虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/21(土)18:59:45 ペトラ遺跡 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/21(土)18:59:45 No.460782656

ペトラ遺跡

1 17/10/21(土)19:00:29 No.460782804

実に興味深い

2 17/10/21(土)19:00:54 No.460782916

すごいなあ

3 17/10/21(土)19:01:04 No.460782955

また

4 17/10/21(土)19:02:01 No.460783144

絵面がヤバい!!

5 17/10/21(土)19:02:24 No.460783216

インディージョーンズの……聖杯だっけ

6 17/10/21(土)19:02:33 No.460783248

地元の人普通に知ってるんだなあ

7 17/10/21(土)19:02:49 No.460783318

インディジョーンズで見た

8 17/10/21(土)19:03:03 No.460783368

こんなん見付けたらビックリするわ

9 17/10/21(土)19:03:09 No.460783383

精緻さがしゅごい

10 17/10/21(土)19:03:17 No.460783404

RPGみたいだ

11 17/10/21(土)19:03:34 No.460783471

すごいRPGみたい

12 17/10/21(土)19:04:00 No.460783567

ローマか?

13 17/10/21(土)19:04:06 No.460783586

行ってみたいなあ

14 17/10/21(土)19:04:26 No.460783648

1.6平方キロメートルって北海道の一般的な農場より大きそう

15 17/10/21(土)19:04:51 No.460783735

いつも疑問になるな遺跡をなぜ捨てたかは

16 17/10/21(土)19:05:25 No.460783877

だそ けん

17 17/10/21(土)19:05:31 No.460783898

年間100ミリて……

18 17/10/21(土)19:05:40 No.460783923

当時は今ほど酷くなかったんでは?

19 17/10/21(土)19:06:05 No.460784015

日本の今年の雨を分けてあげたいくらいだ

20 17/10/21(土)19:06:18 No.460784072

ムスリムのペトラバスターズにやられてないんやな?

21 17/10/21(土)19:06:37 No.460784144

ペトラってそのまま石って意味か

22 17/10/21(土)19:06:44 No.460784170

セックツ!

23 17/10/21(土)19:06:45 No.460784179

セックツ!

24 17/10/21(土)19:06:50 No.460784197

セツクツ!

25 17/10/21(土)19:06:58 No.460784224

セックツ!

26 17/10/21(土)19:07:12 No.460784265

こわいな

27 17/10/21(土)19:07:23 No.460784291

三連キチガイセックツ来たな

28 17/10/21(土)19:07:26 No.460784304

砂漠立地ならペトラ確保しないとな…

29 17/10/21(土)19:07:45 No.460784372

おのれローマ?

30 17/10/21(土)19:07:59 No.460784434

31 17/10/21(土)19:08:25 No.460784530

俺の歯もいつかはこうなるのかな

32 17/10/21(土)19:10:04 No.460784907

すごいアナログな作業だ

33 17/10/21(土)19:10:28 No.460784965

謎は解けませんでした

34 17/10/21(土)19:10:29 No.460784966

飽きたのでは

35 17/10/21(土)19:11:09 No.460785108

ローマである

36 17/10/21(土)19:11:26 No.460785159

ザッザッザッ

37 17/10/21(土)19:11:27 No.460785167

ここにもローマが…

38 17/10/21(土)19:11:35 No.460785186

おのれローマ

39 17/10/21(土)19:11:52 No.460785263

ローマ軍ここまで来てたのか…怖え

40 17/10/21(土)19:11:53 No.460785264

ゲットだぜ

41 17/10/21(土)19:11:56 No.460785277

占領されてる

42 17/10/21(土)19:12:14 No.460785338

おのれローマ

43 17/10/21(土)19:12:28 No.460785390

文化侵略すぎる…

44 17/10/21(土)19:12:58 No.460785498

ローマ人は繊細だなー

45 17/10/21(土)19:13:01 No.460785515

まあ病気とか怖いもんね

46 17/10/21(土)19:13:59 No.460785725

瓦解すると大変だろうなあ

47 17/10/21(土)19:14:02 No.460785740

東日本大震災並みか…

48 17/10/21(土)19:14:02 No.460785741

ガシャーン

49 17/10/21(土)19:14:07 No.460785758

なそ にん

50 17/10/21(土)19:14:12 No.460785774

ペトラ遺跡ってウチの近所じゃん

51 17/10/21(土)19:14:21 No.460785799

大槍のケツを貼るヒマもなかったんだな

52 17/10/21(土)19:14:44 No.460785870

こんなとこにも地震が起きるんだな

53 17/10/21(土)19:16:03 No.460786182

壇て

54 17/10/21(土)19:16:38 No.460786330

いたとしても少人数が残ったとかそんなんかなあ

55 17/10/21(土)19:17:29 No.460786527

ただの丸っこい石だろ?

