虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • JIS規格... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/21(土)18:37:46 No.460778391

    JIS規格満たしてない疑いとか死んだわアイツ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171020/k10011183921000.html

    1 17/10/21(土)18:39:27 No.460778702

    こんなのが許されるんだから 俺がニートでも許されるよね

    2 17/10/21(土)18:42:07 No.460779226

    社員は真面目にコツコツやってたのにひでえ話だ 密告者許せねえ…

    3 17/10/21(土)18:44:05 No.460779596

    ここの製品に関わってる人みんな知ってたことなのにな

    4 17/10/21(土)18:44:10 No.460779612

    40年守り続けてきた伝統をぶち壊す空気読めない奴って居るよね

    5 17/10/21(土)18:45:06 No.460779796

    まあ国が助けてくれるんじゃない

    6 17/10/21(土)18:45:49 No.460779947

    海外が激おこなのを日本がどうにかできると?

    7 17/10/21(土)18:45:52 No.460779951

    選挙モードが終わらないとまさはる人が助けてくれない…

    8 17/10/21(土)18:46:22 No.460780057

    逆に何なら不正してないの?

    9 17/10/21(土)18:46:26 No.460780078

    >海外が激おこなのを日本がどうにかできると? 嫌なら買うな

    10 17/10/21(土)18:46:52 No.460780151

    内部告発さえばければ今も屑鉄を高値で出荷できてたのに…

    11 17/10/21(土)18:46:52 No.460780154

    疑いでしょ?晴らせばいいじゃん

    12 17/10/21(土)18:47:05 No.460780195

    TOSHIBA方式で乗り切ろう

    13 17/10/21(土)18:47:13 No.460780219

    JIS規格満たした上でのかと思ってたので割かし大丈夫だと思ってたけど洒落にならないくらいの大ごとだな

    14 17/10/21(土)18:47:59 No.460780354

    満たして無くても満たしてた事にするからへーきへーき

    15 17/10/21(土)18:48:07 qYT.PCOM No.460780368

    スレッドを立てた人によって削除されました

    16 17/10/21(土)18:48:36 No.460780480

    品管が仕事してないのいいよね よくない…

    17 17/10/21(土)18:48:53 No.460780533

    納期は全てに優先するからな…

    18 17/10/21(土)18:49:20 No.460780613

    死ぬわアイツ

    19 17/10/21(土)18:49:27 No.460780626

    これも日本人がわるいんですよ

    20 17/10/21(土)18:49:44 No.460780669

    国家も同じである

    21 17/10/21(土)18:49:49 No.460780684

    国内だけなら選挙のタイミングもあって有耶無耶に出来そうだったのになあ

    22 17/10/21(土)18:50:20 No.460780785

    >品管が仕事してないのいいよね >よくない… ある意味仕事してたな

    23 17/10/21(土)18:50:23 No.460780794

    ここのベビコンのスケさんがベルト交換クソすぎてぶっ壊したくなった

    24 17/10/21(土)18:51:06 No.460780925

    先人が文字通り血の滲むような思いで築いてきた日本製ブランドの上でウンコしながら食べる飯は美味いのか 美味いんだろうな

    25 17/10/21(土)18:51:20 No.460780974

    ごめんなさいしつつ不正続けたまましれっと工場稼働しっぱなしだった日産を見習ってほしい

    26 17/10/21(土)18:51:23 No.460780986

    アルミの強度が既定の40%無いんだから当然じゃん 満たすとか満たさないとか以前のクオリティじゃん

    27 17/10/21(土)18:51:26 No.460780998

    これのおかげで今までカタログスペックのパフォーマンスが出来なかった機械とかあるんだろうなぁ

    28 17/10/21(土)18:51:26 No.460781001

    今の首脳陣も冗談じゃないよな 前々からやってることでとがめられる言われはないよ うちはずーっとこれでやってきてんだから とか言ってそう

    29 17/10/21(土)18:51:49 No.460781071

    学生時代ここから熱心に勧誘されてた

    30 17/10/21(土)18:51:53 No.460781086

    材料屋はいつも強気だけど納期的な尻拭いするのは加工現場なんですよね

    31 17/10/21(土)18:52:12 No.460781143

    引き継ぎが上手く行ってなくてもう従来の品質の物が作れないんじゃ…

    32 17/10/21(土)18:52:14 No.460781148

    うちの工場とは取引ないから大丈夫とは聞いたけど絶対なんかしら関わってるだろ…と思ってる

    33 17/10/21(土)18:52:35 No.460781206

    日本人の文化は察しと思いやりだ 西洋的な杓子定規は悪風習で空気が読めないからダメよ なのに西洋の会社にdel食らったよ…

    34 17/10/21(土)18:52:44 No.460781240

    >社員は真面目にコツコツやってたのにひでえ話だ 本当に真面目にコツコツやってる社員ならもし潰れても潰し効くだろ

    35 17/10/21(土)18:52:51 No.460781264

    他のメーカーの商品ってことになってる製品作って…

    36 17/10/21(土)18:53:07 No.460781308

    神戸材はPMIすると含有成分下限値ギリギリ出たり 入ってないといけない成分無かったりするからな…

    37 17/10/21(土)18:53:14 No.460781332

    JISが駄目ならISOも…?

    38 17/10/21(土)18:53:19 No.460781349

    品管が仕事して無いだけの話だったら全然些細な事 これからは品管に仕事させれば問題はお終いなんだから 品管がこれ規格外れてると指摘しても いいよいいよやっちゃえ日産って上が指示してたのがヤバいんだ

    39 17/10/21(土)18:53:21 No.460781359

    >今の首脳陣も冗談じゃないよな 例えば去年退職した偉い人がいたら皆その人が羨ましいよね…

    40 17/10/21(土)18:53:24 No.460781370

    >嫌なら買うな 言われなくても買わないというか賠償させられるわ

    41 17/10/21(土)18:53:32 No.460781396

    材料使ってる製品一個しかなかったわ 線バネとかアルミ押出屋はどんな気持ちなんだろ

    42 17/10/21(土)18:53:37 No.460781411

    弊社は一箇所コベルコ製のアルミ材使ってたけど 別に純アルミくらいの強度でも問題ないとこだったから大事になってなかった

    43 17/10/21(土)18:53:40 No.460781420

    でもここの製品のせいで問題起きたって証明できたの?

    44 17/10/21(土)18:53:47 No.460781441

    某自動車メーカーで発生してた設計もトルクも問題ないのに部品が破損する謎の現象がこれだったら国内だけでも詰んでしまうぞ

    45 17/10/21(土)18:54:05 No.460781502

    ダメだろうな

    46 17/10/21(土)18:54:08 No.460781508

    え だってうちの会社にJISは満たしてるんでけおー!!! って言って来たよこの会社

    47 17/10/21(土)18:54:08 No.460781510

    すいませんお仕事もらってるのですが・・・

    48 17/10/21(土)18:54:15 No.460781533

    この程度じゃ絶対死なないでしょ

    49 17/10/21(土)18:54:41 No.460781623

    >この程度じゃ絶対死なないでしょ 本当にJIS規格満たしてないなら死ぬのでは…

    50 17/10/21(土)18:54:48 No.460781644

    8月末に知らされて青ざめたわー

    51 17/10/21(土)18:54:51 No.460781660

    近年起こった謎の航空機事故の原因とかだったら大変なことになりそう

    52 17/10/21(土)18:54:54 No.460781670

    死なないけど死ねって言われ続けるか東芝みたいになるか

    53 17/10/21(土)18:55:06 No.460781706

    定年退職したらゲロるって最悪じゃないっすか

    54 17/10/21(土)18:55:08 qYT.PCOM No.460781717

    スレッドを立てた人によって削除されました

    55 17/10/21(土)18:55:11 No.460781724

    襟を正して仕事しようって思ったよ俺も

    56 17/10/21(土)18:55:13 No.460781733

    ッチ、はんせーしてまーす

    57 17/10/21(土)18:55:19 No.460781753

    これもう倒産させてゼロから新しく会社作った方が早いんじゃないの 株式会社のメリットはそういういい加減なことができることなんだから

    58 17/10/21(土)18:55:22 No.460781766

    >え だってうちの会社にJISは満たしてるんでけおー!!! >って言って来たよこの会社 見てなさいって ばっちり疑い晴らしてやるって

    59 17/10/21(土)18:55:36 No.460781813

    品質には問題ないっていうけど 品質から計算した組み付けしてるんだから正直言わないとおかしくなるでしょ

    60 17/10/21(土)18:55:51 No.460781857

    急に来た?

