17/10/24(火)00:59:18 50代無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)00:59:18 No.461305277
50代無職引きこもりの日課が掲示板荒らしってどんな感覚なんだろう… 危機感とか無いんだろうか
1 17/10/24(火)01:00:03 No.461305380
多いよこんな大人子供
2 17/10/24(火)01:00:35 No.461305456
危機感を紛らわすためにネットやってるから…
3 17/10/24(火)01:00:40 No.461305471
危機感を麻痺させるためにやってるんじゃないの
4 17/10/24(火)01:01:05 No.461305544
実際あるんだろうけどそれを忘れさせてくれるのがネットなんだろ あとはくたばるまで繰り返すんだずっと
5 17/10/24(火)01:01:42 No.461305647
この人は何をやってたの56歳で
6 17/10/24(火)01:01:57 No.461305676
いい歳して無職の奴ほんと死んで欲しい
7 17/10/24(火)01:01:57 No.461305678
寝る前に悲しくなるスレを開いてしまった
8 17/10/24(火)01:02:05 No.461305695
でもまあ有職か無職かだけでまるで子供のようなおっさんは腐るほどいるよ
9 17/10/24(火)01:02:08 No.461305702
50年生きてきて何も残ってないとか正気じゃいられないしな 年金を残したのはオカンだし
10 17/10/24(火)01:02:23 No.461305742
レスポンチバトルしてればなんか他人と関わってる感もてるしな
11 17/10/24(火)01:02:40 No.461305791
ニートの定義って年齢制限なかったっけ?
12 17/10/24(火)01:03:10 No.461305869
>この人は何をやってたの56歳で 何もやってないよ
13 17/10/24(火)01:03:38 No.461305940
危機感なんて普通の生活してるやつが普通から外れそうなときに感じることだからね
14 17/10/24(火)01:04:05 No.461306016
>ニート(NEET)とは「15~34歳までの若年無業者」 を指す。35歳以上は単に無職と呼ばれる。 知らなかったそんなの
15 17/10/24(火)01:04:21 No.461306055
無職おじさんがこんなところを覗いてる時点で…ねぇ
16 17/10/24(火)01:04:26 No.461306071
ぬるま湯人生はいいぞ 居心地いいからずっと抜け出せずにいる
17 17/10/24(火)01:05:11 No.461306191
>でもまあ有職か無職かだけでまるで子供のようなおっさんは腐るほどいるよ 単に童顔なだけなら勘弁してーや 前の職場で見た目はメチャ若い50代のおっちゃんがマネージャーやってて凄いバリバリ仕事できるとかあったし
18 17/10/24(火)01:05:28 No.461306227
>ぬるま湯人生はいいぞ >居心地いいからずっと抜け出せずにいる 死にたくならないの? 親に申し訳ないと思わないの? 将来どうするの?
19 17/10/24(火)01:05:32 No.461306234
中学生くらいで引きこもりはじめて 何とかしようとすると家庭内暴力装置と化すので匙投げて長年仕方なく飼ってるて家庭は結構ありそうだ
20 17/10/24(火)01:06:02 No.461306332
>単に童顔なだけなら勘弁してーや >前の職場で見た目はメチャ若い50代のおっちゃんがマネージャーやってて凄いバリバリ仕事できるとかあったし うn顔の話ではないよきっと
21 17/10/24(火)01:06:36 No.461306422
>親に申し訳ないと思わないの? >将来どうするの? お説教おじさん来たな
22 17/10/24(火)01:07:03 KVn0qHeI No.461306500
無職は死んでくれほんと
23 17/10/24(火)01:07:17 No.461306525
>死にたくならないの? >親に申し訳ないと思わないの? >将来どうするの? 風俗でこういうおっさんいる
24 17/10/24(火)01:07:23 No.461306540
>中学生くらいで引きこもりはじめて >何とかしようとすると家庭内暴力装置と化すので匙投げて長年仕方なく飼ってるて家庭は結構ありそうだ ヨットスクールにぶち込もう
25 17/10/24(火)01:07:24 No.461306541
うちの近所だけでも2人居るわ 50代無職引きこもり
26 17/10/24(火)01:07:35 No.461306567
>無職は死んでくれほんと ほい脅迫del
27 17/10/24(火)01:07:43 No.461306588
56まで無職やってられたならもういつ死んでも勝ち逃げじゃん
28 17/10/24(火)01:07:56 No.461306629
死んでくれおじさん来たな
29 17/10/24(火)01:08:05 No.461306655
執拗に無職を攻撃してる奴もまともに働けてるようには見えないんだよなぁ 普通に生活してたら意識しないし…
30 17/10/24(火)01:08:10 No.461306670
ミーにはどこが脅迫かわからない…
31 17/10/24(火)01:08:10 No.461306671
>ほい脅迫del 繊細すぎる…
32 17/10/24(火)01:08:11 No.461306673
ここにもいるよね絶対
33 17/10/24(火)01:08:37 No.461306732
脅迫の意味もわからないくらいに学がないのか…
34 17/10/24(火)01:08:50 No.461306760
荒らしが憎いのは良く分かるけど強い言葉使わなくても… 荒らし本人なら知らない
35 17/10/24(火)01:09:01 No.461306792
>ヨットスクールにぶち込もう 暴力的な子は専門外です
36 17/10/24(火)01:09:03 No.461306804
今からバイドでもなんでもいいからって働き始めても10年も働けないでしょ 好きに生きればいいと思う
37 17/10/24(火)01:09:13 No.461306831
無職で何が悪いんだろう お金もあるし他人に迷惑かけてない
38 17/10/24(火)01:09:28 No.461306875
簡単なことです 『常識』をまもるだけ
39 17/10/24(火)01:09:56 No.461306935
金あって無職なら別に羨ましいぐらいで咎めはされないんじゃねぇかな
40 17/10/24(火)01:10:03 No.461306955
無職叩きするやつほど政治に煩いイメージがあって嫌いだわ
41 17/10/24(火)01:10:15 No.461306981
>今からバイドでもなんでもいいからって働き始めても10年も働けないでしょ 跳躍26次元しちゃうんだ…
42 17/10/24(火)01:10:19 No.461306989
働かないでも生きていける人は働かないでいいよマジで その分誰かが働ける
43 17/10/24(火)01:10:24 No.461307002
これが脅迫に思えるくらい被害者意識でいっぱい どっちかというと無駄に資源を食い潰す加害者だぞ
44 17/10/24(火)01:10:28 No.461307014
>今からバイドでもなんでもいいからって働き始めても10年も働けないでしょ 地球に帰りたかっただけなのに仲間が撃ってくる
45 17/10/24(火)01:10:40 No.461307043
>脅迫の意味もわからないくらいに学がないのか… 馬鹿にしないでくれる! 人を脅して何かをさせることでしょ!
