忌み子貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/21(土)16:03:31 No.460751895
忌み子貼る
1 17/10/21(土)16:06:05 No.460752269
特性なくなったわけじゃないし素の素早さ高いから大丈夫だろう そういって彼は環境から消えた
2 17/10/21(土)16:10:23 No.460752860
猫騙と同じように最初のターンだけ優先度+くらいの調整でよかったんじゃないかな…
3 17/10/21(土)16:11:19 No.460752981
全盛期はどれくらい強かったのか
4 17/10/21(土)16:12:17 No.460753103
こいついないとバシャ止まらないんだけど
5 17/10/21(土)16:12:53 No.460753180
本当に消したかった連中を消せずに他のポケモン達が被害被ったのがひどい
6 17/10/21(土)16:13:36 No.460753278
クソを持ってクソを制すみたいなバランスはちょっと…
7 17/10/21(土)16:14:22 No.460753393
ポケモンのバランス調整がうまくいったことなんて一度もないんだから今更ヨ
8 17/10/21(土)16:14:36 No.460753431
先制羽休めなくすくらいで良かったのに
9 17/10/21(土)16:14:39 No.460753441
今は追い風要員
10 17/10/21(土)16:15:33 No.460753553
緑のおっさんレベルに落ちぶれたか
11 17/10/21(土)16:16:07 No.460753640
>本当に消したかった連中を消せずに他のポケモン達が被害被ったのがひどい ガッサとか逆に狩りに来てたしな
12 17/10/21(土)16:16:43 No.460753720
見た目好きだから気兼ねなく使えるようになったのはうれしいよ
13 17/10/21(土)16:16:51 No.460753740
岩先制ももう少し配れや!
14 17/10/21(土)16:16:53 No.460753746
加速とムラっけ修正しろ
15 17/10/21(土)16:17:56 No.460753897
なんつーか 前世代までゲーフリはS無視して先制できることの怖さをよくわかってなかったよね
16 17/10/21(土)16:18:06 No.460753927
こいつ対策に使われたロトムやサンダーもあんまり見なくなった
17 17/10/21(土)16:18:42 No.460754032
初手飛行Zやめてくだしぁ
18 17/10/21(土)16:19:28 No.460754141
調整成功してるとはとても言えないけど世紀末だった第五世代から徐々にマシにはなっていってると思う 各世代に必ず問題児はいるけど
19 17/10/21(土)16:19:31 No.460754147
ナメているとZ飛行がとんできた
20 17/10/21(土)16:19:37 No.460754160
そもそもキノコのほうしを100%に維持し続ける意味ってなんだろう
21 17/10/21(土)16:19:41 No.460754173
別にさ…消えて欲しかった訳じゃないんだよ…ただみんなと同じくらいにさ…
22 17/10/21(土)16:19:43 No.460754177
ダブルなら……いやコケコがきつそうだな
23 17/10/21(土)16:19:58 No.460754212
>前世代までゲーフリはS無視して先制できることの怖さをよくわかってなかったよね だからってサイコフィールド追加はどう考えてもおかしい
24 17/10/21(土)16:20:15 No.460754256
加速はほんと修正しろよと思う 開幕1ターン目だけとかにしろ それだとサメハダーにはあんま被害ないし
25 17/10/21(土)16:20:39 No.460754323
ダブルは普通にいた気がするが
26 17/10/21(土)16:21:35 No.460754431
キノコのほうしはパラセクト専用技でいいじゃない…
27 17/10/21(土)16:21:50 No.460754464
バシャに関してはバトン取り上げるだけでだいぶ楽になるからそれでいい
28 17/10/21(土)16:21:53 No.460754471
>ダブルは普通にいた気がするが ダブルというかWCSルールだとたまに見る
29 17/10/21(土)16:22:07 No.460754506
がんぷうも要らない
30 17/10/21(土)16:22:24 No.460754551
>そもそもキノコのほうしを100%に維持し続ける意味ってなんだろう 粉技を纏めて弱体化するため…かな
31 17/10/21(土)16:22:34 No.460754568
新しいポケモン使って欲しいから新規ポケは意図的に強くしてるんだと思う
32 17/10/21(土)16:23:36 No.460754709
古い強ポケを弱くしてほしい...
