虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/21(土)15:43:38 とりあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/21(土)15:43:38 No.460749119

とりあえずスタッフロールが流れるところまでクリアした 最初は買うつもりなかったおかげで全然情報とか追ってなかったから全くネタバレなしで最後まで楽しめたよ… ということでスレも避けてたから語りたい

1 17/10/21(土)15:45:29 No.460749363

今すぐ★マークが付いたセーブデータで再開してマップを見て到達率を見るんだ

2 17/10/21(土)15:45:50 No.460749421

おめでとう 半分に到達してるといいな

3 17/10/21(土)15:47:22 No.460749618

ガノン戦の曲と演出いいよね

4 17/10/21(土)15:48:34 No.460749758

本当の冒険はこれからだ

5 17/10/21(土)15:48:35 No.460749765

え、70時間以上やったのに15.71%ってなに… ところでガノンが赤くなってからは怒りと守護使わないとダメージ通らなかったんだけどこれが正規の攻略法でいいのかな

6 17/10/21(土)15:49:34 No.460749883

>え、70時間以上やったのに15.71%ってなに… 祠やコログのうんこも%に含まれるけども20も行ってないって事は相当行ってない地域あるな…

7 17/10/21(土)15:49:34 No.460749885

たったの70時間か… 赤ボコブリンめ

8 17/10/21(土)15:49:51 No.460749926

>え、70時間以上やったのに15.71%ってなに… >ところでガノンが赤くなってからは怒りと守護使わないとダメージ通らなかったんだけどこれが正規の攻略法でいいのかな ジャスト回避と盾パリィなら通るはず

9 17/10/21(土)15:50:02 No.460749947

思い返すとたぶん 序盤でやるハメになった知恵の泉戦がいっちゃんビビった

10 17/10/21(土)15:50:35 No.460750027

>ということでスレも避けてたから語りたい ああ…次はマスターモードだ…

11 17/10/21(土)15:50:41 No.460750046

%ってマップの到達率だけじゃないの?

12 17/10/21(土)15:52:19 No.460750299

コログのウンコが大部分

13 17/10/21(土)15:53:13 No.460750437

>%ってマップの到達率だけじゃないの? 収集要素全部だよ

14 17/10/21(土)15:54:09 No.460750561

ウンコが7割だっけな だから20%ぐらいが普通 40%行ってれば相当だよ

15 17/10/21(土)15:54:15 No.460750570

とりあえず全く攻略見ずに最後まで行けたから満足 …ごめんラクダの尾っぽの方だかにあった吊るされた宝箱だけはググって取り方見たわ

16 17/10/21(土)15:54:54 No.460750659

クリア後に魔物屋に行くと討伐の証の項目が増えてるからチャレンジするのもいいぞ

17 17/10/21(土)15:55:19 No.460750720

多分まだ見つけてない馬宿あるよ

18 17/10/21(土)15:56:05 No.460750831

一番好きなキャラとか言ってもいいんだぞ

19 17/10/21(土)15:56:42 No.460750929

袋を大きくするバケモノとクリア後出会う「」多すぎ問題

20 17/10/21(土)15:56:43 No.460750930

>…ごめんラクダの尾っぽの方だかにあった吊るされた宝箱だけはググって取り方見たわ とりあえずカースガノン倒してから取ろうと思ってたらボス戦入った段階で給電が止まる罠が…

21 17/10/21(土)15:57:01 No.460750969

>多分まだ見つけてない馬宿あるよ きっと見つけてない村もある

22 17/10/21(土)15:57:59 No.460751114

>クリア後に魔物屋に行くと討伐の証の項目が増えてるからチャレンジするのもいいぞ 俺これでモルドラジークがモルドラ ジークじゃなくてモルド ラジークって区切りなの知ったと同時に鯨だったんだアイツってなったよ

23 17/10/21(土)15:58:02 No.460751122

たぶん温泉地知らなそうだし 大きな化石が3つあることなんて…

24 17/10/21(土)15:59:02 No.460751268

つまりまだネタバレされ放題って事だ 今すぐスレ閉じて自力で100%とってからまた来な

25 17/10/21(土)16:00:07 No.460751423

>袋を大きくするバケモノとクリア後出会う「」多すぎ問題 いやさすがにそれは…えマジで?

