17/10/21(土)20:52:19 リボ払... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/21(土)20:52:19 No.460808472
リボ払いいいよね僕も大好きだ!
1 17/10/21(土)20:53:33 No.460808801
このような支払いは好まず…
2 17/10/21(土)20:53:41 No.460808842
手数料いっぱい払いたい人にオススメ
3 17/10/21(土)20:54:09 No.460808981
後からリボオススメですよ
4 17/10/21(土)20:54:21 No.460809043
与信枠=預金額
5 17/10/21(土)20:54:27 No.460809066
一括いいよね…
6 17/10/21(土)20:54:56 No.460809184
キャッシングもリボもやらねーって言ってるのに何度もカード会社から電話くる
7 17/10/21(土)20:55:07 No.460809226
またクレジットカード会社の人書き込んでる...
8 17/10/21(土)20:55:18 No.460809267
各カード会社イチオシ!くらいに力を入れてるからさぞかしいいものなのでしょうね
9 17/10/21(土)20:55:44 No.460809368
なんとお金を前借りできちゃうんです!
10 17/10/21(土)20:55:46 No.460809382
俺は出世払いが一番好き
11 17/10/21(土)20:55:53 No.460809406
一括以外ありえない 手数料も利子もかかってるのになにがポイントだボケ!
12 17/10/21(土)20:57:08 No.460809698
バカがかまってちゃんする為にリボって言ってるイメージ
13 17/10/21(土)20:57:16 No.460809734
リボ100万払いとかにしておけば実質一括だしポイントもいっぱいもらえる!
14 17/10/21(土)20:57:26 No.460809777
リボ払いにすると現金7000円貰えるキャンペーンとかやってるけどカード会社からしたらリボ払いってよっぽど美味しいんだね
15 17/10/21(土)20:57:32 No.460809795
精神衛生上お高い買い物は二回払いにする…
16 17/10/21(土)20:57:34 No.460809801
じゃあ収入以上に買えるってことじゃん!
17 17/10/21(土)20:58:09 No.460809938
>じゃあ収入以上に買えるってことじゃん! そういうこと(笑)
18 17/10/21(土)20:59:22 No.460810219
月1万手数料払ってたけどガチャよりやすいし
19 17/10/21(土)21:00:01 No.460810372
支払いはリボチップで
20 17/10/21(土)21:01:09 No.460810621
リボにしたら一括分割に戻せないのがやばい罠感ある
21 17/10/21(土)21:01:28 No.460810707
>月1万手数料払ってたけどガチャよりやすいし >バカがかまってちゃんする為にリボって言ってるイメージ
22 17/10/21(土)21:01:36 No.460810743
遠回しな自殺
23 17/10/21(土)21:02:03 No.460810867
一括で払えない人のためにあるのに 勧めるカード会社もやたら叩く人も勘違いしてる
24 17/10/21(土)21:02:53 No.460811062
>一括で払えない人のためにあるという建前
25 17/10/21(土)21:02:54 No.460811074
>一括で払えない人のためにあるのに >勧めるカード会社もやたら叩く人も勘違いしてる 支払い能力以上の買い物する方がおかしいのでは?
26 17/10/21(土)21:02:59 No.460811104
>一括で払えない人のためにあるのに >勧めるカード会社もやたら叩く人も勘違いしてる 貧乏抜け出せないはずだわ世の中うまくできてる
27 17/10/21(土)21:03:49 No.460811356
リボ払いってなんなのよ
28 17/10/21(土)21:04:16 No.460811484
生かさず殺さず永遠に絞り続けるのいいよね
29 17/10/21(土)21:05:02 No.460811697
未来への投資だし… 男子3日会わざればなんたらって言うぐらいだから一二ヶ月先の自分なんて凄いことになってるはずだし…
30 17/10/21(土)21:05:28 No.460811832
そりゃあもう1年も経てば凄いですよ…
31 17/10/21(土)21:05:45 No.460811893
支払額が変わらねえのに借金が増えてる不思議だね
32 17/10/21(土)21:05:57 No.460811958
マスコットキャラクターに害獣採用する程度には邪悪
33 17/10/21(土)21:06:09 No.460811995
利用枠50万の内リボ枠30万とか書いてるのは ちゃんと一括って言ってれば別にリボにはならないんだよね?