    61 17/10/21(土)18:55:57 No.460781875

    国的には死なせるわけには行かないんだけど 国民感情が合わされば 死なせるって判断もありうる 東芝とかで金もないしな

    62 17/10/21(土)18:56:03 No.460781896

    株価500円ぐらいにならないかな そしたら買うのに

    63 17/10/21(土)18:56:09 No.460781929

    >近年起こったエアバッグ事故の原因とかだったら大変なことになりそう

    64 17/10/21(土)18:56:15 No.460781950

    >急に来た? 急や

    65 17/10/21(土)18:56:16 No.460781955

    なんで背伸びしてjis持ってるって言いはったの?

    66 17/10/21(土)18:56:23 No.460781978

    実際んとこJISすら満たしてない場合、日本全体でどういう被害があるもんなんだろうか

    67 17/10/21(土)18:56:32 No.460781999

    多分大したことなく終わるからネットの人が怒るべきなのはそっちだと思う

    68 17/10/21(土)18:56:33 No.460782002

    今の仕事はやらかしても詫び石配れば収まるから 良かったなと思う こういう業界大変そう

    69 17/10/21(土)18:56:33 No.460782004

    >定年退職したらゲロるって最悪じゃないっすか 私は一人の社会人としてひとつの悪を見過ごせないだけなのです 昨年まで働いていたこととは関係無しに一市民として社会のために告発したいのです…

    70 17/10/21(土)18:56:56 No.460782084

    何がヤバイって捏造してるから提供されるデータはなにも信用できないので現物ばらして検査するしかないのだ そして現物を破壊することなど出来るわけもなく…

    71 17/10/21(土)18:56:57 No.460782086

    jisってそんな楽々な企画なんだ?

    72 17/10/21(土)18:56:59 No.460782094

    増税して賠償に充てればいいじゃん!

    73 17/10/21(土)18:57:01 No.460782098

    >>海外が激おこなのを日本がどうにかできると? >嫌なら買うな 何割か日本以外のメーカーに切り替えられちゃうんじゃないかな…

    74 17/10/21(土)18:57:01 No.460782101

    >この程度じゃ絶対死なないでしょ 国内だけの問題じゃないけどどうなんだろ

    75 17/10/21(土)18:57:07 No.460782126

    副社長が会見で品質に問題がないとは言えないって言ってたからかなりヤバイんだな

    76 17/10/21(土)18:57:34 No.460782226

    大抵の産業用機械は安全率に5だの10だの掛かってたりするし致命的な問題にはならないかもしれない …自動車は2.6で航空機は1.5だけどな

    77 17/10/21(土)18:57:34 No.460782228

    >副社長が会見で品質に問題がないとは言えないって言ってたからかなりヤバイんだな そこは言い切れよ

    78 17/10/21(土)18:57:36 No.460782239

    ボーイングが優しくしてくれるなら穏やかに済むかも

    79 17/10/21(土)18:57:38 No.460782241

    内部告発した人生きていけんの?

    80 17/10/21(土)18:57:38 No.460782242

    まぁ東電もしっかり生き残ってるからね

    81 17/10/21(土)18:57:47 No.460782270

    神戸製の材料とタカタのエアバッグで出来た日産車が今のブームらしいな

    82 17/10/21(土)18:57:50 No.460782277

    JIS規格はたいてい必要最低限の保証ってレベルの要求事項だから それすら守れてないなら品質ヤバい

    83 17/10/21(土)18:57:59 No.460782304

    >jisってそんな楽々な企画なんだ? 出すものだけきちんと作れば基本はヘマしない限り抜き打ち来ない

    84 17/10/21(土)18:58:07 No.460782327

    >株価500円ぐらいにならないかな >そしたら買うのに 上場廃止になったらどうなるんです?

    85 17/10/21(土)18:58:12 No.460782344

    もっとトヨタでもなんでもやらかして日本をお葬式にして欲しい もう疲れた

    86 17/10/21(土)18:58:15 qYT.PCOM No.460782350

    スレッドを立てた人によって削除されました

    87 17/10/21(土)18:58:20 No.460782375

    新日鐵ならともかくここだと国も支えるかどうか

    88 17/10/21(土)18:58:23 No.460782385

    どうしてそんなのが今までバレなかったの…

    89 17/10/21(土)18:58:24 No.460782391

    漫画とかなろう作品でよくある大企業が不祥事で解体!てネタが 本当にあり得るか見てみたくはある

    90 17/10/21(土)18:58:25 No.460782394

    >…自動車は2.6で航空機は1.5だけどな つまりどういうことなんです?

    91 17/10/21(土)18:58:28 No.460782398

    >アホボンの古巣だから面子の為に潰させないでしょ >税金じゃぶじゃぶ突っ込んで助けるよ 浮いてる

    92 17/10/21(土)18:58:58 No.460782495

    製作者「安全係数結構余裕あるし少し無理してもいいよね」 製鉄「みんな安全係数守ればこれくらいなら適当でもいいよね」

    93 17/10/21(土)18:58:59 No.460782498

    >今の仕事はやらかしても詫び石配れば収まるから >良かったなと思う >こういう業界大変そう 詫び鉄とか配ればいい

    94 17/10/21(土)18:59:22 No.460782589

    >アホボンの古巣だから面子の為に潰させないでしょ >税金じゃぶじゃぶ突っ込んで助けるよ 脳内日本政府の話は聞いてない

    95 17/10/21(土)18:59:38 No.460782633

    >もっとトヨタでもなんでもやらかして日本をお葬式にして欲しい >もう疲れた 何もしてないのに何疲れたとか言ってんの?

    96 17/10/21(土)18:59:39 No.460782643

    >>株価500円ぐらいにならないかな >>そしたら買うのに >上場廃止になったらどうなるんです? 上場廃止になってごめんねみたいなお手紙が届くだろうからそれを額縁に入れて自慢できる

    97 17/10/21(土)18:59:55 No.460782686

    >どうしてそんなのが今までバレなかったの… 今までは皆空気を読んでいたのに 今時の若いものは空気が読めずつまらない正義感を…

    98 17/10/21(土)18:59:59 No.460782697

    規格なんて関係ねぇ事故がねぇからでぇじょぶだ!

    99 17/10/21(土)19:00:02 No.460782709

    もしかして洒落にならないレベルでヤバいの?

    100 17/10/21(土)19:00:33 No.460782815

    内部告発した人は流石に逃げ出してるでしょ

    101 17/10/21(土)19:00:50 No.460782901

    弊社の取引先にはなかったので許された…… 許されない

    102 17/10/21(土)19:00:54 No.460782917

    これだけの規模だとそのうち告発者が死体になって発見されそう

    103 17/10/21(土)19:00:58 No.460782930

    >もしかして洒落にならないレベルでヤバいの? どのくらいやばいのかガンダムで例えて とか言う人もそうだけど聞かないと分からないくらいだからヤバくないよ

    104 17/10/21(土)19:01:02 No.460782946

    原発ふっ飛ばしてもお咎めの無い国だぞ 誰も死んでない神鋼がなんで潰れんだよ

    105 17/10/21(土)19:01:06 No.460782961

    >…自動車は2.6で航空機は1.5だけどな 結構ギリでやってるんだな…

    106 17/10/21(土)19:01:06 No.460782962

    倒産は絶対しないと思うけどね 素材なんて明日から別のメーカーから調達するとか絶対無理でしょ

    107 17/10/21(土)19:01:07 No.460782965

    >もしかして洒落にならないレベルでヤバいの? やばかったらじゃんじゃん事故起こってるでしょ 現実には老人が運転する車の方が危ない位だよ

    108 17/10/21(土)19:01:08 No.460782970

    調べれば調べるほどもっと嫌な情報が出てきそう

    109 17/10/21(土)19:01:12 No.460782983

    友人がここの工場で働いてるから笑えないわアイツ

    110 17/10/21(土)19:01:15 No.460782994

    チョッと前の船の竜骨バキッといった事故とか これじゃないよね… 材料製造でこういうのやると疑念やばいな

    111 17/10/21(土)19:01:20 qYT.PCOM No.460783005

    スレッドを立てた人によって削除されました

    112 17/10/21(土)19:01:27 No.460783025

    >内部告発した人は流石に逃げ出してるでしょ 内部の上の方に居たOBからの告発ではないかという説もある

    113 17/10/21(土)19:01:38 No.460783063

    安全係数が5だったら強度が規定の50%でもトントンってこと?