56 17/10/21(土)19:17:32 No.460786538

キリスト教か

57 17/10/21(土)19:17:33 No.460786543

やはりキリスト教は悪…

58 17/10/21(土)19:17:34 No.460786549

えー…

59 17/10/21(土)19:17:44 No.460786593

おのれローマ人!

60 17/10/21(土)19:17:44 No.460786597

布教チャンス!

61 17/10/21(土)19:17:46 No.460786604

マジかよキリスト教クソだな

62 17/10/21(土)19:17:47 No.460786607

そこまでわかんのかすげー

63 17/10/21(土)19:18:00 No.460786650

ナバテアじんはなんでも受け入れるな

64 17/10/21(土)19:18:13 No.460786690

これだから田舎の一神教はいやなんだよ

65 17/10/21(土)19:18:33 No.460786774

災害の後とかって新しい宗教流行るからなあ

66 17/10/21(土)19:18:41 No.460786812

新たな宗教を求めたんじゃなくて ボロボロになった隙にローマ人が侵略したんじゃないかな

67 17/10/21(土)19:19:07 No.460786918

ズビ…ん?

68 17/10/21(土)19:19:07 No.460786919

舌噛みそうな名前だ

69 17/10/21(土)19:19:11 No.460786927

改宗って信仰心ある程できねぇんだろうなあ

70 17/10/21(土)19:19:19 No.460786965

数百年も

71 17/10/21(土)19:19:56 No.460787110

火山噴火か!

72 17/10/21(土)19:20:05 No.460787145

再現映像すごい

73 17/10/21(土)19:20:21 No.460787199

羊皮紙!

74 17/10/21(土)19:20:24 No.460787212

すげえ!

75 17/10/21(土)19:20:36 No.460787249

安いよ~!

76 17/10/21(土)19:20:37 No.460787252

修復大変だったろうなあ

77 17/10/21(土)19:20:45 No.460787278

パピルスってほんとに丈夫なんだな

78 17/10/21(土)19:20:46 No.460787283

ペトラ君! パピルス君!

79 17/10/21(土)19:20:58 No.460787329

ローマ人がやったんだろ?

80 17/10/21(土)19:21:16 No.460787388

ほぼ消し炭じゃん

81 17/10/21(土)19:21:17 No.460787393

読めるのこれ…

82 17/10/21(土)19:21:20 No.460787407

バラバラじゃねーか!

83 17/10/21(土)19:21:22 No.460787412

これ解読できるの?!

84 17/10/21(土)19:21:30 No.460787442

炭にしかみえない

85 17/10/21(土)19:21:35 No.460787464

予想外に真っ黒だった

86 17/10/21(土)19:21:39 No.460787482

すごいの一言につきる

87 17/10/21(土)19:21:44 No.460787498

すげえ読めるんだ

88 17/10/21(土)19:21:44 No.460787501

気の遠くなる事してるな…

89 17/10/21(土)19:21:45 No.460787505

気が遠くなりそう

90 17/10/21(土)19:22:04 No.460787561

文字資料ありがたい

91 17/10/21(土)19:22:05 No.460787564

パピルスと和紙のコラボレーション!

92 17/10/21(土)19:22:06 No.460787567

生活感あふれる文書だ

93 17/10/21(土)19:22:07 No.460787573

6世紀なのか

94 17/10/21(土)19:22:20 No.460787620

光に当てるだけで劣化していきそうだ

95 17/10/21(土)19:22:38 No.460787671

教会で色々管理してると情報が残りやすくていいね

96 17/10/21(土)19:22:42 No.460787683

テオドルスくん!