46 17/10/24(火)01:10:41 No.461307047
>無職で何が悪いんだろう >お金もあるし他人に迷惑かけてない 国民の三大義務を言ってみろ 国に迷惑かけてんだよ
47 17/10/24(火)01:10:42 No.461307050
共産党でも創価でも頼って生活保護になっちまえばいいんじゃん うるさい団体がバックにいるとあっさり通るらしいぞ
48 17/10/24(火)01:10:46 No.461307068
単に無職叩いて自分より下がいることに安心感覚えたいだけだよ
49 17/10/24(火)01:10:51 No.461307083
働かなくても飼えるなんて豊かだな
50 17/10/24(火)01:11:03 No.461307103
「」の末路
51 17/10/24(火)01:11:08 No.461307114
小学生レベルってどういうことしてるのか気になる
52 17/10/24(火)01:11:10 No.461307118
おいやめろ無職だって生きてるんだぞ
53 17/10/24(火)01:11:21 No.461307144
無職だって家族を頼っていいじゃない 人間だもの
54 17/10/24(火)01:11:36 No.461307182
>単に無職叩いて自分より下がいることに安心感覚えたいだけだよ いい歳してフリーターやってる奴が暴れてるのかねぇ
55 17/10/24(火)01:11:38 No.461307187
>単に無職叩いて自分より下がいることに安心感覚えたいだけだよ 無職より下はいないからね
56 17/10/24(火)01:12:07 No.461307280
無職ってでっかいカテゴリを雑に死ねって言える雑さが羨ましい
57 17/10/24(火)01:12:10 No.461307287
そんな存在のをわざわざウォッチしてるのも大概だと思う
58 17/10/24(火)01:12:10 No.461307288
30年毎日何かしてたら今頃プロフェッショナルだったな 荒らしか
59 17/10/24(火)01:12:13 No.461307295
>いい歳してフリーターやってる奴が暴れてるのかねぇ そうだろうね 優越感に浸りたいだけのプライド()持ちだ
60 17/10/24(火)01:12:28 No.461307336
フリーターも無職も 一緒よ
61 17/10/24(火)01:12:50 No.461307397
ほっとけばいいのにいちいち叩きに来るなんて気持ち悪いやつだな
62 17/10/24(火)01:12:56 No.461307410
働かないと生きていけないから仕方なく働くんだ 働かなくて生きていけるならそりゃ働くわけが無い
63 17/10/24(火)01:13:01 No.461307425
>>単に無職叩いて自分より下がいることに安心感覚えたいだけだよ >無職より下はいないからね 働いてるだけほんと立派よ あと稼ぎのいい仕事についてるやつもこういう仕事してくれるやつがいるからいい思いをできてるということを少しは知っててもいいと思う
64 17/10/24(火)01:13:02 No.461307429
一緒ではねえよ!
65 17/10/24(火)01:13:12 No.461307449
無職でもバイトくらいはやるでしょ
66 17/10/24(火)01:13:21 No.461307473
ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある でも趣味が匿名掲示板荒らし みたいな人もいるんだろうか
67 17/10/24(火)01:13:30 No.461307505
>30年毎日何かしてたら今頃プロフェッショナルだったな >荒らしか 荒らしのプロフェッショナルになったんだろう
68 17/10/24(火)01:13:34 No.461307517
50代の荒らしならふたばが出来た頃でもすでに30越えだったんだよな…
69 17/10/24(火)01:13:36 No.461307526
無職でもバイトもしてない奴は流石にいないだろ
70 17/10/24(火)01:13:42 No.461307536
>いい歳してフリーターやってる奴が暴れてるのかねぇ どんな職でもいいけど他人見下して俺はこいつらと違うって思いたがるくらいには追い詰められてるんじゃないかな
71 17/10/24(火)01:14:03 No.461307586
>みたいな人もいるんだろうか そりゃもう 人は様々だから
72 17/10/24(火)01:14:04 No.461307587
虹裏だって昔はみんな無職童貞みたいに言ってたけど ガチの無職は多分もうまともに生活できてないだろう…
73 17/10/24(火)01:14:18 No.461307626
>働かないと生きていけないから仕方なく働くんだ >働かなくて生きていけるならそりゃ働くわけが無い スレ画は親が死ぬとアウトなパターンだけど それは働かなくても生きていけると言うのだろうか…
74 17/10/24(火)01:14:25 X/TJyIo. No.461307641
バイトしてたら無職じゃないだろ!
75 17/10/24(火)01:14:36 No.461307681
なんとなくやってるだけだったら何年やろうとプロフェッショナルにはなれないよ
76 17/10/24(火)01:14:43 No.461307696
>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >でも趣味が匿名掲示板荒らし >みたいな人もいるんだろうか 成金の元貧乏とかが片手間に荒らすならギリギリいるかもね…
77 17/10/24(火)01:14:54 No.461307719
弱い者達が夕暮れ 更に弱い者を叩く
78 17/10/24(火)01:15:00 No.461307727
>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >でも趣味が匿名掲示板荒らし >みたいな人もいるんだろうか 俺の親父2chでレスポンチバトルしてた 学歴も年収もよかったのに
79 17/10/24(火)01:15:19 No.461307773
老人2人で月8万で生きていけるわけないしなんかしら財産あるんだろうね
80 17/10/24(火)01:15:28 No.461307803
働かないんじゃなくて働けないのかもしれないのに一方的に無職であることを責め立てるのはおかしいよね 家庭の事情や身体に問題があってそうなってるのならこっちの思い込みを一方的に押し付けるのは良くない そもそも無職=悪みたいな風潮が好きになれない 働いていなくても金があって経済回していける人もいるんだよ? もっと柔軟に物事を考えて発言していただきたい
81 17/10/24(火)01:15:32 No.461307822
>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >でも趣味が匿名掲示板荒らし >みたいな人もいるんだろうか 例のスマイリーキクチのデマでも教師とかいなかったか
82 17/10/24(火)01:15:38 No.461307848
純粋に高齢ニートは親が可哀想
83 17/10/24(火)01:15:39 No.461307849
>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >でも趣味が匿名掲示板荒らし >みたいな人もいるんだろうか 居るには居るだろうけどほぼ居ないと思う 底辺に構ってるヒマなんて無いと思うし
84 17/10/24(火)01:15:39 No.461307851
>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >でも趣味が匿名掲示板荒らし >みたいな人もいるんだろうか そういう政治家とかいた気がする
85 17/10/24(火)01:15:40 No.461307853
>俺の親父2chでレスポンチバトルしてた >学歴も年収もよかったのに 何がそこまで追い詰めたんだ
86 17/10/24(火)01:15:57 No.461307899
>無職叩きするやつほど政治に煩いイメージがあって嫌いだわ 見下して叩くための手段に使う人がけっこういるからね…
87 17/10/24(火)01:16:10 No.461307930
>何がそこまで追い詰めたんだ 息子が「」…
88 17/10/24(火)01:16:13 No.461307939
>純粋に高齢ニートは親が可哀想 でもね親が教育しとけばよかったんでは
89 17/10/24(火)01:16:32 No.461307996
働かないで遊べる金あるなら無職になりたい…
90 17/10/24(火)01:16:45 No.461308028
でも「」もいつも年収や貯金自慢してるけどレズチンポバトル大好きじゃん
91 17/10/24(火)01:16:46 No.461308030
とりあえず保健福祉課?
92 17/10/24(火)01:16:49 No.461308040
金のある無職なら有職者より上位存在なんだけどな…
93 17/10/24(火)01:16:55 No.461308057
>>純粋に高齢ニートは親が可哀想 >でもね親が教育しとけばよかったんでは 成人すぎて教育もクソもねえよ親が悪いって言っていいのは未成年までだよ
94 17/10/24(火)01:17:01 No.461308074
将来が安泰ならほとんどの人間が働かない
95 17/10/24(火)01:17:04 No.461308082
むしろ悟れず脱却できず他人と関わっちゃったのが最大の間違いだった 全部無視して自分の好きなことでもやり続けてれば物になったのに
96 17/10/24(火)01:17:08 No.461308093
>例のスマイリーキクチのデマでも教師とかいなかったか あれは結局デマだと思ってバラまいてたんだっけ? 義憤にかられてだっけ?