33 17/10/21(土)16:23:38 No.460754714
カタカンブリア宮殿
34 17/10/21(土)16:24:26 No.460754817
念
35 17/10/21(土)16:25:02 No.460754909
何で飛行タイプの先制技を追加しようって考えが浮かばないんだ
36 17/10/21(土)16:25:03 No.460754914
>古い強ポケを弱くしてほしい... ゲンガさんはちょい弱くなったでしょ
37 17/10/21(土)16:25:04 No.460754917
>だからってサイコフィールド追加はどう考えてもおかしい 次の世代で弱体化するよ 別の強い奴が出てくるけど
38 17/10/21(土)16:25:47 No.460755027
ダイパあたりから初期ヒリ尖らせすぎよね
39 17/10/21(土)16:26:16 No.460755094
異常気象の5世代 異常領域の7世代
40 17/10/21(土)16:27:28 No.460755286
第五世代から良くなってるかな…第五世代が1番楽しかったような…
41 17/10/21(土)16:27:41 No.460755313
>次の世代で弱体化するよ 天候特性が弱体化したしあんな感じかなぁ
42 17/10/21(土)16:27:48 No.460755331
自動サイコフィールド自体はそんなに悪くない ただなぜ無くても強いやつに与えた
43 17/10/21(土)16:27:55 No.460755342
元々はテッカニンとかメガヤンマとか 攻撃性能あまり高くないやつしか持ってなかったから許されてたものを 攻撃性能高いやつに持たせたらそりゃ強いわ
44 17/10/21(土)16:28:03 No.460755367
初代の序盤鳥みたいに弱いのに進化まで時間かかるよりは良いよ
45 17/10/21(土)16:28:05 No.460755373
書き込みをした人によって削除されました
46 17/10/21(土)16:28:21 No.460755398
>第五世代から良くなってるかな…第五世代が1番楽しかったような… ガッサ全盛期が一番楽しいとか嘘だろ…
47 17/10/21(土)16:29:03 No.460755495
カプはなんだかんだ使ってるだけで勝てるってわけでもなくなったし
48 17/10/21(土)16:29:20 No.460755537
サイコフィールドは設定しててまずいと思わなかったんだろうか
49 17/10/21(土)16:29:22 No.460755543
>第五世代から良くなってるかな…第五世代が1番楽しかったような… ジュエル天候ガッサ全盛期で対戦的には一番ヤバかった時期だと思うよ… その大味さが好きって人は結構いるけど
50 17/10/21(土)16:29:40 No.460755578
差別化に困ってる単エスパーにサイコフィールドをあげたのに使ってくれなくていっぱい悲しい
51 17/10/21(土)16:29:50 No.460755606
そういやUSMでミミッキュの専用Z出るんだっけ
52 17/10/21(土)16:30:12 No.460755663
自分が無双出来るから良いってわけじゃないと催眠ゲーとかクソだよ なあダークライ
53 17/10/21(土)16:30:24 No.460755696
>ジュエル天候ガッサ全盛期で対戦的には一番ヤバかった時期だと思うよ… うるせぇメガガル投げつけるぞ
54 17/10/21(土)16:30:26 No.460755700
5世代はエンジョイ勢が今と比べて圧倒的に多かったから楽しかっただけで 環境自体は今とそんな変わらない気もする
55 17/10/21(土)16:30:36 No.460755730
第五世代はまだ要注意ポケが少ないからいくらでも崩せたから良かった
56 17/10/21(土)16:30:37 No.460755733
とりあえず馬車はAC20落とそう
57 17/10/21(土)16:31:07 No.460755814
レヒレのフィールド出てから受けルってどうなったんだろうか
58 17/10/21(土)16:31:38 No.460755893
フェアリーをもうちょい弱体化してくれないかな
59 17/10/21(土)16:31:45 No.460755912
>サイコフィールドは設定しててまずいと思わなかったんだろうか まずいのはそれを開幕から張れるメイカーの方だろ…
60 17/10/21(土)16:31:54 No.460755936
絶対に格闘を止めたいという強い意志を感じたやつ
61 17/10/21(土)16:32:16 No.460755998
>レヒレのフィールド出てから受けルってどうなったんだろうか フィールド以前にZ技メガばっかの超火力環境で受け回せるわけない...
62 17/10/21(土)16:32:18 No.460756006
なんかむしタイプって常に虐められてない? こおりよりはマシだと思うけど
63 17/10/21(土)16:32:49 No.460756079
まあこの前がブシン筆頭に格闘ばっかだったしな
64 17/10/21(土)16:33:08 No.460756127
サイコフィールドは先制効果無くなるだけでよかったと思う
65 17/10/21(土)16:33:12 No.460756136
>レヒレのフィールド出てから受けルってどうなったんだろうか http://nouthuca.com/topic/?code=g7s4single 普通に環境に一定数いるし上位で結果も残してる人もいる
66 17/10/21(土)16:33:35 No.460756197
虫は6世代だとヘラハッサムにメガカイロスいたじゃん 今はウルガモスが一人で頑張ってる
67 17/10/21(土)16:33:36 No.460756199
>第五世代はまだ要注意ポケが少ないからいくらでも崩せたから良かった ラティサンダーロトムグロスカイリュー武神ガッサハッサムパルシェン馬車ボルトノオートノ納豆クレセetc… 少ない?
