17/10/24(火)03:45:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)03:45:17 No.461322710
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/24(火)03:46:18 No.461322766
ダンジョン内のギミックを作動させると水が引いて先に進めるようになるやつ
2 17/10/24(火)03:49:39 No.461322911
MGS2思い出した
3 17/10/24(火)03:51:00 No.461322979
クランクどこいったかな…
4 17/10/24(火)03:52:21 No.461323051
>ダンジョン内のギミックを作動させると水が引いて先に進めるようになるやつ ダンジョンRPGツクールでこういうのあった
5 17/10/24(火)03:56:01 No.461323183
>ダンジョン内のギミックを作動させると水が引いて先に進めるようになるやつ PS版ドラクエ4で最近やったそれ
6 17/10/24(火)04:16:06 No.461323944
そのまま入れるのも水中ならではの敵が出てきたりして楽しい
7 17/10/24(火)04:17:41 No.461324002
オブリで洞窟内のこういうとこ潜っていったら人間サイズのユニークスローターフィッシュいて死ぬほどビビった
8 17/10/24(火)04:17:55 No.461324013
水そのままで入ると隠し通路に入れるけど水抜くと届かないから入れないやつ
9 17/10/24(火)04:19:04 No.461324061
水の神殿来たな…
10 17/10/24(火)04:21:22 No.461324151
三種類のレリーフを集めて壁にはめ込むと排水ポンプが起動して地下研究室に入れるようになるところでしょ それまでは鮫が居る
11 17/10/24(火)04:21:25 No.461324152
子供時代に戻って嵐の歌使うやつ
12 17/10/24(火)04:22:08 No.461324181
何人か逃げ遅れて沈んでそうだ
13 17/10/24(火)04:22:17 No.461324186
水中で息が出来るアイテム取るまで後回しにするやつ
14 17/10/24(火)04:29:51 No.461324446
※この先には入れないようだ…
15 17/10/24(火)04:30:51 No.461324480
書き込みをした人によって削除されました
16 17/10/24(火)04:31:12 No.461324498
テレレレテレレレン♪
17 17/10/24(火)04:31:48 No.461324527
これ中の売店とか改札機とか全部ダメになってるの?
18 17/10/24(火)04:32:52 No.461324568
地下鉄てよく考えたら恐いね
19 17/10/24(火)04:34:16 No.461324631
>これ中の売店とか改札機とか全部ダメになってるの? 全部や
20 17/10/24(火)04:37:36 No.461324751
腰洗い槽
21 17/10/24(火)04:46:27 No.461325085
ギィ ギィ ギィ ゴトン ギィ ギィ ギィ ゴトン ギィ ギィ ギィ ゴトン カチッ ゴゴゴゴゴゴ ザアアアアアアアアアアアアアア ピチャン ピチャン ピチャン
22 17/10/24(火)04:47:22 No.461325115
歩行者用地下道だったはず
23 17/10/24(火)04:51:43 No.461325252
装備整えて潜ってみたい…
24 17/10/24(火)05:03:18 No.461325629
知能が小学生だから入りたくなる
25 17/10/24(火)05:34:58 No.461326478
いいですね非日常
26 17/10/24(火)05:38:03 No.461326559
異常な量が入んないように塞き止めてるからこうなってんじゃないの
27 17/10/24(火)05:38:52 No.461326584
通路か 駅だったら便所の汚水とか大変なことになるよね
28 17/10/24(火)05:46:51 No.461326787
売店とか改札の話してるけど通路なのかよ
29 17/10/24(火)05:52:34 No.461326924
これ排水ってどうすんのかな?やっぱポンプ突っ込む他ないか
30 17/10/24(火)06:11:58 No.461327427
排水能力がオーバーフローしてるだけで時間がたてば減るんじゃ? 必須な場所だったらポンプで吸い上げるだろうけど
31 17/10/24(火)06:13:15 No.461327461
駅の水全部抜く
32 17/10/24(火)06:17:30 No.461327579
ゾーラの服とヘビーブーツで潜る
33 17/10/24(火)06:18:40 No.461327621
損害額は如何程だろうか
34 17/10/24(火)06:18:42 No.461327623
水系のダンジョンは難しいって…
35 17/10/24(火)06:22:30 No.461327725
水没した都市とかちょっと潜ってみたい
36 17/10/24(火)06:31:47 No.461327958
<どこか遠くで大きな音と、水の流れる音が聞こえてきた>
37 17/10/24(火)06:43:22 No.461328319
水はけさせると別のところが沈むやつ
38 17/10/24(火)06:52:02 No.461328607
せんすいふく手に入れないと進めないやつ
39 17/10/24(火)06:55:55 No.461328749
最初に訪れる街にあるけど入れのは後半の場所
40 17/10/24(火)06:59:01 No.461328851
この状況の中を探索してみたいわ…
41 17/10/24(火)07:01:53 No.461328946
ロマンはあるけど現実的に考えると 中の公衆トイレから汚水が出て混ざってるんだろうな…とか考えちゃうので入れない
42 17/10/24(火)07:02:07 No.461328959
地下鉄は超SF風な隔壁があり雨水の侵入を防ぐことができる・・・なのに浸水 なにかあったに違いない
43 17/10/24(火)07:03:39 No.461329017
>中の公衆トイレから汚水が出て混ざってるんだろうな…とか考えちゃうので入れない 言われてみればそうである 完全防備で臨みたい
44 17/10/24(火)07:16:32 No.461329570
排水直後の中は見てみたい
45 17/10/24(火)07:21:07 No.461329743
こういう水没ダンジョンは少なくとも百年単位で水没して汚水がちゃんと微生物に分解された環境じゃないと…
46 17/10/24(火)07:22:04 No.461329785
地下鉄水没後の掃除ってどうやるんだろうな なんか高圧洗浄機みたいなのブッシャーってやるんだろうか
47 17/10/24(火)07:22:12 No.461329790
>こういう水没ダンジョンは少なくとも百年単位で水没して汚水がちゃんと微生物に分解された環境じゃないと… 100年単位で水没してると中で藻とか繁殖してるんじゃないか…
48 17/10/24(火)07:23:10 No.461329835
これってどっかのシャッターとか閉まってるからこんなんになってるんじゃないの そうじゃなかったら量多すぎでしょ
49 17/10/24(火)07:25:16 No.461329915
駅じゃなくて地下道なんでは
50 17/10/24(火)07:26:10 No.461329953
>100年単位で水没してると中で藻とか繁殖してるんじゃないか… 藻とウンコどっちがいい?
