ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/21(土)12:55:42 No.460723790
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/21(土)12:56:24 No.460723873
ひどい…
2 17/10/21(土)12:57:43 No.460724079
書き込みをした人によって削除されました
3 17/10/21(土)12:58:15 No.460724171
隠れ忍ぶ気無さすぎる…
4 17/10/21(土)12:59:14 No.460724326
ビーダマンいいよね
5 17/10/21(土)13:00:15 No.460724483
名は体を表し過ぎる…
6 17/10/21(土)13:03:10 No.460724944
どうせ真っ二つなら逆立ちしてようがいまいが関係ないのでは?
7 17/10/21(土)13:06:14 No.460725444
包十郎は剣術のみでは… どこに忍術の要素が…
8 17/10/21(土)13:06:52 No.460725546
まだおとなしかった頃の衛府の七忍
9 17/10/21(土)13:09:39 No.460725950
>どこに忍術の要素が… 腕四本あるし…
10 17/10/21(土)13:11:00 No.460726164
包十郎はかなり王道な感じだ
11 17/10/21(土)13:11:50 No.460726282
>どうせ真っ二つなら逆立ちしてようがいまいが関係ないのでは? ラーメンマンの1話連想する
12 17/10/21(土)13:12:35 No.460726404
口から分銅はよくある技だからね
13 17/10/21(土)13:13:04 No.460726487
メッチャ面白いしエグゾスカルは充電期間として無駄じゃなかったんだな
14 17/10/21(土)13:14:04 No.460726652
よく見たら逆立ちしてるの丸わかりな 逆立丸
15 17/10/21(土)13:15:53 No.460726941
ニンジャスレイヤーのほうがまだ忍者してると思う
16 17/10/21(土)13:16:49 No.460727087
腕四本の人と逆立ちしてる人では忍法度が違いすぎて
17 17/10/21(土)13:16:56 No.460727111
逆立ちは初撃でちんこやられてそう 4本腕は二人羽織してなければ早く動けたのでは? 大砲は…たまに泡ぱちつけるだけで勝てそう
18 17/10/21(土)13:18:20 No.460727338
爆吐さんはどうやって鎖巻き取ってるんだろう
19 17/10/21(土)13:19:22 No.460727501
>爆吐さんはどうやって鎖巻き取ってるんだろう ものすごい勢いで鎖を飲み込んでいるんだよね?
20 17/10/21(土)13:20:24 No.460727663
逆流性食道炎になりそう
21 17/10/21(土)13:25:39 No.460728503
二人羽織なのかこれ? 単に腕が4本あるだけじゃない?
22 17/10/21(土)13:27:17 No.460728735
4本腕は二人羽織だったのか 最初に動いた方の腕がカラクリ仕掛けとかだとばかり
23 17/10/21(土)13:27:34 No.460728769
忍者だけど同時攻撃はせず一人づつ戦うのは覇府の誇りか
24 17/10/21(土)13:28:16 No.460728867
本当だまだおとなしいなこのころ
25 17/10/21(土)13:29:34 No.460729045
逆立ちも鎖も一般人の努力の賜物だけど 腕四本はそういう体でないと無理
26 17/10/21(土)13:30:40 No.460729202
こいつら結構強いよね
27 17/10/21(土)13:30:53 No.460729241
でもよお 散様の忍術のほうがもっとすごいぜ?
28 17/10/21(土)13:33:11 No.460729581
業物でなけれな相討ちって 並の脛当てならスパッと行っちゃうんだ包十郎氏
29 17/10/21(土)13:33:59 No.460729693
>忍者だけど同時攻撃はせず一人づつ戦うのは覇府の誇りか 近接武器で同時攻撃はただでさえ難しいのに相手動き回ってるから下手すると同士討ちだ
30 17/10/21(土)13:39:36 No.460730494
解くのが先か討たれるのが先かとか言いながら 名乗りの時点で9割ぐらい教えてあげちゃう優しさ
31 17/10/21(土)13:41:33 No.460730768
古今 隠し腕で勝った験しはない
32 17/10/21(土)13:42:20 No.460730884
>近接武器で同時攻撃はただでさえ難しいのに相手動き回ってるから下手すると同士討ちだ 数の利を生かせるような編成・戦術を考えた方がいいのでは…?
33 17/10/21(土)13:45:43 No.460731338
>でもよお >散様の忍術のほうがもっとすごいぜ? 瞬時に対手の首をねじ切って 対手の剣を受けるは忍法にござるか?
34 17/10/21(土)13:46:43 No.460731490
散様味方なのは心強いけど裏切るかヒヤヒヤする
35 17/10/21(土)13:47:48 No.460731632
>散様味方なのは心強いけど裏切るかヒヤヒヤする 散様の御心は風!
36 17/10/21(土)13:50:01 No.460731948
桃太郎卿と勝負になりそうなの散様くらいだし味方でいてもらわんと困る
37 17/10/21(土)13:53:44 No.460732495
>名乗りの時点で9割ぐらい教えてあげちゃう優しさ 他はいいけど 逆立丸はネタが割れたら終わりなのに… まあ真っ二つにされればどうでもよかろうが…
38 17/10/21(土)13:53:52 No.460732519
su2071831.jpg いおりッスがブロッケン使えたらまだ勝てる
39 17/10/21(土)13:57:54 No.460733119
ほんとだお腹にもう一人いる!