68 17/10/21(土)16:33:41 No.460756216
中途半端な耐久と中途半端なSをスカーフでごまかしてた連中はだいたい死んだよ
69 17/10/21(土)16:33:44 No.460756220
エスパーにもっとまともな技を配ってくれ…せめて思念を命中100にして
70 17/10/21(土)16:34:05 No.460756284
>フェアリーをもうちょい弱体化してくれないかな ミミッキュは特性強いけど種族値クソにして一芸あるけどマイナーポケみたいなポジションになると思ってた
71 17/10/21(土)16:34:26 No.460756337
この弱体化自体は妥当 加速放置がおかしい
72 17/10/21(土)16:34:45 No.460756386
今はS100以上にスカーフを巻く時代
73 17/10/21(土)16:34:52 No.460756405
大会の実況でカプは意図的に強くしたって言ってたじゃん
74 17/10/21(土)16:34:58 No.460756422
スレ画や伝説入りフリーでエンジョイ勢を念入りに殺していく六世代ゲフリスタイル
75 17/10/21(土)16:35:18 No.460756474
格闘とサブ岩の相性の良さが困りもんすぎた
76 17/10/21(土)16:35:48 No.460756546
バシャよりリザの方が怖そうな印象がある ニコデスマンでレート1700台の配信見てるだけで対戦事情よく知らないけど
77 17/10/21(土)16:35:52 No.460756556
>大会の実況でカプは意図的に強くしたって言ってたじゃん ブルルにじゃれつくあげる気遣いはなかったのか
78 17/10/21(土)16:35:57 No.460756567
強い奴が出てきても一緒に組んでくるから環境トップに残り続ける とか言われてたガブがいなくなったことの方が大きいから テテフは許すよ
79 17/10/21(土)16:36:05 No.460756589
>大会の実況でカプは意図的に強くしたって言ってたじゃん 準伝だしまあそこは強くても仕方ないと思う 守り神だし
80 17/10/21(土)16:36:06 No.460756594
個人的には誓い技を強化してほしい
81 17/10/21(土)16:36:50 No.460756739
フェアリーがなんか思ってたより強くてここまではいらなかったんだろうなみたいな感じの格闘抑制要素
82 17/10/21(土)16:36:56 No.460756760
>バシャよりリザの方が怖そうな印象がある >ニコデスマンでレート1700台の配信見てるだけで対戦事情よく知らないけど XYの二択が厄介でな
83 17/10/21(土)16:37:04 [メガガルーラ] No.460756780
もっと初代ポケモンを強化するべきだと思う
84 17/10/21(土)16:37:43 No.460756882
メガガルは弱くなったけど それでも使えば強いしな
85 17/10/21(土)16:37:47 No.460756890
いたずらごころですらううnとなった心はスレ画で壊れた
86 17/10/21(土)16:37:59 No.460756922
今格闘が死んでる原因の半分くらいは化けの皮とかいうクソのせい
87 17/10/21(土)16:38:03 No.460756934
フィールドはもともと微妙すぎてなんで追加したん…?って感じの気遣いっぷりだったのに
88 17/10/21(土)16:38:18 No.460756976
>なんかむしタイプって常に虐められてない? しれっと虫耐性もってるあいつらは絶対に許さないよ… とんぼがえりが悪い?ならホイホイ配るなや!!1
89 17/10/21(土)16:38:19 No.460756980
まあ格闘抑制する必要はあるな からのスレ画は「違うそうじゃない」って感じだった
90 17/10/21(土)16:38:34 No.460757016
>フェアリーがなんか思ってたより強くてここまではいらなかったんだろうなみたいな感じの格闘抑制要素 そもそも悪超闘の三すくみなんだからエスパーでなんとかしろや!って話だけど 5世代でエスパーが竜星群で大暴れしたからしょうがないね
91 17/10/21(土)16:39:07 No.460757119
やってないからメガガルはなんで減ったのかわからん グロパン没収と威力低下のせい?
92 17/10/21(土)16:39:19 No.460757152
俺の気のせいでなければ何かに弱体化掛けると大体虫と草が被害食ってる
93 17/10/21(土)16:39:34 No.460757182
いたずらごころの方がスレ画よりウザかったよ
94 17/10/21(土)16:39:40 No.460757197
メガガルは今でもダブルでぶいぶい言わせてるよ
95 17/10/21(土)16:40:00 No.460757260
草はなんだかんだ言いつつ毎回そこまで酷くないと思うよ 糞上位を除いても
96 17/10/21(土)16:40:00 No.460757261
虫がフェアリーに半減はなんで…?感つよすぎた
97 17/10/21(土)16:40:36 No.460757371
格闘が強いとかくくるからスレ画みたいなのが生まれて巻き添え起きたんだからちゃんと名前で言いなさい!
98 17/10/21(土)16:40:42 No.460757382
>5世代でエスパーが竜星群で大暴れしたからしょうがないね うn? >竜星群 おい…おい…!