97 17/10/21(土)19:22:53 No.460787723

なそ にん

98 17/10/21(土)19:22:56 No.460787733

すげえ

99 17/10/21(土)19:23:07 No.460787773

200年目も

100 17/10/21(土)19:23:44 No.460787901

6世紀

101 17/10/21(土)19:24:11 No.460787998

すげぇ

102 17/10/21(土)19:24:13 No.460788006

これもローマ人なんじゃ?

103 17/10/21(土)19:24:24 No.460788051

ダムとか貯水池管理してたのかよ!すげぇな

104 17/10/21(土)19:24:35 No.460788093

なそ にん

105 17/10/21(土)19:24:46 No.460788163

マゾかな

106 17/10/21(土)19:24:50 No.460788176

そもそもなんでそんなところに?

107 17/10/21(土)19:24:56 No.460788195

砂漠で灌漑みたいなことしようと思うとソ連みたいな事になると思ってたけどそうでもないんだな

108 17/10/21(土)19:24:58 No.460788207

ローマといい古代人すごい

109 17/10/21(土)19:25:04 No.460788236

パラダイス…

110 17/10/21(土)19:25:17 No.460788288

すごい

111 17/10/21(土)19:25:17 No.460788292

パラダイスて

112 17/10/21(土)19:25:24 No.460788320

古代遺跡はたいがい水確保の手段確保してるよね

113 17/10/21(土)19:25:28 No.460788337

普通こういうのって木を切りすぎて滅亡とかそういうのじゃないの?

114 17/10/21(土)19:25:57 No.460788445

え?

115 17/10/21(土)19:26:04 No.460788472

なそ にん

116 17/10/21(土)19:26:07 No.460788480

雨事態はそこそこ降るけど全く溜められないらしいな砂漠

117 17/10/21(土)19:26:11 No.460788496

川の近くに反映したのが普通ならそれ以外はどうやって水を確保したかってのあるんだなあ

118 17/10/21(土)19:26:12 No.460788499

思ったよりガッチリした水路だった

119 17/10/21(土)19:26:20 No.460788533

技術者すごいな…

120 17/10/21(土)19:26:29 No.460788571

古代人すげー…

121 17/10/21(土)19:26:33 No.460788589

石文化だから いっそのこと石だらけのなかで住むって感じか

122 17/10/21(土)19:26:33 No.460788592

全世帯!?

123 17/10/21(土)19:26:40 No.460788621

すげえ…

124 17/10/21(土)19:26:40 No.460788624

プールも!?

125 17/10/21(土)19:26:40 No.460788626

砂漠に木は…

126 17/10/21(土)19:26:49 No.460788662

プールて

127 17/10/21(土)19:26:55 No.460788685

>雨事態はそこそこ降るけど全く溜められないらしいな砂漠 地面に保水力がないからね でも上手くやれば都市を維持できるんだな

128 17/10/21(土)19:27:04 No.460788713

暗 い 秘 密

129 17/10/21(土)19:27:30 No.460788830

ミステリー調に

130 17/10/21(土)19:27:36 No.460788856

>砂漠にサメは…

131 17/10/21(土)19:27:36 No.460788860

人骨?

132 17/10/21(土)19:28:19 No.460789031

謎の白い砂

133 17/10/21(土)19:28:20 No.460789034

>砂漠に木は… レッドシャーク鮫地獄!

134 17/10/21(土)19:28:26 No.460789076

噴火か

135 17/10/21(土)19:28:45 No.460789144

砂漠で洪水?

136 17/10/21(土)19:28:51 No.460789164

マジでぇ?

137 17/10/21(土)19:28:54 No.460789177

地震の次は洪水か

138 17/10/21(土)19:28:56 No.460789187

鉄砲水だー!

