17/10/21(土)15:16:29 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/21(土)15:16:29 No.460745006
ラスボス貼る
1 17/10/21(土)15:17:02 No.460745103
ラスボスこんなんなんだ…
2 17/10/21(土)15:18:50 No.460745359
ドラゴンボールのラスボスいいよね
3 17/10/21(土)15:19:10 No.460745419
一回だけこいつ見たわ ラスボスだったんだな…
4 17/10/21(土)15:23:19 No.460746043
https://www.youtube.com/watch?v=TfzEvFEZcps
5 17/10/21(土)15:24:29 No.460746236
びっくりするぐらい動かねえなこいつ!
6 17/10/21(土)15:24:51 No.460746291
知らなかった こんなの…
7 17/10/21(土)15:29:04 No.460746985
コンペイ島のロボは悟空を苦しめたから印象深いよね!
8 17/10/21(土)15:30:46 No.460747246
最初の山賊の方が強いんじゃないかこれ
9 17/10/21(土)15:31:33 No.460747368
このゲームほど短いループの曲を延々と聴かされて耳にタコが出来るゲームを他に知らない
10 17/10/21(土)15:32:22 No.460747485
大魔王復活にもコンペイって居たよね
11 17/10/21(土)15:33:39 No.460747678
ヤムチャとクリリンの方が強そう
12 17/10/21(土)15:37:24 No.460748225
この無機質な感じが怖かった
13 17/10/21(土)15:38:21 No.460748349
悟空の必殺技と言ったらからまん棒だよね
14 17/10/21(土)15:38:32 No.460748378
テレテレテレテレテーレテッ テッテッテーレテッ
15 17/10/21(土)15:39:13 No.460748488
>このゲームほど短いループの曲を延々と聴かされて耳にタコが出来るゲームを他に知らない FCのゲームは総じて短い傾向あるけどコレは特に短いよね…
16 17/10/21(土)15:39:43 No.460748565
短い上にバリエーションもないからな…
17 17/10/21(土)15:40:24 No.460748653
ドラゴンボールのゲームは他のゲームと比べても1ループが短いと思う 画像は別格だけど
18 17/10/21(土)15:40:59 No.460748743
ボス戦の音楽は好きだ
19 17/10/21(土)15:42:19 No.460748924
これの次回作が大魔王復活だってんだからこの頃の技術の進歩は恐ろしく速い
20 17/10/21(土)15:43:04 No.460749037
マップBGM割と耳に残るから好き
21 17/10/21(土)15:45:49 No.460749417
それでシェンロンの何が謎だったの?
22 17/10/21(土)15:46:35 No.460749508
>それでシェンロンの何が謎だったの? タイトルでうごく
23 17/10/21(土)15:47:10 No.460749591
神龍の謎 コンボイの謎 アトランチスの謎 三大謎ゲー
24 17/10/21(土)15:47:41 No.460749662
十王剣の謎!
25 17/10/21(土)15:47:55 No.460749689
お腹が減ると動けなくなるという設定に準拠し過ぎ 鬼畜か!
26 17/10/21(土)15:48:58 No.460749807
設定自体は良いと思う アイテム配置やバランスさえ大丈夫だったら…
27 17/10/21(土)15:49:12 No.460749834
里美の謎!
28 17/10/21(土)15:50:19 No.460749992
アイテム運に左右されすぎる以外は面白いよ
29 17/10/21(土)15:50:46 No.460750064
ロボが敵なのは初期ドラゴンボールらしくていいと思う
30 17/10/21(土)15:52:04 No.460750268
アトランチスの謎はほらいっきと繋がってるという
31 17/10/21(土)15:52:14 No.460750290
これせめて体力が時間で減らなきゃかめはめ波集め出来るんだけどな
32 17/10/21(土)15:52:59 No.460750405
月に行ってからコンテの仕様がきつすぎると思うの
33 17/10/21(土)15:53:04 No.460750420
ガンプの謎
34 17/10/21(土)15:53:13 No.460750436
血迷ってこれリメイクしてくれないかな
35 17/10/21(土)15:53:36 No.460750480
>神龍の謎 >コンボイの謎 >アトランチスの謎 >十王剣の謎! Drワイリーの謎
36 17/10/21(土)15:54:01 No.460750537
世の中謎だらけだな…
37 17/10/21(土)15:54:06 No.460750552
たぶん最悪なステージボスはザリガニみたいなやつ
38 17/10/21(土)15:54:34 No.460750612
ヤムチャから先に進んだことないぞ俺…
39 17/10/21(土)15:54:55 No.460750662
塔の中にいっぱいいる鳥山明先生で駄目だった
40 17/10/21(土)15:55:12 No.460750700
なぜクリリンではなくクリリアンなどと言うオリジナルボスが…
41 17/10/21(土)15:57:18 No.460751012
ヤムチャは慣れると密着して飛ばれたらくぐるだけでノーミスは楽だよ クリリンも確か開始位置から一歩も動かなければダメージ喰らわなかったような
42 17/10/21(土)15:57:45 No.460751079
こんなんでも百万本ソフト
43 17/10/21(土)15:58:36 No.460751207
常に体力が減り続けるのがストレスフルすぎる
44 17/10/21(土)15:59:08 No.460751288
この頃のバンダイゲームでまともに遊べたの鬼太郎くらいだからな
45 17/10/21(土)16:00:09 No.460751427
クリリアンは弱いぜ!