97 17/10/24(火)01:17:15 No.461308111
何の考えもなくいい大学に入っていいお仕事に就けとか宣ってる大人にはなりたくないものだ
98 17/10/24(火)01:17:31 No.461308158
>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >でも趣味が匿名掲示板荒らし この前猫虐殺して画像貼って捕まった奴はいい歳した税理士だったな
99 17/10/24(火)01:17:32 No.461308164
友達と遊んだ経験~とか 楽しかった思いで~とか 思い出の物や人と完全に縁が切れると人生に残るものではないんだよなってのを 大体の縁が切れてから理解した 何にもない…
100 17/10/24(火)01:17:46 No.461308200
>>純粋に高齢ニートは親が可哀想 >でもね親が教育しとけばよかったんでは 酔いどれ人生ガード下の人みたいに社会人になってから壊れてニートになる人もいるんすよ…
101 17/10/24(火)01:17:57 No.461308230
なんで無職であることをそこまで誇る必要があるんだ
102 17/10/24(火)01:18:18 No.461308272
前に見た記事だと荒らしとか粘着する人は意外と社会的地位のある既婚男性が多いって見たけど 欧米の話だったから日本では違うかもしれん
103 17/10/24(火)01:18:19 No.461308276
>何の考えもなくいい大学に入っていいお仕事に就けとか宣ってる大人にはなりたくないものだ でも自分にもし仮に子供できたらとりあえずはそう言うと思う 何かやりたいことがあるって言いだしたらまた考えるけど
104 17/10/24(火)01:18:31 No.461308314
何もかも嫌になって生きがいが無くなったら出家すればいい
105 17/10/24(火)01:18:34 No.461308322
割り切って何か好きな事にでも打ち込めればいいけど 大抵はコンプレックスと周りの重圧で何もしないおっさんになる
106 17/10/24(火)01:18:38 No.461308335
>なんで無職であることをそこまで誇る必要があるんだ もう開き直るしか無いんだよ終わった人生だから
107 17/10/24(火)01:18:49 No.461308359
>何の考えもなくいい大学に入っていいお仕事に就けとか宣ってる大人にはなりたくないものだ それにすらなれないのがいっぱいますが
108 17/10/24(火)01:19:21 No.461308456
>>ふと思ったけど、凄い稼いでて妻子がいて社会的地位もある >>でも趣味が匿名掲示板荒らし >この前猫虐殺して画像貼って捕まった奴はいい歳した税理士だったな 暇人過ぎて立場や責任がある人間には見えないよ
109 17/10/24(火)01:19:24 No.461308465
>でも自分にもし仮に子供できたらとりあえずはそう言うと思う >何かやりたいことがあるって言いだしたらまた考えるけど 公務員になって空いた時間自分の時間に費やすのが一番安パイ
110 17/10/24(火)01:19:25 No.461308471
言い訳しかしねえなほんと… だからそんな人生送ってるっていうのに
111 17/10/24(火)01:19:32 No.461308484
放送見てないけどスレ画だけ見るとわりと56歳相応の顔してると思う
112 17/10/24(火)01:19:37 No.461308498
>酔いどれ人生ガード下の人みたいに社会人になってから壊れてニートになる人もいるんすよ… 警備員見習いみたいになってからあとの展開の辛さったらないよ…
113 17/10/24(火)01:20:04 No.461308561
別に誇りはしない ただ放っておいてくれ 働かないアリンコをいちいち叩いて何になる
114 17/10/24(火)01:20:30 No.461308635
>公務員になって空いた時間自分の時間に費やすのが一番安パイ そういやこの手のスレってよく公務員がヒマで稼ぎはいいみたいなイメージで語られがちなのはなんでなんだろう
115 17/10/24(火)01:20:34 No.461308645
>放送見てないけどスレ画だけ見るとわりと56歳相応の顔してると思う そりゃこの人は無職芸で食ってた芸人だもん 母親とコンビ https://matome.naver.jp/odai/2143106399707985801
116 17/10/24(火)01:21:00 No.461308722
漫画読んでアニメ見てゲームやって掲示板見て安い給料で地位も技術もなく誰にでもできる仕事をして こんな人生でいいかと思ってたけど漫画アニメゲームに昔ほど興味を持てなくなって時代は掲示板よりSNS こんなハズじゃなかったぞ…
117 17/10/24(火)01:21:00 YtHjQTxw No.461308725
最近両親が死んで年金が止まったyoutuberもなぜかネット出来てるし案外なんとかなるのでは
118 17/10/24(火)01:21:13 No.461308752
別に問題にするには良いけど どうせ説教するだけでテレビ局とかで雇う訳じゃないんでしょー
119 17/10/24(火)01:21:21 No.461308770
>この前猫虐殺して画像貼って捕まった奴はいい歳した税理士だったな アイツも有名な荒らしでスマホ複数台所持してたとか聞いた
120 17/10/24(火)01:21:37 No.461308816
>なんで無職であることをそこまで誇る必要があるんだ 無職であるだけで迫害されてるからだろう
121 17/10/24(火)01:21:38 No.461308819
他人を見下して叩く人間は有職無職関係なくクソですよ
122 17/10/24(火)01:21:52 No.461308853
無職参る!
123 17/10/24(火)01:22:36 No.461308970
>そういやこの手のスレってよく公務員がヒマで稼ぎはいいみたいなイメージで語られがちなのはなんでなんだろう クビにならないからいいぞ ただ環境になじめないと苦痛でしかないけど
124 17/10/24(火)01:22:49 No.461309007
超絶お金あるなら絶対に無職でいいと思う 無いからいやいや働いてるぞ俺 俺も金持ち無職になりたい!
125 17/10/24(火)01:23:21 No.461309075
なんで小遣いやるんだよ 小遣いやらなきゃ自分のほしいのの為に働くのに
126 17/10/24(火)01:23:35 No.461309104
宝くじ当たんねえかな……
127 17/10/24(火)01:23:38 No.461309113
深夜帯になるとこういうスレがよく伸びて「」も案外人生気にするんだなって
128 17/10/24(火)01:23:38 No.461309116
自分のやりたいことがない中身のない人は公務員に行きがち
129 17/10/24(火)01:23:40 No.461309126
本人が幸せかどうかは有職か無職かとあまり関係がない気もする
130 17/10/24(火)01:23:47 No.461309153
今また準備板でバカやってるくさいけど あからさまに平和になるなここ…
131 17/10/24(火)01:24:12 No.461309221
独身だしギリギリ生きてけるくらいの財産があるなら無職でいたいぞ俺 そんな金無いから働かざるを得ない
132 17/10/24(火)01:24:22 No.461309252
無職を叩くことで「」の自尊心を守れるというのなら 俺が無職でいる意味もあるのかもしれない
133 17/10/24(火)01:24:29 No.461309274
働きながら楽できるお仕事を探そう 給料は安くても良い
134 17/10/24(火)01:24:30 No.461309278
>深夜帯になるとこういうスレがよく伸びて「」も案外人生気にするんだなって 親に迷惑とかかけたくないし… それなりに幸せには生きたいし…
135 17/10/24(火)01:24:31 No.461309282
>小遣いやらなきゃ自分のほしいのの為に働くのに 働かない 働かないんだ
136 17/10/24(火)01:25:03 No.461309352
なんだ吉本の芸人か ババアの年金もどうせ不正受給だろ
137 17/10/24(火)01:25:07 No.461309366
>無職を叩くことで「」の自尊心を守れるというのなら >俺が無職でいる意味もあるのかもしれない さっさと働けよ
138 17/10/24(火)01:25:18 No.461309396
小遣いを絶たれたら物欲を絶てばまだ生きられるではないか
139 17/10/24(火)01:25:32 No.461309448
ハロワスレでもよく見るけど要領悪くて効率考えられない人は生きるのに精一杯で可哀想に思う
140 17/10/24(火)01:25:39 No.461309461
景気が良ければ馬鹿にされ悪ければやっかまれる それが公務員
141 17/10/24(火)01:25:44 No.461309475
>自分のやりたいことがない中身のない人は公務員に行きがち どこかで俺のこと監視してるのかと思ってしまうほど俺に大ダメージ やめやめろ!
