虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/21(土)19:11:27 続きは? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/21(土)19:11:27 No.460785165

続きは?

1 17/10/21(土)19:11:56 No.460785276

スパロボVで!

2 17/10/21(土)19:12:37 No.460785421

最初からぶん投げる気満々の一話!

3 17/10/21(土)19:13:04 No.460785530

グレートは?

4 17/10/21(土)19:13:07 No.460785543

もしグレート編やってもどうせ投げっぱだよ!

5 17/10/21(土)19:13:20 No.460785594

※構想だけなら円盤戦争篇まであります

6 17/10/21(土)19:14:57 No.460785923

新劇エヴァはスパロボでもなあなあになるけど こっちはクリエイターの腕の見せどころになってる

7 17/10/21(土)19:15:07 No.460785958

>※構想だけなら円盤戦争篇まであります 3マジンガー勢揃いやらんかな…

8 17/10/21(土)19:15:41 No.460786092

>3マジンガー勢揃いやってもどうせ投げっぱだよ!

9 17/10/21(土)19:15:43 No.460786108

>もしグレート編やってもどうせ投げっぱだよ! ミケーネを倒した直後突如襲来するベガ星連合軍で終わるグレート編

10 17/10/21(土)19:16:24 No.460786273

今川は本当に今川だなー

11 17/10/21(土)19:16:38 No.460786332

今川=投げっぱはもう修正できない…

12 17/10/21(土)19:16:56 No.460786401

ミケーネは絶対に闇の帝王ハデスと七将軍ハーディアスでいつもの父と子ドラマやるのは分かる

13 17/10/21(土)19:17:09 No.460786449

Gガンが奇跡すぎる…

14 17/10/21(土)19:17:22 No.460786501

>今川は本当に今川だなー もしかしてまともに風呂敷畳めた作品ってGガンだけなんじゃ

15 17/10/21(土)19:18:07 No.460786672

漫画版のGロボがあの様だったしな

16 17/10/21(土)19:18:33 No.460786771

そのうち森久保版マジンガーにスパロボでの出番も駆逐されそうな気が…

17 17/10/21(土)19:18:33 No.460786772

鉄人は結構纏まってるよ! 纏め方がちょっと違う方向な感じもするけど

18 17/10/21(土)19:18:49 No.460786862

漫画版Gロボは本当に許さないよ

19 17/10/21(土)19:19:15 No.460786942

>新劇エヴァはスパロボでもなあなあになるけど 仕方なく出してる感がすごい… そんなんだったら旧シリーズでいいのに

20 17/10/21(土)19:20:58 No.460787330

Vみたいな感じでグレート対ミケーネに繋げてOVAカイザーの暗黒大将軍編でまとめるみたいな感じでカイザー参戦が見たい

21 17/10/21(土)19:21:07 No.460787363

今川もう駄目なんだなって思わされた もともと駄目だったのかもしれない

22 17/10/21(土)19:21:24 No.460787424

こっちと違ってエヴァはまだ続き出る可能性あるから…

23 17/10/21(土)19:22:52 No.460787715

もう8年半も前なのか

24 17/10/21(土)19:23:19 No.460787813

スパロボにでるたびなんか話が進展してる気がする…

25 17/10/21(土)19:24:22 No.460788041

ほぼ初今川だったから最終回で…

26 17/10/21(土)19:24:24 No.460788053

>そのうち森久保版マジンガーにスパロボでの出番も駆逐されそうな気が… もうそろそろ何度目だ案件になりそうだからいいんでない

27 17/10/21(土)19:24:37 No.460788102

ダイナミックから直々にスパロボで展開してくださいと投げられた作品

28 17/10/21(土)19:24:43 No.460788151

漫画の方が面白いしスパロボにもどんどん出して欲しい

29 17/10/21(土)19:25:06 No.460788242

赤羽根くんの仕事がなくなってしまう!

30 17/10/21(土)19:25:12 No.460788267

>>新劇エヴァはスパロボでもなあなあになるけど >仕方なく出してる感がすごい… >そんなんだったら旧シリーズでいいのに 第3次Z天獄篇でもクッソ浮いてるエヴァ勢いいよね よくない

31 17/10/21(土)19:25:22 No.460788307

>もしかしてまともに風呂敷畳めた作品ってGガンだけなんじゃ すぐ鉄人無視するよねっ!

32 17/10/21(土)19:25:30 No.460788349

Vのオリジナル展開好きだったよ

33 17/10/21(土)19:25:41 No.460788377

どうせスパロボでどうにかできるからいいだろ!ってわざとぶん投げた感もある

34 17/10/21(土)19:25:54 No.460788430

ジャイアントロボでも思ったけどどうしてロボアニメなのに人間強いの…? ロボいらなくね…?

35 17/10/21(土)19:26:33 No.460788597

>赤羽根くんの仕事がなくなってしまう! スパクロ主人公役がまだある!