26 17/10/21(土)16:01:43 No.460751644

クリアしたならまずは村の名前を全部あげてみてくれ

27 17/10/21(土)16:01:44 No.460751646

まず袋大きくするってなんだよ

28 17/10/21(土)16:02:01 No.460751685

>まず袋大きくするってなんだよ 登山家来たな…

29 17/10/21(土)16:02:26 No.460751749

>いやさすがにそれは…えマジで? 蛮族は街道を歩かないからな…

30 17/10/21(土)16:02:30 No.460751754

モルドシリーズはゼルダおなじみの敵だからね

31 17/10/21(土)16:02:59 No.460751825

>今すぐスレ閉じて自力で100%とってからまた来な 無茶言うなよ!

32 17/10/21(土)16:04:48 No.460752089

「」でも100%取ってるのは片手で数えられるレベルじゃないかな… 多くても10人行かないと思う

33 17/10/21(土)16:04:56 No.460752107

えっとカカリコ村でしょハテノ村でしょ 後ウオトリー村と四神獣の街!

34 17/10/21(土)16:05:21 No.460752174

>「」でも100%取ってるのは片手で数えられるレベルじゃないかな… >多くても10人行かないと思う まず1人居るぞ!

35 17/10/21(土)16:05:28 No.460752190

ほぼノーヒントでマップをくまなく歩いたつもりだったけどそれでも600個70%しか集められてなくて絶望した

36 17/10/21(土)16:05:53 No.460752239

>えっとカカリコ村でしょハテノ村でしょ >後ウオトリー村と四神獣の街! イチカラやり直してみたらどうかな!

37 17/10/21(土)16:06:05 No.460752267

北ルートでカカリコ向かったとしてもハテノ研究所目指すなら南出口から街道沿いに取り敢えず向かうだろうに墓場から見えた湿地帯の祠へダイブとかしてるんだろうか

38 17/10/21(土)16:07:27 No.460752450

>南出口から街道沿いに取り敢えず向かうだろうに 大妖精の奥の道を進んでいけば方角合ってるな って思ってそのまま雪山登山を敢行する蛮族も結構居ると聞く

39 17/10/21(土)16:07:32 No.460752461

関係ねえ登りてえ

40 17/10/21(土)16:08:38 No.460752611

マジで!?馬宿とコログの森以外でまだ街あんの!?

41 17/10/21(土)16:09:21 No.460752715

道無き道を駆け回り怪しげな石をぶん投げまくってこその蛮族よ 街道しか歩かぬ英傑とは違うのだ

42 17/10/21(土)16:09:22 No.460752720

ははーんさては家買ってないな

43 17/10/21(土)16:10:02 No.460752809

>って思ってそのまま雪山登山を敢行する蛮族も結構居ると聞く 完全に俺これだったわ…登山たのちい!!!!

44 17/10/21(土)16:10:22 No.460752858

ハテノまで素直に進めば登山セットへも導線伸びてる感じなんだよね… カカリコへの道中で一つとハテノのクエストで1つと研究所から見渡したらめっちゃ見えてるとこで1つと

45 17/10/21(土)16:10:40 No.460752900

>大妖精の奥の道を進んでいけば方角合ってるな >って思ってそのまま雪山登山を敢行する蛮族も結構居ると聞く 俺過ぎる… なんかデカい竜ヤバそう!と思ったら拍子抜けする程弱くてびっくりだったよ その後適当に山から滑空して村見つけた

46 17/10/21(土)16:11:02 No.460752945

>マジで!?馬宿とコログの森以外でまだ街あんの!? 四神獣どうした

47 17/10/21(土)16:11:05 No.460752951

>マジで!?馬宿とコログの森以外でまだ街あんの!? 最初は影も形もない村があるんよ…

48 17/10/21(土)16:11:53 No.460753057

地図にマーカーできた! 一直線に行って高い所で滑空! ついた!

