17/10/24(火)02:27:48 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)02:27:48 No.461317985
>【デュエリストカードプロテクター モリンフェン】の販売方法について決定しました。今回、コナミスタイルでの受注生産となり、期間中にお申し込みを頂く事でご購入頂けます。
1 17/10/24(火)02:28:14 No.461318026
web限定モリンフェン!
2 17/10/24(火)02:29:28 No.461318125
まぁそうするよな…
3 17/10/24(火)02:30:36 No.461318222
買う奴は買うし買わない奴はそもそも見ないショップも被害を被らない 1番の解決方法だと思う
4 17/10/24(火)02:31:04 No.461318262
愛が試される
5 17/10/24(火)02:32:56 No.461318425
しかしなぜこのようなクズカードをスリーブに…?
6 17/10/24(火)02:34:56 No.461318579
本当に買う奴居るの…?
7 17/10/24(火)02:35:17 No.461318612
大人気モンスターだからな!
8 17/10/24(火)02:35:34 No.461318637
これ以上ショップに負債を押し付けるわけにはいかないからな…
9 17/10/24(火)02:35:38 No.461318644
>本当に買う奴居るの…? すまない…
10 17/10/24(火)02:36:09 No.461318678
買うわ
11 17/10/24(火)02:36:37 No.461318725
>本当に買う奴居るの…? ごめん買うつもりだ…
12 17/10/24(火)02:36:56 No.461318753
コナミスタイルという通販を知らしめるために利用されるモリンフェン 欲しい人はスリーブをゲットできてコナミはコナミスタイル登録者が増えて誰も不幸にならない
13 17/10/24(火)02:37:40 No.461318810
コナミも成長したな...
14 17/10/24(火)02:38:11 No.461318856
音ゲーとかでサントラ買ってたけど よく考えたら遊戯王関係だと縁が無いもんなコナミスタイル
15 17/10/24(火)02:38:12 No.461318859
困るのは店に並んでるのを写真にとってネタにする層ぐらいなのでいいと思う
16 17/10/24(火)02:39:17 No.461318932
書き込みをした人によって削除されました
17 17/10/24(火)02:40:39 No.461319044
モリンフェンスリーブ高騰で転売ヤー歓喜!みたいな文見ただけで笑えるけどたぶんプレミアはつかないと思うよ
18 17/10/24(火)02:41:58 No.461319153
まあ経緯から考えると販売方法は正しいね
19 17/10/24(火)02:42:46 No.461319214
>たぶんプレミアはつかないと思うよ こんなもんプレミア目的で買う奴がいるか! それ狙いで買った転売ヤーがいたらその手のセンス無いも同然だろ
20 17/10/24(火)02:43:00 No.461319233
割と買う奴居ると思うんだけど何か工作人気しか無いとでも言いたい奴が居るよね
21 17/10/24(火)02:43:54 No.461319297
本当に欲しい奴しか買わないという遊戯王では珍しい事になりそうだ
22 17/10/24(火)02:44:50 No.461319362
よく知らナイトエンド・ソーサラーなんだけど このモリンフェンってカードはそんなに人気なの?
23 17/10/24(火)02:45:09 No.461319384
買う気が無いけど入れたって層は多いだろうけどなんだかんだ人気あるから買う人自体はそれなりだと思ってたよ
24 17/10/24(火)02:47:29 No.461319571
時代によってすごい価値が変動しそうだと思ってる
25 17/10/24(火)02:48:57 No.461319664
モリンフェンネタって「」が思うほどショップで通じないんだ
26 17/10/24(火)02:50:11 No.461319761
お世辞にも良いイラストとは言えないし原作に出てた訳でも無いしクズカードに悪ノリで投票しただけだよね
27 17/10/24(火)02:51:09 No.461319820
>このモリンフェンってカードはそんなに人気なの? 熱狂的なファンが居るカードではある
28 17/10/24(火)02:52:17 No.461319910
熱狂的というか狂信的というか…
29 17/10/24(火)02:52:50 No.461319939
モイスチャー星人なら買ってた
30 17/10/24(火)02:52:57 No.461319949
元は壺で初心者に勧めるネタだった気がする
31 17/10/24(火)02:53:39 No.461319995
>モイスチャー星人なら買ってた また懐かしいカードを… この前ストレージでボロボロの見つけて保護したよ
32 17/10/24(火)02:54:28 No.461320050
見れば見るほど意味わからんイラストしてるわ どこ見てんだよこいつ
33 17/10/24(火)02:54:31 No.461320052
>熱狂的というか狂信的というか… よその人に宗教の勧誘を無理やり押し付けて来る感じだよね
34 17/10/24(火)02:54:58 No.461320079
俺は買うから別に良いし…
35 17/10/24(火)02:55:53 No.461320126
イラストは強烈だし昔からやってる人は結構買うと思う
36 17/10/24(火)02:57:27 No.461320223
