理なんだよな 即死個性出しすぎやねん…

    313 17/10/24(火)09:57:37 No.461339853

    >「早く助けて」だよ >はヒロアカで一番納得行くセリフだったと思う ヴィジランテなので…

    314 17/10/24(火)09:57:48 No.461339868

    >職業ヒーローの判断でエリちゃん見捨てたことを >純粋なヒーローであるデクがキレるってだけでも十分美味しい展開じゃない? トゥワイスで増えて良心デクと職業デクに分裂してたのか…バシッと繋がったな…

    315 17/10/24(火)09:58:04 No.461339885

    見捨ては見捨てたことは大問題だけどまーた襲撃かよ…ってマンネリもなくシチュエーション自体は緊張感あって悪くないよ 本当にデクとミリオの対応や言葉選びがもっと丁寧だったらな…

    316 17/10/24(火)09:58:04 No.461339888

    >最初にエンカウントした時オバホに負ける展開でも良かったと思うよ それやると調査台無しにした上に保護対象も奪われる大失態だったから それを挽回するような展開は猿渡先生でも流石に無理だ

    317 17/10/24(火)09:58:13 No.461339905

    スピンオフ漫画の作者は両方とも倫理観がまともなせいでヒロアカの空気再現できてないよね

    318 17/10/24(火)10:00:01 No.461340045

    インゲ兄さんはヒロアカでもトップクラスに出来た人だよね 弱いのはネックだけどそれ以外はこの作品だと本当に貴重なちゃんとした大人って感じ

    319 17/10/24(火)10:00:25 No.461340082

    >それやると調査台無しにした上に保護対象も奪われる大失態だったから >それを挽回するような展開は猿渡先生でも流石に無理だ でも実際は台無しになるような調査なんて無かったので…

    320 17/10/24(火)10:00:27 No.461340088

    >オバホの個性的にそれはちょっと無理なんだよな >まぁ接死能力アホみたいに出す漫画じゃ無ければそっちの方が因縁出来ていい展開だけどね それこそハガレン能力で棘地獄にしたり壁作ったりして深手負わせるなり逃げ切るなりできたんじゃないかな…

    321 17/10/24(火)10:01:51 No.461340188

    >それこそハガレン能力で棘地獄にしたり壁作ったりして深手負わせるなり逃げ切るなりできたんじゃないかな… 消し去れば証拠も残らないのにそんな舐めプして尻尾出すとかオバホの知能やばいしそれだと…

    322 17/10/24(火)10:02:10 No.461340211

    ヒロアカのアニメ実況スレは守護者最期の聖域だったのか 梅雨ちゃんアニオリ回の際にアニオリ回面白いじゃん!もっと個別のアニオリ回やればいいのになー とか言ったらは?粘着野郎がきやがった…アニメ実況スレを汚すんじゃねぇよ本当に気持ち悪いなとか 最高に気持ち悪いレスされた思い出

    323 17/10/24(火)10:02:24 No.461340226

    今思えばサーの思惑なんてどうでもよすぎるけど上司の判断は絶対だから見逃さざるを得ない タテ社会の嫌なリアルさは表現できているな

    324 17/10/24(火)10:02:56 No.461340269

    エリちゃんが神の領域だってオバホも認識してたことになったので これまでの雑なエリちゃんの管理でオバホがバカ以外の感想は出てこないよ

    325 17/10/24(火)10:03:18 No.461340290

    >消し去れば証拠も残らないのにそんな舐めプして尻尾出すとかオバホの知能やばいしそれだと… チクショウどうやっても過去が照らしてきやがる!

    326 17/10/24(火)10:03:59 No.461340345

    >今思えばサーの思惑なんてどうでもよすぎるけど上司の判断は絶対だから見逃さざるを得ない >タテ社会の嫌なリアルさは表現できているな そういうのに囚われず人助けのために自分すら顧みないで動き出せる子だから後継者にしたのに…

    327 17/10/24(火)10:04:17 No.461340371

    >ヒロアカのアニメ実況スレは守護者最期の聖域だったのか >梅雨ちゃんアニオリ回の際にアニオリ回面白いじゃん!もっと個別のアニオリ回やればいいのになー >とか言ったらは?粘着野郎がきやがった…アニメ実況スレを汚すんじゃねぇよ本当に気持ち悪いなとか >最高に気持ち悪いレスされた思い出 このスレを「粘着」で検索するといいよ

    328 17/10/24(火)10:04:26 No.461340387

    そもそも強盗とかしてるからオバホの脳みそは今更だぞ! あいつ元からバカだ!

    329 17/10/24(火)10:04:48 No.461340414

    imgとすら打てないとはさすがは糞虫

    330 17/10/24(火)10:04:58 No.461340426

    強盗の強盗だし…

    331 17/10/24(火)10:05:35 No.461340478

    >スピンオフ漫画の作者は両方とも倫理観がまともなせいでヒロアカの空気再現できてないよね すまっしゅは本編の空気をイジるだけでギャグ漫画を成立させてるからな… 今思うと打ち切られてもやむなしである

    332 17/10/24(火)10:05:53 No.461340503

    強盗の強盗なんて小銭稼ぎしなくてもいくらでも金稼げる個性してますよねオバホさん…

    333 17/10/24(火)10:06:08 VWwIuZLg No.461340517

    ナニココ

    334 17/10/24(火)10:06:25 No.461340541

    >強盗の強盗だし… つまりピースメインってことじゃん!

    335 17/10/24(火)10:07:11 No.461340609

    虫歯とかリウマチを一瞬で完全治癒する能力とか世界中から人集まるよね

    336 17/10/24(火)10:07:23 No.461340626

    オバホと初遭遇の際にバトルしてオバホの個性をちょっと見せつつエリちゃんの救出失敗 そしてヤクザへ強制ガサ入れとかにすれば自然だったのにね不思議だね

    337 17/10/24(火)10:07:28 No.461340637

    初っ端から『あんなデカブツ壊したら大迷惑だろ』とか『あんなフワッとした概念系個性持っててヒーローやってる場合じゃないだろ』とかぶっこんできててこれは… 自業自得じゃねーか!

    338 17/10/24(火)10:08:04 No.461340688

    なんか糞虫って言葉使う人それぞれが自分の嫌いな藁人形を叩いてるから 同じスレの中でも全く逆の立場の「」が両方糞虫ってことになってて 側から見ると面白い

    339 17/10/24(火)10:08:29 No.461340719

    まあ所詮動物園で不快キャラ出して打ち切られた漫画家だしやっぱダメだったんだよ ジャンプ編集部も操縦できてない生粋のクソコテ

    340 17/10/24(火)10:09:05 No.461340764

    ナニココは平日昼間の無職にすら劣る知能

    341 17/10/24(火)10:09:27 No.461340793

    ナニココさん=糞虫小僧だよ それだけ

    342 17/10/24(火)10:09:30 No.461340797

    >オバホと初遭遇の際にバトルしてオバホの個性をちょっと見せつつエリちゃんの救出失敗 >そしてヤクザへ強制ガサ入れとかにすれば自然だったのにね不思議だね 見過ごしに限らずインターン編は余計な設定やセリフや展開を削るだけでかなりマトモになるからファンの余計なノイズは遮断して音質を聴く楽しみ方はある意味正しい