49 17/10/21(土)16:12:03 No.460753075

動画しか見てないけど編集有30分弱で100パート越えてやっと地図揃うレベルだ いくらなんでもこのゲーム長すぎるのでは

50 17/10/21(土)16:12:17 No.460753104

まだまだやれること満載だね!

51 17/10/21(土)16:12:24 No.460753123

せめて倍の時間プレイしてから来い ネタバレされたいのか

52 17/10/21(土)16:12:33 No.460753144

>マジで!?馬宿とコログの森以外でまだ街あんの!? 一瞬カカリコ村すら行ってない超蛮族が出たかと思った…

53 17/10/21(土)16:13:15 No.460753230

カカリコ村無視してゾーラの里へ行った「」は多い

54 17/10/21(土)16:13:23 No.460753247

マスターモード正直あんまり面白くなくない? 高難易度っていうかリジェネがクソめんどい

55 17/10/21(土)16:13:27 No.460753255

カカリコ村より先にハテノ行った蛮族は居たな

56 17/10/21(土)16:13:31 No.460753265

祠あと5つなんだけど見つからねえ…

57 17/10/21(土)16:13:39 No.460753285

>いくらなんでもこのゲーム長すぎるのでは ED見るだけなら最短で40分切るよ?

58 17/10/21(土)16:13:52 No.460753317

最初は広すぎる!ヤバイ!!って思ってたけどもっと広くてもよかったよね

59 17/10/21(土)16:14:00 No.460753338

行けって言われたところには行こうね!

60 17/10/21(土)16:14:30 No.460753420

山を登るな蛮族!馬を使え!

61 17/10/21(土)16:15:00 No.460753487

だって王様が迷ったら高いところ登って見渡せって言ったし…

62 17/10/21(土)16:15:26 No.460753536

馬は結局あんまり乗らなかったな

63 17/10/21(土)16:15:28 No.460753538

鉄のウ小箱を置くところは見つかったのに鉄の小箱が見つからねえ!ってことが

64 17/10/21(土)16:15:29 No.460753540

英傑のリーダーリンクは100年前に死んだ! 今の俺は自由な蛮族だ!

65 17/10/21(土)16:15:41 No.460753572

マスターモードは興味ないけど二週目やるとしたらどんな縛りプレイが面白いかな 苦痛にならない範囲の

66 17/10/21(土)16:15:49 No.460753599

死ななきゃ馬もっと乗ったんだけどな

67 17/10/21(土)16:16:06 No.460753637

>マスターモード正直あんまり面白くなくない? マリカやイカに浮気して4か月ぶりくらいにやり直しついでにマスターモード行ったら結構楽しかったぞ 良い感じに攻略法忘れてるし魔物との交戦の避け方もアグレッシブになるし

68 17/10/21(土)16:16:09 No.460753644

>マスターモードは興味ないけど二週目やるとしたらどんな縛りプレイが面白いかな >苦痛にならない範囲の まず最初に採掘剣取って神獣開放してからカカリコ村とかどうだろう

69 17/10/21(土)16:16:18 No.460753659

馬に山が登れるか!

70 17/10/21(土)16:16:30 No.460753689

贅沢を言えばもっとダンジョンとボスとモンスターと武器とスキルを増やしてほしかったな

71 17/10/21(土)16:17:00 No.460753755

高いとこ上るととりあえずウンコ置いてあるところにダンジョン男の心得を感じる

72 17/10/21(土)16:17:16 No.460753795

うんこ集めしかする事無くなると空飛んでる長いのと戦いたくなる

73 17/10/21(土)16:17:18 No.460753805

>馬に山が登れるか! だが登ってもらう! 崖から転落死…

74 17/10/21(土)16:18:21 No.460753966

海メインの土地が欲しかった

75 17/10/21(土)16:18:21 No.460753969

昨日買った蛮族予備軍も見てるかもしれないから今のうちに言っておこう 死んだらキャプチャーボタン長押しだ

76 17/10/21(土)16:18:24 No.460753977

確かにリジェネが面倒くさいのはわかるわ

77 17/10/21(土)16:18:25 No.460753980

ボスはもっとデカブツと戦いたかったな せっかくよじ登れるのにイワロック虐めしか出来なかったし

78 17/10/21(土)16:18:28 No.460753989

蛮族はまず街道を歩こうよ… 山は道じゃないんだよ?