99 17/10/21(土)16:40:48 No.460757400
今更言ってもあれだけどメガシンカとZ技やっぱいらなかったなって…
100 17/10/21(土)16:41:05 No.460757444
>やってないからメガガルはなんで減ったのかわからん グロパン没収と威力低下のせい? 威力低下がやっぱ大きいね でもタスキに強いのは相変わらずだからバトン先として優秀
101 17/10/21(土)16:41:22 No.460757493
>今更言ってもあれだけどメガシンカとZ技やっぱいらなかったなって… でもメガスピアーかっこいいし…
102 17/10/21(土)16:41:23 No.460757495
草はタイプ相性のきつさを踏まえて全タイプ屈指の高威力技配布具合とかでかなりフォローされてるんで 適当に投げ出されてる虫とか未だになぜかだいぶ警戒されてる感じの氷とかとは全然違う
103 17/10/21(土)16:41:49 No.460757577
ピカ属以外の電気物理が未だに強化されないのがさっぱり解らない
104 17/10/21(土)16:41:53 No.460757593
メガガルは弱体もあるけどメガガル何とか出来る奴らが増えたのも向かい風
105 17/10/21(土)16:41:54 No.460757596
アローとメガガルよりゲンガーゲッコウガあたりのが苦手だったわ
106 17/10/21(土)16:41:54 No.460757598
メガはいいものだとは思うけど 対戦バランスには悪影響過ぎた
107 17/10/21(土)16:41:56 No.460757605
りゅうせいぐん撃ってくるのマンダかオスだったし半分ぐらいエスパーでしょ
108 17/10/21(土)16:41:56 No.460757606
>今更言ってもあれだけどメガシンカとZ技やっぱいらなかったなって… 今でもメガゴルーグを待ってる俺に謝ってほしい
109 17/10/21(土)16:42:02 No.460757630
書き込みをした人によって削除されました
110 17/10/21(土)16:42:05 No.460757633
先制技なんてダサいテフ
111 17/10/21(土)16:42:14 No.460757655
Z技はまだ全ポケモンが使えるから別にいいと思う メガ進化は強いキャラに与えてんのよとかまだ思う
112 17/10/21(土)16:42:34 No.460757709
強い準伝とかいらねぇよ 自分でそだてて強くするのが面白いのに(設定上)最初から強いポケモン捕まえてお出しするのが強いって 当たり前すぎてアニメの伝説厨かよってなるわ
113 17/10/21(土)16:42:36 No.460757715
ラティ兄妹は最早エスパーが邪魔な存在なくらいだろ と思ったけど今はどうなんだっけ
114 17/10/21(土)16:42:38 No.460757718
メインターゲットのお子様が喜んでるならいるのでは?
115 17/10/21(土)16:42:47 No.460757742
虫はむしろフェアリーに強くあってほしい
116 17/10/21(土)16:42:47 No.460757745
>メガ進化は強いキャラに与えてんのよとかまだ思う 強い=人気 だからね…
117 17/10/21(土)16:42:49 No.460757753
ストーリー攻略やる分にはメガ超楽しいんだけどね
118 17/10/21(土)16:43:13 No.460757818
Z技は発売日前は警戒してたけど使ってみるとすごい楽しくて好きになった 戦略も広がっててWCSも熱かったし
119 17/10/21(土)16:43:18 No.460757838
草は特殊勢に大地のちから配って物理勢に不意打ち配ってくれ めざ炎はそろそろ卒業したい
120 17/10/21(土)16:43:25 No.460757875
今のミミッキュが次の世代で怒られるポジションだとおもう
121 17/10/21(土)16:43:49 No.460757939
>今更言ってもあれだけどメガシンカとZ技やっぱいらなかったなって… 俺のクチートちゃんが頑張っているのでやめてください
122 17/10/21(土)16:44:01 No.460757974
メガいらないとまでは思ってないけど アブソルクチートあたりは普通に進化してほしかったなって
123 17/10/21(土)16:44:08 No.460757992
サンダーとかずっと強い様な気がする 個人的には明らかに改造の絶対零度スイクンとかより誰でも正当に手にはいるからマシ
124 17/10/21(土)16:44:16 No.460758014
>ストーリー攻略やる分にはメガ超楽しいんだけどね ストーリーで使えないメガ多すぎだった… 前情報で出てたから期待して起用してたのとかでがっかりすぎる…
125 17/10/21(土)16:44:20 No.460758027
ばけのかわはいいけど剣舞とD105は許さないよ
126 17/10/21(土)16:44:21 No.460758028
>ピカ属以外の電気物理が未だに強化されないのがさっぱり解らない とりあえずワイルドなんとかに反動削除させよう
127 17/10/21(土)16:44:26 No.460758047
人気があるやつは弱体化されないんだよなあ…
128 17/10/21(土)16:44:42 No.460758092
Z技は何かしらワンクッションあればいいシステムだったよ
129 17/10/21(土)16:44:44 No.460758099
Z技は割と好きだよ …ネーミングセンスは別として
130 17/10/21(土)16:45:01 No.460758144
>強い準伝とかいらねぇよ >自分でそだてて強くするのが面白いのに(設定上)最初から強いポケモン捕まえてお出しするのが強いって >当たり前すぎてアニメの伝説厨かよってなるわ 何が言いたいのかさっぱりわからん
131 17/10/21(土)16:45:02 No.460758150
地面喰らわない電気は複合で弱点増えてもつえーんだよ
132 17/10/21(土)16:45:13 No.460758175
Z技はアニメーションキャンセルしえあれば許すよ
133 17/10/21(土)16:45:17 No.460758189
>個人的には明らかに改造の絶対零度スイクンとかより誰でも正当に手にはいるからマシ もう普通に覚えるよ零度
134 17/10/21(土)16:45:22 No.460758210
さすがにメガガブリアスは気を使ってた
135 17/10/21(土)16:45:22 No.460758211