    114 17/10/21(土)19:01:40 No.460783065

    >定年退職したらゲロるって最悪じゃないっすか 去年から子会社の出荷品が一部JIS規格満たしてないってニュースになってたし きっといつかは正面から取り組まないといけない問題だと感じてたんだよ

    115 17/10/21(土)19:01:47 No.460783091

    >原発ふっ飛ばしてもお咎めの無い国だぞ それは天災の影響なのに誰が咎めるんだ?

    116 17/10/21(土)19:01:58 No.460783130

    >安全係数が5だったら強度が規定の50%でもトントンってこと? 「」は算数が苦手だな…

    117 17/10/21(土)19:02:00 No.460783137

    >結構ギリでやってるんだな… ギリじゃないと満たす材料が存在しない

    118 17/10/21(土)19:02:02 No.460783147

    アホボンってバカボンの新作?

    119 17/10/21(土)19:02:08 No.460783167

    JISのなにか聞かないとわからんな 品管の規格はそりゃ守られてないだろ

    120 17/10/21(土)19:02:19 No.460783205

    >安全係数が5だったら強度が規定の50%でもトントンってこと? 5倍で見てるから既定の2割でトントン

    121 17/10/21(土)19:02:22 No.460783212

    >もしかして洒落にならないレベルでヤバいの? 海外のご機嫌次第 賠償請求されると終わり

    122 17/10/21(土)19:02:35 No.460783252

    バネのニッパツとかベアリング各社に飛び火したらもう大変 マジで製造業終わる

    123 17/10/21(土)19:02:40 No.460783277

    スカイツリーの材料がほぼココ製らしいから何年持つか楽しみですね

    124 17/10/21(土)19:02:49 No.460783321

    原発原発うっせぇ 国内外に他の供給者がいる鉄鋼と現状東電しか大規模な電力供給者がいないのを一緒に考えるな

    125 17/10/21(土)19:02:56 No.460783353

    >アホのボンボンでもコネで入れる会社だし それは電通のボンボン専用の子会社だ

    126 17/10/21(土)19:03:13 No.460783393

    外国の製品でもだれか検証してくれないかな そっちも駄目だったりして

    127 17/10/21(土)19:03:13 No.460783395

    内部告発した社員は立派だ! それはそれとしてうちに転職はしてこないでください

    128 17/10/21(土)19:03:16 No.460783401

    イギリスとアメリカがどう出てくるかで全部決まるよ 東電や東芝みたいに国内抑えればって話じゃないから

    129 17/10/21(土)19:03:17 No.460783405

    値段上げずに頑張ってきたんですけおおおおお!!!1!!1

    130 17/10/21(土)19:03:24 No.460783425

    航空用だとメーカーが独自に材料の強度や成分の検査やってたりするし 案外瀬戸際で収まってるかもしれない 自動車業界はよくわかんないが

    131 17/10/21(土)19:03:35 No.460783473

    アルミが規定の4割なら安全係数2.2位より下は危険だな

    132 17/10/21(土)19:03:48 No.460783526

    >倒産は絶対しないと思うけどね >素材なんて明日から別のメーカーから調達するとか絶対無理でしょ 東日本大震災の時とか日本でパーツ生産ストップして世界中でやべーぞ! てなったけど結局海外製の安いのでも大丈夫じゃんてなったと聞いたがその後シェアは戻ったのかな…

    133 17/10/21(土)19:03:52 No.460783538

    もしかして今なら自社製品に何か不具合が起きても神鋼のせいにできる?

    134 17/10/21(土)19:04:00 No.460783568

    ここ製の鋼材とかそれこそ日本中に有るだろうし 死人が出るレベルで品質低かったらとっくに大問題になってたかなって気はする

    135 17/10/21(土)19:04:11 No.460783600

    >やばかったらじゃんじゃん事故起こってるでしょ 起こってるだろうけど証明なんてほぼ出来ないのが質が悪い

    136 17/10/21(土)19:04:21 No.460783636

    ちくしょう神鋼のせいでソフトにバグが!

    137 17/10/21(土)19:04:25 No.460783647

    潰れるわけないし ホンハイ製鋼とかになるんだろう

    138 17/10/21(土)19:04:51 No.460783729

    >航空用だとメーカーが独自に材料の強度や成分の検査やってたりするし >案外瀬戸際で収まってるかもしれない >自動車業界はよくわかんないが 本田はめっちゃサプライヤーに聞いてきてる やっちゃえ日産は生産停止の説明でいっぱいいっぱいじゃないかな…

    139 17/10/21(土)19:04:59 No.460783762

    >ここ製の鋼材とかそれこそ日本中に有るだろうし >死人が出るレベルで品質低かったらとっくに大問題になってたかなって気はする 建材とかはすぐは壊れないし… 安全係数あるし

    140 17/10/21(土)19:05:00 No.460783769

    ただちに影響はないかもしれないが明日突然崩壊するかもしれないスリリングジャパン

    141 17/10/21(土)19:05:07 No.460783798

    過去の三菱トラックのタイヤ脱輪とかもここの鉄が鉄クズだったせいだったりしてな

    142 17/10/21(土)19:05:21 No.460783853

    俺のスマホの調子が悪いのも神鋼せいか許せねえ!

    143 17/10/21(土)19:05:44 No.460783937

    こうやって過剰に騒いでる子のうち身の回りにアルミや鉄鋼が使われてる人は何割だろうねえ?

    144 17/10/21(土)19:05:54 No.460783974

    どうでもいいけど神鋼って略称は無駄に格好いい

    145 17/10/21(土)19:05:57 No.460783982

    事故が起こった時に取り敢えず責任をなすりつける先が出来たな!

    146 17/10/21(土)19:06:01 No.460783995

    製品で問題あったらそれは加工会社の問題だろ 素材の問題?それは各自で検査してください

    147 17/10/21(土)19:06:05 No.460784013

    もしかして今日鍋が焦げたのも…?

    148 17/10/21(土)19:06:08 No.460784032

    信用問題は尾を引き続けるからなぁ

    149 17/10/21(土)19:06:10 No.460784038

    >過去の三菱トラックのタイヤ脱輪とかもここの鉄が鉄クズだったせいだったりしてな ユダヤ人の陰謀論みたいだな

    150 17/10/21(土)19:06:11 No.460784046

    そんなこと言い始めたらトラックのスペアタイヤが落ちてたのも…

    151 17/10/21(土)19:06:12 No.460784053

    >どうでもいいけど神鋼って略称は無駄に格好いい 神羅カンパニーとかそっち系

    152 17/10/21(土)19:06:27 No.460784103

    >こうやって過剰に騒いでる子のうち身の回りにアルミや鉄鋼が使われてる人は何割だろうねえ? 10割だよ!

    153 17/10/21(土)19:06:41 No.460784159

    材料がなかなか切り替わらないのは単純に切り替え認証取るのが果てしなくめんどくさいからやんないだけで 災害で供給ストップとかになればわりと簡単に切り替わる 別に日本製の品質が評価されてるとかではない

    154 17/10/21(土)19:06:48 No.460784192

    >スカイツリーの材料がほぼココ製らしいから何年持つか楽しみですね そんなすぐわかるようなレベルなら建てるときに問題になってるしすぐには問題にならないと思う

    155 17/10/21(土)19:07:01 No.460784230

    ポストが赤いのも電信柱が高いのもぜーんぶ神鋼のせい

    156 17/10/21(土)19:07:24 No.460784295

    >起こってるだろうけど証明なんてほぼ出来ないのが質が悪い 大抵の会社がミルシート保管して部品と紐付けしてるし 仮に記載内容が嘘だったとしてもどこが作った材料で作ったかとかは追えるよ 場末の零細の個人経営鉄工所が独自に作って売った部材でもなければ

    157 17/10/21(土)19:07:25 No.460784296

    日本の製造機械はクソ古いから新しい機械使って作ってる中国とかインドの方が良いもんできるよ

    158 17/10/21(土)19:07:31 No.460784315

    >こうやって過剰に騒いでる子のうち身の回りにアルミや鉄鋼が使われてる人は何割だろうねえ? 生活圏内にアルミと鉄鋼が無い生活ってどんなだろう…

    159 17/10/21(土)19:07:36 No.460784335

    >こうやって過剰に騒いでる子のうち身の回りにアルミや鉄鋼が使われてる人は何割だろうねえ? >過剰

    160 17/10/21(土)19:07:40 No.460784356

    国内だけで収まるならなんとかなるけど 海外まで飛び火するとジャパネットタカタ先生という前例が

    161 17/10/21(土)19:07:54 qYT.PCOM No.460784405

    スレッドを立てた人によって削除されました

    162 17/10/21(土)19:07:58 No.460784424

    >そんなすぐわかるようなレベルなら建てるときに問題になってるしすぐには問題にならないと思う 100年は大丈夫だろう

    163 17/10/21(土)19:08:07 No.460784456

    >生活圏内にアルミと鉄鋼が無い生活ってどんなだろう… 群馬馬鹿にすんな!