36 17/10/21(土)19:27:53 No.460788927

>もうそろそろ何度目だ案件になりそうだからいいんでない 旧作の方がしつこいくらいに出てるのになんで言われないんだろうな

37 17/10/21(土)19:28:13 No.460789002

>>赤羽根くんの仕事がなくなってしまう! >スパクロ主人公役がまだある! (生放送で等身大おっぱいマウスパッドを揉みしだく赤羽根くん)

38 17/10/21(土)19:28:21 No.460789048

そもそも今川とダイナミックって投げれば投げるほど受け手が待ってました投げ芸!みたいなリアクションに出るのも悪いと思う

39 17/10/21(土)19:28:33 No.460789101

こういっちゃ何だけど終わりがクソすぎて ダイナミックがスパロボでのアニメや声優を更新するためのアニメでしかなかったという印象

40 17/10/21(土)19:29:25 No.460789296

できれば真マと映画共演してほしいけど色々難しそうだよな ソシャゲの方ではいずれ共演するだろうけど

41 17/10/21(土)19:30:04 No.460789416

クソなのは終わりだけかな 全然マジンガー動かねえし退屈だった

42 17/10/21(土)19:30:19 No.460789478

今川だから多少覚悟はしていたとはいえ ディケイドのアレのあとにコレだったので何なの今年…ってなった2009年

43 17/10/21(土)19:30:41 No.460789553

ジャイアントロボといえば最近本郷みつるがパイロット版の短いショートアニメ作っててかっこよかったな…

44 17/10/21(土)19:30:52 No.460789613

真ゲを最後までやってたらもっと虚無ってたのかな

45 17/10/21(土)19:30:59 No.460789641

元祖マジンガーと赤羽マジンガーと森久保マジンガーがZEROマジンガーに挑むifとかでも良いよ

46 17/10/21(土)19:31:11 No.460789689

動かない…?

47 17/10/21(土)19:31:16 No.460789713

>そもそも今川とダイナミックって投げれば投げるほど受け手が待ってました投げ芸!みたいなリアクションに出るのも悪いと思う ゲッターなんかもっとひどいと思う どれだけ投げっぱなしになっても作者が故人だからもう芸として昇華するしかない

48 17/10/21(土)19:32:01 No.460789916

マジンガーの出番差し置いてブロッケンの首でサッカーやるのはって思ったけど部分部分は好きな所ある

49 17/10/21(土)19:32:14 No.460789964

映画はZEROが見たらキレそうな巨大マジンガーが気がかり

50 17/10/21(土)19:32:22 No.460789992

ゲッターはアニメどれもちゃんと終わってない? 壮大な戦いの片鱗みたいなのは見えるし全部明かされることはないけど

51 17/10/21(土)19:32:37 No.460790036

賢ちゃんを投げっぱなしというがきちんと完結させられる手腕はあるはずなんだよ… でもやらない

52 17/10/21(土)19:32:45 No.460790067

光子力ビームは好き ビッグバンパンチは嫌い

53 17/10/21(土)19:33:02 No.460790132

ていうかこれ真マジンガー衝撃あしゅら編ですよね…?

54 17/10/21(土)19:34:03 No.460790365

神になったマジンガーがZマジンガーで悪魔になったマジンガーが魔王ダンテっていう解釈は好きだ

55 17/10/21(土)19:34:58 No.460790582

>ジャイアントロボでも思ったけどどうしてロボアニメなのに人間強いの…? >ロボいらなくね…? そんだけおかしい強さの人間よりロボのほうが強いから迫力あるだろ?

56 17/10/21(土)19:35:24 No.460790679

森久保マジンガーの試写見た人によれば東映まんが祭りっぽい雰囲気の作品だったらしい

57 17/10/21(土)19:35:29 No.460790697

守護神は歌も映像もカッコいいよね

58 17/10/21(土)19:37:03 No.460791046

スパロボで優遇されてる方だしむしろいいんじゃない

59 17/10/21(土)19:37:39 No.460791202

何気にまだスパクロ参戦してないのよね真マジンガー

60 17/10/21(土)19:37:54 No.460791252

>そんだけおかしい強さの人間よりロボのほうが強いから迫力あるだろ? 頭おかしい強さの人間より明確に強かったロボなんて数えるほどしか記憶にない Gロボに至っては本当にロボの方が強いのか?と

61 17/10/21(土)19:38:57 No.460791486

>ゲッターはアニメどれもちゃんと終わってない? 川越監督は今川がチェンゲから追放されて起用された人だからそりゃね…

62 17/10/21(土)19:39:39 No.460791611

でも好きだよチェンゲの3話まで

63 17/10/21(土)19:40:39 No.460791816

なんで今川って業界で生き残ってるんだろう 納期予算ブッチ常習犯なのに そんな売れてる訳じゃないのに

64 17/10/21(土)19:41:42 No.460792058

>Gロボに至っては本当にロボの方が強いのか?と 十傑集のただのひとりもジャイアントロボ1体突破してないじゃん…

65 17/10/21(土)19:41:44 No.460792067

>>新劇エヴァはスパロボでもなあなあになるけど >仕方なく出してる感がすごい… >そんなんだったら旧シリーズでいいのに 三次Zのエヴァの隔離っぷりは凄かったね… あそこだけ不穏なまま終わるし