142 17/10/24(火)01:25:51 No.461309502
無職の時は本当に精神的に辛かったので 遊んで暮らせる金があっても週3くらいの労働はしたい
143 17/10/24(火)01:25:52 YtHjQTxw No.461309509
バーさんの年金国民年金だけやんけ!
144 17/10/24(火)01:25:54 No.461309515
まあ過剰な叩きはよくないかもしれんがなぜ張り合う
145 17/10/24(火)01:26:01 X/TJyIo. No.461309541
>さっさと働けよ ほらまた気持ちよくなった これはもうセックス
146 17/10/24(火)01:26:09 No.461309568
>どこかで俺のこと監視してるのかと思ってしまうほど俺に大ダメージ >やめやめろ! 趣味に生きるのも人生ヤデー
147 17/10/24(火)01:26:18 No.461309594
やれる事奪う時に激しく抵抗はするけど自分でそこまで出来るように回復しようとは絶対考えないんすよ
148 17/10/24(火)01:26:42 No.461309672
無職とするSMプレイ
149 17/10/24(火)01:26:48 No.461309693
あれ欲しいこれ欲しいとかって多少なり余裕があるやつが思うことだから 余裕なけりゃ別に欲もなくなってくる
150 17/10/24(火)01:27:04 No.461309739
無職は悲しいことに叩かれる要素しかないから…
151 17/10/24(火)01:27:25 No.461309803
無職が存在することで他の人に迷惑かけるなら叩かれても仕方ないと思うけど 無職が存在していることで他人に迷惑をかけるかどうかは家族とかでなければ本当にそうか分からなくね 労働者視点で考えれば市場に金を落としてくれてなおかつ自分と就職の席を奪い合わない存在だし
152 17/10/24(火)01:27:27 No.461309814
>まあ過剰な叩きはよくないかもしれんがなぜ張り合う 無職やってると被害妄想がデカくなるもんだ ソースは俺
153 17/10/24(火)01:27:29 No.461309821
給料そんな高くないのに 毎月十万以上家に入れている俺には信じられないスレ画だ 可能ならもう少し余裕のある家庭に生まれたかったよ
154 17/10/24(火)01:27:42 No.461309863
>無職は悲しいことに叩かれる要素しかないから… でも頑張って下を探して叩こうとした結果ああなる
155 17/10/24(火)01:27:45 No.461309867
「」ってエリートサラリーマンの集まりじゃ無かったの 普段の言動見てるとそうとしか思えないんだけど…
156 17/10/24(火)01:27:52 No.461309889
別に無職を叩いてるわけじゃない なぜ働かないのか気になっているだけなんだ
157 17/10/24(火)01:27:55 No.461309896
世間と多少なりとも繋がりを持てないとどんどんクズになっていくよね…
158 17/10/24(火)01:27:55 No.461309899
無職をあげつらう人は自分の労働を褒めて欲しいのかと勘ぐってしまう
159 17/10/24(火)01:28:11 No.461309941
>無職の時は本当に精神的に辛かったので >遊んで暮らせる金があっても週3くらいの労働はしたい 俺も社会に参加できてない感が酷くて耐えられなかったな… そんな性格だから前の会社で病んで辞めたんだろうけど
160 17/10/24(火)01:28:24 No.461309978
>まあ過剰な叩きはよくないかもしれんがなぜ張り合う 余裕ないから…
161 17/10/24(火)01:28:31 No.461309995
>「」ってエリートサラリーマンの集まりじゃ無かったの >普段の言動見てるとそうとしか思えないんだけど… 「」は無職童貞だよ
162 17/10/24(火)01:28:39 No.461310011
>無職は悲しいことに叩かれる要素しかないから… フリーターみたいに一瞬もてはやされてすぐ手のひら返しされるよりはずっと叩かれる方がマシ
163 17/10/24(火)01:28:42 No.461310018
正直こんな年まで無職とかよっぽど根っからのクズじゃなきゃ完全に精神病だと思うんだけどどうなの 働かせようとするよりまず病院連れて行くべきなのでは
164 17/10/24(火)01:28:45 No.461310026
>無職は悲しいことに叩かれる要素しかないから… まあ喫煙者みたいなもんだよね
165 17/10/24(火)01:28:48 X/TJyIo. No.461310034
>「」ってエリートサラリーマンの集まりじゃ無かったの >普段の言動見てるとそうとしか思えないんだけど… あ、バレてた? このスレでも無職の振りしてすまん
166 17/10/24(火)01:29:08 No.461310076
無職になってると脳みそ劣化していくのが目に見えてわかって怖かった
167 17/10/24(火)01:29:09 No.461310077
金使わない生活って慣れちゃうからな…イマドキは暇潰しに銭いらんし まさか意識して散財しようと欲しいもの探すようになるとは
168 17/10/24(火)01:29:45 No.461310162
自分はこんなに苦労して働いてギリギリで生きてるのに どうして何の苦労もしてない無職がのうのうと生きていられるんだという気持ちはわかる無職です
169 17/10/24(火)01:29:48 No.461310166
言われる筋合いはないでいいのに何故かフリーター哀れんだり経済回してるとか言うから言い訳臭くなるんだよ!
170 17/10/24(火)01:29:49 No.461310175
>無職になってると脳みそ劣化していくのが目に見えてわかって怖かった 単純な計算と漢字がぱっと出てこなくなると恐怖を感じるよね
171 17/10/24(火)01:30:08 No.461310228
>遊んで暮らせる金があっても週3くらいの労働はしたい うちのパートさんにもそういうおっさん何人かいるわ 土地持ってて長男だし働く必要ないけど暇だし軽く働くね…って人たち
172 17/10/24(火)01:30:23 No.461310265
死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな
173 17/10/24(火)01:30:29 No.461310279
俺も去年まで余裕なくてハロワ通いながら常にお金のことしか考えてなかった いざ仕事始めて経済的に余裕が出て来たらなんであんな時間過ごしてたのか全くわからなくなってた
174 17/10/24(火)01:30:37 X/TJyIo. No.461310300
暇つぶしで稼いだ金ならいくらでも使えていいよね
175 17/10/24(火)01:30:48 No.461310320
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな 一生懸命生きてもそうなる可能性あるしな…
176 17/10/24(火)01:30:56 No.461310340
>無職が存在することで他の人に迷惑かけるなら叩かれても仕方ないと思うけど >無職が存在していることで他人に迷惑をかけるかどうかは家族とかでなければ本当にそうか分からなくね >労働者視点で考えれば市場に金を落としてくれてなおかつ自分と就職の席を奪い合わない存在だし 医療現場はめっちゃ人不足だから働いてほしい…
177 17/10/24(火)01:31:04 No.461310362
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな そういうこと含めて考えるってことをしなくなった結果行き着く場所
178 17/10/24(火)01:31:05 X/TJyIo. No.461310364
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな は? じゃあお前なんか残せそうなの?
179 17/10/24(火)01:31:14 No.461310388
率直に申し上げると無職でも生きていけるぬるい環境がうらやましい 家庭環境や経済状況が許すなら俺もニートやりたい 土地持ちで家賃収入で生きていけるみたいなのが理想だわ
180 17/10/24(火)01:31:14 No.461310389
>無職になってると脳みそ劣化していくのが目に見えてわかって怖かった 筋肉だって衰えるんだから脳が衰えない理由なんてないよね 認知症なんかも歳取ると日々の変化無いのも大きいって聞くし
181 17/10/24(火)01:31:14 No.461310390
>言われる筋合いはないでいいのに何故かフリーター哀れんだり経済回してるとか言うから言い訳臭くなるんだよ! 言う事がいちいち極端なだけだよね
182 17/10/24(火)01:31:21 No.461310406
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな 何かを残せる人なんて一握りだよ
183 17/10/24(火)01:31:24 No.461310415
>世間と多少なりとも繋がりを持てないとどんどんクズになっていくよね… 逆に他人と関わってるとストレスでやさぐれていく人間もいる
184 17/10/24(火)01:31:26 No.461310419
20歳の高卒無職 学力は0 おまけに発達障害 本当にどうしよう
185 17/10/24(火)01:31:45 No.461310459
残そう!子供!
