17/10/21(土)20:10:44 ナイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/21(土)20:10:44 No.460798806
ナイスデザイン貼る
1 17/10/21(土)20:12:20 No.460799150
中の人がどこに居るかわからない機体榛名
2 17/10/21(土)20:13:16 No.460799379
見た目の印象より重装備
3 17/10/21(土)20:13:42 No.460799478
単騎でも敗率はほとんどないネクスト榛名
4 17/10/21(土)20:14:12 No.460799580
AMSから…
5 17/10/21(土)20:15:06 No.460799779
なるほど…脆すぎますね フラジールは
6 17/10/21(土)20:15:18 No.460799835
穴
7 17/10/21(土)20:17:17 No.460800255
EN無限レギュにしてこいつと戦うのいいよね
8 17/10/21(土)20:17:28 No.460800285
>単騎でも敗率はほとんどないネクスト榛名 勝率はどうなんだろうか…
9 17/10/21(土)20:18:11 No.460800447
可変ついてたら面白そう
10 17/10/21(土)20:19:21 No.460800677
もやしコンビは割とミサイル避けるの下手だった記憶がある
11 17/10/21(土)20:21:03 No.460801032
>>単騎でも敗率はほとんどないネクスト榛名 >勝率はどうなんだろうか… 他の戦いでも「ボトルネックはわかりました」とか言って帰還してんだろうな…
12 17/10/21(土)20:21:29 No.460801130
単機でも敗率は殆どないしあなたは見てるだけでも構いませんよなどと言うので ほんとに見物してたら普通に負けて帰って行ったやつ
13 17/10/21(土)20:22:23 No.460801330
>>>単騎でも敗率はほとんどないネクスト榛名 >>勝率はどうなんだろうか… >他の戦いでも「ボトルネックはわかりました」とか言って帰還してんだろうな… それ聞く度に作った時点で分かるだろって言いたくなる そりゃ調べるだけ調べるだろうけどさぁ!
14 17/10/21(土)20:22:27 No.460801343
これでも歴代のフラジール(フラジャイル)の中では強い方
15 17/10/21(土)20:23:42 No.460801601
アスピナって頭おかしいの?
16 17/10/21(土)20:24:59 No.460801906
オブライエンを抱えてたけど 冷静に考えるとあれも大概おかしいアセンだった
17 17/10/21(土)20:25:01 No.460801912
おかしくなかったらこんなもの生み出さないと思うんですよ
18 17/10/21(土)20:25:22 No.460802007
旧GAEやアクアビットよりはマトモなのでは
19 17/10/21(土)20:25:30 No.460802039
>アスピナって頭おかしいの? 今更それを言うかよ!
20 17/10/21(土)20:25:56 No.460802140
少なくともアブマーシュは出奔した
21 17/10/21(土)20:26:29 No.460802261
>旧GAEやアクアビットよりはマトモなのでは どんぐりの背比べすぎる…
22 17/10/21(土)20:28:06 No.460802608
>オブライエンを抱えてたけど >冷静に考えるとあれも大概おかしいアセンだった 装甲もない瞬間火力もないENきつい ノーダメで弾当て続けてブレ当て続ければ勝てるよねみたいなおかしいアセン
23 17/10/21(土)20:28:31 No.460802689
プランB…いわゆるピンチです
24 17/10/21(土)20:28:34 No.460802712
アスピナの新製品ソブレロ! これで君も伝説の傭兵ジョシュアと同じスピードが出せる!