34 17/10/21(土)21:06:22 No.460812059
>支払い能力以上の買い物する方がおかしいのでは? なんで支払い能力以上の買い物する事前提なんだよ
35 17/10/21(土)21:06:24 No.460812067
使いまくってアディーレに相談だ! …無い!!
36 17/10/21(土)21:07:53 No.460812427
みんな!借金をすぐ全額返済する人はいやだよね!
37 17/10/21(土)21:08:28 No.460812570
リボ利用者から巻き上げた金で通常の利用者がより良いサービスを受ける事ができるようになる
38 17/10/21(土)21:08:46 No.460812648
リボ一括返済でポイント貰いまくったらリボ枠停止されたりするんだろうか
39 17/10/21(土)21:11:08 No.460813200
>使いまくってアディーレに相談だ! >…無い!! グレーゾーン金利とリボ払いはまた別の話だから!
40 17/10/21(土)21:12:06 No.460813411
ローンとはまた違うんだよね?
41 17/10/21(土)21:12:50 No.460813583
リボの支払額を限度額にすれば実質一括で年会費割引って理屈はわかるけどリボのサービスに片足突っ込むってだけで心理的に嫌だわ…
42 17/10/21(土)21:14:02 No.460813840
どうせ寿命で死ぬんだから永遠にリボすれば…
43 17/10/21(土)21:14:43 No.460813979
>利用枠50万の内リボ枠30万とか書いてるのは >ちゃんと一括って言ってれば別にリボにはならないんだよね? お前を信用して貸せる金は50万だがリボ払いが許されるのは30万までって話だよ ポイント欲しさにリボ払いするって意思表示してたりそもそもリボ専用でカード作ってない限りは 一括といってれば一括で引き落とされる
44 17/10/21(土)21:15:49 No.460814203
キャンペーンポイントと適用条件の最低金額で利用した場合の手数料との収支が2000円分以上黒字のときだけ利用するもの
45 17/10/21(土)21:16:25 No.460814315
あとからリボで支払いを抑えれた!素晴らしい文化だ!!
46 17/10/21(土)21:17:40 No.460814604
>どうせ寿命で死ぬんだから永遠にリボすれば… すぐに借りた金より多く支払う事になるからいつでも死んでいいんだ…
47 17/10/21(土)21:18:40 No.460814879
リボ払いはお客様の為の文化なんですよ 支払いができなくなったお客様は基本カード会社と書類のやりとりをして月々の支払額を再分割する でもお客様のために手続きをしてあげるのに書類を書けない頭の悪いお客様が多い だから電話一本で支払い変更の手続きができる制度のリボ払いができたんだ
48 17/10/21(土)21:18:49 No.460814921
給与が安定しない時は助かったけど学生時代にカード作っておいて助かったの
49 17/10/21(土)21:18:55 No.460814955
膨れ上がるのはおちんちんだけで十分です
50 17/10/21(土)21:19:02 No.460814985
カード作るとき年収聞くんだから 初期設定月収の半分くらいにしとこうよ 5000円はないよね
51 17/10/21(土)21:20:19 No.460815304
>グレーゾーン金利とリボ払いはまた別の話だから! リボ払いの法定金利上限がバカ高いのいいよね… よくない
52 17/10/21(土)21:20:22 No.460815322
無職80歳でもリボ払いさせてくれる?