139 17/10/21(土)19:29:00 No.460789208

逃げ場なさそう

140 17/10/21(土)19:29:02 No.460789215

箱舟の出番だ

141 17/10/21(土)19:29:15 No.460789253

山頂から洪水が…

142 17/10/21(土)19:29:17 No.460789261

水害かあ

143 17/10/21(土)19:29:17 No.460789263

>マジでぇ? 砂漠で一番多い死亡原因は熱中症じゃなくて溺死だからな

144 17/10/21(土)19:29:31 No.460789315

ガンウォーター

145 17/10/21(土)19:29:33 No.460789319

ツタンカーメン遺跡以来の鉄砲水

146 17/10/21(土)19:30:00 No.460789406

うへえ…

147 17/10/21(土)19:30:03 No.460789415

>砂漠で一番多い死亡原因は熱中症じゃなくて溺死だからな 流石にそれは嘘だとわかる

148 17/10/21(土)19:30:14 No.460789453

せっかくプール作ったのにみんなカナヅチだったのかな…

149 17/10/21(土)19:30:23 No.460789491

考古学証拠すげー

150 17/10/21(土)19:30:32 No.460789525

おおダムだ・・・

151 17/10/21(土)19:30:46 No.460789573

防潮堤ですね

152 17/10/21(土)19:30:52 No.460789607

しかしすごい場所だな

153 17/10/21(土)19:30:52 No.460789609

ダム作れと思ったら作ってた…

154 17/10/21(土)19:31:08 No.460789680

そんなのも作ってるのか…すげえ

155 17/10/21(土)19:31:13 No.460789700

本当こんな砂漠なのに水につえーななばてあじん

156 17/10/21(土)19:31:23 No.460789754

すげーなオイ

157 17/10/21(土)19:31:48 No.460789863

ダメじゃん!

158 17/10/21(土)19:31:51 No.460789881

だめじゃねーか!

159 17/10/21(土)19:32:28 No.460790007

えええ…

160 17/10/21(土)19:32:40 No.460790050

そんな高さまで

161 17/10/21(土)19:32:48 No.460790077

なそ にん

162 17/10/21(土)19:32:53 No.460790099

とんだ欠陥トンネルだぜ

163 17/10/21(土)19:32:55 No.460790105

なそ にん

164 17/10/21(土)19:32:58 No.460790121

なそ にん

165 17/10/21(土)19:33:05 No.460790151

とんでもない

166 17/10/21(土)19:33:14 No.460790191

やべえ 水やべえ

167 17/10/21(土)19:33:31 No.460790241

うわああ…

168 17/10/21(土)19:33:41 No.460790281

こわいねー

169 17/10/21(土)19:33:58 No.460790344

残ってんのがすごいな

170 17/10/21(土)19:34:00 No.460790353

なるほどなー

171 17/10/21(土)19:34:05 No.460790370

IQ高いな

172 17/10/21(土)19:34:14 No.460790406

ご機嫌な名前だな

173 17/10/21(土)19:34:22 No.460790439

ガシャーン

174 17/10/21(土)19:34:55 No.460790570

そんなハゲが…

175 17/10/21(土)19:35:01 No.460790592

鉄砲水怖すぎる

176 17/10/21(土)19:35:17 No.460790653

5mて

177 17/10/21(土)19:35:47 No.460790766

ついてねえや

178 17/10/21(土)19:35:53 No.460790790

ペトラでも地震起こるんだな

179 17/10/21(土)19:36:00 No.460790811

不屈すぎる

180 17/10/21(土)19:36:08 No.460790841

まだ謎のまま

181 17/10/21(土)19:36:08 No.460790844

逞しいななばてあじん

182 17/10/21(土)19:36:09 No.460790848

結局滅亡の理由じゃないじゃん!

183 17/10/21(土)19:36:09 No.460790849

ナバタヤ人のガッツすげぇな…尊敬するわ

184 17/10/21(土)19:36:14 No.460790868

しぶてえ!

185 17/10/21(土)19:36:30 No.460790921

なんだよ暗い秘密とかもったいぶりよって!

186 17/10/21(土)19:36:33 No.460790933

>結局滅亡の理由じゃないじゃん! ナバテア人がすごいのはわかった

187 17/10/21(土)19:36:47 No.460790987

この図太い連中が滅びるほどの何が

188 17/10/21(土)19:37:20 No.460791112

地震洪水ローマ人

189 17/10/21(土)19:37:22 No.460791129

まだ手がかりあった

190 17/10/21(土)19:37:27 No.460791149

青い

191 17/10/21(土)19:37:27 No.460791150

こりゃ青い

192 17/10/21(土)19:37:34 No.460791178

こりゃ青い

193 17/10/21(土)19:37:40 No.460791206

アオいいよね

194 17/10/21(土)19:37:42 No.460791210

あ…青い…

195 17/10/21(土)19:37:45 No.460791224

うn?

