17/10/24(火)00:31:45 死に体だお のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/24(火)00:31:45 No.461299172
死に体だお
1 17/10/24(火)00:33:24 No.461299549
デビルサマナーが好き
2 17/10/24(火)00:34:24 No.461299756
あっまとめサイトのキャラだ
3 17/10/24(火)00:34:33 No.461299798
北尾さんは壺から追い出されたけど北尾板で元気に暮らしてるんでしょ
4 17/10/24(火)00:35:13 No.461299950
>あっまとめサイトのキャラだ それ長い方じゃね?
5 17/10/24(火)00:35:29 No.461300016
徳川家康のやつとか初期の頃作品は面白いのが多い 最近のは全然知らない
6 17/10/24(火)00:37:12 No.461300409
歌詞書き込むといちいち削除申請しないといけないのが面倒くせえ
7 17/10/24(火)00:41:21 No.461301427
カードを引くようですって話進んだ?
8 17/10/24(火)00:44:29 No.461302201
歌詞関係めちゃくちゃ厳しいけど なんかきっかけになるような事件でもあった?
9 17/10/24(火)00:45:41 No.461302455
いつだったか北尾スレに使われた歌詞の件でジャスラックからお怒りのメールが板管理人に届いたんじゃなかったっけか
10 17/10/24(火)00:45:46 No.461302468
昔ブクマしたまとめブログが尽く更新停止しててかなしい
11 17/10/24(火)00:46:58 No.461302755
キッチンの魔王好きだよ
12 17/10/24(火)00:47:14 No.461302814
>カードを引くようですって話進んだ? 一昨日めっちゃいい場面で次回へつづくされたよ
13 17/10/24(火)00:47:39 No.461302910
のまネコ騒動でモナー潰して生まれたキャラの印象
14 17/10/24(火)00:47:42 No.461302927
北尾jpが更新停止してからすっかり数読まなくなった あれの年間オススメランキング見てりゃ読むの困らなかったのに… なんか使いやすいとこないかな?
15 17/10/24(火)00:48:14 No.461303059
スマホ時代にAAはもう…
16 17/10/24(火)00:48:27 No.461303094
ヤマトとか何年やってるんだあれ 長期間続くスレの宿命みたいなもんだけどキャラが完全に型落ちしてやがる
17 17/10/24(火)00:48:31 No.461303111
>北尾jpが更新停止してからすっかり数読まなくなった >あれの年間オススメランキング見てりゃ読むの困らなかったのに… >なんか使いやすいとこないかな? 北尾RSSとか
18 17/10/24(火)00:48:36 No.461303126
最近だとブーツを履きなおすようですがとてもよかった
19 17/10/24(火)00:49:07 No.461303229
潮吹あわび先生元気かな…
20 17/10/24(火)00:49:12 No.461303253
>歌詞関係めちゃくちゃ厳しいけど >なんかきっかけになるような事件でもあった? 音楽テーマにした作品に対して板管理人飛び越えてスレ削除があったと思う
21 17/10/24(火)00:49:36 No.461303357
>スマホ時代にAAはもう… 見るのに一手間いるからね まとめサイト見るアプリとかはあるけど
22 17/10/24(火)00:49:50 No.461303416
好きな作品ほど作者が飽きて他のシリーズはじめよる
23 17/10/24(火)00:49:58 No.461303448
聖杯戦争物ばっか読んでるわ
24 17/10/24(火)00:50:14 No.461303504
エロAAが全体的にうるさい 視覚で騒音を感じる
25 17/10/24(火)00:50:19 No.461303516
北尾さん全然関係ねえけど 現行のゼロ魔の逆行モノはなかなか楽しい
26 17/10/24(火)00:50:21 No.461303522
まだ息してるからマシ 4頭身系は生きてるの両手の指で数えられるぐらいじゃないか
27 17/10/24(火)00:50:24 No.461303533
>歌詞関係めちゃくちゃ厳しいけど >なんかきっかけになるような事件でもあった? 一回目は管理人に警告がきてスレの作者と協議してスレを消した 二回目は警告なしに過去ログからスレが消されてた
28 17/10/24(火)00:50:33 No.461303566
最近はあんこばっかだなー
29 17/10/24(火)00:51:03 No.461303687
久しぶりにモンスターマスター2でも追いかけるかと思ったらエタってた…
30 17/10/24(火)00:51:18 No.461303732
>好きな作品ほど作者が飽きて他のシリーズはじめよる 粘着に絡まれてエターナるとかもあるぞ 粘着のやる事っていつでもどこでも変わらんな…
31 17/10/24(火)00:51:32 No.461303775
筋肉は読んでも書いても面白いね 偶発的にだけど最近筋肉出して再確認した
32 17/10/24(火)00:51:36 No.461303787
>聖杯戦争物ばっか読んでるわ フォーマットが決まってるおかげでダメそうな時はすぐに分かる… むしろ当たりの方が少ないか
33 17/10/24(火)00:52:17 No.461303988
>>聖杯戦争物ばっか読んでるわ >フォーマットが決まってるおかげでダメそうな時はすぐに分かる… >むしろ当たりの方が少ないか (この作者確定勝利宝具好きすぎるだろ…)
34 17/10/24(火)00:52:38 No.461304088
ACスレは歌詞あった気がするけどどうだっけ
35 17/10/24(火)00:52:49 No.461304129
意味を探すようですとかいいところでエタりおった
36 17/10/24(火)00:53:06 No.461304192
最近だと高校生活のやつがすさまじいエタり方をしたな…
37 17/10/24(火)00:53:17 No.461304223
ビンクスの酒とかみぎてのうたもアウトなのかな
38 17/10/24(火)00:53:26 No.461304246
カードを引くようですは毎回面白くて凄いと思う いいですよね戦う相手ほとんど強敵なの この主人公戦闘狂すぎる…
39 17/10/24(火)00:53:45 No.461304302
賑わってた頃はクソコテがいっぱいいてそれも楽しかった そいつらを蹴散らしていく羊羹は最高のエンターテイナーだった
40 17/10/24(火)00:53:45 No.461304303
ポンコツビークルがラスト寸前でエタっていっぱい悲しい
41 17/10/24(火)00:53:52 No.461304323
(またさんざん作者の言葉で敗北を脅してはい勝利でしたー!とどんでん返しするパターンやってる…)
42 17/10/24(火)00:54:23 No.461304429
いいですよね会社潰れた小悪党な北尾さんが理知的なレモンちゃんに呼び出されるやつ
43 17/10/24(火)00:54:25 No.461304440
職業経験シリーズなら銀行員が好きだったな
44 17/10/24(火)00:55:42 No.461304664
AAまとめでポケモン見てたら ポケモンのエロAAが大量に作られててだめだった