79 17/10/21(土)16:18:48 No.460754053

俺が進んだ場所が道だ

80 17/10/21(土)16:18:54 No.460754064

>贅沢を言えばもっとダンジョンとボスとモンスターと武器とスキルを増やしてほしかったな 贅沢言い過ぎだ!

81 17/10/21(土)16:18:59 No.460754076

だって塔解放しないと街道がどこかすらわからんし…

82 17/10/21(土)16:19:23 No.460754129

これを土台にした次回作はどんだけヤバいものになるか…

83 17/10/21(土)16:19:41 No.460754172

>カカリコ村より先にハテノ行った蛮族は居たな 二週目でやったんだけどチェッキーの対応がすごいそっけない…

84 17/10/21(土)16:19:44 No.460754179

だって道は魔物出てこわいし…

85 17/10/21(土)16:19:46 No.460754183

祠のシーカーセンサーが全然反応しないんですけお! インパリニンサン!ヒントくだち!

86 17/10/21(土)16:19:52 No.460754203

俺の歩いた後ろに道が出来るんだよぉ!

87 17/10/21(土)16:20:03 No.460754225

>ボスはもっとデカブツと戦いたかったな >せっかくよじ登れるのにイワロック虐めしか出来なかったし 龍はよじ登って戦うやつなのかと思ってました

88 17/10/21(土)16:20:03 No.460754228

久々に起動して達成率見たら53%だった よかった…半分以上は明らかにしたんだ…

89 17/10/21(土)16:20:30 No.460754301

だって爺さんが高いところから目的地マーキングしてそこに直進して向かえって…

90 17/10/21(土)16:20:38 No.460754319

チェッキーあんな見た目で日記読んだら退役軍人若返らせて対ガノンの戦力にしようとかなかなかマッドサイエンティスト入ってる

91 17/10/21(土)16:21:04 No.460754365

しかしレーダー関係は役立たずだったと思う (ピコピコピコ) こっちか! (スン…)

92 17/10/21(土)16:21:13 No.460754381

あんまりよじ登ると完全にリンクと巨像になりそうだし…

93 17/10/21(土)16:21:17 No.460754391

龍とはトワプリの水の神殿のボスみたいなボトルがあるのかなって…

94 17/10/21(土)16:21:31 No.460754423

2週目はロリコン助手スルーした

95 17/10/21(土)16:21:51 No.460754466

>山は道じゃないんだよ? 冬の山はサイコウデース!

96 17/10/21(土)16:21:58 No.460754486

塔解放するだろ?とりあえず頂上から見える祠にマーカー付けるだろ? 真っ直ぐ向かったら地図の外だろ?探索に不便だから遠くに見える塔へ向かって解放するだろ? はじめに戻る

97 17/10/21(土)16:22:04 No.460754499

直前に時オカ3Dやってたから水の中に潜りたいって気持ちはあったけど 作る方もプレイする方も大変そうだ…

98 17/10/21(土)16:22:10 No.460754518

遺跡の地下とか凄いテンション上がったけどちょっとガーディアンいるくらいで何も無くてガッカリした もっとボスが欲しい

99 17/10/21(土)16:22:14 No.460754526

俺は学者リンクだ 生き物の写真撮りまくって図鑑コンプを目指すぜ!

100 17/10/21(土)16:22:39 No.460754579

>チェッキーあんな見た目で日記読んだら退役軍人若返らせて対ガノンの戦力にしようとかなかなかマッドサイエンティスト入ってる 若返ったと聞いてロベリーが軽く絶望してた程度にはハチャメチャだからな…

101 17/10/21(土)16:23:28 No.460754695

足跡ぼけっと見てるだけで楽しい 他の人のも見たくなる

102 17/10/21(土)16:23:37 No.460754710

ウワー

103 17/10/21(土)16:23:44 No.460754724

地図の等高線をこんなに熱心に見たこともないゲームだった

104 17/10/21(土)16:24:58 No.460754900

ED見るだけならビタロックで自分を打ち上げて城にカチコミするからな蛮族

105 17/10/21(土)16:24:58 No.460754904

>地図の等高線をこんなに熱心に見たこともないゲームだった 谷だと思ってたら山だった!