25 17/10/21(土)20:28:37 No.460802719
前者はコジマに夢中って感じだけどアスピナはAMSとか人体に夢中って感じ
26 17/10/21(土)20:29:01 No.460802830
ホワイトグリントを単騎で撃墜する名機
27 17/10/21(土)20:30:31 No.460803214
AA性能高い
28 17/10/21(土)20:30:52 No.460803284
レイレナード アクアビット GAEという悪夢のごとき陣営
29 17/10/21(土)20:31:31 No.460803417
なんでそっちに付いてたんだBFF…
30 17/10/21(土)20:32:16 No.460803567
>>冷静に考えるとあれも大概おかしいアセンだった >装甲もない瞬間火力もないENきつい >ノーダメで弾当て続けてブレ当て続ければ勝てるよねみたいなおかしいアセン ジョシュアグリント再現機でカーパルス 俺のオススメです
31 17/10/21(土)20:33:03 No.460803726
いや4のレイレナード陣営はイケイケだったんだよ… 主人公とジョシュアに全部ひっくり返されただけで
32 17/10/21(土)20:33:15 No.460803784
>なんでそっちに付いてたんだBFF… 土地柄?
33 17/10/21(土)20:33:22 No.460803807
親父殿、おかしくない企業のほうが少ないのではござらんか
34 17/10/21(土)20:34:18 No.460804074
ジュリアスはベガレールとか積みすぎだけど火力は確保してるしブレーダーな印象のアンジェも重プラズマ持ちであの世界で火力投げ捨てはマジでやばい
35 17/10/21(土)20:35:22 No.460804342
>いや4のレイレナード陣営はイケイケだったんだよ… >主人公とジョシュアに全部ひっくり返されただけで 企業連(なんであいつ単体で企業潰してんの…殺そ)
36 17/10/21(土)20:37:57 No.460804878
ジョシュアは最初からエース扱いだけどようへいさんはダメ元で仕事させてたらすごいことになってた
37 17/10/21(土)20:37:59 No.460804885
レイレナードは作るものもだけど 本社の形がもう何かこじらせすぎてて一種爽快感すらある
38 17/10/21(土)20:39:54 No.460805397
>ジュリアスはベガレールとか積みすぎだけど火力は確保してるし 撃ち捨て前提なんだと思う 反体制勢力にしては贅沢だけど
39 17/10/21(土)20:40:00 No.460805423
アナトリアの傭兵はなんであんな強いの… 嫁パワー?
40 17/10/21(土)20:40:51 No.460805621
腕足頭コアで目指すところバラバラっていう酷い機体だし…
41 17/10/21(土)20:41:04 No.460805665
あの世界のラストレイヴンだから…
42 17/10/21(土)20:41:47 No.460805849
レイヴンは強いからな…
43 17/10/21(土)20:42:16 No.460805992
>企業連(なんであいつ単体で企業潰してんの…殺そ) 核兵器なんか目じゃない戦略兵器作っといてそりゃないぜ
44 17/10/21(土)20:43:29 No.460806291
vはつくづく企業要素捨てたのが惜しいと思うわ
45 17/10/21(土)20:43:50 No.460806378
>レイレナードは作るものもだけど >本社の形がもう何かこじらせすぎてて一種爽快感すらある 時代の最先端を走る企業だけに尖ったセンスだよね
46 17/10/21(土)20:43:58 No.460806413
おばさんに鍛えられた以外何もかも不明で鬼神のごとく強い首輪付きの方が謎だぞ
47 17/10/21(土)20:44:09 No.460806442
元々凄腕だったのが確変起こしちゃった感じ
48 17/10/21(土)20:45:14 No.460806704
歴代主人公もすごい新人以外の設定ないし・・・ Moaぐらいだな明確な仇がいるの
49 17/10/21(土)20:45:52 No.460806866
スレ画のアサルトアーマーのみでカーパルスハードやる動画面白かった…
50 17/10/21(土)20:46:04 No.460806915
>おばさんに鍛えられた以外何もかも不明で鬼神のごとく強い首輪付きの方が謎だぞ オリジナルおばさんの一番弟子…一体何者なんだ…
51 17/10/21(土)20:46:08 No.460806932
そこそこの仕事だけこなして普通に死んだNX主人公!