66 17/10/21(土)19:41:49 No.460792085

>なんで今川って業界で生き残ってるんだろう とはいえ最近は仕事ないんじゃない

67 17/10/21(土)19:42:35 No.460792260

ゲッター線の意思とか進化の果てとか宇宙の真理とかそういうのいいから…って思うんだけど OVA作られたりスパロボに出たりするたびにそっち方面しかクローズアップされないから人気あるのはOVAとか中島が担当してからの漫画とかの路線なんだろうな…って思う

68 17/10/21(土)19:42:45 No.460792302

今川ってブンなげるよねと言わればそうだねと答えるが 今川その人がいらないねと言われたら絶対にノウだ

69 17/10/21(土)19:43:12 No.460792417

というかいつの間に劇場版アンパンマンの監督とかやってるの川越

70 17/10/21(土)19:43:22 No.460792456

御禿がまだ現役で後進育成してた80年代90年代のサンライズ組の演出力は頭おかしいレベルだもん

71 17/10/21(土)19:43:57 No.460792583

ミスター味っ子見てるけど面白いね

72 17/10/21(土)19:45:07 No.460792828

先にプロットだけ書かせれば良いんだ

73 17/10/21(土)19:46:38 No.460793164

先に脚本書かせて完成してから作るスタイルなら… それだと周囲の人が言ってる作ってる途中から乗ってくると言う今川節が出ないかも知れんけど

74 17/10/21(土)19:46:59 No.460793260

Gロボの漫画原作でもぶん投げるし納期とか予算も関係ないだろあのヒゲダルマ

75 17/10/21(土)19:48:03 No.460793521

>Gロボの漫画原作でもぶん投げるし納期とか予算も関係ないだろあのヒゲダルマ ただのクズじゃねーか

76 17/10/21(土)19:48:18 No.460793588

>それだと周囲の人が言ってる作ってる途中から乗ってくると言う今川節が出ないかも知れんけど それが出なかった場合の方が多いんじゃね?

77 17/10/21(土)19:48:31 No.460793633

ビッグバンパンチの口上とか百連発とかはいい今川 甲児くんの出番控えめなのと持って回った言い方は悪い今川

78 17/10/21(土)19:48:40 No.460793660

表現能力はあるけど作品を完成させる能力はない

79 17/10/21(土)19:49:12 No.460793786

>それが出なかった場合の方が多いんじゃね? いや出してるけどそれと作品終わらせれるかは別だって事だよ

80 17/10/21(土)19:50:05 No.460794017

漫画版はアレに付き合わされた戸田が気の毒だ… あの横山キャラ描いていいんですか!?やったー!!って凄い喜んでたのに

81 17/10/21(土)19:51:12 No.460794308

風呂敷畳めないってのはクリエイターとしてやっぱりダメだな

82 17/10/21(土)19:51:36 No.460794414

だれか締めるの上手いやつを補佐に

83 17/10/21(土)19:52:20 No.460794586

>Gロボに至っては本当にロボの方が強いのか?と 繰り出す技の威力は生身とMFじゃさすがに段違いだからそれはないかな

84 17/10/21(土)19:52:48 No.460794713

いつか読もうと思ってたけど微妙なのか漫画Gロボ

85 17/10/21(土)19:53:14 No.460794838

畳まないのはやっぱり許されない事だなと思ったし今川自体は嫌いじゃないが干されてもやむ無しかと スパロボも扱いに困りまくってたし

86 17/10/21(土)19:53:53 No.460795009

>いつか読もうと思ってたけど微妙なのか漫画Gロボ 途中まではすげー盛り上がったよ 最後の方で嫌な予感がしたよ やっぱり今川だった…

87 17/10/21(土)19:56:21 No.460795616

>>いつか読もうと思ってたけど微妙なのか漫画Gロボ >途中まではすげー盛り上がったよ >最後の方で嫌な予感がしたよ >やっぱり今川だった… 最終話以外は良いんですよ

88 17/10/21(土)19:56:50 No.460795735

>いつか読もうと思ってたけど微妙なのか漫画Gロボ とりあえず第一部まではグダつきながらも皆がまとまって俺たちの戦いはこれからだエンドだからまだ読める 第二部は…うn…

89 17/10/21(土)19:57:22 No.460795851

地球の燃え尽きる日は名作だったよ…

90 17/10/21(土)19:57:28 No.460795881

>いつか読もうと思ってたけど微妙なのか漫画Gロボ 8年くらい掛けて15巻付き合わされた挙句ぶん投げたよ カナーリの牢獄編とかは好きだったけどアニメとかけ離れた中将長官とかうざい韓信とかは賛否別れる所

91 17/10/21(土)19:59:34 No.460796345

三国志のキャラがほぼそのまま出てきて三獄死とか言い出した時は 奇抜だったアレンジ力まで衰えたな…って

92 17/10/21(土)20:03:22 No.460797129

ロボアニメ黄金時代を支えたスタッフがガタガタになってるからこその今のロボアニメ冬の時代なんだろうな 20年前のアニメスタッフがいつまでも引っ張り出されてることの方が異常な気もするけど

↑Top