196 17/10/21(土)19:37:45 No.460791226

どの辺が青いんだと思ったらちょっと青かった

197 17/10/21(土)19:38:00 No.460791279

青いですね

198 17/10/21(土)19:38:25 No.460791366

あおぉぉぉーッ!

199 17/10/21(土)19:38:25 No.460791367

何調べてるんだよ…プライバシーの侵害だろ…

200 17/10/21(土)19:38:53 No.460791467

しぶてー!!

201 17/10/21(土)19:38:55 No.460791477

年代指定が細かいな…

202 17/10/21(土)19:39:07 No.460791506

もう廃墟だったのかね

203 17/10/21(土)19:39:16 No.460791541

おのれターバンマン!

204 17/10/21(土)19:39:38 No.460791606

礼拝堂で普通になべ使ってるのはやっぱおかしいな…

205 17/10/21(土)19:39:45 No.460791637

アラビアの王! ダイヤモンドアイ!

206 17/10/21(土)19:39:48 No.460791646

交易の拠点じゃなくなっちゃった?

207 17/10/21(土)19:39:55 No.460791677

イスラムかぁー

208 17/10/21(土)19:40:00 No.460791699

おのれISIS

209 17/10/21(土)19:40:02 No.460791705

おのれムスリム!

210 17/10/21(土)19:40:07 No.460791723

ルートから外されたのか…

211 17/10/21(土)19:40:17 No.460791745

ああー普通に田舎になっていったのか

212 17/10/21(土)19:40:20 No.460791754

謎かよ!!

213 17/10/21(土)19:40:37 No.460791805

またも

214 17/10/21(土)19:40:41 No.460791823

またかよ

215 17/10/21(土)19:40:53 No.460791874

過疎って地震でオワリ

216 17/10/21(土)19:40:54 No.460791878

踏んだり蹴ったりすぎる…

217 17/10/21(土)19:40:54 No.460791879

ガシャーン

218 17/10/21(土)19:41:02 No.460791914

田舎が地震で壊滅! 放棄!

219 17/10/21(土)19:41:02 No.460791916

地震多いな

220 17/10/21(土)19:41:02 No.460791917

雨降らない地震多発とか最悪の立地だなペトラ

221 17/10/21(土)19:41:14 No.460791952

地震ローマ洪水ムスリム地震 ペトラ超しぶとい

222 17/10/21(土)19:41:18 No.460791968

重要じゃなくなったからもういいかあ…ってなったのかな

223 17/10/21(土)19:41:20 No.460791972

交易の拠点だったら災害で荒廃しても立て直せるけど 金が入ってこなけりゃどうしようもないよな…

224 17/10/21(土)19:41:52 No.460792096

水供給システムが壊れるのは痛すぎる

225 17/10/21(土)19:41:56 No.460792111

水不足で?

226 17/10/21(土)19:42:28 No.460792238

それでも1000年栄えたのはすごいな

227 17/10/21(土)19:42:32 No.460792254

これが結論か

228 17/10/21(土)19:42:39 No.460792273

人口減ったので二度目はシステム障害を復旧できなかったんか

229 17/10/21(土)19:42:44 No.460792298

大災害で滅亡というか過疎っていったのかね…

230 17/10/21(土)19:42:55 No.460792346

それからずっと誰も気づかなかったってすごいよね

231 17/10/21(土)19:43:22 No.460792459

行っときたいなあ

232 17/10/21(土)19:43:28 No.460792476

また地震かよ!

233 17/10/21(土)19:43:39 No.460792507

サガンダメだな

234 17/10/21(土)19:43:43 No.460792521

世界遺産に成る訳だ

235 17/10/21(土)19:43:54 No.460792569

そっか来るよな大地震

236 17/10/21(土)19:44:14 No.460792644

活断層まみれの土地で文明なんて気づけるわけないだろ!!!

237 17/10/21(土)19:44:16 No.460792656

たしかに地震は怖い

238 17/10/21(土)19:44:30 No.460792697

これ再放送では

239 17/10/21(土)19:44:30 No.460792701

再放送?