45 17/10/24(火)00:55:46 No.461304673
バトル描写要らないんじゃねえかな…
46 17/10/24(火)00:56:05 No.461304728
カードを引くは元気だよなあ
47 17/10/24(火)00:56:46 No.461304838
薔薇水晶はアニオリだけどこいつのSSでかなり知名度に貢献したと思う
48 17/10/24(火)00:56:51 No.461304849
最近のだと沖田さんかわいいのいいよね…
49 17/10/24(火)00:57:06 No.461304910
北尾VSの人はこじらせ過ぎて毎年どんどんキツくなっていく…
50 17/10/24(火)00:57:36 No.461305011
やる夫が徳川家康になるようですは名作だった 戦国時代から徳川家の天下取りまでよく全部やったと思うわ面白いし
51 17/10/24(火)00:57:57 No.461305056
趣味デビュー系の話が好き ダーツは北尾さんに影響受けて始めた
52 17/10/24(火)00:57:59 No.461305063
薔薇水晶というかローゼン全般のAAの大半がヒロイン板発じゃなかったか
53 17/10/24(火)00:58:05 No.461305081
R-18でどストライクキャラ見つけて原作探しにいったらオリジナルキャラだった時はモヤモヤとある種の感動を覚えたよ
54 17/10/24(火)00:58:10 No.461305090
遊戯王YX好きだったな…
55 17/10/24(火)00:58:30 No.461305146
最近のだとネット事件簿が面白いな 投稿遅いけど内容濃いわ
56 17/10/24(火)00:58:36 No.461305162
白饅頭は人類絶滅の夢を見るの続編が始まったと聞いてびっくりした
57 17/10/24(火)00:58:50 No.461305196
スマホ時代になってからSS自体あんま見なくなったな…
58 17/10/24(火)00:58:51 No.461305199
戦国物ならやる夫小早川が好きだったな…
59 17/10/24(火)00:58:54 No.461305209
>北尾VSの人はこじらせ過ぎて毎年どんどんキツくなっていく… 今年は比較的穏やかだったような・・・
60 17/10/24(火)00:58:57 No.461305221
実際やってみると絵描くより難しく感じて話作ってる人すげぇわってなる
61 17/10/24(火)00:59:18 No.461305276
カードの作者は読者が調子に乗りすぎると書き込み停止してくれるから安心してみれる
62 17/10/24(火)01:00:06 No.461305386
EX潰れたのは安価スレの管理問題で愚痴ったのを安価アンチかなんかに補足されてチクられたのがきっかけだっけ まあ実際攻撃まがいの安価形式とか読者とかいっぱいいたからしょうがないか 8000レスくらいあるのを専ブラ無しでリロードしまくってたのとかいたらしいし
63 17/10/24(火)01:00:17 No.461305416
最近は普通に新しいアニメキャラなりのヒロインの方が多く感じる
64 17/10/24(火)01:00:47 No.461305490
あんこだと短期間で完結させて次々出してくスタイルの人のを追いかけてるな エグゼイドやったら北尾さんがときめきクライシスのバグスター(ヒロイン)になったやつとか面白かった
65 17/10/24(火)01:00:52 No.461305507
野村克也が丁寧で好きだけどこのペースだと楽天監督までいけるんだろうか…
66 17/10/24(火)01:00:55 No.461305521
ソロモンかなり好きだからちょいちょいチェックしちゃうんだ…
67 17/10/24(火)01:00:56 No.461305522
人類滅亡の夢見終わった?
68 17/10/24(火)01:01:04 No.461305543
なんかダイスの女神が荒ぶってるところとか好きよ それはそれとして北尾さんとかダディがスタルカァしてるの好きよ
69 17/10/24(火)01:01:25 No.461305590
たのしいこうこうせいーっ! 学園の悪魔使いーっ!
70 17/10/24(火)01:01:26 No.461305593
最近2012年~13年頃のを読み漁ってる エタる心配が無いのが嬉しい たまにwikiから飛んだら まとめサイト自体が死んでたりするけど
71 17/10/24(火)01:01:36 No.461305625
敬遠してたあんこもの読み始めた
72 17/10/24(火)01:01:54 No.461305670
童帝の雑談スレもういらねえんじゃねえかな…
73 17/10/24(火)01:02:10 No.461305710
長いほうがレストランしてる奴とか好きだったよ… アニメだけど異世界食堂とか方向性が近くて好きだったよ
74 17/10/24(火)01:02:20 No.461305729
>EX潰れたのは安価スレの管理問題で愚痴ったのを安価アンチかなんかに補足されてチクられたのがきっかけだっけ >まあ実際攻撃まがいの安価形式とか読者とかいっぱいいたからしょうがないか >8000レスくらいあるのを専ブラ無しでリロードしまくってたのとかいたらしいし 秒ぞろ目120連続で出せば勝てるよ!失敗した?じゃあなかった事にしてもっかいやろうぜ! とかやってたころはマジクソだったな…
75 17/10/24(火)01:02:26 No.461305751
>人類滅亡の夢見終わった? 終盤に入ったらしい
76 17/10/24(火)01:02:33 No.461305769
漫画版スパイダーマンとアトラク=ナクアのクロスとか 突拍子もないクロスあったりして面白いよね
77 17/10/24(火)01:02:57 No.461305835
>漫画版スパイダーマンとアトラク=ナクアのクロスとか >突拍子もないクロスあったりして面白いよね ああ…ゴブスレの人のだったか、あれ面白かったな…
78 17/10/24(火)01:03:14 No.461305886
気づいたら歴史系ばっか読んでる 正史はエタらないですごい
79 17/10/24(火)01:03:14 No.461305887
>北尾VSの人はこじらせ過ぎて毎年どんどんキツくなっていく… 某所で話す機会あったけどクソコテ気質なのと誤解を恐れず挑発まがいの言動を惜しまないだけで非常に理知的な人物だったよ
80 17/10/24(火)01:03:16 No.461305891
>長いほうがレストランしてる奴とか好きだったよ… >アニメだけど異世界食堂とか方向性が近くて好きだったよ あれ初期に作者に許可してもらった公式認定二次創作みたいなもんなんだぜ
81 17/10/24(火)01:03:17 No.461305894
セクロス終わった?
82 17/10/24(火)01:03:41 No.461305946
魔法少女と探偵面白かったけど レイプ要素いる…?
83 17/10/24(火)01:04:03 No.461306010
>>長いほうがレストランしてる奴とか好きだったよ… >>アニメだけど異世界食堂とか方向性が近くて好きだったよ >あれ初期に作者に許可してもらった公式認定二次創作みたいなもんなんだぜ マジで!?知らなかったそんなの… 原作も読んでみようかしら…
84 17/10/24(火)01:04:28 No.461306077
クソコテ気質と理知的って同居出来たかな…
85 17/10/24(火)01:04:34 No.461306101
>某所で話す機会あったけどクソコテ気質なのと誤解を恐れず挑発まがいの言動を惜しまないだけで非常に理知的な人物 一番質の悪いキチガイでは?