まあ最初期のやってた人ならある意味見なれた顔ではあるし買うと思う
37 17/10/24(火)02:58:29 No.461320273
こんな機会でもないとスリーブ化は無いって思うとね なんか欲しくなってしまうんだわ
38 17/10/24(火)02:58:46 No.461320288
モイスチャー星人よりは売れるんじゃねえかな…
39 17/10/24(火)02:59:06 No.461320314
>こんな機会でもないとスリーブ化は無いって思うとね >なんか欲しくなってしまうんだわ 当てはまるカード多いよねこれ
40 17/10/24(火)03:00:04 No.461320369
売れたら今後もwebで限定サプライ品販売してくれるかもだから 特にいらないけど買うよ
41 17/10/24(火)03:00:58 No.461320408
初期のゴミバニラって一杯魅力的なのあるのに 何でモリンフェンだけ
42 17/10/24(火)03:01:56 No.461320462
>初期のゴミバニラって一杯魅力的なのあるのに >何でモリンフェンだけ それ系の票が集結したんじゃね
43 17/10/24(火)03:02:27 No.461320487
前もKC関係か何かのアイテムweb限で売ってたことなかったかな
44 17/10/24(火)03:02:32 No.461320492
モイスチャー星人とかランク外だった気がするのだが…
45 17/10/24(火)03:02:35 No.461320494
流石に自由に選んでそのスリーブを刷るってやれるほどコストダウンはしてないんかな 割と欲しいカードの絵柄とかあんだけど
46 17/10/24(火)03:04:23 No.461320579
ワイトとかほちい
47 17/10/24(火)03:04:28 [我] No.461320587
我こんな変なザコカードに一桁差つけられて負けたんだよな我 我本当にラスボスだったんだろうか我
48 17/10/24(火)03:04:36 No.461320595
モイスチャー星人はそういう冗談だろ!? ランチャースパイダーが好き
49 17/10/24(火)03:05:04 No.461320621
>初期のゴミバニラって一杯魅力的なのあるのに フレイムケルベロスが好きだった
50 17/10/24(火)03:05:25 No.461320641
赤き剣のライムンドスとか意味はわからないけど響きはかっこいい
51 17/10/24(火)03:05:31 No.461320647
>我こんな変なザコカードに一桁差つけられて負けたんだよな我 >我本当にラスボスだったんだろうか我 お前は仮にもドラゴンだと一位だしトップ3はかっこいいの一体もいないのであまり嘆いてはいけない
52 17/10/24(火)03:06:00 No.461320676
買うつもりだ 今後もこういう感じで復活通販やってくれることに投資する
53 17/10/24(火)03:06:30 No.461320701
我は仕方ないと思いながらもアストログラフの方は普通にスリーブになってると言う事実が余計に惨めに感じさせる
54 17/10/24(火)03:06:38 No.461320707
>初期のゴミバニラって一杯魅力的なのあるのに >何でモリンフェンだけ モリンフェンが昔からネタにされてる理由は明確で ・星5以上 ・リクルーター非対応 という条件を満たすカードの中で一番攻撃力が低いから
55 17/10/24(火)03:06:40 No.461320712
エアイーターとかキラーザクローとかが好きだったよ
56 17/10/24(火)03:06:52 No.461320724
ズァーク最近変に弄られてて可哀想なのか可哀想じゃないのかわかんなくなってきた ここではデッキに入らない!とか言われててもなんか出会うデュエリスト集団やたらズァークデッキ持ってるし…
57 17/10/24(火)03:06:57 No.461320727
モイスチャー星人みたいな使われ方がモリンフェンだったからこういう結果になると残念でならない
58 17/10/24(火)03:07:09 No.461320741
受注でいいなら我もそれじゃだめだったのかな
59 17/10/24(火)03:07:43 No.461320771
それだけ愛されてるってことだろう
60 17/10/24(火)03:07:46 No.461320773
>我こんな変なザコカードに一桁差つけられて負けたんだよな我 >我本当にラスボスだったんだろうか我 レッドアイズとサイバーエンドに勝ってるのは十分誇っていいと思うぞ我
61 17/10/24(火)03:07:49 No.461320776
8期ぐらいの時期なら我ってかパッケのカードは何もしないでもスリーブ出たんだろうけどね
62 17/10/24(火)03:07:50 No.461320778
我はいくらでもピックアップする機会があるからな
63 17/10/24(火)03:08:00 No.461320783
我は出せたら割と盛り上がるタイプのカードだし組みやすいから偉いと思うよ
64 17/10/24(火)03:08:21 No.461320806
魔導紳士-Jとか好きだけど絶対スリープにならないと思う
65 17/10/24(火)03:08:32 No.461320820
>ここではデッキに入らない!とか言われててもなんか出会うデュエリスト集団やたらズァークデッキ持ってるし… ズァークデッキは再現度高いしズァーク自体のキャラがデュエル大好きっ子でデュエルお願いしますビーム撃つかわいい悪魔族だったから人気出るよね
66 17/10/24(火)03:08:42 No.461320831
そりゃマグマンとか辺りだったら工作しかないけどさあ…
67 17/10/24(火)03:08:58 No.461320845