    164 17/10/21(土)19:08:12 No.460784472

    ようはネチネチ言われ続けるネタを供給してしまったって事なんだなー

    165 17/10/21(土)19:08:21 No.460784511

    タカタもこいつが原因だったんじゃねえか

    166 17/10/21(土)19:08:27 No.460784539

    何年も不正してきたのにニュースになった瞬間に「明日崩壊する!」ってそんなわけないじゃん

    167 17/10/21(土)19:08:31 No.460784562

    アメリカの公聴会呼ばれたらどれくらいアウトなの?

    168 17/10/21(土)19:08:39 No.460784591

    >大抵の会社がミルシート保管して部品と紐付けしてるし ミルシートって出荷準備がととのってから慌てて作るものだろう

    169 17/10/21(土)19:08:51 No.460784639

    逆に鋼やアルミ合金一切使われてないってどんな生活だろうか…

    170 17/10/21(土)19:08:51 No.460784640

    どうせ加工して最終製品で検査するのならもう素材の鉄鋼なんてどこのでもいいのが実情なのでは?

    171 17/10/21(土)19:08:59 No.460784663

    人間すぐ嘘つく ロボに任せる

    172 17/10/21(土)19:09:02 No.460784671

    現地従業員に妨害されたんですけおおおおおおおおおお

    173 17/10/21(土)19:09:10 No.460784703

    今後何か重大事故が起こったらまず最初に疑われる

    174 17/10/21(土)19:09:11 No.460784706

    世界が驚いたニッポン!スゴーイデスネ視察団神鋼編!

    175 17/10/21(土)19:09:11 No.460784707

    >どうせ加工して最終製品で検査するのならもう素材の鉄鋼なんてどこのでもいいのが実情なのでは? どういう理屈だ

    176 17/10/21(土)19:09:12 No.460784713

    木造建築かつ車はおろか鉄製の道具を一切捨てて山の奥で生活してるような人なら…

    177 17/10/21(土)19:09:27 No.460784760

    新日鉄の工場が稼働率150%くらいで頑張ればいい

    178 17/10/21(土)19:09:42 No.460784824

    >アメリカの公聴会呼ばれたらどれくらいアウトなの? 口答えできないくらいコテンパンにされる

    179 17/10/21(土)19:09:53 No.460784869

    >こうやって過剰に騒いでる子のうち身の回りにアルミや鉄鋼が使われてる人は何割だろうねえ?

    180 17/10/21(土)19:10:03 No.460784903

    現実を直視して正直にやるのが一番の近道なんだなって

    181 17/10/21(土)19:10:04 No.460784908

    「」なんてミルシートって言葉すら知らないのが多いんだから今後全ての金属に怯えて過ごしている位で丁度いい

    182 17/10/21(土)19:10:05 No.460784909

    品質適当なら価格下げても問題ないよねってなるんじゃ こういう会社って高い製品買ってもらってなんぼでしょ

    183 17/10/21(土)19:10:07 No.460784916

    ボーイングとLMに納品してるとか 殴られて死にますよねコレ?

    184 17/10/21(土)19:10:11 No.460784926

    >逆に鋼やアルミ合金一切使われてないってどんな生活だろうか… 取り敢えず車が通ってるような文化圏では無いな…

    185 17/10/21(土)19:10:34 No.460784981

    >ミルシートって出荷準備がととのってから慌てて作るものだろう やめてくれよ御社が部品とくっつけてくれるミルシートが頼みの綱なんだから

    186 17/10/21(土)19:10:35 No.460784984

    このニュースの影でひっそりトラブルで停止してる日本ポリプロの工場

    187 17/10/21(土)19:10:38 No.460785000

    コベルコもそうだけどbtobって全然知らないんだよなぁ 受けようかと思ったかまどうせ落ちる市いいやと避けたが正解だな(無い内定)

    188 17/10/21(土)19:10:41 No.460785011

    >新日鉄の工場が稼働率150%くらいで頑張ればいい 生産設備にここの材料が使われてるんですねわかります

    189 17/10/21(土)19:10:54 No.460785065

    imgにアルミ買えない貧乏人が混ざってるのか

    190 17/10/21(土)19:11:03 No.460785093

    >コベルコもそうだけどbtobって全然知らないんだよなぁ >受けようかと思ったかまどうせ落ちる市いいやと避けたが正解だな(無い内定) 落ち着いてください

    191 17/10/21(土)19:11:07 No.460785102

    >アメリカの公聴会呼ばれたらどれくらいアウトなの? トヨタは廃業の危機 タカタは逃亡しようとするも銀行が拘束して市中引き回しの上破綻

    192 17/10/21(土)19:11:24 No.460785149

    試しにうちにあった針金を曲げてみたら簡単に曲がってしまった ここまで神戸製鋼の鉄の品質が酷いとは思わなかった

    193 17/10/21(土)19:11:36 No.460785190

    冶金学者とか気づけなかったん?

    194 17/10/21(土)19:11:50 No.460785248

    >このニュースの影でひっそりトラブルで停止してる日本ポリプロの工場 そっちは最長で見ても全体の5%程度だから大丈夫だよ ところで設備故障の原因ってもしや…

    195 17/10/21(土)19:11:51 No.460785255

    俺のちんぽもメーカー変えよう

    196 17/10/21(土)19:11:52 No.460785260

    こういう時にはでてきて謝るべきなのに逃げる社長がわからん

    197 17/10/21(土)19:11:58 No.460785283

    まるで錬金術だな

    198 17/10/21(土)19:12:05 No.460785307

    >冶金学者とか気づけなかったん? 「」はたまに何かを勘違いしてる

    199 17/10/21(土)19:12:07 No.460785315

    >コベルコもそうだけどbtobって全然知らないんだよなぁ >受けようかと思ったかまどうせ落ちる市いいやと避けたが正解だな(無い内定) 探せば面白い会社いっぱいあるので頑張って欲しい

    200 17/10/21(土)19:12:13 No.460785334

    40年前からやってたわけじゃねーよ 40年前にはやってたってだけでもっと前からやってた可能性高いよ

    201 17/10/21(土)19:12:15 No.460785342

    >このニュースの影でひっそりトラブルで停止してる日本ポリプロの工場 マジじゃねえかこの野郎!

    202 17/10/21(土)19:12:18 No.460785352

    なんとアルミホイルが電磁波を遮断しないのだった 神戸製鋼の品質地に堕ちたりである

    203 17/10/21(土)19:12:26 No.460785380

    材料に使ってないか10年分調べろとか無茶言われて困ってる

    204 17/10/21(土)19:12:32 No.460785412

    トヨタは物理的に無実の証明できたけど こいつらは数字弄ったからVWと同じで懲罰金の通告町でしょ…

    205 17/10/21(土)19:12:51 No.460785465

    >こういう時にはでてきて謝るべきなのに逃げる社長がわからん 今調査中なので…

    206 17/10/21(土)19:12:56 No.460785482

    >なんとアルミホイルが電磁波を遮断しないのだった >神戸製鋼の品質地に堕ちたりである アルミホイル指でつついたら簡単に破れた…

    207 17/10/21(土)19:13:06 No.460785536

    創業以来の伝統なの…?