86 17/10/24(火)01:04:43 No.461306119
サバイバルはたまに読み返すたのしい
87 17/10/24(火)01:04:44 No.461306122
>童帝の雑談スレもういらねえんじゃねえかな… アレでも数ヶ月に一度は投下あるのよ まあ殆ど童帝のツイッターだけど
88 17/10/24(火)01:04:46 No.461306125
あんこものは唐突に終わったりエタったりするから覚悟が必要だ 豚がオークに転生したやつは話が壮大になっていって面白かったな
89 17/10/24(火)01:05:02 No.461306163
>某所で話す機会あったけどクソコテ気質なのと誤解を恐れず挑発まがいの言動を惜しまないだけで非常に理知的な人物だったよ クソコテ気質は理知的な人物じゃないんじゃないかな…
90 17/10/24(火)01:05:08 No.461306185
としあきの書いてた白レンネトラレものはシコれた
91 17/10/24(火)01:05:46 No.461306275
アーダンが完結してるのにビックリしましたよ私は
92 17/10/24(火)01:05:52 No.461306298
なんだかんだノダちゃんのは世界を旅するレミリアが最高傑作だな…と思いつつ他のも安定して面白い
93 17/10/24(火)01:05:57 No.461306315
>某所で話す機会あったけどクソコテ気質なのと誤解を恐れず挑発まがいの言動を惜しまないだけで非常に理知的な人物 それを理知的で普通と感じてしまうのならな 「サイコパスは自分を普通に見せかけることができる異常者」てこと覚えておけ
94 17/10/24(火)01:06:01 No.461306327
理知的なクソコテってなにその頭の良いサイコパスみたいなの
95 17/10/24(火)01:06:21 No.461306383
ジョジョっぽい奴の作者、ついにダウンしちまったなあ
96 17/10/24(火)01:06:26 No.461306398
昔から好きで今でも好きな作者が居るけど 社会の荒波に負けてから不意にすげぇピリピリしはじめて気を使う…
97 17/10/24(火)01:06:35 No.461306415
サバイバル読んだあとにビルドファイターズも読もう 今どうなってるかわからないけど
98 17/10/24(火)01:06:35 No.461306417
>としあきの書いてた白レンネトラレものはシコれた 詳細を…
99 17/10/24(火)01:06:40 No.461306432
カードと人類絶滅だけは専ブラわざわざ開いて追ってるわ 百物語で離れちゃったけど根の人はまだ生きてるんだろうか
100 17/10/24(火)01:06:46 No.461306450
ホントに.jpが死んだのが俺の中で致命的過ぎた まとめだけでしか読んでない人間にはあれがないとどうしようもない
101 17/10/24(火)01:06:54 No.461306477
シェルターとか勢い有るところは雑談で勢い伸ばしてるのはちょっと制限かけてくれないかなあ ゴールデンタイム重いのはなんとも…
102 17/10/24(火)01:07:18 No.461306528
>いいですよね会社潰れた小悪党な北尾さんが理知的なレモンちゃんに呼び出されるやつ 彼女のヒモになりながらコスプレさせてそれを投稿するyoutuberじゃないか!?
103 17/10/24(火)01:07:31 No.461306555
冷戦中の地中海国家で自由主義か共産主義かするかって国家経営安価スレみたいなので どうみてもおかしな安価選択して即急にたたんだのは作者めんどくさかったのかなってなってかなり残念だった
104 17/10/24(火)01:07:33 No.461306559
妖精さん消えた?
105 17/10/24(火)01:07:39 No.461306580
>一番質の悪いキチガイでは? わざと実質的な迷惑をかけることは全く無いしわざと以外で自分に責任のある問題を起こしたこともない 人の不義理を諌める理性も持ってるし自分は不義理を働かないしリレーも真面目に参加するいい作者だよ なのに移住する前からアク禁食らってる板とかあったんだって不思議だね
106 17/10/24(火)01:07:46 No.461306602
>ホントに.jpが死んだのが俺の中で致命的過ぎた >まとめだけでしか読んでない人間にはあれがないとどうしようもない 最近はスマホのアプリでなんとなくの更新追ってるな
107 17/10/24(火)01:07:59 No.461306641
もしかして本人? ってことは無いと思うけどクソコテ気質で挑発まがいの言動を惜しまないのは一般的に言って荒らし
108 17/10/24(火)01:08:07 No.461306662
アウトローマンいいよね…
109 17/10/24(火)01:08:15 No.461306678
前書いてたのをエタらせちゃったけど もう2年近く前だから今更復活ってのもどうかなーと二の足を踏んでる
110 17/10/24(火)01:08:24 No.461306703
>百物語で離れちゃったけど根の人はまだ生きてるんだろうか 生きてるよ あの人すげぇよな長編ボンボンやって完結させてる いまはカードゲームのスレやってるな相変わらず厄ネタばっかだよ
111 17/10/24(火)01:08:43 No.461306743
管理人間の情報共有が割とあって あそこ規制されたような人はうちじゃ無理っすみたいのはそこそこあったような
112 17/10/24(火)01:08:44 No.461306747
>としあきの書いてた白レンネトラレものはシコれた 暴かれるようです
113 17/10/24(火)01:09:02 No.461306802
>前書いてたのをエタらせちゃったけど >もう2年近く前だから今更復活ってのもどうかなーと二の足を踏んでる 何時復活してもいいんだ まだ待ってるぞ
114 17/10/24(火)01:09:11 No.461306824
>サバイバル読んだあとにビルドファイターズも読もう >今どうなってるかわからないけど 舞浜シリーズの人復活してるの?
115 17/10/24(火)01:09:13 No.461306829
2年くらい止まってるというとガタカを思い出す
116 17/10/24(火)01:09:21 No.461306857
北尾系の板はブラックリスト共有していると聞いた
117 17/10/24(火)01:09:23 No.461306860
>前書いてたのをエタらせちゃったけど >もう2年近く前だから今更復活ってのもどうかなーと二の足を踏んでる こないだちょうど2年くらいエタってた作品が急に復活して完結してビビッたから復活させてもいいと思うよ
118 17/10/24(火)01:09:26 No.461306872
東方の人はいつ見ても安心できるクオリティー
119 17/10/24(火)01:09:40 No.461306906
ゾンビ姉の見た目がめちゃくちゃ好きで でてくるたびにどきどきする わけのわからないことしはじめて性格も好きだったことを思い出す
120 17/10/24(火)01:10:01 No.461306948
北だろさんのスカイリムは好きだったのに完結間際でエタって辛い…
121 17/10/24(火)01:10:04 No.461306958
その調子で5~6年前にエタった人も復活していいのよ
122 17/10/24(火)01:10:12 No.461306975
rssが生命線
123 17/10/24(火)01:10:22 No.461306996
命を的にが面白そうだから読みたい
124 17/10/24(火)01:10:25 No.461307004
もう1年くらい読んでない気がするからミントココアの人とかアウトローマンの人が何か新作書いてないかなとおもって調べたけど無い辛い
125 17/10/24(火)01:10:25 No.461307007
何か新しいやつ見てみようかなって思ってシリーズ開くと話数3桁とか出て来て静かに閉じる
126 17/10/24(火)01:10:29 No.461307016
盾使う超人のコメディのやつなんていったっけ? あれって完結した?