Z技は使う使わないに関わらず牽制になるから良いと思う
136 17/10/21(土)16:45:43 No.460758269
>個人的には明らかに改造の絶対零度スイクンとかより誰でも正当に手にはいるからマシ スイクンのぜったいれいどレベル技になったんですよ
137 17/10/21(土)16:45:43 No.460758270
しんかのきせき来てから露骨に減った既存ポケの進化 ポリ2が悪い
138 17/10/21(土)16:45:55 No.460758302
>さすがにメガガブリアスは気を使ってた しかしフライゴンをネタにする
139 17/10/21(土)16:45:58 No.460758312
>強い準伝とかいらねぇよ >自分でそだてて強くするのが面白いのに(設定上)最初から強いポケモン捕まえてお出しするのが強いって >当たり前すぎてアニメの伝説厨かよってなるわ 準伝も育てなきゃ全然だし一部のが強いだけだし大丈夫大丈夫 三犬とレジでレート上がってる人なんていないし
140 17/10/21(土)16:46:10 No.460758352
>アブソルクチートあたりは普通に進化してほしかったなって 気持ちは判るがそいつらはあまりにもデザインが完成されすぎてて 進化したら絶対コレジャナイになってしまうと思う
141 17/10/21(土)16:46:16 No.460758364
>地面喰らわない電気は複合で弱点増えてもつえーんだよ でんじは耐性だけで強いからな… ついにマヒにも手が入ったけど
142 17/10/21(土)16:46:26 No.460758394
>メガいらないとまでは思ってないけど >アブソルクチートあたりは普通に進化してほしかったなって 1進化止まりのは2進化目が欲しかったね ヘルガーとか
143 17/10/21(土)16:46:27 No.460758401
>地面喰らわない電気は複合で弱点増えてもつえーんだよ シビルドンいいよね…
144 17/10/21(土)16:46:42 No.460758442
>しかしフライゴンをネタにする そんなポケモンいないロト ガブリアスの方が強いロト
145 17/10/21(土)16:46:53 No.460758469
>さすがにメガガブリアスは気を使ってた もう二度と竜舞できないねぇ
146 17/10/21(土)16:47:04 No.460758506
>さすがにメガガブリアスは気を使ってた 100強い奴がメガで120強くなってもなー
147 17/10/21(土)16:47:08 No.460758525
普通に覚えるのは知ってるよ6世代まで改造出回ってたって意味で言ったんだが
148 17/10/21(土)16:47:24 No.460758566
俺のフライゴン…何故かガブリアスナイトでメガシンカしねえんだ…
149 17/10/21(土)16:48:02 No.460758666
>>個人的には明らかに改造の絶対零度スイクンとかより誰でも正当に手にはいるからマシ >もう普通に覚えるよ零度 流石に前世代までの話だろう サンダーはずっと強いって言ってるんだし
150 17/10/21(土)16:48:09 No.460758686
RSのリメイク!?フライゴンメガシンカ来るよコレ!
151 17/10/21(土)16:48:16 No.460758706
弱い準伝育てて強くしてパーティ組もうぜ ファイヤーとか
152 17/10/21(土)16:48:17 No.460758711
>三犬とレジでレート上がってる人なんていないし エンテイめっちゃ強いのに…
153 17/10/21(土)16:48:22 No.460758737
なんだかんだでメガガブリアスの地味ながっかり感をうけてのメガボーマンダだったんだろうか…
154 17/10/21(土)16:48:59 No.460758843
>三犬とレジでレート上がってる人なんていないし いや三犬は普通に強いしレジはアイスならシングルレート2000達成できたぞ
155 17/10/21(土)16:49:01 No.460758847
>RSのリメイク!?フライゴンメガシンカ来るよコレ! メガマンダ…メガチル…
156 17/10/21(土)16:49:06 No.460758872
>弱い準伝育てて強くしてパーティ組もうぜ >ファイヤーとか ファイヤーは普通に強い むしろフリーザーのほうが悲惨
157 17/10/21(土)16:49:07 No.460758874
メガマンダは性能はともかく見た目は割りと残念寄りだよ…
158 17/10/21(土)16:49:23 No.460758923
>何が言いたいのかさっぱりわからん 明らかに優遇された性能の伝説のポケモンで一般ポケ蹂躙されてもそんな環境つまらんって事よ 優遇されてない奴もいるけど
159 17/10/21(土)16:49:24 No.460758932
エンテイよりはウインディの方が見る気がする 威嚇のおかげかな
160 17/10/21(土)16:49:48 No.460758993
>弱い準伝育てて強くしてパーティ組もうぜ フリーザー エンテイ レジスチル エムリット トルネロス アクジキング
161 17/10/21(土)16:49:48 No.460758994
個人的にライコウよりサンダースに頑張って欲しいと思ったりするのはたぶんマリオスタジアムのせい
162 17/10/21(土)16:49:56 No.460759021
>明らかに優遇された性能の伝説のポケモンで一般ポケ蹂躙されてもそんな環境つまらんって事よ >優遇されてない奴もいるけど それ伝説関係あるか?
163 17/10/21(土)16:50:01 No.460759033
ボーマンダは地面にどっしんしないと使う気がしない スカイバトル消えたんだし戻して…
164 17/10/21(土)16:50:08 No.460759050
そもそもガブリアスは粉ガブ弱体化入ったしな あれとは二度と戦いたくない…
165 17/10/21(土)16:50:31 No.460759107
テテフとミミッキュの強さに関しては完全に意図的でしょ
166 17/10/21(土)16:50:48 No.460759152
ファイヤーはあれでかなりの頻度で強化されてるからな…
167 17/10/21(土)16:50:52 No.460759167
エンテイより今はライコウの方が見ない
168 17/10/21(土)16:51:05 No.460759221
血塗られた三日月の悪口はやめろ ワイヤーで釣られてるのが悪い
169 17/10/21(土)16:51:15 No.460759260
唯一神今そんな残念じゃないだろ!?