240 17/10/21(土)19:44:31 No.460792703

これみたな再放送か

241 17/10/21(土)19:44:31 No.460792705

面白そうだ…

242 17/10/21(土)19:44:33 No.460792712

ん?これ前もやったな?

243 17/10/21(土)19:44:33 No.460792714

前見た

244 17/10/21(土)19:44:34 No.460792722

再放送かな?

245 17/10/21(土)19:44:39 No.460792733

次回はアスリートか!

246 17/10/21(土)19:44:40 No.460792735

再放送かぁ

247 17/10/21(土)19:44:41 No.460792738

来週再放送か

248 17/10/21(土)19:44:42 No.460792744

これ前も見た気がする 新しくやったのかな

249 17/10/21(土)19:44:45 No.460792754

assリート対決前にも放送した気がする!

250 17/10/21(土)19:44:53 No.460792777

>大災害で滅亡というか過疎っていったのかね… 巡礼ルート(交易ルート)から外れたのが痛いな…

251 17/10/21(土)19:44:58 No.460792804

前も見たけど面白そう

252 17/10/21(土)19:45:06 No.460792826

まぁでも面白いからいいけど

253 17/10/21(土)19:45:09 No.460792840

>活断層まみれの土地で文明なんて気づけるわけないだろ!!! そこに毎年数回やってくる大嵐もつけるぜ!

254 17/10/21(土)19:45:19 No.460792870

苺?

255 17/10/21(土)19:45:23 No.460792888

オドモ…ジェイソン…

256 17/10/21(土)19:45:31 No.460792914

ジェイソン…?

257 17/10/21(土)19:45:31 No.460792916

ジェイソンどこ行ってしもたん…

258 17/10/21(土)19:45:36 No.460792929

大科学実験っぽい雰囲気

259 17/10/21(土)19:45:40 No.460792946

>>活断層まみれの土地で文明なんて気づけるわけないだろ!!! >そこに毎年数回やってくる大嵐もつけるぜ! そりゃ文明も滅びますわ 他所の土地に移住しないやつは頭おかしい

260 17/10/21(土)19:45:43 No.460792952

発芽させよう

261 17/10/21(土)19:46:02 No.460793018

ちゅっちゅるー

262 17/10/21(土)19:46:05 No.460793028

キモい!

263 17/10/21(土)19:46:16 No.460793076

くぱぁ

264 17/10/21(土)19:46:21 No.460793101

おまんこ!

265 17/10/21(土)19:46:22 No.460793106

手マンしてるみたいだ

266 17/10/21(土)19:46:31 No.460793137

エロス!

267 17/10/21(土)19:46:40 No.460793169

orz

268 17/10/21(土)19:46:44 No.460793184

orz

269 17/10/21(土)19:46:47 No.460793197

orz

270 17/10/21(土)19:46:49 No.460793209

orz

271 17/10/21(土)19:46:56 No.460793243

切ってみなくちゃわからない

272 17/10/21(土)19:47:03 No.460793279

スジあった

273 17/10/21(土)19:47:06 No.460793296

猫のアナルみたい

274 17/10/21(土)19:47:07 No.460793299

スジあった

275 17/10/21(土)19:47:08 No.460793302

あらためてみるとなんか…まんこみたいだな…

276 17/10/21(土)19:47:22 No.460793357

オナホじゃねーんだぞ!

277 17/10/21(土)19:47:25 No.460793367

なんかブツブツがはっきりしすぎててキモいな…

278 17/10/21(土)19:47:30 No.460793392

なんか自分のマンコ描かせてるみたいでエロくない?