127 17/10/24(火)01:10:29 No.461307017
>いいですよね会社潰れた小悪党な北尾さんが理知的なレモンちゃんに呼び出されるやつ 大人が邪悪ってほどでもない悪い大人ばかりで吹く
128 17/10/24(火)01:10:35 No.461307035
一攫千金そろそろきた?
129 17/10/24(火)01:10:43 No.461307051
エターからの復活とか嬉しい以外の何者でもねーわ
130 17/10/24(火)01:10:51 No.461307082
>命を的にが面白そうだから読みたい あの人の作品消えてなかったっけ?
131 17/10/24(火)01:11:17 No.461307140
青い血は完結した? なんか追うの辛くなって久しいんだけど
132 17/10/24(火)01:11:20 No.461307143
>東方の人はいつ見ても安心できるクオリティー レミ旅の人?
133 17/10/24(火)01:11:26 No.461307159
>一攫千金そろそろきた? なんか説教くさくなってから読むのやめたけどエタったのか…
134 17/10/24(火)01:11:33 No.461307173
R-18って書いといて表現の幅を広げるためとかいうのやめて……
135 17/10/24(火)01:11:58 No.461307253
何年も前の完結済みの名作何度も読むマンになっちまった…
136 17/10/24(火)01:12:08 No.461307281
世知辛チート物語いいよね…
137 17/10/24(火)01:12:14 No.461307298
>R-18って書いといて表現の幅を広げるためとかいうのやめて…… めっちゃ分かる
138 17/10/24(火)01:12:18 No.461307311
>レミ旅の人? そうそう
139 17/10/24(火)01:12:26 No.461307333
やる夫、陰陽鉄、MUGENストーリー 結局みんな最後はU-1だらけになってしまった
140 17/10/24(火)01:12:29 No.461307343
モンスターファミリーのやつ結構エロくてよく使う 誰かエロシーンだけまとめてくれないかなー
141 17/10/24(火)01:12:33 No.461307355
最近読み返したのはジジイだなあ 何度読んでもテンポが良すぎる
142 17/10/24(火)01:12:39 No.461307369
最近追いかけてるシリーズが物語の佳境なのに急に駆け足になっておつらい…
143 17/10/24(火)01:13:01 No.461307427
まとめアプリのおかげでスマホでも見れるようになったのありがたいけどそろそろアップデートしてくだち… 最後が四年前とか…
144 17/10/24(火)01:13:08 No.461307440
ヤルオとらぶらぶ凛ちゃんのFalloutは題名で忌避してはいけない 面白いしきっちり完結させてる4のネタバレ注意だけど
145 17/10/24(火)01:13:15 No.461307452
レミ旅もいいけどてんこ北尾AQNのトリオも好きだったんだよなあ そそわ時代から一番好きなAQNだ
146 17/10/24(火)01:13:20 No.461307470
大阪探訪みたいなシリーズが独特のテンポで大好き
147 17/10/24(火)01:13:22 No.461307476
R-18ってついてると定期的にごほうびエログチョがあるって期待しちゃうのは分かるけど あれ作者は作者で筆が走った時にR-18ついてないと困ることあるから仕方なし
148 17/10/24(火)01:13:49 No.461307553
>前書いてたのをエタらせちゃったけど >もう2年近く前だから今更復活ってのもどうかなーと二の足を踏んでる 読者は今さらなんて思わないのでさっさと再開してくれ
149 17/10/24(火)01:13:57 No.461307566
ゲーム攻略とかやってた好きな作者が変な方向に舵を切って長年やってたスレも切っちゃった…
150 17/10/24(火)01:14:00 No.461307576
ここにいる「」の中にも書いたやつ読んでくれてた 読者がいるかもしれないのか…
151 17/10/24(火)01:14:11 No.461307610
>そうそう 紅霧レミングスいいよね…
152 17/10/24(火)01:14:23 No.461307638
>R-18って書いといて表現の幅を広げるためとかいうのやめて…… R-18展開入れて読者増えてもそれ目当てだけのじゃないかなって思う
153 17/10/24(火)01:14:24 No.461307639
上のレス見てまさかと思ってシアター風覗いたらまだソロモンやる夫やってた… 久しぶりに読もうかな…
154 17/10/24(火)01:14:25 No.461307645
童帝だかGESUだか俺の中でごっちゃになる ずっと雑談の短編ちょろちょろ読んでたけどGAIJINがsteamでジーコ転売してる事件を面白おかしく茶化してて急激に冷めてしまった…
155 17/10/24(火)01:14:25 No.461307646
>まとめアプリのおかげでスマホでも見れるようになったのありがたいけどそろそろアップデートしてくだち… >最後が四年前とか… RSSから持ってきてるやつない? iOS11で見れなくて流石にそっちに行ったわ
156 17/10/24(火)01:14:40 No.461307688
>何年も前の完結済みの名作何度も読むマンになっちまった… ロボ娘と日常を歩むを最近読んでおもしれー!ってなった 終盤あたりでこれ数年前に読んだ作品だわ!って気づいた 得したわ
157 17/10/24(火)01:15:02 No.461307734
あの人はまずそそわでも結構ビッグネームな方の人だったからな 本当に面白い
158 17/10/24(火)01:15:06 No.461307739
俺が黒子好きなのは童帝のせい あの短編にまだ心の一部を囚われてる
159 17/10/24(火)01:15:07 No.461307742
>青い血は完結した? >なんか追うの辛くなって久しいんだけど 作者の意見に読んでるやつらが全肯定しだしてから読んでないなあ…
160 17/10/24(火)01:15:12 No.461307758
>最後が四年前とか… ブイスリャーそんなに古かったっけ
161 17/10/24(火)01:15:20 No.461307779
>得したわ 得だな あれ控えめに言ってもAA作品における名作だよね
162 17/10/24(火)01:15:21 No.461307780
原子力発電所の職員なようですも大好きだった あと短編だけど帰らないコールは本当に見事な出来だと思う
163 17/10/24(火)01:15:23 No.461307787
>ここにいる「」の中にも書いたやつ読んでくれてた >読者がいるかもしれないのか… ちょっと読んでないと判らない程度の情報ヒントとして出してみない?