    208 17/10/21(土)19:13:08 No.460785545

    日産みたいにCM流しまくればセーフだったのに…

    209 17/10/21(土)19:13:12 No.460785561

    日産もそうだけど事故がなかったんじゃなくて因果関係を証明する気がないだけだろっていう

    210 17/10/21(土)19:13:14 No.460785566

    日本ポリプロの件は他の工場とかから融通することでなんとかなった感じ 納期は遅れるけど

    211 17/10/21(土)19:13:30 No.460785634

    >懲罰金の通告町 イヤすぎる町だ…

    212 17/10/21(土)19:13:31 No.460785636

    40年前からやってたって事は物作りが駄目になったんじゃなくて誤魔化しきれなくなったってだけだという

    213 17/10/21(土)19:13:38 No.460785659

    >材料に使ってないか10年分調べろとか無茶言われて困ってる まぁ調べとかないとなんかあったときにおあしすできないからね…

    214 17/10/21(土)19:13:40 No.460785669

    BTOBはネットの無職たちには関わり薄すぎて みんなよくわからないよね

    215 17/10/21(土)19:13:54 No.460785709

    >40年前にはやってたってだけでもっと前からやってた可能性高いよ 実は創業期から全部が嘘っぱち…

    216 17/10/21(土)19:13:59 No.460785724

    住金は納得顔 まあそりゃそうだ

    217 17/10/21(土)19:14:03 No.460785743

    コベルコシステムのせいにしよう

    218 17/10/21(土)19:14:03 No.460785744

    >冶金学者とか気づけなかったん? 部品の材料試験やってる会社が「おやっ?」て首を傾げていたりはしたかもしれない 弊社もいっぱいアルミ板の試験片をちぎっては投げちぎっては投げしてるけど 規格以上の強度発揮してて何も起きやしない

    219 17/10/21(土)19:14:15 No.460785785

    潰れる潰れないじゃなくて 問題ないって論調の「」は怖い

    220 17/10/21(土)19:14:41 No.460785862

    >問題ないって論調の「」は怖い 直ちに影響はない

    221 17/10/21(土)19:15:06 No.460785954

    皆さん落ち着いて机のしたに

    222 17/10/21(土)19:15:18 No.460785989

    >問題ないって論調の「」は怖い >日本では問題ない 海外に納品した分は当然ぶん殴られる

    223 17/10/21(土)19:15:20 No.460786003

    >潰れる潰れないじゃなくて >問題ないって論調の「」は怖い だってこういう事件ってなんだかんだ騒動にはなるけど だいたい半年もすればそんなのあったねー大変だったねー で会話が終わるくらい風化するじゃん

    224 17/10/21(土)19:15:21 No.460786006

    40年前て頑張ろう神戸の前から頑張ってたのか…

    225 17/10/21(土)19:15:53 [ボーイング] No.460786141

    >で会話が終わるくらい風化するじゃん おう舐めてんのか?

    226 17/10/21(土)19:16:07 No.460786196

    BtoBなんてよく知らん 上流の製品は全ての工業製品に利用されて最終的に生活を支配するなんて知らん

    227 17/10/21(土)19:16:12 No.460786213

    >材料に使ってないか10年分調べろとか無茶言われて困ってる 御社も同じこと言われてたのか 弊社はあんまりアルミ使わないし鉄は一括管理してたからすぐ調査終わった

    228 17/10/21(土)19:16:18 No.460786239

    >おう舐めてんのか? 動いてる!問題ない!

    229 17/10/21(土)19:16:21 No.460786259

    品質には問題ないからセーフ!

    230 17/10/21(土)19:16:33 No.460786312

    海外をなあなあでうまく丸めこめば解決だな 日本のお家芸じゃないかヘラヘラ笑いながらやってみてくれよ

    231 17/10/21(土)19:16:43 No.460786352

    すんだこと

    232 17/10/21(土)19:16:49 No.460786372

    動けばいいんだよ動けば! あとは人間が合わせればいい!

    233 17/10/21(土)19:16:55 No.460786395

    海外に飛び火したのは普通に潰れてる気が

    234 17/10/21(土)19:16:56 No.460786402

    >潰れる潰れないじゃなくて >問題ないって論調の「」は怖い 会社は潰れるだろうけどここの鋼材使ってたからってすぐ影響はないんだし問題はないじゃん

    235 17/10/21(土)19:17:01 No.460786421

    LMとボーイング相手にヘラヘラ笑いながら説得してみてほしい

    236 17/10/21(土)19:17:01 No.460786424

    は?納品後の受け入れ検査をされたのは御社ではー?

    237 17/10/21(土)19:17:23 No.460786504

    コベルコくらいなら潰れるかもしれんな

    238 17/10/21(土)19:17:35 No.460786560

    会話だけじゃなくて会社も終わりそうだな

    239 17/10/21(土)19:17:43 No.460786589

    つまりこうだ 阪神神戸大震災で高速の橋脚は倒れるように作られてきた

    240 17/10/21(土)19:17:55 No.460786629

    カタログスペックをそのまま信じて使うとか… 騙される方も悪いんですよー?

    241 17/10/21(土)19:17:55 No.460786634

    このJIS規格できたのと不正とどっちが先なんだろう

    242 17/10/21(土)19:17:59 No.460786643

    大丈夫?冬ボーナス出る?

    243 17/10/21(土)19:18:04 No.460786661

    東芝とタカタは全然許されてない気がするけど…

    244 17/10/21(土)19:18:15 No.460786699

    さっさとつぶれろと同業各社はおもってそう

    245 17/10/21(土)19:18:20 No.460786718

    神戸鉄鋼とか初めて聞いた「」も多いのでは 小売やってないと知らないよね

    246 17/10/21(土)19:18:34 No.460786776

    >カタログスペックをそのまま信じて使うとか… >騙される方も悪いんですよー? カタログスペックで金取ってる日本製の価値ゴミにする発言するな

    247 17/10/21(土)19:18:53 qYT.PCOM No.460786874

    スレッドを立てた人によって削除されました

    248 17/10/21(土)19:18:54 No.460786879

    >神戸鉄鋼とか初めて聞いた「」も多いのでは >小売やってないと知らないよね 小売?

    249 17/10/21(土)19:18:56 No.460786884

    規格に合わない物を規格品として販売していたのは問題だけど 問題が起きていないなら問題ないとも言える

    250 17/10/21(土)19:18:57 No.460786889

    じゃああんたんとこに発注するから神戸製鋼と同じ値段でよろしく!

    251 17/10/21(土)19:19:01 No.460786901

    アルミなんて熱処理ないから規定の組成満たしてれば規定の強度出るもんじゃないの?

    252 17/10/21(土)19:19:06 No.460786917

    >大丈夫?冬ボーナス出る? VWは1.5兆円の支払い命令でました

    253 17/10/21(土)19:19:14 No.460786937

    >神戸鉄鋼とか初めて聞いた「」も多いのでは >小売やってないと知らないよね は?

    254 17/10/21(土)19:19:15 No.460786941

    問題なければ不問でいいじゃんが「」の与太話で終わらず日本だけでなら通せそうなのが一番怖い

    255 17/10/21(土)19:19:18 No.460786963

    ここの重機とかも…?

    256 17/10/21(土)19:19:20 No.460786974

    受け入れ検査して合格にしたなら後の事は知らんよね 何でもかんでも仕入先の責任にするのはおかしいよ

    257 17/10/21(土)19:19:27 No.460786997

    ようIDモラス

    258 17/10/21(土)19:19:27 No.460786998

    まぁEU委員会から日本製品買うな!と指定されたも同然なので みんな中国に流れてしまうけど仕方ないね…

    259 17/10/21(土)19:19:38 No.460787042

    部品供給先にも拠るけど 何か問題が起きたとき「今使ってるのが大丈夫かどうか」てのを重視されるな インフラとかだとまさか止めるわけにもいかない

    260 17/10/21(土)19:20:16 No.460787184

    ゲリ漏らすだろうなと思ってやつが案の定漏らしてるわ

    261 17/10/21(土)19:20:25 No.460787214

    >このJIS規格できたのと不正とどっちが先なんだろう 前にもやらかしてるからなJIS違反

    262 17/10/21(土)19:20:35 No.460787248

    総合商社並に馴染みが薄い

    263 17/10/21(土)19:20:45 No.460787276

    >ここの重機とかも…? 全社が不正なので

    264 17/10/21(土)19:20:53 No.460787309

    日産は主力だけど国内で収めて大企業バリアも使えるから舐めた態度 東洋ゴムは主力製品じゃない分野でのやらかしだったから立て直せた タカタは主力製品でやらかして海外にまで波及したから死んだ