186 17/10/24(火)01:31:47 No.461310462
無職でも仕事紹介してくれたり飯おごってくれる友達がいるかどうかでだいぶ違う
187 17/10/24(火)01:31:50 No.461310469
>「」ってエリートサラリーマンの集まりじゃ無かったの >普段の言動見てるとそうとしか思えないんだけど… 低賃金労働者というやつだ
188 17/10/24(火)01:31:50 No.461310472
身の丈にあった生活してればいいんだ クズはクズで生きてるんだから放っておいてくれ
189 17/10/24(火)01:31:53 No.461310479
>俺も去年まで余裕なくてハロワ通いながら常にお金のことしか考えてなかった >いざ仕事始めて経済的に余裕が出て来たらなんであんな時間過ごしてたのか全くわからなくなってた 貧すれば鈍するってマジというかガチよね… あれはホントにヤバいわ
190 17/10/24(火)01:32:16 No.461310524
>何かを残せる人なんて一握りだよ 何もしない人は絶対に何も残せないよ一握りすらいないよ
191 17/10/24(火)01:32:51 No.461310613
無職でもいいが精一杯の人生を送る努力をしよう
192 17/10/24(火)01:32:57 X/TJyIo. No.461310621
>何もしない人は絶対に何も残せないよ一握りすらいないよ いやあいつは一族の恥だったとか残せるだろ
193 17/10/24(火)01:33:01 No.461310633
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな 労働とはあまり関連性ないよそれ
194 17/10/24(火)01:33:01 No.461310634
無職にも離職して就活中の無職とか根っからの無職とか色々いるからな 世間から見たら十把一絡げの無職なんだろうけど
195 17/10/24(火)01:33:02 No.461310637
一時期無職みたいな感じになってて人間関係も希薄でネットの繋がりしかなかった時期は病んでたからずっと無職だとちょっと精神面にかなり負担かかりそう
196 17/10/24(火)01:33:30 No.461310694
>>無職になってると脳みそ劣化していくのが目に見えてわかって怖かった >単純な計算と漢字がぱっと出てこなくなると恐怖を感じるよね 何より怖いのが 友達と会話しても面白いことが何も出てこなくなる この感性の衰えは趣味にまで侵食してきてアニメ見ても漫画見てもゲーム見ても面白さが受け取れなくなってくる 本当に地獄だった
197 17/10/24(火)01:33:32 No.461310701
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな 無職だった期間なんか無いけど別に何かを残せてるかと言われると…
198 17/10/24(火)01:33:35 No.461310708
>20歳の高卒無職 若者がこんなところにいてはダメだ
199 17/10/24(火)01:33:54 No.461310744
結婚なんて絶対無理そうで 別に働いてても無職でも 死ぬときにあまり何か残せそうにないから それならせめてでも働いておこうと思うの…
200 17/10/24(火)01:33:59 No.461310755
>いやあいつは一族の恥だったとか残せるだろ 汚点かよ
201 17/10/24(火)01:34:09 No.461310777
20歳とかまだ始まってもいねえわ糞が死ね
202 17/10/24(火)01:34:16 No.461310790
20代はどうにでもなると言う30代無職 30代ならまだどうにでもなると言う40代無職
203 17/10/24(火)01:34:18 X/TJyIo. No.461310797
>若者がこんなところにいてはダメだ 出た…人生の先輩面…
204 17/10/24(火)01:34:21 No.461310803
煙のように掻き消える人生もそう悪くはないと思う
205 17/10/24(火)01:34:24 No.461310810
俺の代で我が一族は終わりなので本当に何も残らない
206 17/10/24(火)01:34:26 No.461310814
計算はともかく漢字は働いてても書けなくなってきた… スマホとPCが悪いんすよ…
207 17/10/24(火)01:34:32 No.461310824
負債を遺すわけにはいかないので 葬式代ぐらいは遺したいよね 大体200万ぐらい
208 17/10/24(火)01:34:37 No.461310837
いしいひさいちの四コマで完全無職・退職無職・無職同然の有職に分けるべきだってネタあったな…
209 17/10/24(火)01:34:40 No.461310850
正直な話35歳まではぶっちゃけやり方次第では何とかなる それ以降は結構キツイ
210 17/10/24(火)01:34:58 No.461310874
>計算はともかく漢字は働いてても書けなくなってきた… >スマホとPCが悪いんすよ… 漢字ドリルとか買おうかなって思っちゃうのいいよね…
211 17/10/24(火)01:35:03 No.461310885
>一時期無職みたいな感じになってて人間関係も希薄でネットの繋がりしかなかった時期は病んでたからずっと無職だとちょっと精神面にかなり負担かかりそう それは環境の変化がストレスになってただけじゃないのか
212 17/10/24(火)01:35:04 No.461310887
>死ぬ時に何も残らない人生だったって思うのは辛くないのかな 何も残らないどころじゃないんだよ 人が一人死ぬと何も残らないんじゃない死体が残っちまう
213 17/10/24(火)01:35:04 No.461310889
俺も仕事しながらスレ荒らしたりするな… 仕事が捗らない…
214 17/10/24(火)01:35:10 No.461310902
>大体200万ぐらい そんなに人来ないわ俺…
215 17/10/24(火)01:35:18 No.461310919
>>若者がこんなところにいてはダメだ >出た…人生の先輩面… 若者だからって妬んだり叩いたりする輩より1000000000倍マシ
216 17/10/24(火)01:35:23 No.461310932
字幕無しでアニメ見れないようになってくると辛い
217 17/10/24(火)01:35:42 No.461310981
親が死んだあとどうやって生きていけばいいのかわからない「」は多いと思う
218 17/10/24(火)01:35:51 No.461311008
>正直な話35歳まではぶっちゃけやり方次第では何とかなる >それ以降は結構キツイ 虹裏はそれ未満の人間多いからやり直しいくらでも効くよね なんか妙に諦めてるのがいるけどイラッとする
219 17/10/24(火)01:35:56 No.461311023
そんなんで年取ったらどうするんだと思うが歳取ると体感時間が短くなってあっという間に死ぬので実は後悔する程の期間はないんじゃないか
220 17/10/24(火)01:35:57 No.461311026
働けば救われるみたいな考えも極端だと思う
221 17/10/24(火)01:35:59 No.461311029
せめて笑って生きよう
222 17/10/24(火)01:36:11 No.461311064
>そんなに人来ないわ俺… 親戚縁者が居ると増えちゃうんだよ お袋親父の親戚やら何やら
223 17/10/24(火)01:36:18 No.461311079
>若者だからって妬んだり叩いたりする輩より1000000000倍マシ 0になに掛けても0だから 本気で思ったならネット離れとけ
224 17/10/24(火)01:36:23 No.461311096
>親が死んだあとどうやって生きていけばいいのかわからない「」は多いと思う 8000万借金持ってる親が死んだら相続放棄して心機一転自由の身だ…
225 17/10/24(火)01:36:34 No.461311137
>>正直な話35歳まではぶっちゃけやり方次第では何とかなる >>それ以降は結構キツイ >虹裏はそれ未満の人間多いからやり直しいくらでも効くよね >なんか妙に諦めてるのがいるけどイラッとする 今は中学生くらいの「」も多いしな
226 17/10/24(火)01:36:48 No.461311188
>親が死んだあとどうやって生きていけばいいのかわからない「」は多いと思う 金はともかく近所づきあいとか親戚づきあいとか全くわからない… まず親が死んだらどうやって葬式あげればいいかわからない…
227 17/10/24(火)01:36:52 No.461311198
無職するのはいいけど親死んだときに恥ずかしくない対応できるくらいの コミュニケーション能力と体力残しておきなよ
228 17/10/24(火)01:37:00 No.461311221
>働けば救われるみたいな考えも極端だと思う 様々で鬱でもあるけど 働いてるだけで少し気分的にマシではある個人的にだけど
229 17/10/24(火)01:37:20 No.461311264
>今は中学生くらいの「」も多いしな 精神年齢が?