279 17/10/21(土)19:47:44 No.460793440

orz

280 17/10/21(土)19:47:45 No.460793444

orz

281 17/10/21(土)19:47:46 No.460793452

orz

282 17/10/21(土)19:47:50 No.460793462

orz

283 17/10/21(土)19:47:56 No.460793492

orz

284 17/10/21(土)19:48:00 No.460793510

いや…安いイチゴは空洞ある…

285 17/10/21(土)19:48:03 No.460793523

orz

286 17/10/21(土)19:48:06 No.460793537

orz

287 17/10/21(土)19:48:18 No.460793584

白いスジ…

288 17/10/21(土)19:48:45 No.460793678

スジだの種だの栄養だの

289 17/10/21(土)19:48:56 No.460793719

>しろいすじ orz

290 17/10/21(土)19:49:00 No.460793742

スジ教徒の足腰に厳しい放送だな…

291 17/10/21(土)19:49:02 No.460793753

空洞あるよね…

292 17/10/21(土)19:49:12 No.460793787

クラッカー

293 17/10/21(土)19:49:12 No.460793789

ごす!ごす!

294 17/10/21(土)19:49:36 No.460793894

ダンゴムシはだめだな…

295 17/10/21(土)19:49:53 No.460793967

ダンゴムシは!?

296 17/10/21(土)19:50:12 No.460794052

ダンゴムシはわかってくれないからダメ

297 17/10/21(土)19:50:15 No.460794067

なんでだろう~なんでだろう~あたりまえ~あたりまえ体操

298 17/10/21(土)19:50:34 No.460794140

種の部分は空洞あるんだ

299 17/10/21(土)19:51:08 No.460794285

スジがある!

300 17/10/21(土)19:51:18 No.460794342

スジスジうるさいですねこの番組

301 17/10/21(土)19:51:22 No.460794362

orz

302 17/10/21(土)19:51:36 No.460794415

こんな風になってんのか…

303 17/10/21(土)19:51:44 No.460794453

なんかこわい

304 17/10/21(土)19:52:29 No.460794627

粒に向かい伸びるスジ

305 17/10/21(土)19:52:35 No.460794658

すじとか粒とか

306 17/10/21(土)19:52:42 No.460794685

青いでしょ?

307 17/10/21(土)19:52:58 No.460794762

面白い実験だ

308 17/10/21(土)19:53:25 No.460794884

青いでしょ?

309 17/10/21(土)19:53:25 No.460794887

キモい

310 17/10/21(土)19:53:32 No.460794919

orz

311 17/10/21(土)19:53:40 No.460794954

スジが染まっている

312 17/10/21(土)19:53:46 No.460794969

大丈夫?怖いことにならない?

313 17/10/21(土)19:53:49 No.460794987

ギャー!

314 17/10/21(土)19:53:49 No.460794988

グロい!

315 17/10/21(土)19:53:55 No.460795016

すごい色してる

316 17/10/21(土)19:53:56 No.460795019

く、腐ってる…

317 17/10/21(土)19:53:56 No.460795020

毒状態

318 17/10/21(土)19:53:58 No.460795024

キモい!

319 17/10/21(土)19:53:58 No.460795026

ぐろい!

320 17/10/21(土)19:54:01 No.460795047

キモ…

321 17/10/21(土)19:54:05 No.460795059

guroi

322 17/10/21(土)19:54:09 No.460795074

腐ってる!

323 17/10/21(土)19:54:32 No.460795168

毒かー!

324 17/10/21(土)19:54:34 No.460795174

やめろこんなことー!

325 17/10/21(土)19:54:59 No.460795292

教えろや!

326 17/10/21(土)19:55:01 No.460795302

スジスジうるせえな! orz

327 17/10/21(土)19:55:04 No.460795314

改めて見るとキモいな

328 17/10/21(土)19:55:12 No.460795348

種じゃないのか!?

329 17/10/21(土)19:55:18 No.460795374

胡麻だよ

330 17/10/21(土)19:55:22 No.460795393

中に種があるんだっけ

331 17/10/21(土)19:55:41 No.460795461

つぶつぶが何かは自分で調べよう!

332 17/10/21(土)19:56:21 No.460795621

いちごってつぶつぶ部分が果実なのかよ…

333 17/10/21(土)19:56:44 No.460795711

こりゃ関東月曜直撃だな…

334 17/10/21(土)19:57:37 No.460795909

えらい被害出るのかな

335 17/10/21(土)19:58:37 No.460796129

伊勢湾台風に似てるらしいな

336 17/10/21(土)19:58:59 No.460796217

>いちごってつぶつぶ部分が果実なのかよ… えっじゃあ主に食べてるあの赤い部分って何!?何なの!?こわいよう…

↑Top