    265 17/10/21(土)19:20:54 No.460787311

    >神戸鉄鋼とか初めて聞いた「」も多いのでは >小売やってないと知らないよね 帝人みたいにガンガンCMやってないと知名度低いのはしかたない

    266 17/10/21(土)19:20:58 No.460787328

    >東芝とタカタは全然許されてない気がするけど… タカタは最近ニュースに出てこないけどまだ生きてるの

    267 17/10/21(土)19:21:01 No.460787336

    東芝も大丈夫だったし神戸成功も何とかなるよ

    268 17/10/21(土)19:21:01 No.460787337

    今時モノづくりで頑張っていこうとする方が間違いなんだよ クールなジャパニーズカルチャーの輸出で今後は生計を立てるべき

    269 17/10/21(土)19:21:14 No.460787382

    こういう時に簡単に日本を見捨てるような反日国がどこなのか注視していればいいだけのことよ

    270 17/10/21(土)19:21:20 No.460787404

    会社なんて安定してそうでもどこに落とし穴があるかわからないもんだな 就職しないで良かった…

    271 17/10/21(土)19:21:33 No.460787449

    小売はむしろ関係ないんじゃないか

    272 17/10/21(土)19:21:39 No.460787478

    >さっさとつぶれろと同業各社はおもってそう うちに飛び火しないか?て心配してると思うぞ やって無くても疑いの目を向けられるだろうし

    273 17/10/21(土)19:21:39 No.460787485

    飛行機飛ばしたのかな…

    274 17/10/21(土)19:21:41 No.460787491

    中国に流れて何が悪いの

    275 17/10/21(土)19:21:47 No.460787510

    ここが普通にやってたら住金もまだ生きてたのかな?

    276 17/10/21(土)19:21:52 No.460787523

    主語が大きい

    277 17/10/21(土)19:22:01 No.460787551

    わはは

    278 17/10/21(土)19:22:04 No.460787558

    社会的信頼性のHPの話と物理的耐久性のHPの話で問題性を考えても水掛け論だし そこを理解しないで話加わってるのはよく空気読めない子だねって言われる人位なものだよ

    279 17/10/21(土)19:22:09 No.460787580

    >アルミなんて熱処理ないから規定の組成満たしてれば規定の強度出るもんじゃないの? 2000系と6000系と7000系は熱処理工程あるってばっちゃが http://www.kobelco.co.jp/alcu/technical/almi/1174607_12412.html

    280 17/10/21(土)19:22:15 No.460787596

    >タカタは最近ニュースに出てこないけどまだ生きてるの 民事再生法だして経営破綻したよ 負債総額が約二兆円

    281 17/10/21(土)19:22:18 No.460787610

    日本製の製品素材全体が怪しく思われるのが最悪すぎる・・・ 買ってくれるにしても対応厳しくはなるだろうし

    282 17/10/21(土)19:22:48 No.460787700

    >中国に流れて何が悪いの 品質が悪い

    283 17/10/21(土)19:22:49 No.460787705

    >こういう時に簡単に日本を見捨てるような反日国がどこなのか注視していればいいだけのことよ 気づいてないかもしれないけどきみ病気だよ

    284 17/10/21(土)19:23:03 No.460787759

    >こういう時に簡単に日本を見捨てるような反日国がどこなのか注視していればいいだけのことよ くっさ

    285 17/10/21(土)19:23:06 No.460787766

    日本は完全に地に落ちたな 今は中国だよ中国

    286 17/10/21(土)19:23:24 No.460787828

    >こういう時に簡単に日本を見捨てるような反日国がどこなのか注視していればいいだけのことよ アメリカと欧州だな 台湾韓国中国は見捨てずに嬉々として買いに来るよ

    287 17/10/21(土)19:23:29 No.460787844

    むしろ設備投資に金かけてる中国のほうが品質良さそう

    288 17/10/21(土)19:23:30 No.460787850

    また下痢漏らしか

    289 17/10/21(土)19:23:40 No.460787879

    UFOもjisマークついてるよね

    290 17/10/21(土)19:23:42 No.460787888

    >小売はむしろ関係ないんじゃないか 適当に知ったかぶりした

    291 17/10/21(土)19:23:46 No.460787908

    そのうちメイドインジャパンってだけで忌避されるようになる

    292 17/10/21(土)19:23:48 No.460787914

    6000系と7000系って…ヤバイ

    293 17/10/21(土)19:23:57 No.460787944

    たかだか40年偽装してただけで信頼が揺るぐわけ無いだろ ネットだからって大げさに騒ぎすぎ

    294 17/10/21(土)19:23:58 No.460787951

    まともな会社なら自社で強度試験するしな 納期優先でまともじゃない会社が増えすぎたのが悪い

    295 17/10/21(土)19:24:08 No.460787985

    曲がりなりにも価格競争とか品質競争とかしてたんでしょー なら同業他社が10年も全く気づかないって変だよねー

    296 17/10/21(土)19:24:12 No.460788002

    …新幹線?

    297 17/10/21(土)19:24:14 No.460788013

    >そのうちメイドインジャパンってだけで忌避されるようになる なーに昔に戻るだけさ

    298 17/10/21(土)19:24:16 No.460788018

    >>アルミなんて熱処理ないから規定の組成満たしてれば規定の強度出るもんじゃないの? >2000系と6000系と7000系は熱処理工程あるってばっちゃが >http://www.kobelco.co.jp/alcu/technical/almi/1174607_12412.html ジュラルミンだしなまぁあるよね

    299 17/10/21(土)19:24:32 No.460788082

    そういえば日本人死ねみたいな事連呼してた「」いたね

    300 17/10/21(土)19:24:37 No.460788109

    たぶん今までなあなあで通してる素材製品いっぱいあると思うから これを期に厳密化されると色んなジャンルがヤバイと思う

    301 17/10/21(土)19:24:37 No.460788111

    神戸が日本全体の評価を下げた 神戸恨むべし

    302 17/10/21(土)19:24:42 No.460788139

    トクサイ悪用すんなよな…とむくれてる同業者は多い

    303 17/10/21(土)19:24:47 No.460788170

    まあもう日本を技術大国だと思ってるの日本だけだし…

    304 17/10/21(土)19:24:55 No.460788193

    オキュパイドジャパンの時代の信頼性に戻るだけだよ よかったな!

    305 17/10/21(土)19:24:56 No.460788196

    ドクが日本製は安かろう悪かろうだって言ってた

    306 17/10/21(土)19:24:57 No.460788202

    神戸製鉄だから告発しても許されたのであって 虹裏や学園祭で同じような事やったら「いやそいつが真犯人、単に自分が甘い汁吸えなくなったから全て破壊して逃げようとしただけ」って 全部そいつに被ってもらうからなって冷たい鋼鉄の「」が言ってた

    307 17/10/21(土)19:24:57 No.460788205

    >問題なければ不問でいいじゃんが「」の与太話で終わらず日本だけでなら通せそうなのが一番怖い つまり「」は正しく日本人をしているだけなのでは?

    308 17/10/21(土)19:24:58 No.460788211

    報道直後に株価暴落したけどその後横ばいなんだよな 俺はまだまだ下げると思ってるから手出さないが

    309 17/10/21(土)19:25:02 No.460788228

    >そういえば日本人死ねみたいな事連呼してた「」いたね 今やばいやばい言ってるのはまあうn…

    310 17/10/21(土)19:25:05 No.460788241

    どうせ中国のを買い始めてもあちこちで爆発して使い物にならんし その頃には立て直した日本製品が弱った外国顧客のハートをがっちり掴むさ

    311 17/10/21(土)19:25:06 No.460788246

    >うちに飛び火しないか?て心配してると思うぞ >やって無くても疑いの目を向けられるだろうし こういう時一斉に検査結果とか書類を見直すから 不正に限らず思わぬモノを見つけちゃうんだよな 正直何が飛んでくるかわからない

    312 17/10/21(土)19:25:17 No.460788290

    >UFOもjisマークついてるよね 工業全般で様々な規格を制定してるのがJISだから割りと何にでも有るよ

    313 17/10/21(土)19:25:51 No.460788415

    昔ってことはまたラジオの真空管作る国になるの?

    314 17/10/21(土)19:25:56 No.460788441

    神戸居留地飲料はやっぱだめだな

    315 17/10/21(土)19:26:04 No.460788470

    雪印と三菱自動車の後追いだね

    316 17/10/21(土)19:26:13 No.460788503

    >報道直後に株価暴落したけどその後横ばいなんだよな >俺はまだまだ下げると思ってるから手出さないが 社長が復帰したら情報出し切って底だろうからそのときに買いだよ

    317 17/10/21(土)19:26:14 No.460788507

    おのれ神戸屋!