164 17/10/24(火)01:15:33 No.461307825
>ここにいる「」の中にも好きなやつやつ書いてくれてた >作者がいるかもしれないのか…
165 17/10/24(火)01:15:35 No.461307835
白頭の魔女と白饅頭の絶滅しかお気に入りに入れてるスレが更新されなくて辛い
166 17/10/24(火)01:15:35 No.461307837
>あの人はまずそそわでも結構ビッグネームな方の人だったからな >本当に面白い しら そん なんでそんな大物がやる夫スレなんかに
167 17/10/24(火)01:15:51 No.461307885
貨幣学好きだったのにずっと止まって悲しい
168 17/10/24(火)01:16:03 No.461307911
>俺が黒子好きなのは童帝のせい >あの短編にまだ心の一部を囚われてる わかる 童帝のせいで好きになったキャラなんだかんだ多い
169 17/10/24(火)01:16:11 No.461307934
印象に残ってるのはP3P4のかなあ 遊戯王は一杯出てきてたけどYXともう一つ忘れたけどエタったのが良くてそれくらいだった印象
170 17/10/24(火)01:16:32 No.461307995
>ちょっと読んでないと判らない程度の情報ヒントとして出してみない? 誰も反応しなかったら泣きたくなるやつでは
171 17/10/24(火)01:16:32 No.461307997
>>いいですよね会社潰れた小悪党な北尾さんが理知的なレモンちゃんに呼び出されるやつ >大人が邪悪ってほどでもない悪い大人ばかりで吹く 警官は100%善意だろ!
172 17/10/24(火)01:16:39 No.461308016
黒子はやる夫と黒子の大冒険ぐらいしか知らない…
173 17/10/24(火)01:16:44 No.461308026
野球やる話とダンジョン運営が好きだった
174 17/10/24(火)01:16:51 No.461308042
スカベンジャーブームは終わったんだろうか 最初にチートグッズ手に入れたりするけど発掘品に一喜一憂する下積みの時期がすごく好きなんだけど 衣食住揃って生活安定しちゃうととたんに面白く感じなくなるのが辛い
175 17/10/24(火)01:16:52 No.461308045
学ぶシリーズはイギリス飯書いてた人のが大好きだった
176 17/10/24(火)01:16:53 No.461308051
黒子好きならとっくに既読だとは思うがやる夫と黒子の大冒険
177 17/10/24(火)01:16:55 No.461308056
最後に見たのは剣客商売だったな
178 17/10/24(火)01:16:59 No.461308070
>しら >そん >なんでそんな大物がやる夫スレなんかに そそわでビッグネームっつっても本当に7年前8年前とかのレベルだしな… 星よりは前だったと思う
179 17/10/24(火)01:17:01 No.461308075
キッチンの人の最新作ほんとすき 一時期更新止まってたけど再開してくれてよかった
180 17/10/24(火)01:17:03 No.461308079
モスクワ2160といいやっぱプロになる人は違うなぁって >白頭の魔女 こっちは最近結構更新されてない?
181 17/10/24(火)01:17:16 No.461308117
>あの人はまずそそわでも結構ビッグネームな方の人だったからな どれ? 気になる
182 17/10/24(火)01:17:26 No.461308146
スペースデブリいいよね
183 17/10/24(火)01:17:42 No.461308185
安楽椅子探偵がずっと止まってエターかなと思ってたら唐突に復活してたのは驚いた
184 17/10/24(火)01:17:44 No.461308188
酒造りと家庭菜園の人は今は・・・
185 17/10/24(火)01:17:46 No.461308197
>最後に見たのは剣客商売だったな 特に完結とかなくて急激に終わっちゃって寂しい 手裏剣咲夜がその後可愛くなるって聞いて楽しみにしてたのに
186 17/10/24(火)01:17:48 No.461308205
>キッチンの人の最新作ほんとすき >一時期更新止まってたけど再開してくれてよかった 新作出してたのか…知らんかった探してみる 全裸の王様好きだったわ
187 17/10/24(火)01:17:50 No.461308212
スカベはもう立った時点でエタるな…って分かるのいいよね…
188 17/10/24(火)01:17:53 No.461308218
大阪は飢狼伝ネタワンパターンなのになぜか毎回吹く
189 17/10/24(火)01:18:04 No.461308244
デップーの人ってプロになったのか
190 17/10/24(火)01:18:08 No.461308251
絶滅は長期塩漬けからのリメイクで凄い化けたよね ああいう再開って大抵ダメになるのに
191 17/10/24(火)01:18:12 No.461308256
最近読んでるのだとシークレットゲームのが好き
192 17/10/24(火)01:18:22 No.461308288
>ちょっと読んでないと判らない程度の情報ヒントとして出してみない? 雛苺 おにぎり エター
193 17/10/24(火)01:18:31 No.461308313
>どれ? >気になる ごらん、あれが空飛ぶ阿求だよ
194 17/10/24(火)01:18:34 No.461308323
>スペースデブリいいよね 迷宮伯爵も更新が溜まった頃に読んでるわ
195 17/10/24(火)01:18:42 No.461308344
>デップーの人ってプロになったのか ゴブリンスレイヤーの人だよ!