230 17/10/24(火)01:37:21 No.461311266
>働けば救われるみたいな考えも極端だと思う あくまで生きる確率が上がっただけで死ぬ確率はゼロではない みんないつ死ぬかわからないんだ ある意味死ぬために生きてるようなものなんだから葬式代は稼がないと
231 17/10/24(火)01:37:41 No.461311310
>様々で鬱でもあるけど >働いてるだけで少し気分的にマシではある個人的にだけど 職場の環境次第だな…
232 17/10/24(火)01:37:44 No.461311317
支えてもらえる土台があるならバイトするだけでも金銭的な不安は少しマシに…
233 17/10/24(火)01:37:56 No.461311351
「」の平均年齢なんて30~40でしょ
234 17/10/24(火)01:37:57 No.461311353
>>今は中学生くらいの「」も多いしな >精神年齢が? うんこちんこまんこで大はしゃぎしてるんだから精神年齢は小学生だよ
235 17/10/24(火)01:38:10 No.461311381
>1000000000倍 小学生みたいな言い方やめろや!
236 17/10/24(火)01:38:14 No.461311388
別にいつ死んでもいいしなあ なんとも思わないよ
237 17/10/24(火)01:38:19 No.461311400
>親が死んだあとどうやって生きていけばいいのかわからない「」は多いと思う こないだばーちゃんの葬儀の時に親の手伝いしたけど喪主って大変ね… 俺親戚の顔とか全然憶えてないや
238 17/10/24(火)01:38:37 No.461311433
>金はともかく近所づきあいとか親戚づきあいとか全くわからない… >まず親が死んだらどうやって葬式あげればいいかわからない… こないだばあちゃん2人亡くなって連続で葬式挙げたけど なるべく関わって知ってる親戚増やすようにしてたわ …あれ?この年長の人に仲良くなったのはいいけどたぶんこの人順番的に次だぞ?
239 17/10/24(火)01:38:47 No.461311451
週20時間程度のバイトでいいからとりあえずやってみよう?
240 17/10/24(火)01:38:48 No.461311454
>働けば救われるみたいな考えも極端だと思う 働くということは他人と関わるということだ そのおかげで新しい価値観を知ることができ道が拓けることも多々ある ネットだけ見て息巻いてるのは虚しいってもんだ
241 17/10/24(火)01:38:54 No.461311460
>友達と会話しても面白いことが何も出てこなくなる >この感性の衰えは趣味にまで侵食してきてアニメ見ても漫画見てもゲーム見ても面白さが受け取れなくなってくる これ単に加齢で起きる気もする…
242 17/10/24(火)01:38:56 No.461311465
>職場の環境次第だな… うn 今の環境良くも無いつーか逆にかなり結構しんどいけど 別に死ぬほどではないからマシくらいなもんだけどね
243 17/10/24(火)01:39:11 No.461311503
葬式代とかそれこそどうでもいい安くすませるように言っておくだけだろ 親しい親族がいるならその人のために遺すくらいに思った方がはるかにいい
244 17/10/24(火)01:39:33 No.461311548
>週20時間程度のバイトでいいからとりあえずやってみよう? 気が遠くなる時間だ
245 17/10/24(火)01:39:41 No.461311569
俺が死んでも身内も一人もいないし何も残らんから葬式代こそ一番いらないや 死後他人に迷惑が掛かろうが知ったことじゃないわ
246 17/10/24(火)01:40:07 No.461311637
他人と関わるとろくなこと無いぜ
247 17/10/24(火)01:40:07 No.461311638
別に親か国に食わせて貰ってる奴には特に言う事が無いかな 違う形の富の再分配だと思ってるし...
248 17/10/24(火)01:40:08 No.461311642
>金はともかく近所づきあいとか親戚づきあいとか全くわからない… >まず親が死んだらどうやって葬式あげればいいかわからない… 回覧板とか町内会のこととか全然わからん…近所の人の顔も覚えきれない!
249 17/10/24(火)01:40:26 No.461311684
例えば25-60歳まで働いて60-85歳までを無職ですごすのとその逆ではどちらが幸せなんだろう
250 17/10/24(火)01:40:29 No.461311692
PC使った在宅バイトとか山ほどあるのにそれもできないのかなニートは というか暇な時間何してんだ…?
251 17/10/24(火)01:40:42 YtHjQTxw No.461311722
俺と関わると不幸になるぜ
252 17/10/24(火)01:40:44 No.461311730
>>週20時間程度のバイトでいいからとりあえずやってみよう? >気が遠くなる時間だ 四時間労働で週5でいいんじゃねーか!
253 17/10/24(火)01:40:56 No.461311759
葬式の方法わからないからって親の死体家に放置しないでね そういう事件割とあるから
254 17/10/24(火)01:41:05 No.461311782
>というか暇な時間何してんだ…? この世の全てを憎んでいる
255 17/10/24(火)01:41:16 No.461311813
働くのが全てじゃないと思うけど働くのが一番お手軽で近道だと思う
256 17/10/24(火)01:41:28 No.461311856
他人と関われないから無職なのに他人と関われってのは矛盾してる
257 17/10/24(火)01:41:41 No.461311893
>「」の平均年齢なんて30~40でしょ 二十歳当時の俺が来た2005年の少し前が 虹裏が分裂したり虹メが始まったりで絵描いてた人が増えてたから 今俺が32で当時文化祭だかにじけだかで会った「」が18で 当時の虹裏にはアニメーターやITやめて実家に帰った30前後の人も何人か居たから そこらへんで残ってる人らは30~40だと思う ただまあその後も下の世代で入ってきた人も居るだろうけどね
258 17/10/24(火)01:41:41 No.461311894
>PC使った在宅バイトとか山ほどあるのにそれもできないのかなニートは そういうのってどこで探すの… 一般的なバイトサイトには無いし…
259 17/10/24(火)01:42:15 No.461311984
>働くということは他人と関わるということだ >そのおかげで新しい価値観を知ることができ道が拓けることも多々ある >ネットだけ見て息巻いてるのは虚しいってもんだ それは両方とも環境次第だと思う
260 17/10/24(火)01:42:20 No.461311995
>これ単に加齢で起きる気もする… 加齢だよ無職は関係ない 自分の経験だと31歳から加速していく
261 17/10/24(火)01:42:27 No.461312025
>葬式の方法わからないからって親の死体家に放置しないでね >そういう事件割とあるから でも別に自分と関わりがなければなんとも思わないんでしょ
262 17/10/24(火)01:42:33 No.461312041
>四時間労働で週5でいいんじゃねーか! リハビリしたいんだからせめて週5時間くらいで… 時給は750円くらいでいいから
263 17/10/24(火)01:43:03 No.461312129
単純作業のバイトだと確かに4時間でも気が遠くなるからな 接客とか忙しいやつやるといい
264 17/10/24(火)01:43:06 No.461312138
正直「」とならなんでもできる気がする 死を共にして暮らしていける「」がほしい
265 17/10/24(火)01:43:15 No.461312152
>これ単に加齢で起きる気もする… それもある ただ当時無職こじらせた俺は24かそこらだったから まだ老化はイヤだよ!とかなりつらかった 前向きなアニメにやたら元気づけられてよく泣いてそれが支えでなんとか就職したけど
266 17/10/24(火)01:43:44 No.461312231
>正直「」とならなんでもできる気がする >死を共にして暮らしていける「」がほしい ホモよ!