    318 17/10/21(土)19:26:21 No.460788540

    JISの基準を変えれば問題ないんじゃない?

    319 17/10/21(土)19:26:23 No.460788547

    >そういえば日本人死ねみたいな事連呼してた「」いたね このスレにもいるんだろうな

    320 17/10/21(土)19:26:25 No.460788553

    >アルミなんて熱処理ないから規定の組成満たしてれば規定の強度出るもんじゃないの? 溶融時の温度めちゃくちゃ適当でも品質変わらない金属とか有るのか…

    321 17/10/21(土)19:26:31 No.460788579

    中国もいいものガンガン作るようになったからなあ

    322 17/10/21(土)19:26:32 No.460788583

    JASだこれ!

    323 17/10/21(土)19:26:33 No.460788593

    中国人は品質は悪くともアイデアは光るからあんまバカにしてると脚を掬われるぞ

    324 17/10/21(土)19:26:46 No.460788647

    我が国の産業から信頼性を引いたら何が残るんですか

    325 17/10/21(土)19:26:46 No.460788651

    >このスレにもいるんだろうな 君は何と戦ってるんだい?

    326 17/10/21(土)19:26:50 No.460788668

    UFOについてるのはJASマークなんですけどね

    327 17/10/21(土)19:27:03 No.460788709

    >中国人は品質は悪くともアイデアは光るからあんまバカにしてると脚を掬われるぞ 既に掬われかけておりませんか

    328 17/10/21(土)19:27:06 No.460788722

    やりがいが残る

    329 17/10/21(土)19:27:08 No.460788729

    同業他社に波及しないわけ無いだろ 顧客の目相当厳しくなるし検査アホみたいに厳しくなる それでもやるところはやるだろうが

    330 17/10/21(土)19:27:08 No.460788731

    やっぱ関西人はダメだな

    331 17/10/21(土)19:27:16 No.460788759

    >>中国人は品質は悪くともアイデアは光るからあんまバカにしてると脚を掬われるぞ >既に掬われかけておりませんか かけ…?

    332 17/10/21(土)19:27:21 No.460788784

    高かろう悪かろう嘘つこうが今の日本だもんな…

    333 17/10/21(土)19:27:21 No.460788788

    >神戸製鉄だから告発しても許されたのであって >虹裏や学園祭で同じような事やったら「いやそいつが真犯人、単に自分が甘い汁吸えなくなったから全て破壊して逃げようとしただけ」って >全部そいつに被ってもらうからなって冷たい鋼鉄の「」が言ってた これマジ? うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    334 17/10/21(土)19:27:21 No.460788790

    >中国人は品質は悪くともアイデアは光るからあんまバカにしてると脚を掬われるぞ 品質はバカにしてたのをもう足元掬われてんじゃん…

    335 17/10/21(土)19:27:22 No.460788793

    >我が国の産業から信頼性を引いたら何が残るんですか 値段

    336 17/10/21(土)19:27:25 No.460788806

    >このスレにもいるんだろうな さっきから下痢だの何だのほざいてる阿呆だろう 何が問題なのか理解できないから貶すしか出来てない

    337 17/10/21(土)19:27:29 No.460788821

    >中国人は品質は悪くともアイデアは光るからあんまバカにしてると脚を掬われるぞ 実際新しい産業のドローンはすっかり中国製だよね

    338 17/10/21(土)19:27:49 No.460788916

    おもてなしとおもいやりの心を込めた日本製品が負けるわけないだろ

    339 17/10/21(土)19:27:54 No.460788933

    少し前のダメな中国をイメージしてる人はそろそろ情報を更新しようか

    340 17/10/21(土)19:27:56 No.460788945

    >虹裏や学園祭で同じような事やったら「いやそいつが真犯人、単に自分が甘い汁吸えなくなったから全て破壊して逃げようとしただけ」って >全部そいつに被ってもらうからなって冷たい鋼鉄の「」が言ってた 敗訴

    341 17/10/21(土)19:28:09 No.460788990

    たぶん大丈夫だからって後から基準のほう変えたからセーフしたら基準の意味ないだろ!

    342 17/10/21(土)19:28:22 No.460789049

    昭和の時代はメイドインジャパンといえば安かろう悪かろうの代名詞だったらしいな ここ数十年が幻想だったのさ

    343 17/10/21(土)19:28:22 No.460789051

    >中国人は品質は悪くともアイデアは光るからあんまバカにしてると脚を掬われるぞ 酷い所が本当に酷いから下に見られがちだけどもう割りとバカに出来ないレベルになってる気が

    344 17/10/21(土)19:28:24 No.460789066

    >敗訴 無関係ゾーンだから関係ありませんね

    345 17/10/21(土)19:28:27 No.460789078

    本当にやらかしてくれたよ 日本製品の落日だ

    346 17/10/21(土)19:28:37 No.460789111

    >少し前のダメな中国をイメージしてる人はそろそろ情報を更新しよう 軍事もそうだけどimgは冷戦時代で知識が止まってる

    347 17/10/21(土)19:28:39 No.460789124

    やたら中国人の肩持ってる奴はなんなの?

    348 17/10/21(土)19:29:08 No.460789230

    >>少し前のダメな中国をイメージしてる人はそろそろ情報を更新しよう >軍事もそうだけどimgは冷戦時代で知識が止まってる 「」の平均年齢いくつになるんだよ…

    349 17/10/21(土)19:29:08 No.460789231

    >実際新しい産業のドローンはすっかり中国製だよね DJIがやたら強いが フランス製…というかparrotも結構なシェアを伸ばしてたり

    350 17/10/21(土)19:29:23 No.460789285

    単独じゃなくてやっちゃえの方と同時期なのが落ちぶれた感すごい

    351 17/10/21(土)19:29:28 No.460789305

    >おもてなしとおもいやりの心を込めた日本製品が負けるわけないだろ おもてなしだけど裏があったんやな…

    352 17/10/21(土)19:29:33 No.460789318

    >やたら中国人の肩持ってる奴はなんなの? 反日極左だろ

    353 17/10/21(土)19:29:58 No.460789397

    ここの株は買いなのかな

    354 17/10/21(土)19:30:03 No.460789412

    まだだ!まだ2020年オリンピックがあるっ!日本の起死回生はこれからだ!

    355 17/10/21(土)19:30:08 No.460789433

    >実際新しい産業のドローンはすっかり中国製だよね ドローンとか以前にオフィス製品インフラ関係中国製だらけじゃん…

    356 17/10/21(土)19:30:09 No.460789439

    >高かろう悪かろう嘘つこうが今の日本だもんな… 上の人たちは誰も責任取らないもんね

    357 17/10/21(土)19:30:16 No.460789462

    技術はどんどん進歩しないとあっとういう間に置いていかれる血を吐いて全力疾走し続けるマラソンのようなものだ 当然いつまでもは持たない

    358 17/10/21(土)19:30:17 No.460789464

    >おもてなしとおもいやりの心を込めた日本製品 そういう数字に出ないところでしか頑張ってなかったから今があるんだろうね…

    359 17/10/21(土)19:30:20 No.460789481

    >やたら中国人の肩持ってる奴はなんなの? セットで日本disってる奴はまぁ左巻きのアレな人と見ていい

    360 17/10/21(土)19:30:25 No.460789500

    近年車関係でまだやらかしないのマツダだけか

    361 17/10/21(土)19:30:46 No.460789577

    開催されたドローン展示会は何というか中国人の独壇場だった 何よりヤル気が違いすぎる 追従型ドローンとか実機で見るとは思わなかった…

    362 17/10/21(土)19:30:50 No.460789599

    >高かろう悪かろう嘘つこうが今の日本だもんな… 欧州にブーメランな事言ってどうしたいんだ

    363 17/10/21(土)19:30:54 No.460789620

    >>やたら中国人の肩持ってる奴はなんなの? >セットで日本disってる奴はまぁ左巻きのアレな人と見ていい そのような恥ずかしい妄言を本気で信じているのか?

    364 17/10/21(土)19:30:54 No.460789621

    >まだだ!まだ2020年オリンピックがあるっ!日本の起死回生はこれからだ! 五輪終わって建築関係の景気の良さが一段落したあとどうなってるんだろうね…

    365 17/10/21(土)19:31:05 No.460789667

    >>報道直後に株価暴落したけどその後横ばいなんだよな >>俺はまだまだ下げると思ってるから手出さないが >社長が復帰したら情報出し切って底だろうからそのときに買いだよ 業績回復するんなら買うけどそのまま潰れたら紙屑じゃないですかーやだー!