46 17/10/21(土)16:00:24 No.460751463
腹減り早すぎ食べ物出なさすぎで最後まで行けた試しがなかったな 回るパンツと亀仙人の鼻血には笑った
47 17/10/21(土)16:01:42 No.460751643
地味に酷いのがたまにマップスクロールが戻らなくてキーアイテムが3つ集まらないで詰む
48 17/10/21(土)16:03:42 No.460751930
クリリアンはえらく弱いぜ!
49 17/10/21(土)16:03:54 No.460751958
書き込みをした人によって削除されました
50 17/10/21(土)16:04:49 No.460752093
会話シーンが壺のAAみたいだ
51 17/10/21(土)16:06:17 No.460752298
>この頃のバンダイゲームでまともに遊べたの鬼太郎くらいだからな あれも当たり判定デカくて即死で個人的にはパターン組めばクリアできたコンボイの謎よりきつかったぞ
52 17/10/21(土)16:07:32 No.460752464
兎人参化が苦手だった
53 17/10/21(土)16:09:12 No.460752693
>この頃のバンダイゲームでまともに遊べたの鬼太郎くらいだからな キン肉マンも楽しいぞ
54 17/10/21(土)16:09:21 No.460752714
ドラゴンボール揃えるまでやったけど終わんなくてびっくりしたな…
55 17/10/21(土)16:09:36 No.460752739
ここまでいけた記憶が全くない ウーロンが出てくるところでいつも詰まってた
56 17/10/21(土)16:09:37 No.460752741
>こんなんでも百万本ソフト いい時代だな
57 17/10/21(土)16:11:18 No.460752980
天下一武道会のなんかでかいやつの突破の仕方がわからんかった… 神龍以降は999にしてもらうの前提みたいなもんだから削られすぎるともう立てなおし不能みたいなもんで リトライまでえらい時間かかって話にならんかったし…
58 17/10/21(土)16:11:54 No.460753059
>あれも当たり判定デカくて即死で個人的にはパターン組めばクリアできたコンボイの謎よりきつかったぞ 基本的な動きさえ覚えればわりと簡単に2周くらいはできない? 苦手なステージは無視すりゃいいし
59 17/10/21(土)16:12:45 No.460753167
今見ると何で悟空がパンツとると足速くなるのか意味が分からない
60 17/10/21(土)16:13:42 No.460753300
たまに出るアイテムかと思ったらコウモリみたいな敵は何?
61 17/10/21(土)16:15:01 No.460753490
主題歌アレンジしときゃいいんだろ的な超雑な仕事
62 17/10/21(土)16:15:13 No.460753511
敵のコウモリ
63 17/10/21(土)16:15:15 No.460753512
ライフ制とかボスキャラとか 当時としては先進的だと思う 問題はバランス調整が
64 17/10/21(土)16:15:43 No.460753583
鬼太郎はRPGのやつがなんか全然進行手順わかんなかった覚えがある
65 17/10/21(土)16:16:06 No.460753636
>たまに出るアイテムかと思ったらコウモリみたいな敵は何? ただのハズレアイテム ジャンプして頭突きして倒そう
66 17/10/21(土)16:16:24 No.460753677
鬼太郎は出来良かったな 難易度わりとエグいけど無理ってほどでもないし
67 17/10/21(土)16:17:18 No.460753808
レアかめはめ波いいよね…
68 17/10/21(土)16:17:39 No.460753860
悪魔くんのRPGはめっちゃ遊んだ覚えがあるけど 今やったらバランスどう感じるかなぁあれ
69 17/10/21(土)16:19:07 No.460754100
鬼太郎は2面の鏡にめっちゃてこずったなあ しばらくしてクリアできるようになって上達喜んでたけど 更に後になって武器選択使えばクソ楽と知ってもやっとした
70 17/10/21(土)16:19:28 No.460754142
シリーズ史上最強のヤムチャじゃないこれ
71 17/10/21(土)16:20:20 No.460754273
先行者はコイツを参考にしたらしいな
72 17/10/21(土)16:20:32 No.460754307
ハットリくんがほぼネームバリューだけでミリオン売り上げた時代だ
73 17/10/21(土)16:21:27 No.460754416
月の次のジャングルみたいなとこまでしか進めなかったな… 後半はケーキ落ちるか否かの運ゲーだった