170 17/10/21(土)16:51:24 No.460759288
SMからやってないんだけどクレセドランはまだ元気?
171 17/10/21(土)16:51:27 No.460759296
アクジキングはなあ 残念だった
172 17/10/21(土)16:51:33 No.460759322
6世代って実はろくでもないのでは?
173 17/10/21(土)16:51:42 No.460759356
弱いっていっても弱い準伝は腐っても鯛ぐらいの弱さだし
174 17/10/21(土)16:51:49 No.460759378
そもそもポケモンの環境っていつも強いのが蹂躙してるような…
175 17/10/21(土)16:51:58 No.460759402
>メガマンダは性能はともかく見た目は割りと残念寄りだよ… 割と派手に変わって好きなんだが 少なくともいまいちパッとしないメガバナや頑なに砲を使わないメガカメよりは
176 17/10/21(土)16:52:16 No.460759455
滑空組を地面に降ろしてほしい リフレのグラでいいから
177 17/10/21(土)16:52:17 No.460759461
ヒードランが未だに強くて困る
178 17/10/21(土)16:52:22 No.460759475
>フリーザー エンテイ レジスチル エムリット トルネロス アクジキング エンテイは準伝の中でも普通に強い方だってば
179 17/10/21(土)16:52:33 No.460759497
>腐っても鯛ぐらいの弱さだし フリーザーファイヤーに鯛ぐらいの強さあるかな…
180 17/10/21(土)16:52:34 No.460759499
>唯一神今そんな残念じゃないだろ!? 第五世代辺りから大幅強化されたけど昔の印象で語ってる人は多い
181 17/10/21(土)16:52:45 No.460759536
あんまり強くするつもりもなかったであろう三超のやつらのほうがやっぱ反応に困るかな… まぁそもそもタイプからして困るんだが…
182 17/10/21(土)16:52:49 No.460759551
Zワザは一撃技を普通の高火力技として撃てたり今まで使われなかったそらをとぶとかが採用されるようになったのは面白いと思う
183 17/10/21(土)16:52:55 No.460759569
マンダは威嚇でBは高いし竜舞でASを底上げできる ならHDに振って種族値に隙をなくせばいいという結論には参るね
184 17/10/21(土)16:53:06 No.460759597
>それ伝説関係あるか? 設定上って言ってますやん
185 17/10/21(土)16:53:25 No.460759657
ファイヤーは強化しないでにらみつけるを強化してほしかったな キリッ
186 17/10/21(土)16:53:26 No.460759659
トルネも全然弱くないからね
187 17/10/21(土)16:53:33 No.460759681
>ヒードランが未だに強くて困る 地面格闘炎のどれかが無効化できる鋼の需要が消えることはない と思いたいなぁ
188 17/10/21(土)16:53:43 No.460759704
>Zワザは一撃技を普通の高火力技として撃てたり今まで使われなかったそらをとぶとかが採用されるようになったのは面白いと思う おかげでパワフルハーブがゼルネアス専用装備になったけどな
189 17/10/21(土)16:53:55 No.460759739
>>フリーザー エンテイ レジスチル エムリット トルネロス アクジキング >エンテイは準伝の中でも普通に強い方だってば ごめんバランス的に炎が欲しかったから入れた
190 17/10/21(土)16:54:00 No.460759747
>トルネも全然弱くないからね 他のおっさん二人よりは刺さってないから使いにくいだけだしな
191 17/10/21(土)16:54:10 No.460759770
弱い弱い言う前に知識をアップデートしておこう まあ第4くらいで引退したエアトレーナーが多いんだろうけど
192 17/10/21(土)16:54:10 No.460759771
メガリザは面白いからいいよね…
193 17/10/21(土)16:54:11 No.460759772
>>三犬とレジでレート上がってる人なんていないし >いや三犬は普通に強いしレジはアイスならシングルレート2000達成できたぞ いやその6体でパーティ組んでって意味ね 個々が強いのなんて分かってるよ
194 17/10/21(土)16:54:19 No.460759796
弱いポケモン語りは大帝自分で使ったことない
195 17/10/21(土)16:54:26 No.460759817
個人的におっさんが強いのがなんか腹立つ
196 17/10/21(土)16:54:29 No.460759823
>設定上って言ってますやん そんな機能してるかどうかも怪しい設定にムキムキされましても
197 17/10/21(土)16:54:30 No.460759828
レジスチルよりレジギガスの方がキツくない?