    366 17/10/21(土)19:31:10 No.460789684

    >ここの株は買いなのかな それ「」に聞く時点であらゆる株に手を出しちゃいけない

    367 17/10/21(土)19:31:14 No.460789706

    >高かろう悪かろう嘘つこうが今の日本だもんな… 少なくとも誠実で勤勉というイメージはまるで無いな…

    368 17/10/21(土)19:31:19 No.460789737

    >ここの株は買いなのかな お上との我慢比べだからまあ悪くはない

    369 17/10/21(土)19:31:41 No.460789826

    オリンピックで巻き返すかんな 見てろよ見てろよ~

    370 17/10/21(土)19:31:44 No.460789845

    >まだだ!まだ2020年オリンピックがあるっ!日本の起死回生はこれからだ! 成功するといいね… なんかグダグダなイメージしかないけど…

    371 17/10/21(土)19:31:45 No.460789849

    DJI強いよね

    372 17/10/21(土)19:31:51 No.460789879

    日本disるけど社会に無責任でいちゃいけない年齢じゃないの大半の「」は 無職以外は

    373 17/10/21(土)19:31:57 No.460789903

    左巻きだの言ってる子はyouとかすごーいデスネとか 欠かさずに見てそう

    374 17/10/21(土)19:31:58 No.460789911

    対外的には日本製ってどんなイメージなんだろう

    375 17/10/21(土)19:32:16 No.460789969

    あんまcmとかも見ないしそんな大きい会社じゃないしょ まぁ良くね

    376 17/10/21(土)19:32:20 No.460789983

    タカタは残念でしたね

    377 17/10/21(土)19:32:28 No.460790008

    >欧州にブーメランな事言ってどうしたいんだ 欧州腐しても日本の虚言癖や隠蔽壁が治るわけじゃないぞ

    378 17/10/21(土)19:32:38 No.460790040

    別にどうでもいいよ

    379 17/10/21(土)19:32:40 No.460790048

    もはや中国とか韓国より下では

    380 17/10/21(土)19:32:49 No.460790081

    >対外的には日本製ってどんなイメージなんだろう そこそこの値段でそこそこの品質

    381 17/10/21(土)19:32:49 No.460790082

    >DJI強いよね 普及価格帯で実用レベルの出してくるのがクソ強い

    382 17/10/21(土)19:32:50 No.460790087

    日本disる時は基本的に自分は無関係の別扱いよ

    383 17/10/21(土)19:33:00 No.460790126

    >オリンピックで巻き返すかんな >見てろよ見てろよ~ ほんとぉ?

    384 17/10/21(土)19:33:08 No.460790165

    >少なくとも誠実で勤勉というイメージはまるで無いな… 誠実とか勤勉とか謙虚とか自分から言ってるのほど見苦しく感じるものはない

    385 17/10/21(土)19:33:12 No.460790186

    欧州もやってるの? よかったじゃん念願の欧州レベルだぞ

    386 17/10/21(土)19:33:12 No.460790187

    まあ自己責任っていいつつ責任取らない上の人達だらけだから責任については許されるさ

    387 17/10/21(土)19:33:31 No.460790242

    「」は誠実で勤勉な奴らを意識だけ高いだの口だけは良く動くだの言ってたじゃないか それが消え失せて満足じゃないの

    388 17/10/21(土)19:33:37 No.460790260

    日本人死ねの人まだいるんだな

    389 17/10/21(土)19:33:38 No.460790263

    (部下の)自己責任

    390 17/10/21(土)19:33:48 No.460790308

    >>ここの株は買いなのかな >それ「」に聞く時点であらゆる株に手を出しちゃいけない そうだな mayの株スレで聞かないとな

    391 17/10/21(土)19:33:54 No.460790332

    >ここの重機とかも…? 建機界のもろいさんらしい

    392 17/10/21(土)19:34:01 No.460790356

    頼みのオリンピックが失敗し大した成果を得ず終わる姿が容易に想像できてしまう… ていうか大成功ってどんな感じかな

    393 17/10/21(土)19:34:05 No.460790369

    >オリンピックで巻き返すかんな >見てろよ見てろよ~ すでに会場建設だのマークだので散々恥晒してんじゃん!

    394 17/10/21(土)19:34:14 No.460790404

    BTOBて他に無名だけどすごい会社とかどこがある?

    395 17/10/21(土)19:34:26 No.460790454

    >建機界のもろいさんらしい もろいさんまた死んでる…

    396 17/10/21(土)19:34:31 No.460790477

    >BTOBて他に無名だけどすごい会社とかどこがある? キーエンス

    397 17/10/21(土)19:34:36 No.460790500

    オリンピックなんて東京の馬鹿どものオナニーじゃん 勘弁してくれよ…

    398 17/10/21(土)19:34:41 No.460790519

    厄介な責任を抱え込んでしまうような奴はいらんよ 社会ではのらりくらりとかわしていく要領のよさがないと

    399 17/10/21(土)19:34:44 No.460790534

    やらかして傾いた会社も自己責任だから税金突っ込んで助けるのはやめてね

    400 17/10/21(土)19:34:48 No.460790550

    これが大問題だと思ってる子がimgにもいるってのがすごい

    401 17/10/21(土)19:34:58 No.460790583

    >頼みのオリンピックが失敗し大した成果を得ず終わる姿が容易に想像できてしまう… そもそもまともに会場用意できるかすら

    402 17/10/21(土)19:35:01 No.460790595

    タカタ買ったのは最終的に中国系でした いやよく買ってくれたなとしか 損害賠償まだ続くし

    403 17/10/21(土)19:35:02 No.460790601

    >すでに会場建設だのマークだので散々恥晒してんじゃん! 中国のオリンピックの時に散々笑い者にしてた人達元気にしてるかな…

    404 17/10/21(土)19:35:03 No.460790606

    >「」は誠実で勤勉な奴らを意識だけ高いだの口だけは良く動くだの言ってたじゃないか >それが消え失せて満足じゃないの 日本良くするために何もしないか足引っ張るのがネットで声でかいからね

    405 17/10/21(土)19:35:17 No.460790649

    現場とか下の人はすごいってのも正直… 上の連中はかなりの割合でその下から上がっていった連中じゃねーかよ

    406 17/10/21(土)19:35:17 No.460790650

    測量だのに使うドローンは日本メーカーの割とがんばってるよ ミニサーベイヤーとか

    407 17/10/21(土)19:35:20 No.460790664

    中国に負けるのを心配してる人いるけどとっくに負けてるから安心して欲しい

    408 17/10/21(土)19:35:41 No.460790743

    >>すでに会場建設だのマークだので散々恥晒してんじゃん! >中国のオリンピックの時に散々笑い者にしてた人達元気にしてるかな… めっちゃ元気でひらまさオリンピックのスレ立ててるよ

    409 17/10/21(土)19:35:49 No.460790775

    でもテレビだとGAIJINが日本スゲーって言ってるし…

    410 17/10/21(土)19:36:18 No.460790879

    つまりサッシを買えということだな

    411 17/10/21(土)19:36:18 No.460790880

    >キーエンス なんの会社?

    412 17/10/21(土)19:36:21 No.460790889

    >これが大問題だと思ってる子がimgにもいるってのがすごい こんな名前聞いたこともない会社の不祥事程度で騒ぎすぎなんだよな

    413 17/10/21(土)19:36:24 No.460790898

    >中国に負けるのを心配してる人いるけどとっくに負けてるから安心して欲しい そしてそれを殊更に挙げへつらう人は巻き返すために何もしないので

    414 17/10/21(土)19:36:45 No.460790982

    >これが大問題だと思ってる子がimgにもいるってのがすごい 告発と事態が表に出ちゃうのは大問題だろう こういうのは上手くごまかさなきゃいかんのに

    415 17/10/21(土)19:36:48 No.460790994

    >なんの会社? 公道の最速レーサーだ

    416 17/10/21(土)19:36:50 No.460790998

    >そしてそれを殊更に挙げへつらう人は巻き返すために何もしないので あげつらうでいいんだぞ

    417 17/10/21(土)19:36:50 No.460790999

    >中国に負けるのを心配してる人いるけどとっくに負けてるから安心して欲しい 中国韓国に勝ててる要素もうないよね正直