106 17/10/21(土)16:25:12 No.460754941

トレイルランニングいいよね ハテノ方面から火山の東から北をぐるりと迂回してヘブラ地方にたどり着くまで 世界の向こう側をみながらひたすら山の尾根を走り続けたのが楽しかった

107 17/10/21(土)16:25:57 No.460755045

ムササビみたいなルート取りの足跡

108 17/10/21(土)16:25:57 No.460755046

>足跡ぼけっと見てるだけで楽しい >他の人のも見たくなる 配信機能がついたら「」の足跡配信を同時再生したい…

109 17/10/21(土)16:27:10 No.460755243

>トレイルランニングいいよね >ハテノ方面から火山の東から北をぐるりと迂回してヘブラ地方にたどり着くまで >世界の向こう側をみながらひたすら山の尾根を走り続けたのが楽しかった そこの終わりくらいの巨大化石にいた敵が持ってた火炎の剣は最後まで重宝したなあ ライターとして

110 17/10/21(土)16:28:01 No.460755362

デスマウンテンだわここってなるよね

111 17/10/21(土)16:28:11 No.460755380

su2071978.jpg su2071979.jpg マスターモードのゾーラの里への探索は歯ごたえがあっていいね

112 17/10/21(土)16:28:27 No.460755411

火炎氷雪の剣か槍を常備は英傑のたしなみだろ?

113 17/10/21(土)16:28:46 No.460755460

今でこそ金ネルでも危なげなく倒せるけど 最初はほこガーですら軽く絶望してたんだから敵の種類に関してはこんなもんだと思う 初回は「よく考えたらボコモリザルしかいないよね」って気付かなかったし

114 17/10/21(土)16:29:25 No.460755551

名前忘れたけど最後の砦みたいなとこあったじゃん デスマウンテンの手前のところ ああいうところも攻略したかったな

115 17/10/21(土)16:30:09 No.460755656

敵の色を意識するのは案外初代以来かもしれん

116 17/10/21(土)16:30:23 No.460755694

初力の試練が極位いいよね よくない武器全部壊れた

117 17/10/21(土)16:31:17 No.460755835

用は今まであったダンジョンを全部祠という要素に細かくバラして世界に散りばめたってスタイルなんだよね それはそれとしてがっつりダンジョン攻略もしたい! あと水中潜りたい!

118 17/10/21(土)16:32:32 No.460756041

ライネルが弓構えたらどうしたらいいんだろう 構えさせないのが一番だけども

119 17/10/21(土)16:32:33 No.460756044

マスターソードより三叉リザルブーメランにお世話になるゲーム

120 17/10/21(土)16:32:55 No.460756089

地図上に記載されていない場所もいろいろあって良いよね…

121 17/10/21(土)16:32:57 No.460756101

>ライネルが弓構えたらどうしたらいいんだろう >構えさせないのが一番だけども こっちも弓構えてヘッドショットだ!

122 17/10/21(土)16:33:17 No.460756144

>用は今まであったダンジョンを全部祠という要素に細かくバラして世界に散りばめたってスタイルなんだよね 要はっていうけど ダンジョンのギミックほとんど被ってないから具の数が違いすぎる……

123 17/10/21(土)16:34:13 No.460756304

足跡モードで見たらほこらは全部踏破したのに行ってない街道や山がいっぱいある…

124 17/10/21(土)16:34:13 No.460756305

でも正直力の試練は(またか…)と思いました

125 17/10/21(土)16:34:34 No.460756360

>マスターソードより三叉リザルブーメランにお世話になるゲーム 狩りするのに矢がもったいないからね…

126 17/10/21(土)16:34:41 No.460756372

次は世界を狭くしたムジュラタイプ出すと思ってるけどがっつりダンジョン攻略したいな

127 17/10/21(土)16:35:01 No.460756428

>今でこそ金ネルでも危なげなく倒せるけど >最初はほこガーですら軽く絶望してたんだから敵の種類に関してはこんなもんだと思う というか敵と出会ったら全部さあどうしてやるかって的みたいなとこあるから 敵の種類に不満を覚えたこと一切ないなぁ、メタルギアで敵に兵士しかいないことに不満覚えないみたいなもんで ゼルダシリーズに思い入れ強いと別なのかしら