198 17/10/21(土)16:54:47 No.460759876
>弱いポケモン語りは大帝自分で使ったことない それはないな
199 17/10/21(土)16:54:50 No.460759882
ヒードランはフェアリーころすマンとして今熱いのでは
200 17/10/21(土)16:55:00 No.460759917
メガリザは2択のせいで強くなってるのがやっぱり理不尽感ある
201 17/10/21(土)16:55:02 No.460759924
ギガスはもうギガスだから…
202 17/10/21(土)16:55:16 No.460759971
ソラビもクサZのおかげで持ってるやつが増えもうした
203 17/10/21(土)16:55:25 No.460760001
ジョウト御三家も強化してくださいお願いします
204 17/10/21(土)16:55:28 No.460760011
>ファイヤーは強化しないでにらみつけるを強化してほしかったな >キリッ 今のファイヤーレベル技ににらみつけるないけどな
205 17/10/21(土)16:55:32 No.460760022
>メガリザは面白いからいいよね… 使われると全然面白くない…
206 17/10/21(土)16:55:35 No.460760037
ギガスは下手すりゃ中堅以下かもしれない
207 17/10/21(土)16:55:43 No.460760057
>ごめんバランス的に炎が欲しかったから入れた まぁそういうことなら・・・ でもエンテイよりはファイヤーのほうが弱いイメージ
208 17/10/21(土)16:55:43 No.460760058
ギガスはなんかもうワーオが正解の形なんじゃないかなって
209 17/10/21(土)16:55:50 No.460760097
>おかげでパワフルハーブがゼルネアス専用装備になったけどな ほら…バトンドーブルとか…
210 17/10/21(土)16:55:56 No.460760120
設定上強いポケモンがゲームでも優遇されてるのがムカつくってこと?
211 17/10/21(土)16:56:04 No.460760142
おっさんフォルムのおっさんはポケモンと呼んでいいのかアレ
212 17/10/21(土)16:56:15 No.460760168
>メガリザは2択のせいで強くなってるのがやっぱり理不尽感ある 最初に発表されたときはカメックスもフシギバナもXYで分岐メガシンカすると思ってましたよ…
213 17/10/21(土)16:56:16 No.460760174
メガは結局配布世代の偏りがすごいまま固定されちゃったのが悲しい
214 17/10/21(土)16:56:23 No.460760197
>今のファイヤーレベル技ににらみつけるないけどな VCから運んでくればいい
215 17/10/21(土)16:56:47 No.460760282
ギガスはスロースタート解除してもたいして強くないのが酷い
216 17/10/21(土)16:57:04 No.460760334
おっさんはコピペおっさんでいたずらごころなのが色んな意味で受け入れがたい
217 17/10/21(土)16:57:16 No.460760385
アクジキング以外のubはいい感じだよね 生まれる前から死んでそうなレイさんは可愛そうだけど
218 17/10/21(土)16:57:20 No.460760399
下手な準伝より強いのがそこら辺にいるのに一部の準伝にキレるのって本末転倒だよね
219 17/10/21(土)16:57:24 No.460760409
強い弱いで語るから語弊が出るんだ それ他使った方がもっと強く広く使えるよねって奴が多いと言うべき
220 17/10/21(土)16:57:28 No.460760421
ギガスは見た目と設定はすごい好きなんだがな
221 17/10/21(土)16:57:32 No.460760434
自分の好きなポケモンがメガ貰えてなくてリザが二種類貰えてるのは羨ましい
222 17/10/21(土)16:57:32 No.460760436
ギガスはもはや特性がなくなっても まあそれなりに強いじゃんレベルでしかない気がする
223 17/10/21(土)16:57:52 No.460760491
>おっさんフォルムのおっさんはポケモンと呼んでいいのかアレ 人形は初代からいるんで おっさんの問題点は見た目がほぼ変わらない点だし
224 17/10/21(土)16:58:09 No.460760540
>ギガスは見た目と設定はすごい好きなんだがな ORASの出現時の演出は格好良すぎて震える
225 17/10/21(土)16:58:14 No.460760560
そもそも環境に準伝いなかった時期なんてあったっけ
226 17/10/21(土)16:58:23 No.460760588
リザはゲーム性増すから2種類でいいよ 予想外したら負けるけど
227 17/10/21(土)16:58:28 No.460760603
ゴーリキーとかな
228 17/10/21(土)16:58:36 No.460760625
ファイヤーついにもえつきるまで覚えて雨パに入ってくるという そしてそれなりに硬い
229 17/10/21(土)16:59:01 [ラティオス] No.460760698
やめろよ メガシンカ貰っても残念だった奴だっているんだぞ
230 17/10/21(土)16:59:04 No.460760703
>リザはゲーム性増すから2種類でいいよ リザのためにウツロ入れてる
231 17/10/21(土)16:59:19 No.460760754
>ORASの出現時の演出は格好良すぎて震える 確かにかっこいいけどさすがに震えるほどじゃなくない?