52 17/10/21(土)20:46:36 No.460807034
首輪付きは適性普通に高いんだっけ
53 17/10/21(土)20:47:06 No.460807144
>歴代主人公もすごい新人以外の設定ないし・・・ 一応2は地球でちょっとやり手だったみたいな感じ
54 17/10/21(土)20:47:31 No.460807264
>これでも歴代のフラジール(フラジャイル)の中では強い方 そういえば2にフラジャイルっていたな ほかにもいるの?
55 17/10/21(土)20:47:38 No.460807303
CUBEはアレ乗り回せるだけの適性持ってたんだから適当な軽量機乗ってたらランク上位に普通に食い込んでそう
56 17/10/21(土)20:47:48 No.460807340
個人に大きく依存する戦力ってヤバイよね
57 17/10/21(土)20:48:11 No.460807428
>>これでも歴代のフラジール(フラジャイル)の中では強い方 >そういえば2にフラジャイルっていたな >ほかにもいるの? 3のフラジャイル NXのフラージル
58 17/10/21(土)20:48:17 No.460807465
fAの頃は適性とかそんなに気にしない感じじゃないかな 主にアナトリアの傭兵とかローディ先生のせいで
59 17/10/21(土)20:48:53 No.460807656
>そこそこの仕事だけこなして普通に死んだNX主人公! 小さな存在だな…
60 17/10/21(土)20:49:27 No.460807800
>個人に大きく依存する戦力ってヤバイよね じゃけんどんどんAF作ろうね あれって何人くらいで運用してるんだろ…
61 17/10/21(土)20:49:30 No.460807812
>>>これでも歴代のフラジール(フラジャイル)の中では強い方 >>そういえば2にフラジャイルっていたな >>ほかにもいるの? >3のフラジャイル >NXのフラージル なそ にん
62 17/10/21(土)20:49:33 No.460807825
NSSとかあったしね ドンはうまくいってなさそうなセリフだったけどゲームだと僚機は死ぬ
63 17/10/21(土)20:49:45 No.460807862
普通の人乗せる技術の方が上がっちゃったんだろうね ただ誰でも作って使えるアームズフォートの方が主流になっちゃったけど
64 17/10/21(土)20:49:53 No.460807891
>個人に大きく依存する戦力ってヤバイよね 4で反省してAFが作られたのに結局現れるイレギュラー
65 17/10/21(土)20:50:15 No.460807982
>fAの頃は適性とかそんなに気にしない感じじゃないかな AMS適正と戦闘センスは別だわこれ…ってもうみんな分かってきたころだからね だからNSSプロジェクトで粗製も実戦投入するね
66 17/10/21(土)20:51:05 No.460808200
なんだあれは…時々止まってるじゃないか
67 17/10/21(土)20:51:19 No.460808250
セロが結構好きなんだ 4ラストハードの茶々入れてくるやつ なんか機体のまとまりがいい気がする
68 17/10/21(土)20:51:19 No.460808251
適正だけで選んだらクソの役にも立たなかったセロ 反省して高適正に実戦経験も積ませたのが王子
69 17/10/21(土)20:51:39 No.460808321
>なんだあれは…時々止まってるじゃないか しかし拡散バズの性能でウィンD落とす
70 17/10/21(土)20:52:02 No.460808409
>セロが結構好きなんだ >4ラストハードの茶々入れてくるやつ >なんか機体のまとまりがいい気がする あいつ没ボイス多すぎる…
71 17/10/21(土)20:52:26 No.460808507
空中に浮遊し汚染を気にせず重火器を使用する最強のAF あれ…?
72 17/10/21(土)20:53:57 No.460808928
プレイヤーからするとAFも姉歯イメージが強いけど 分かってるだけでも前作主人公をほぼ無傷で撤退まで追い込んでるマザーウィル そりゃヨーロッパ二機で平定出来るわ
73 17/10/21(土)20:54:04 No.460808951
>空中に浮遊し汚染を気にせず重火器を使用する最強のAF フェルミかな?