53 17/10/21(土)21:20:59 No.460815457
>どうせ寿命で死ぬんだから永遠にリボすれば… 引退して収入が無くなる年齢に達しましたら限度額を下げられちゃうんだ… なおはみ出した分は一括でお支払いくださいって言われるに違いない
54 17/10/21(土)21:23:28 No.460816095
>無職80歳でもリボ払いさせてくれる? 金額による ちょっと前に78歳のババアが120万円の支払い無理!! だから利子を免除した上月々5000円の240回払いにして!!って言ってきたから上司に相談したけど 支払い終わるのが98歳じゃねーか!財産差し押さえで裁判しとけって言われたよ
55 17/10/21(土)21:23:41 No.460816146
何かあった時用のリボ金利の低いカードがなくなってしまって悲しい 結局何もなかったからリボはつかわなかったけど
56 17/10/21(土)21:29:50 No.460817607
僕はいつもニコニコデビットカード
57 17/10/21(土)21:30:01 No.460817652
そこまでして欲しい物あるの・・・?
58 17/10/21(土)21:30:58 No.460817869
どうして上限ギリギリまで使い込んだ上でリボ払いまでするのですか?
59 17/10/21(土)21:30:59 No.460817873
>支払い終わるのが98歳じゃねーか!財産差し押さえで裁判しとけって言われたよ まじでカード会社「」書き込んでる...
60 17/10/21(土)21:32:10 No.460818155
リボ溜まったから今年は控えたよ su2072287.png
61 17/10/21(土)21:32:37 No.460818275
うんうん消費をしようねえ
62 17/10/21(土)21:32:51 No.460818328
>リボ溜まったから今年は控えたよ >su2072287.png 多々買いすぎだ!!
63 17/10/21(土)21:33:10 No.460818410
>そこまでして欲しい物あるの・・・? お米とか…醤油とか…
64 17/10/21(土)21:34:24 No.460818660
>リボの支払額を限度額にすれば実質一括で年会費割引って理屈はわかるけど 操作ミスってリボになっちゃったけど戻せないからこれで切り抜けてるわ…
65 17/10/21(土)21:34:26 No.460818667
>支払い終わるのが98歳じゃねーか!財産差し押さえで裁判しとけって言われたよ 100歳になればお祝いの金一封があちこちからもらえるからそれで返済させよう
66 17/10/21(土)21:34:28 No.460818680
>お米とか…醤油とか… リボで!?
67 17/10/21(土)21:38:58 No.460819804
>>お米とか…醤油とか… >リボで!? 一般的に毎月かかる生活費を借りるようになったら生活は破綻しているといわれる 生活費が足りないからサラ金とかから摘む主婦が助からないのはこの事による
68 17/10/21(土)21:39:45 No.460820043
おすすめするハガキいっぱいくる 捨てるけど
69 17/10/21(土)21:40:31 No.460820299
生活費は収入に対してかなりの割合を占めるからポイント欲しさに比較的カード払いしてるけど絶対に一括だよ!
70 17/10/21(土)21:41:59 No.460820727
楽天カードからのリボ切り替えメールはいっぱいくるのレベルを越えている そして今月の使用額が前月から一万増えてたら後からリボをおすすめするメールも届く 絶対使わねーから!
71 17/10/21(土)21:42:17 No.460820811
生命保険をリボ払い!
72 17/10/21(土)21:42:22 No.460820836
ネットやってる人でもリボ払いするのって不思議
73 17/10/21(土)21:42:58 No.460820992
いやだってリボ払い月100万にしとけばいいじゃん?
74 17/10/21(土)21:44:49 No.460821535
破滅願望でもあるのかオメー
75 17/10/21(土)21:46:50 No.460822114
働き始めた時に昼ごはん代だけで限度額まで使ってしもた
76 17/10/21(土)21:47:29 No.460822295
>いやだってリボ払い月100万にしとけばいいじゃん? そんなあからさまなポイント狙い戦法 もはや大体のカード会社にはただし複数月を跨ぐ利用に限るって対策されてるんですよ
77 17/10/21(土)21:48:02 No.460822446
でもリボならいくら買い物しても月5000円で済むじゃん?
78 17/10/21(土)21:49:17 No.460822827
ネタか?
79 17/10/21(土)21:50:59 No.460823274
現金をメルカリで買う人間がいる世の中だぞ冗談では済まされない