128 17/10/21(土)16:35:31 No.460756506

>足跡ぼけっと見てるだけで楽しい >他の人のも見たくなる そうか動画撮れるようになったしこれやってみよう

129 17/10/21(土)16:35:43 No.460756534

このゲームかなり語られていないバックストーりーとかありそう 朽ちた千年樹とか村の跡地とか

130 17/10/21(土)16:36:05 No.460756590

足跡機能ってなんだと思ったらDLCなのか! こんな楽しそうなのを別売りとは任天堂も商売上手だな

131 17/10/21(土)16:36:20 No.460756641

今回のリンクは孤独なんだよね…相棒とか居ないの でもその寂寥感が良い…

132 17/10/21(土)16:36:38 No.460756696

マスターソードがなかなか抜けなくてやきもきしたなあ ところでハートとガンバリってどんな割合で取った? 自分はとりあえずガンバリゲージ2周にしたらあとはひたすらハート取って行ったけど

133 17/10/21(土)16:37:01 No.460756769

>今回のリンクは孤独なんだよね…相棒とか居ないの >でもその寂寥感が良い… ナビィ来て…ってめっちゃなるけど これはこれで…ってのはすごい分かる

134 17/10/21(土)16:37:40 No.460756868

ヘイ!!

135 17/10/21(土)16:37:41 No.460756871

>今回のリンクは孤独なんだよね…相棒とか居ないの >でもその寂寥感が良い… 馬!

136 17/10/21(土)16:37:49 No.460756894

二週目やってかなり経ってたから 一週目の足跡が見られなかったのがすごい悲しい…

137 17/10/21(土)16:37:55 No.460756910

>ところでハートとガンバリってどんな割合で取った? ハート全振りだった おかげで馬を捕まえるクエストとか山登りはキノコ食べまくるはめになった

138 17/10/21(土)16:37:57 No.460756920

リンク…

139 17/10/21(土)16:38:16 No.460756969

最初カカリコ村すら行かずにシーカータワー起動のために走り回ってたからルピー手に入れたときルピー!?ってなった

140 17/10/21(土)16:38:29 No.460756995

>こっちも弓構えてヘッドショットだ! 外してミファー発動するんですけお…

141 17/10/21(土)16:38:30 No.460756997

赤き月の時がきますよ…

142 17/10/21(土)16:38:54 No.460757068

>赤き月の時がきますよ… お料理タイム!

143 17/10/21(土)16:39:28 No.460757167

ボーナスタイムだいそげいそげ

144 17/10/21(土)16:39:47 No.460757216

自力でEX宝箱探すの楽しいよ

145 17/10/21(土)16:39:51 No.460757228

マスターソードだけ抜いてスタミナに入れ替えてハート3縛りもしたなぁ

146 17/10/21(土)16:39:55 No.460757242

イワロック倒しに世界を回らなきゃ…

147 17/10/21(土)16:40:02 No.460757266

>赤き月の時がきますよ… 裸で台にたたないと…

148 17/10/21(土)16:40:22 No.460757331

敵の拠点の焚き火で一晩過ごしたら赤い月出てムービー後敵に囲まれて爆笑してた

149 17/10/21(土)16:41:26 No.460757500

口笛ダッシュと薪燃やしてリーバルトルネード知ってると初期状態でもだいぶ行動範囲広がるよね 2週目で無茶苦茶プレイできて楽しい

150 17/10/21(土)16:41:40 No.460757545

「」と話すと知らないテクニックがどんどん出てくる

151 17/10/21(土)16:41:51 No.460757583

辞典お手製写真で埋めようとして 諦めた

152 17/10/21(土)16:42:07 No.460757638

力の試練と祝福だけの祠は入ってがっかりする

153 17/10/21(土)16:42:48 No.460757751

盗賊の遺産(マッチ)

154 17/10/21(土)16:43:01 No.460757786

力の試練はガーディアン武器手に入れるところだから

155 17/10/21(土)16:43:19 No.460757843

そう言えば全裸というか半裸になれるのってシリーズ初なんだっけ?