267 17/10/24(火)01:44:17 No.461312304
掘られそう…
268 17/10/24(火)01:44:31 No.461312336
レジ打ちでもすれば?昼-夕で入れるなら絶対重宝されるよ
269 17/10/24(火)01:44:36 No.461312348
>正直な話35歳まではぶっちゃけやり方次第では何とかなる >それ以降は結構キツイ バイトや派遣の受け入れ年齢は時代ごとに上がっていってる 定年も引き上げられてるからデッドラインは世代によると思う
270 17/10/24(火)01:44:45 No.461312372
>そういうのってどこで探すの… >一般的なバイトサイトには無いし… 実際問題として こういう人にもできる仕事はPC関係なら割とあるのに 斡旋業者は取りこぼしてるよなと思う だってアメリカじゃレイプ魔に監禁された少女がネットでDTP覚えて 監禁されながら仕事してレイプ魔と犯されて産んだ子供食わせてたんだよ?
271 17/10/24(火)01:45:05 No.461312439
限界集落に「」が集団で移住して集団生活を始めるんだ…
272 17/10/24(火)01:45:06 No.461312440
本当に何の予定もないパーフェクト自由に慣れすぎると 絶対に何かしなきゃいけないタイミングに帳尻合わせる自由時間すら拘束に感じる呪いが
273 17/10/24(火)01:46:04 No.461312582
>限界集落に「」が集団で移住して集団生活を始めるんだ… 真面目な話こういうのできないかな? 「」で自給自足する町とか ネットに強い「」多いしIT仕事とか受けてお金稼いで共同の財産にしてさ
274 17/10/24(火)01:46:16 No.461312620
職や労働の有無と無関係な要素をこじつけて優劣をつけるのは詭弁に近いよね
275 17/10/24(火)01:46:24 No.461312647
>限界集落に「」が集団で移住して集団生活を始めるんだ… ハゲしかいない村
276 17/10/24(火)01:46:27 No.461312660
>限界集落に「」が集団で移住して集団生活を始めるんだ… 15年前にそんな話があったよ 「俺達が限界集落に移り住んで「」同士で仲良く農業でもやって暮らしていけたらいいよな」 という今思えば「地上の楽園北朝鮮に移住しよう!」みたいな妄想が
277 17/10/24(火)01:46:47 No.461312703
>本当に何の予定もないパーフェクト自由に慣れすぎると >絶対に何かしなきゃいけないタイミングに帳尻合わせる自由時間すら拘束に感じる呪いが 予定に対する圧迫感というのは性格というか性分というかそういう方が大きい気もする
278 17/10/24(火)01:46:47 No.461312704
毎日一度は仕事やめたいと思うけど無職は怖いんだ 仕事がアイデンティティになってるしさ今の社会
279 17/10/24(火)01:47:13 No.461312773
>「」で自給自足する町とか クリエイターは思うほど多くないよ
280 17/10/24(火)01:47:22 No.461312808
>限界集落に「」が集団で移住して集団生活を始めるんだ… 最強死刑囚編みたいな絵が浮かぶな
281 17/10/24(火)01:48:02 No.461312908
スレ荒らすやつも それに構い続けるやつも 同じよ
282 17/10/24(火)01:48:10 No.461312931
最初の冬を越せなそうな村だな!?
283 17/10/24(火)01:48:12 No.461312935
「」はフリマで万引きする子ども捕まえた後に子ども靴をそのフリマで買って引き裂いてオナホにするから嫌だ
284 17/10/24(火)01:48:26 No.461312975
>>限界集落に「」が集団で移住して集団生活を始めるんだ… >ハゲしかいない村 有毛者は毛刈りの洗礼受けないと入れなさそう
285 17/10/24(火)01:48:32 No.461312990
プロの農家「」は土地を離れにくいのがネックだな
286 17/10/24(火)01:48:49 No.461313052
何年かニートだけで会社作ってすぐ消えた話あったろ
287 17/10/24(火)01:49:00 No.461313085
ネットの知識を活かしてイノシシに挑む「」村 全滅する「」村
288 17/10/24(火)01:49:09 No.461313108
あと「もう何年もすればオタク世代が老人になる!俺達介護施設で漫研作って好き放題同人活動しようぜ!」 というのも言われてたな 実際にうちのばあちゃんが施設に入った姿を見ていると 昔は活発だったばあちゃんもすっかり気力を失って精神も退行してた オシャレなジャズやら好きだったばあちゃんがダッセエ演歌で手拍子してたよ
289 17/10/24(火)01:49:10 No.461313113
昔は 無職 童貞 引きこもりが虹裏三種の神器みたいな言われ方してた でも今は多分 フリーター 素人童貞 生活圏から外に出ない準引きこもり って人の方が「」にしろとしあきにしろ多いのではないか?
290 17/10/24(火)01:49:19 No.461313135
俺はフォールアウト4やってるからクラフトは任せてくれ
291 17/10/24(火)01:49:27 No.461313172
>何年かニートだけで会社作ってすぐ消えた話あったろ 「」はやればできる奴多いから ニートとは違うよ
292 17/10/24(火)01:49:43 No.461313217
荒らし一人が入り込んだらリアル人狼と化す「」村
293 17/10/24(火)01:49:46 No.461313232
パターン23のピットクルーみたいなのをあやかった掲示板荒らし請負業者とかくらいしかでき無さそう
294 17/10/24(火)01:50:21 No.461313337
>「」はやればできる奴多いから >ニートとは違うよ いや「」の中でもそういうヤツって話をしてんだろ むしろここにいるニートとか変に選民意識みたいなのあるわ絶対
295 17/10/24(火)01:50:29 No.461313358
>オシャレなジャズやら好きだったばあちゃんがダッセエ演歌で手拍子してたよ いたたまれないな…
296 17/10/24(火)01:50:29 No.461313360
たまに思うのは働かずに生きていけるのも才能の一つだと思うんだよね 普通は働かなかったらお金が入らず路頭に迷って死ぬのが当たり前だから
297 17/10/24(火)01:50:31 No.461313365
>昔は活発だったばあちゃんもすっかり気力を失って精神も退行してた >オシャレなジャズやら好きだったばあちゃんがダッセエ演歌で手拍子してたよ 悲しい書き方するな
298 17/10/24(火)01:50:48 No.461313412
>フリーター >素人童貞 >生活圏から外に出ない準引きこもり 深夜に俺を攻撃するのはやめろ!
299 17/10/24(火)01:51:03 No.461313457
俺は話を考えるから絵とプログラムと音楽とその他諸々は他の「」頼んだ!
300 17/10/24(火)01:51:09 No.461313472
>フリーター >素人童貞 >生活圏から外に出ない準引きこもり 急に生々しい話をするんじゃない!
301 17/10/24(火)01:51:16 X/TJyIo. No.461313499
いやニートって会話もままならないから ここでの知的議論でも浮いちゃってID出されるでしょ よって「」にニートは居ない
302 17/10/24(火)01:51:27 No.461313530
羨ましいとしか思わない 俺もかじれる脛が欲しいなぁ
303 17/10/24(火)01:51:30 No.461313538
>フリーター >素人童貞 >生活圏から外に出ない準引きこもり 微妙に多そうな要素ぶっ込まないでくれ!