196 17/10/24(火)01:18:43 No.461308349
>スカベンジャーブームは終わったんだろうか >最初にチートグッズ手に入れたりするけど発掘品に一喜一憂する下積みの時期がすごく好きなんだけど >衣食住揃って生活安定しちゃうととたんに面白く感じなくなるのが辛い サバイバルの宿命よ…
197 17/10/24(火)01:18:43 No.461308350
まとめてるとこも更新しなくなったし最新作追いかける気力もないよ
198 17/10/24(火)01:18:47 No.461308357
ロウソクコーン頭のアストロノーカってどうなったんだろ
199 17/10/24(火)01:18:50 No.461308362
高校野球は定期的に更新されるし面白いから楽しみにしてたんだけどな… ああも急に音信普通になると作者のリアルが心配になる
200 17/10/24(火)01:19:09 No.461308414
彼らは友達が皆無ですみたいなのが好き
201 17/10/24(火)01:19:10 No.461308418
異世界の聖機師物語が好きだったな…エタったけど
202 17/10/24(火)01:19:14 No.461308435
>どれ? >気になる レミ旅の人 本人も隠してないから書くけど八重結界って名義がある
203 17/10/24(火)01:19:16 No.461308438
>>デップーの人ってプロになったのか >ゴブリンスレイヤーの人だよ! なんかやる夫スレだとタブーらしくってよく分かんないんだ…
204 17/10/24(火)01:19:36 No.461308496
約束を守るようですも忘れた頃に更新あったりするな あれ完結できるのかな
205 17/10/24(火)01:19:40 No.461308504
安価で開拓系は作者のハンドリングがモロに出るよね… 借金返済のためにがんばるぞーからのクリティカル連打で物凄い大金生み出す品が出来て 職人の我侭で抱え込まれました!はい無かった事ね!されて一気に冷めたり それまで好きだったのに
206 17/10/24(火)01:19:42 No.461308511
>まとめてるとこも更新しなくなったし最新作追いかける気力もないよ 超初期のドラクォのやつなんか読めるサイト閉鎖されちゃったんじゃないっけ
207 17/10/24(火)01:19:43 No.461308512
>>白頭の魔女 >こっちは最近結構更新されてない? うn だから更新されてるのがその二つってだけで辛い
208 17/10/24(火)01:19:44 No.461308515
世知辛チートは打ち切り辛かった… 13は短いよ…
209 17/10/24(火)01:19:46 No.461308523
エタった作者の酉とかHNでググって出てきたなろうの個人ページが 割と最近の作品がお気に入り追加されてたりして ああ生きてはいるんだ…ってたまになる
210 17/10/24(火)01:19:59 No.461308556
今はメガテンの追いかけてるな たのしいこうこうせいがエタったのが残念
211 17/10/24(火)01:20:11 No.461308580
スモチ荘は未だに読み返したくなる
212 17/10/24(火)01:20:18 No.461308594
ゴブスレは店舗特典多すぎて買ってねぇなぁ
213 17/10/24(火)01:20:25 No.461308624
ゴブスレの人も結構やらかしたけど 盛大にやらかしたアレとかにくらべりゃ
214 17/10/24(火)01:20:50 No.461308688
主人公がオリキャラとかみると不思議な気分になる
215 17/10/24(火)01:20:51 No.461308693
>彼らは友達が皆無ですみたいなのが好き 茶道で抹茶掻き混ぜすぎて全員びっしょびしょになるシーンで死ぬほど笑ったなあ
216 17/10/24(火)01:20:51 No.461308694
>>>デップーの人ってプロになったのか >>ゴブリンスレイヤーの人だよ! >なんかやる夫スレだとタブーらしくってよく分かんないんだ… でっぷーの人の雑談スレで生まれたのがゴブスレだし 今度プロになります報告までしてたが
217 17/10/24(火)01:21:03 No.461308728
傷モノサバイバーってまだ続いてたんだ…あの作者と取り巻き気持ち悪いよね…
218 17/10/24(火)01:21:10 No.461308741
>スカベはもう立った時点でエタるな…って分かるのいいよね… シンジ主役のやつが今も続いてるんだったか
219 17/10/24(火)01:21:11 No.461308744
>ゴブスレの人も結構やらかしたけど >盛大にやらかしたアレとかにくらべりゃ 定期的にやらかしたことにしたい「」が出てくるけどなんで?
220 17/10/24(火)01:21:13 No.461308750
>レミ旅の人 >本人も隠してないから書くけど八重結界って名義がある 横からだけどマジかあの人か
221 17/10/24(火)01:21:24 No.461308778
巨乳大好きの安定したスナック菓子のようなエロ好き
222 17/10/24(火)01:21:25 No.461308781
>スカベンジャーブームは終わったんだろうか >最初にチートグッズ手に入れたりするけど発掘品に一喜一憂する下積みの時期がすごく好きなんだけど >衣食住揃って生活安定しちゃうととたんに面白く感じなくなるのが辛い すげーわかる… 装備もストーリーを伴わず金で買えちゃう値段のばっかだし なんならインフレしてくると自動人形だってその気になれば買えちゃうんだよね 戦闘も安定するけどあまり大物と戦わせるとシェアワールド全体のと兼ね合いも出てきて… すごく面倒なんだよねスカって それでもやる作者が尽きなかったくらいには魅力があるんだけど
223 17/10/24(火)01:21:27 No.461308792
ゲッスはよくもまぁあそこまで不快なキャラを書けるもんだ(褒め言葉) 早くザビ子助けてあげて
224 17/10/24(火)01:21:33 No.461308803
安価スレは転生ぐらい適当なのが好きなんだけど最近はすっごいガッチガチにシステム決まってて凄いよね…
225 17/10/24(火)01:21:48 No.461308842
なんだかんだ最近のキャラでもAA結構数あるよね
226 17/10/24(火)01:21:50 No.461308851
>なんかやる夫スレだとタブーらしくってよく分かんないんだ… ストレスたまって個人管理の板の管理人に不誠実な態度をとった作者の味方についたとかそんなのだよ
227 17/10/24(火)01:21:56 No.461308863
>世知辛チートは打ち切り辛かった… >13は短いよ… あの人いつもコンパクトにまとめるからな 妖精航路も毎年大体あれぐらいのペース
228 17/10/24(火)01:22:09 No.461308893
スカベ系はやたら二次作品多いから元になった作品がよっぽど出来良かったんだろうなぁと思ったら 本家本元すら完結してないのには驚いた
229 17/10/24(火)01:22:17 No.461308917
>スカベはもう立った時点でエタるな…って分かるのいいよね… エタってないのが打ち切り除けば2つくらいしかないのいいよね…
230 17/10/24(火)01:22:32 No.461308959
シェルター今おすすめない? たのしいこうこうせいかつがエタってから見てない
231 17/10/24(火)01:22:32 No.461308960
生活環境変わってから離れてたけど当時追いかけてた奴がどれもエタってるかもって恐怖で確認できない
232 17/10/24(火)01:22:36 No.461308972
たまーにimgで語れる程度には死んでない北尾さん たぶん年単位で雑談した覚えがないブーンさん デミそことか歩くとか七不思議とか語りたい
233 17/10/24(火)01:22:36 No.461308973
今はシンジが主人公の奴続いてるなスカベ
234 17/10/24(火)01:23:09 No.461309044
迷宮はあんま作者の良さ出てない気はする
235 17/10/24(火)01:23:13 No.461309056
>スモチ荘は未だに読み返したくなる 俺も好きだ カオス系の元祖で筆頭だと思う
236 17/10/24(火)01:23:23 No.461309078
ハルジオンの人は例のライジングブックス問題に巻き込まれて書籍化がお釈迦になっててこれは…
237 17/10/24(火)01:23:30 No.461309095
>シェルター今おすすめない? >たのしいこうこうせいかつがエタってから見てない 今アイマスのあんこやってる人の奴
238 17/10/24(火)01:23:31 No.461309096
ドラクエV2周目の人好きだったな…
239 17/10/24(火)01:23:35 No.461309105
>エタってないのが打ち切り除けば2つくらいしかないのいいよね… 白レンの奴ちゃんと完結してたよかった…
240 17/10/24(火)01:23:37 No.461309109
俺はいつまでも切り身を待ち続ける人
241 17/10/24(火)01:23:39 No.461309120
銀パレまだかなあ
242 17/10/24(火)01:23:39 No.461309122
北尾界隈って裏板扱いして村八分とかまだやってんの?