74 17/10/21(土)20:54:41 No.460809125
NSSプロジェクトの発想はいいんだけどね…まあまだ発展途上だし仕方がないんだろうけど
75 17/10/21(土)20:54:52 No.460809168
>しかし拡散バズの性能でウィンD落とす 当たればランク3をやれるんだし十分成功なのでは
76 17/10/21(土)20:55:09 No.460809240
レイレナ本社は屋根だと思ってたものの柱壊してミッション達成でびっくりした あれ玄関で地下に本社あるもんだと
77 17/10/21(土)20:55:58 No.460809427
とっつきで落ちるのはゲームの話で本来ならもっとデカイ上に堅いし…
78 17/10/21(土)20:57:06 No.460809691
会社じゃねえじゃんこれ 船じゃん
79 17/10/21(土)20:58:11 No.460809951
>とっつきで落ちるのはゲームの話で本来ならもっとデカイ上に堅いし… 更に無数のノーマル&武装ヘリとコジマミサイルの雨だっけ 無理だわ
80 17/10/21(土)20:58:19 No.460809986
>会社じゃねえじゃんこれ >船じゃん いぎりすじんお船大好きすぎる… 第8まで艦隊持ってるとかどんだけなの
81 17/10/21(土)20:58:33 No.460810046
>会社じゃねえじゃんこれ >船じゃん 本社です
82 17/10/21(土)20:59:02 No.460810146
ネクストACはそれまでのACの倍近い大きさだからコックピットの場所は確保できるでしょ
83 17/10/21(土)20:59:12 No.460810176
>会社じゃねえじゃんこれ >船じゃん 主力艦隊旗艦に本社を置いて更に役員全員住まわせて 沈没と同時に会社が事実上霧散するような企業はロックすぎる
84 17/10/21(土)20:59:50 No.460810325
お茶会でAFなんて落とせるぜみたいな事言ってるけど量産型のランドクラブとかの話なんだろうな 企業のフラグシップAFポンポン落とす首輪付きなんなの…
85 17/10/21(土)21:00:31 No.460810477
>ネクストACはそれまでのACの倍近い大きさだからコックピットの場所は確保できるでしょ そんな設定は無い
86 17/10/21(土)21:00:57 No.460810567
ジェットってどこから流されてきたの 丸っこいしトーラス?
87 17/10/21(土)21:01:49 No.460810801
あれはレイレナード製じゃないかしら
88 17/10/21(土)21:02:58 No.460811098
>主力艦隊旗艦に本社を置いて更に役員全員住まわせて >沈没と同時に会社が事実上霧散するような企業はロックすぎる 冷静に考えるとひっでえ話だな…
89 17/10/21(土)21:03:44 No.460811326
せめて海に潜って対比できるようにしておくべきだった クイーンエリザベス号だかなんだか
90 17/10/21(土)21:04:50 No.460811634
4の船めっちゃ弱かったのにVのお船めっちゃ強かった…
91 17/10/21(土)21:05:02 No.460811699
AC版水泳部でも作るだけで終わるんじゃないか…
92 17/10/21(土)21:06:29 No.460812090
立地とかをうまいこと利用すればノーマルでもネクストを撃退できるとサイレントアバランチが証明している
93 17/10/21(土)21:06:48 No.460812167
残党狩りもされたよねBFF
94 17/10/21(土)21:07:07 No.460812243
閉所におびき寄せて核ミサイルを撃てば良い
95 17/10/21(土)21:08:07 No.460812490
>冷静に考えるとひっでえ話だな… それを実現するに足るのがネクストという戦力だった それを轟沈しめたのもまたネクストという戦力だった
96 17/10/21(土)21:08:10 No.460812497
Ⅴ以前のACの軍艦はライフル一発で沈んだりそもそも脆すぎる
97 17/10/21(土)21:08:18 No.460812531
>立地とかをうまいこと利用すればノーマルでもネクストを撃退できるとサイレントアバランチが証明している 張子の虎じゃねーか!
98 17/10/21(土)21:08:33 No.460812585
どこに人が乗ってるんだろう…