304 17/10/24(火)01:51:31 No.461313540
ダッセエ演歌いいよねに感化されただけでジャズも聴いてるんじゃないのか
305 17/10/24(火)01:51:33 No.461313545
クリーンヒットしている…
306 17/10/24(火)01:51:49 No.461313583
>生活圏から外に出ない準引きこもり やめてよ
307 17/10/24(火)01:52:11 No.461313649
俺は素人童貞じゃねぇし… ただの童貞だし…
308 17/10/24(火)01:52:16 No.461313664
>生活圏から外に出ない準引きこもり どうしてそういうこというの…
309 17/10/24(火)01:52:19 No.461313673
就職して一年半で仕事を辞めて数ヶ月無職 最近フリーターになりました
310 17/10/24(火)01:52:22 No.461313676
>いやニートって会話もままならないから >ここでの知的議論でも浮いちゃってID出されるでしょ どういうニート像なんだそれは
311 17/10/24(火)01:52:26 No.461313691
>よって「」にニートは居ない こういう「」を持ち上げるヤツが一番痛いんでやめてくれ
312 17/10/24(火)01:52:29 No.461313702
順当にクラスアップしているな…
313 17/10/24(火)01:52:31 No.461313705
>フリーター 正社員は務まらなかったよ >素人童貞 お金ださないとセックス出来なかったよ… >生活圏から外に出ない準引きこもり 近所にあるコンビニとスーパーと病院とゲーセン以外行ったことないよこの10年
314 17/10/24(火)01:52:37 No.461313717
>ダッセエ演歌いいよねに感化されただけでジャズも聴いてるんじゃないのか 俺が見た限り施設にそんな自由に音楽を聴ける設備は無い そして音楽を聞こうと言う気力もなくほぼ一日中寝てるか談話室でぼんやりしてる感じだった 喋る内容はあれほど穏やかで理知的だったばあちゃんが幼児化してた
315 17/10/24(火)01:52:45 No.461313733
集団生活どころか集団自傷行為になってしまったぞ
316 17/10/24(火)01:52:58 No.461313762
やめろやめろ!
317 17/10/24(火)01:53:04 No.461313778
ここでそんな知的な会話する機会ってあるかなあ… 雑学与太話スレはちょいちょい立つけど
318 17/10/24(火)01:53:06 No.461313787
フリーターではないけど >素人童貞 >生活圏から外に出ない準引きこもり これはうん…
319 17/10/24(火)01:53:43 X/TJyIo. No.461313889
>こういう「」を持ち上げるヤツが一番痛いんでやめてくれ お?お前のレス浮いてるな?ニートだな 働けよ「」未満が
320 17/10/24(火)01:53:58 No.461313931
別に今のご時世正社員だろうがアルバイトだろうが自分で働いて金稼いでりゃどうでもいいよ 特に一人で生きていくなら 結婚しようと考えてるならそりゃもうちょい考えた方がいいけどね
321 17/10/24(火)01:54:01 No.461313940
福祉施設のレクリエーションって折り紙とか逆にボケそうなことばっかするよね
322 17/10/24(火)01:54:17 No.461313985
>ここでそんな知的な会話する機会ってあるかなあ… 仮にあっても適当なこと言ってるんだから 参加する意味自体はあってないようなものだよね
323 17/10/24(火)01:54:30 No.461314020
>喋る内容はあれほど穏やかで理知的だったばあちゃんが幼児化してた 子供返りは老齢になるとなる人多いよ 老人ホームが原因かは分からんが
324 17/10/24(火)01:54:46 No.461314069
>福祉施設のレクリエーションって折り紙とか逆にボケそうなことばっかするよね あれが嫌で施設なんか入ってられっか!て年寄りも結構いるよね
325 17/10/24(火)01:54:59 No.461314105
俺は俺が引きこもりでいることが両親がアルツハイマーや痴呆症にならないようにしてるからこれでいいんだ…
326 17/10/24(火)01:55:11 No.461314129
>働けよ「」未満が >お?お前のレス浮いてるな?ニートだな かわいそう
327 17/10/24(火)01:55:19 No.461314148
無職を叩くのをやめられない人が世の中にはいっぱいいるんだ デカいシノギのにおいがするな
328 17/10/24(火)01:55:22 No.461314159
>子供返りは老齢になるとなる人多いよ >老人ホームが原因かは分からんが 加齢でそうなる部分もあるしそれは仕方ないとも思う でも「俺もいずれこうなる」というのはリアルに伝わった
329 17/10/24(火)01:55:22 No.461314164
>フリーター >素人童貞 >生活圏から外に出ない準引きこもり なんでひどいこというの
330 17/10/24(火)01:55:29 No.461314188
うちの親父が定年退職したらやたらどもるようになってヤベェなって 四六時中酒飲んでるせいもあるだろうが
331 17/10/24(火)01:55:31 No.461314193
介護施設は将来的に入居者全員の知ってる曲が童謡すら存在しなくなってどうしようってなってる所だし
332 17/10/24(火)01:56:06 X/TJyIo. No.461314272
よく考えたらニートが集うスレでニート馬鹿にするレスは迂闊だったわ 働きもしないクズにdelされて悔しい
333 17/10/24(火)01:56:16 No.461314293
ハルヒが10年前だと思うといつも泣けてくる
334 17/10/24(火)01:56:24 No.461314313
>フリーター >素人童貞 >生活圏から外に出ない準引きこもり >って人の方が「」にしろとしあきにしろ多いのではないか? mayちゃんチの35歳以上のとしあきスレだと非正規の素人童貞が多い事多いこと ただ引きこもりに関しては逆に集まってオフ会しようぜとか其の辺だけは妙にアクティブだった
335 17/10/24(火)01:56:36 No.461314344
ニート以下だぞ自覚しろ
336 17/10/24(火)01:56:48 No.461314380
思考回路を崩壊させるための教育を施してたからね
337 17/10/24(火)01:56:57 No.461314398
>俺は俺が引きこもりでいることが両親がアルツハイマーや痴呆症にならないようにしてるからこれでいいんだ… 実際そういう面があるからお前は悪くない それはそうと働け
338 17/10/24(火)01:57:22 No.461314463
>介護施設は将来的に入居者全員の知ってる曲が童謡すら存在しなくなってどうしようってなってる所だし 早い人だと70からだから年代も違ってくるし それ考えたら共通の文化で懐かしがるって発想自体がおかしいのかもしれない ある種「年寄りは童謡や演歌聞くもの」って押し付けてるのがああいう施設でもあるが じゃああの低予算でそんなサービス提供できるのかっつうとね…
339 17/10/24(火)01:57:27 No.461314479
>ただ引きこもりに関しては逆に集まってオフ会しようぜとか其の辺だけは妙にアクティブだった 逆転現象起こしてる…
340 17/10/24(火)01:58:01 No.461314570
赤字になったから言えるが年相応の身分は給料や体型になってないから人目につきたくないと思うようになって仕事場と家路の往復する生活になってしまったよ 友人とかもう久しく連絡とってない
341 17/10/24(火)01:58:09 No.461314608
そういうわけで 介護は手が足りてないから 仕事ない人はどうぞ手伝ってあげてください
342 17/10/24(火)01:58:40 No.461314687
介護施設ではボドゲやTRPGでもやらせりゃいいと思う
343 17/10/24(火)01:58:57 No.461314740
>介護施設ではボドゲやTRPGでもやらせりゃいいと思う 無理 思考が続かない
344 17/10/24(火)01:59:20 No.461314794
お水方面じゃなくても夜の仕事も人手ぜんっぜん足りないから仕事したいだけならぜひ
345 17/10/24(火)01:59:28 No.461314828
婆ちゃんの介護すら3分で会話がループして気が狂いそうだったぞ俺
346 17/10/24(火)02:00:21 No.461314953
>婆ちゃんの介護すら3分で会話がループして気が狂いそうだったぞ俺 お前は村人NPCになりきれ
347 17/10/24(火)02:00:24 No.461314964
まあ励ますわけじゃないけどあまり悲観的にならなくても人生なんとでもなるので安心して欲しい
348 17/10/24(火)02:00:41 No.461315005
老人との会話は酔っぱらいと同じで適当に流して相槌打ってればいいんだ