243 17/10/24(火)01:23:44 No.461309143
RSSで見てるとそう衰えたようにも見えないんだよなぁ 板的な中心いまどこなのかはさっぱりだけど
244 17/10/24(火)01:23:56 No.461309182
凛シリーズってのがよくわかんないし その二次創作もよくわからんかったなあ
245 17/10/24(火)01:23:56 No.461309184
>>エタってないのが打ち切り除けば2つくらいしかないのいいよね… >白レンの奴ちゃんと完結してたよかった… 白レン完結したのか、エロなのに凄えな
246 17/10/24(火)01:23:57 No.461309185
失格シリーズも楽しみに待ってる
247 17/10/24(火)01:24:00 No.461309190
>シェルター今おすすめない? >たのしいこうこうせいかつがエタってから見てない 上であがってる東方の人のやつ 今は魔理沙
248 17/10/24(火)01:24:08 No.461309208
>傷モノサバイバーってまだ続いてたんだ…あの作者と取り巻き気持ち悪いよね… 突然反原発やったりした時点で気がつくべきだよそれは
249 17/10/24(火)01:24:27 No.461309266
>白レンの奴ちゃんと完結してたよかった… まとめでしか追えなかったけど初期の図書館ネタとか回収してほしかったなぁ
250 17/10/24(火)01:24:31 No.461309281
>銀パレまだかなあ あれほんともうひと押しのとこなのにな
251 17/10/24(火)01:24:32 No.461309283
>RSSで見てるとそう衰えたようにも見えないんだよなぁ >板的な中心いまどこなのかはさっぱりだけど シェルターと雑談板かなあ
252 17/10/24(火)01:24:33 No.461309285
安価系はステータス決めたりシステム解説で物凄い尺採られてたり 聖杯戦争モノみたいにシステム上の共通認識必須だったりで まとめだけでしか読んでない人間にはあまりにもとっつきにくかった リアルタイムで参加して一度慣れちゃえば楽しいんだろうなって分かるんだけど
253 17/10/24(火)01:24:37 No.461309292
悪の組織の総裁好きだったな 終盤の怒涛のシリアス展開もいいものだ 違うよクソって気持ちもあるけど
254 17/10/24(火)01:24:51 No.461309316
>RSSで見てるとそう衰えたようにも見えないんだよなぁ >板的な中心いまどこなのかはさっぱりだけど なんだかんだ読もうと思えば毎日何かしら読めるくらいには投稿あるしね
255 17/10/24(火)01:24:53 No.461309321
こないだサンデーの漫画に出演してたね
256 17/10/24(火)01:24:53 No.461309323
あんこの開祖も自分のところにこもっちゃったなあ
257 17/10/24(火)01:25:09 No.461309374
過去のロンドンかどっかに行く話はめっちゃ面白かった
258 17/10/24(火)01:25:19 No.461309401
>安価スレは転生ぐらい適当なのが好きなんだけど最近はすっごいガッチガチにシステム決まってて凄いよね… 転生くらいに適当かつ数字があるのが一番回しやすいと思う 女尊男卑のインフレ好きだった
259 17/10/24(火)01:25:21 No.461309408
>なんだかんだ最近のキャラでもAA結構数あるよね 昨今の漫画やアニメキャラのアスキーアートを作ってpixivにUPしてる人とかいる…
260 17/10/24(火)01:25:22 No.461309409
たのしいこうこうせいかつの人、引退しちまったのがツラい
261 17/10/24(火)01:25:29 No.461309434
>凛シリーズってのがよくわかんないし 冒険者の法ならなろう系ソードワールドみたいなものだ
262 17/10/24(火)01:25:33 No.461309449
聖杯戦争系ってまだやってんのかな だいたい面白くなかった
263 17/10/24(火)01:25:46 No.461309489
>悪の組織の総裁好きだったな >終盤の怒涛のシリアス展開もいいものだ >違うよクソって気持ちもあるけど ラスト大虐殺するやつだよね あれは凄かった…
264 17/10/24(火)01:26:01 No.461309542
AA作ってたけどある日ふっとやる気なくなって作らなくなっちまった
265 17/10/24(火)01:26:03 No.461309544
>たのしいこうこうせいかつの人、引退しちまったのがツラい 知らなかった… 傭兵道好きだったのに…
266 17/10/24(火)01:26:05 No.461309555
ギャグエロで面白いのが知りたい
267 17/10/24(火)01:26:12 No.461309576
>たのしいこうこうせいかつの人、引退しちまったのがツラい 打ち切り前の展開は迷走してたとは思うけど引退するには惜しい人だった
268 17/10/24(火)01:26:22 No.461309606
>凛シリーズってのがよくわかんないし >その二次創作もよくわからんかったなあ 俺もずっとわからなかったが凛て人の作品の設定を借りた他作者の作品群だとようやく理解できた センダイ冒険者ものと男が絶滅しかけてる世界のふたつがあるんだったかな
269 17/10/24(火)01:26:34 No.461309649
自分でスレ立てるのは難易度高いにしろすでにある場所に掌編を投稿するだけなら結構やりたい人多いんかなって感じはある
270 17/10/24(火)01:26:36 No.461309654
最大手の羊羹板滅びてからよく判らなくなったな
271 17/10/24(火)01:26:38 No.461309661
センダイ冒険者とか男友達とかか 思考実験的な二次創作ベースとしてはなかなか面白い
272 17/10/24(火)01:26:46 No.461309682
今一番好きなのは灰かぶりかな…
273 17/10/24(火)01:26:47 No.461309689
>聖杯戦争系ってまだやってんのかな >だいたい面白くなかった 小聖杯やってた人が未だに完結作品出し続けてるよ
274 17/10/24(火)01:26:51 No.461309702
>安楽椅子探偵がずっと止まってエターかなと思ってたら唐突に復活してたのは驚いた いいことを知った
275 17/10/24(火)01:26:59 No.461309722
コンビニアイアンメイデンというタイトルだけでじわじわとこみあげてくるものがあr
276 17/10/24(火)01:27:18 No.461309784
>あんこの開祖も自分のところにこもっちゃったなあ シャチの人だっけ、SSに戻ったの?