>受注でいいなら我もそれじゃだめだったのかな モリンフェンはこれからも便乗で開発もおふざけしてもいいかの実験になるけどズァークはならないからな…
68 17/10/24(火)03:09:08 No.461320855
フリーで出して盛り上げるのに打ってつけよね
69 17/10/24(火)03:10:00 No.461320898
別に好きじゃないけど森の屍はインパクト強かった
70 17/10/24(火)03:10:04 No.461320902
ズァー君はデザイン自体は悪くないし本編の出来というか脚本がまともだったら三位入ってたと思うよ その前にラスボスぐらいはスリーブ化しろって話だけど
71 17/10/24(火)03:10:17 No.461320916
まあ野良でこれ付けてるやつ見かけたりするとテンション上がりそう
72 17/10/24(火)03:10:36 No.461320935
十三人目の埋葬者のフレーバーにドラマを感じる
73 17/10/24(火)03:10:48 No.461320943
投票はしなかったけど お出しするなら買っちゃうわ
74 17/10/24(火)03:10:48 No.461320945
パッケスリーブは微妙なの続けて売れなかったのが悪いんだろうか
75 17/10/24(火)03:11:21 No.461320978
ズァーク自体だって弱いとかそういうんじゃないんだ ただ部下が強すぎて出てくるころには終わってるんだ
76 17/10/24(火)03:12:32 No.461321032
ズァークと部下自体はいいんだけど 肝心のアニメのデュエルが…
77 17/10/24(火)03:12:52 No.461321048
ズァークで弱い扱いだったら今までのボスなんなんです?ってなってしまうからな
78 17/10/24(火)03:13:00 No.461321062
シンクロ入ってからの尺が余ってんだか余ってないんだかわかんない展開が極まってた上 キャラの軸もそれはもうブレブレにぶれまくってたけど 我は思考は一貫して楽しそうにデュエルしてたから…
79 17/10/24(火)03:13:13 No.461321075
>十三人目の埋葬者のフレーバーにドラマを感じる 数字でソートすると上の方に来るから妙に覚えちゃう
80 17/10/24(火)03:13:54 No.461321115
ラヴァモリンフェン
81 17/10/24(火)03:14:49 No.461321171
ズァークはディスクでしばいてたら死ぬんで不要なキラーみたいなやつ
82 17/10/24(火)03:14:53 No.461321173
モリンフェンスリーブ迷うんだよな どうせなら買おうかなとも思うけどまた人気投票あったときに売れたからっていうKONAMIがネタ人気推ししてきたらどうしよう
83 17/10/24(火)03:15:12 No.461321196
>我は思考は一貫して楽しそうにデュエルしてたから… まあ延々と意思無視されつつ煽られまくった結果キレちゃったけどね…
84 17/10/24(火)03:15:38 No.461321220
ズァークと部下を使いたいならストラク+調弦ぐらいのバランスがちょうどいい なんかガチで組みすぎるとちょっと…ってなる
85 17/10/24(火)03:16:58 No.461321299
本編の我は何がいいって壊れてく過程がしっかりしてていいよね…
86 17/10/24(火)03:18:25 No.461321392
モリンフェンの人気…人気?は「最も存在価値の無いカードはどれか?」という議論で真っ先に名前が挙がることから来てるんだけど カオスエンドマスターの存在する今となってはダークキメラ(ATK1610)の方が存在価値が下なんだよね
87 17/10/24(火)03:18:27 No.461321397
時空のペンデュラムグラフ三枚の時点で中途半端なデッキに対してはやめろー!って反応返されるよね ガチめに組むと抜けるだろうけど
88 17/10/24(火)03:20:18 No.461321496
未だに魔術師の構築決まらねえや
89 17/10/24(火)03:23:00 No.461321633
フレイムキラーのスリーブとかあったら欲しい
90 17/10/24(火)03:23:15 No.461321648
モリンフェンやダークキメラはなんだこいつ!?って驚きがあるからまだ価値がある そう考えると価値がないのは有象無象のモンスターで思い出補正すら少なさそうなモンスターは…とか考えたけど無理矢理すぎて考えるのやめた
91 17/10/24(火)03:24:46 No.461321727
これを逃したらモリンフェンのグッズなんて一生手に入らないぜ!
92 17/10/24(火)03:29:26 No.461321965
コナスタなんて神姫しか買ったこと無い気がする
93 17/10/24(火)03:43:18 No.461322605
レオウィザードのグッズも待ってるんですよ…
94 17/10/24(火)03:59:36 No.461323347
今後もこのスタイルでいくのかしら 蠱惑魔みたいなのプレミア凄いことになりそうだけど
95 17/10/24(火)04:04:21 No.461323541
バニラや小娘に負ける 実に原作再現だ
96 17/10/24(火)04:05:25 No.461323572
元ネタの方はなんか不気味かっこいいんだけど
97 17/10/24(火)04:30:44 No.461324476
完全受注モリンフェンって響きがなんか笑う
98 17/10/24(火)05:05:43 No.461325705
次はサンドストーンだな!わ
99 17/10/24(火)05:06:04 No.461325717
メタルガーディアンならほし…あいつフィギュアあったな