156 17/10/21(土)16:43:23 No.460757863

>自分はとりあえずガンバリゲージ2周にしたらあとはひたすらハート取って行ったけど 死ににくいようハート4つか5つぐらいにした後はひたすらがんばりゲージに振る山岳民族生活

157 17/10/21(土)16:44:00 No.460757971

馬を呼んでダッシュすると横に並走してくれるのいいよね…

158 17/10/21(土)16:44:01 No.460757972

イーガ団これ絶対団長より一般兵の方が強いですよね?

159 17/10/21(土)16:44:04 No.460757982

>力の試練はガーディアン武器手に入れるところだから 耐久力ある武器の方がありがたいし…

160 17/10/21(土)16:44:19 No.460758021

ガーディアン武器って後半でも価値ある? 壊れやすいせいか使うのをひかえてしまう

161 17/10/21(土)16:44:28 No.460758052

>力の試練と祝福だけの祠は入ってがっかりする 何もしてないのに祝福の祠入っちゃうとあっ……てなる

162 17/10/21(土)16:44:35 No.460758070

氷雪で凍らせてガーディアンアクスでぶん殴る!

163 17/10/21(土)16:44:38 No.460758076

>そう言えば全裸というか半裸になれるのってシリーズ初なんだっけ? 半裸はトワプリの相撲でやってるからどうなんだろ

164 17/10/21(土)16:45:14 No.460758180

>ガーディアン武器って後半でも価値ある? >壊れやすいせいか使うのをひかえてしまう 力の試練ぐらいでしか使わないな俺

165 17/10/21(土)16:45:16 No.460758188

今作のリンクはゼルダの前じゃイケメン無口な騎士を気取ってたけど 実際は気さくで誰とでも打ち解けて面倒見のいい兄ちゃんキャラだったってのが判明するのが面白いよね ゾーラ族の連中にどんだけ槍の稽古とかつけてたんだよ

166 17/10/21(土)16:45:45 No.460758274

ガーディアン武器は盾がお気に入りなのは俺だけでよい

167 17/10/21(土)16:45:47 No.460758281

ガーディアン武器は試練で手に入れて試練で使うもの

168 17/10/21(土)16:45:54 No.460758298

トワプリはある意味全裸やってた 毛も濃かったけど

169 17/10/21(土)16:46:25 No.460758387

夜のガーディアン武器かっこいい…

170 17/10/21(土)16:46:27 No.460758398

>実際は気さくで誰とでも打ち解けて面倒見のいい兄ちゃんキャラだったってのが判明するのが面白いよね プレッシャーで騎士としては無口になるのもいい…

171 17/10/21(土)16:46:59 No.460758492

ゼルダの日記いいよね…

172 17/10/21(土)16:47:05 No.460758510

>ガーディアン武器は盾がお気に入りなのは俺だけでよい 綺麗だから家に飾ったわ 家の中に光源足りない時だったからちょっと明るくなって嬉しい

173 17/10/21(土)16:47:06 No.460758513

でもやっぱりゼルダ姫は眉毛ごんぶと過ぎると思うんですよ…

174 17/10/21(土)16:48:06 No.460758680

マユゲちゃんすごいかわいいだろう!? ときどきムービー見るとこんなにタイツピッチピチだったっけ…ってなる

175 17/10/21(土)16:48:08 No.460758683

お母様が眉の手入れを教える前に死んじゃったから…

176 17/10/21(土)16:48:22 No.460758735

3を数えられないvalveゲーなんかも感じたけど本当に面白いと 食いたい欲求止まらないから不満というか要望が沸き上がる

177 17/10/21(土)16:48:27 No.460758755

ガーディアン武器は光るのいいよね 暗くても光って安心できる

178 17/10/21(土)16:48:33 No.460758768

シーカーストーン覗かれたらまずいぐらいにはゼルダの部屋で写真撮りまくった そういや結局シーカーストーン型スマホケース買ってないや…

↑Top