277 17/10/24(火)01:27:28 No.461309815
まぁ壺派生アブ板とかでもまだ新規あったりするしな
278 17/10/24(火)01:27:28 No.461309818
ばくだんいわのが好きだったわ
279 17/10/24(火)01:27:29 No.461309823
別にわからんものを無理にわかろうとする必要はないんじゃねえかな
280 17/10/24(火)01:27:31 No.461309830
R-18がヤングマガジンなのか快楽天なのかは ハッキリしてほしいという気持ちはある
281 17/10/24(火)01:27:37 No.461309847
>悪の組織の総裁好きだったな >終盤の怒涛のシリアス展開もいいものだ >違うよクソって気持ちもあるけど 最初ほのぼのものと見せかけてからのあれは心底痺れたよ 展開変わるまでは惰性で読んでたけどそこからすごく楽しみになった
282 17/10/24(火)01:27:40 No.461309859
8回から15回くらいで終わる中編がどれも好きだった
283 17/10/24(火)01:27:45 No.461309868
最近は魔剣物語が熱い でもサブタイにまで入ってるモーさんの影は極めて薄い
284 17/10/24(火)01:27:54 No.461309893
>最大手の羊羹板滅びてからよく判らなくなったな 羊羹系は羊羹がいなくなって無法地帯になったから滅んだんだっけ
285 17/10/24(火)01:28:03 No.461309923
北尾さんはまだやってんの!?って人がちょくちょくいるのが凄い よくモチベ続くなって思う
286 17/10/24(火)01:28:11 No.461309946
MM2そろそろ完結したかなって覗いたけどまだだった
287 17/10/24(火)01:28:17 No.461309959
>ギャグエロで面白いのが知りたい やる夫とジャギのデビルバスターズとか?
288 17/10/24(火)01:28:33 No.461310002
女神の冒険者はグダってたけど麻呂ヒロイン化で息吹き返した
289 17/10/24(火)01:28:35 No.461310006
2話でエタらせたけど作品で使うつもりだったケガしてるギャル夫のAAはたくさんつくって投稿した だからヘアピンが田の字で腕に/////みたいな包帯巻いてるギャル夫AA見ると申し訳ない気持ちになる
290 17/10/24(火)01:28:39 No.461310013
>でもサブタイにまで入ってるモーさんの影は極めて薄い あの世代の活躍はリプレイ見るしか無いから…
291 17/10/24(火)01:28:44 No.461310023
>シャチの人だっけ、SSに戻ったの? ssじゃないけど自分で管理してるところでAA使わないで日記書いてる いちおうたまに作品も書いてる
292 17/10/24(火)01:28:45 No.461310025
>ばくだんいわのが好きだったわ メガテンの奴は未だに読み返すわ… かっこいいロウってのが凄くよい
293 17/10/24(火)01:28:52 No.461310044
数の悪魔が何回読んでも面白い
294 17/10/24(火)01:28:53 No.461310047
完結作品が分からなくなるのは.jp死んだ影響だな…悲しい
295 17/10/24(火)01:29:02 No.461310067
>安価系はステータス決めたりシステム解説で物凄い尺採られてたり >聖杯戦争モノみたいにシステム上の共通認識必須だったりで >まとめだけでしか読んでない人間にはあまりにもとっつきにくかった クソシステムだなと思えるような作品ばかりで安価は自然と避けるようになったよ俺 全くヒントを出さず失敗だからペナルティを与え続ける作者とかもうね 脳内当ては滅んで欲しい
296 17/10/24(火)01:29:16 No.461310098
>女神の冒険者はグダってたけど麻呂ヒロイン化で息吹き返した 麻呂はまさかの展開すぎる…
297 17/10/24(火)01:29:20 No.461310111
GESU、童帝、ばくだんいわ当たりは正直見分けがつかない
298 17/10/24(火)01:29:21 No.461310112
>たまーにimgで語れる程度には死んでない北尾さん >たぶん年単位で雑談した覚えがないブーンさん >デミそことか歩くとか七不思議とか語りたい あな本めちゃくちゃ面白いからみんな読んでくれって思うけどなかなかおすすめする機会すらないのがつらい
299 17/10/24(火)01:29:41 No.461310151
約束を守るようですが未だにやってて驚く
300 17/10/24(火)01:29:48 No.461310169
>R-18がヤングマガジンなのか快楽天なのかは >ハッキリしてほしいという気持ちはある やる夫の逆転物の人は基本快楽天志向なのでシチュさえ合うならいい感じ
301 17/10/24(火)01:29:50 No.461310178
>羊羹系は羊羹がいなくなって無法地帯になったから滅んだんだっけ それもあるけど大元のしたらばが性能落ちたから移動したって言うのも多いと思う
302 17/10/24(火)01:29:51 No.461310180
最近NTRものが増えている
303 17/10/24(火)01:29:51 No.461310181
安価はどうしても雑談も読まなくちゃいけなくなるからしんどい
304 17/10/24(火)01:29:57 No.461310195
>>安楽椅子探偵がずっと止まってエターかなと思ってたら唐突に復活してたのは驚いた >いいことを知った でもまた止まってるから期待はするなよ!
305 17/10/24(火)01:29:59 No.461310201
ブーン系も滅茶苦茶読み漁ったよ…
306 17/10/24(火)01:30:00 No.461310204
GESUとか☆凛とか『あっこの人ちょっと脱皮したがってるのに読者に許されないんだな』ってのが時々察せられるのいいよね… つらい
307 17/10/24(火)01:30:00 No.461310205
>シェルター今おすすめない? >たのしいこうこうせいかつがエタってから見てない やる太は伝説の勇者ではないようです
308 17/10/24(火)01:30:21 No.461310262
イストワールは順調に進んでるんだけどまだまだ先が長すぎる…
309 17/10/24(火)01:30:29 No.461310278
なんでか地の文多めの作品は苦手だったなー 理由が自分でもよくわからんけど
310 17/10/24(火)01:30:32 No.461310289
>GESUとか☆凛とか『あっこの人ちょっと脱皮したがってるのに読者に許されないんだな』ってのが時々察せられるのいいよね… >つらい 登場自体がフラグのやらない夫とギャル夫いいよね、よくない…
311 17/10/24(火)01:30:41 No.461310307
>GESU、童帝、ばくだんいわ当たりは正直見分けがつかない それぞれそれなりにアク強くない…?
312 17/10/24(火)01:30:44 No.461310311
いまだにやってるの知って驚いたのはない夫板の奇妙な生活だな あれ半年とかの間隔になってるみたいだけど何年やってんだろう
313 17/10/24(火)01:30:52 No.461310331
こうこうせいはスタンドが相手の思考を読むはずなのに隠してた銃を読めなかったり そもそもスタンドを盾にするはずが猟銃叩き落として突撃してたり 選択肢が意味なかったのが面白かったのに