51 17/10/24(火)07:29:35 No.461330104
散々出ているように汚水も溢れてる状況なので まずはとにかく消毒しまくるところから始まると聞いた
52 17/10/24(火)07:30:07 No.461330129
あれだサイレントヒル2の▲様が時間経過で降りてくやつ
53 17/10/24(火)07:31:02 No.461330173
うわーなんかすげーくらいの感覚で見てるけど 冷静に考えるとやたら面倒な状況なんだよなコレ…
54 17/10/24(火)07:31:05 No.461330176
調べるとエリクサーが手に入る
55 17/10/24(火)07:31:38 No.461330205
>散々出ているように汚水も溢れてる状況なので >まずはとにかく消毒しまくるところから始まると聞いた めんどくさいな…
56 17/10/24(火)07:32:44 No.461330260
「」の言ってたことだけど切符の券売機はあれ一つ700万するらしい… 改札機とか休憩所とかの機械とかもろもろ総額考えるといくらになるんだろうな…
57 17/10/24(火)07:33:21 No.461330293
ちょうどいい機材の更新になるさ ならないよな…
58 17/10/24(火)07:34:04 No.461330332
ゴゴゴゴゴ どこかで 水の引く音が 聞こえた
59 17/10/24(火)07:34:21 No.461330345
復旧にどれくらいかかるんだろう
60 17/10/24(火)07:34:41 No.461330365
バイオのリベレーションでよく潜ったけど道に少しでも迷うと窒息死が迫ってきて超怖かったな
61 17/10/24(火)07:36:15 No.461330437
真夜中に気づかずに足を踏み入れたら驚いて前のめりに転がり落ちてそのまま溺死しそうだ…
62 17/10/24(火)07:37:39 No.461330503
>真夜中に気づかずに足を踏み入れたら驚いて前のめりに転がり落ちてそのまま溺死しそうだ… 最初はうんうんって頷いたけど よく考えるといくらなんでもそれはかよわいいきものすぎる…
63 17/10/24(火)07:40:29 No.461330644
>ダンジョン内のギミックを作動させると水が引いて先に進めるようになるやつ テイルズや戦女神でよくあるやつだ
64 17/10/24(火)07:41:15 No.461330691
>最初はうんうんって頷いたけど >よく考えるといくらなんでもそれはかよわいいきものすぎる… 人は水深数センチの水たまりでも溺死できるらしいし 急に予期せぬ場所で水没したら溺れたっておかしくないよ
65 17/10/24(火)07:41:26 No.461330700
人間はか弱いぞ!
66 17/10/24(火)07:42:22 No.461330746
まずは排水のためのギミックを操作するためのクランクを探さないと
67 17/10/24(火)07:50:46 No.461331229
被害額想像もできんな 中に店があったらそれも商品全てスクラップだろうし
68 17/10/24(火)07:51:34 No.461331286
まさか現代の関東で治水が問題になるとは…
69 17/10/24(火)07:51:50 No.461331304
ただの通路なのか安心した でも逆に通路ならちょっと潜って反対側に出てみたい
70 17/10/24(火)07:55:40 No.461331497
通路だろうと汚水には変わらないよ
71 17/10/24(火)08:04:10 No.461331927
あるのか知らないけど排水路が雨水管に繋がってるやつなら汚水は大丈夫じゃないか キレイとは言えないだろうけど
72 17/10/24(火)08:05:30 No.461332003
駅なら止水板のガイドがあるはず
73 17/10/24(火)08:08:13 No.461332138
駅の近くだが交差点の地下道なのだ
74 17/10/24(火)08:14:03 No.461332484
>調べるとエリクサーが手に入る 終盤だからもういっぱい持っててあんまり感慨が湧かないヤツ