232 17/10/21(土)16:59:34 No.460760801
メガシンカとZ技で火力インフレしまくりの今ギガスが調子取り戻したところで…
233 17/10/21(土)16:59:36 No.460760806
どうせなら猫も杓子もメガシンカでトゲだらけのゲームにしてほしかった
234 17/10/21(土)16:59:47 No.460760833
ギガスは守るや再生技覚えたり3ターンになったり交代でリセットされないようにしてもそんなに強くないのに
235 17/10/21(土)16:59:49 No.460760842
レジギガスさんはいまのままならもう800属くらいでいいよ…
236 17/10/21(土)16:59:50 No.460760846
アローはせっかくSMにいるのに 飛行の四天王に使ってもらえないという
237 17/10/21(土)16:59:53 No.460760856
そもそもファイヤーもフリーザーもプレッシャー+羽根休めあるだけ他より大分マシ
238 17/10/21(土)16:59:59 No.460760877
物理型ファイアーの存在を知っている者だけが古参を名乗りなさい
239 17/10/21(土)17:00:08 No.460760896
>ファイヤーついにもえつきるまで覚えて雨パに入ってくるという >そしてそれなりに硬い 燃え尽きて暴風かなるほど
240 17/10/21(土)17:00:08 No.460760898
>ub テッカグヤ以外あまり見ないイメージ
241 17/10/21(土)17:00:09 No.460760900
>生まれる前から死んでそうなレイさんは可愛そうだけど でも見た目どストライクなんだ
242 17/10/21(土)17:00:21 No.460760940
そこでギガスとメガガルのステータスを見比べてみましょう
243 17/10/21(土)17:00:53 No.460761036
>そもそも環境に準伝いなかった時期なんてあったっけ ニンテンドウカップ97!
244 17/10/21(土)17:01:01 No.460761054
まぁ伝説も準伝も自分で育成した感が無いからね 強い奴持ってきてお出しするだけなのが面白くないってのはまぁ
245 17/10/21(土)17:01:12 No.460761081
ギガスはリミッター解除時体力全回復とか 出した瞬間寝る特性に変えるとかしてやってもバチ当たらん
246 17/10/21(土)17:01:20 No.460761099
>燃え尽きて暴風かなるほど はねやすめもある なんでも出来る
247 17/10/21(土)17:01:40 No.460761158
ケッキングも3ターンに1回にしてほひい
248 17/10/21(土)17:01:41 No.460761163
ポケモンは強い弱いも個性の一部ってところがあるし… 弱いと言われてるポケモンでも工夫すれば使えないことないから好きなら頑張って使えばいいし!
249 17/10/21(土)17:01:47 No.460761177
>ギガスはリミッター解除時体力全回復とか >出した瞬間寝る特性に変えるとかしてやってもバチ当たらん そういうのZ技で用意すればいいのに
250 17/10/21(土)17:01:56 No.460761204
準伝は愛着とかより厳選めんどうなのが辛かった
251 17/10/21(土)17:02:18 No.460761264
ポケダンのギガスって確か鈍足なだけだったっけ あれでいいのでは
252 17/10/21(土)17:02:29 No.460761298
メガタブンネとか環境で見た事無い
253 17/10/21(土)17:02:38 No.460761321
SMの厳選地獄はなかなかに苦行だったが 次はどうかな
254 17/10/21(土)17:02:58 No.460761370
スレ画は何気に炎持ってることもそれなりにでかかった気がする 前世代でピジョットがはやてもってたら強かったと思う?
255 17/10/21(土)17:03:03 No.460761386
>>燃え尽きて暴風かなるほど >はねやすめもある >なんでも出来る なるほどな 強そう
256 17/10/21(土)17:03:28 No.460761446
>メガタブンネとか環境で見た事無い ダブル専用だし
257 17/10/21(土)17:03:30 No.460761451
>スレ画は何気に炎持ってることもそれなりにでかかった気がする >前世代でピジョットがはやてもってたら強かったと思う? 思う
258 17/10/21(土)17:03:37 No.460761466
>SMの厳選地獄はなかなかに苦行だったが >次はどうかな ミュウツーに会えるウルトラホールとか言ってる辺り更に煉獄に足を踏み入れる事になりそう
259 17/10/21(土)17:03:57 No.460761530
粉蒔いてくる有害生物ややブシンを駆逐してくれた益鳥だったよ俺にとっては
260 17/10/21(土)17:04:08 No.460761563
>スレ画は何気に炎持ってることもそれなりにでかかった気がする >前世代でピジョットがはやてもってたら強かったと思う? うn強いな
261 17/10/21(土)17:04:34 No.460761628
しかしピジョットじゃなくてケンホロウがもってたら…?
262 17/10/21(土)17:04:39 No.460761643
>前世代でピジョットがはやてもってたら強かったと思う? 暴風熱風あるしゴーストすかせるし弱いと思う
263 17/10/21(土)17:04:57 No.460761693
>しかしピジョットじゃなくてケンホロウがもってたら…? これで調度いいくらいだと思う
264 17/10/21(土)17:05:13 No.460761735
>スレ画は何気に炎持ってることもそれなりにでかかった気がする >前世代でピジョットがはやてもってたら強かったと思う? 正直微妙 はやては格闘1/2虫と草1/4の耐性で真価を発揮する
265 17/10/21(土)17:05:21 No.460761754
>粉蒔いてくる有害生物ややブシンを駆逐してくれた益鳥だったよ俺にとっては 一番やばいガッサが駆逐出来てねーじゃねーか!
266 17/10/21(土)17:05:22 No.460761757
強い奴に強い特性持たせるのがおかしいんだよ!
267 17/10/21(土)17:05:25 No.460761771
もういい加減めざパをタイプ別に技マシン化してですね どうせUSMじゃ無理だろうからスイッチの方でさ