17/10/21(土)09:11:45 SRPGで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/21(土)09:11:45 No.460694138
SRPGで後で参加する仲間ユニットって使われにくいよね…
1 17/10/21(土)09:12:39 No.460694229
むしろ救済措置なユニットも結構居るんだよ…
2 17/10/21(土)09:12:47 No.460694240
性能がぶっちぎってるとか見た目がドストライクとかでもないと序盤から育ててるキャラのが愛着あるからな
3 17/10/21(土)09:15:16 No.460694516
この人が使えないだけでは…?
4 17/10/21(土)09:15:18 No.460694523
強ければ使う熟練度とかあると使わない
5 17/10/21(土)09:15:30 No.460694549
>見た目がドストライク やはり一軍確定…
6 17/10/21(土)09:16:43 No.460694692
やはり支援A…
7 17/10/21(土)09:17:07 No.460694735
だからこうして参戦遅い奴はスキルとかを盛る
8 17/10/21(土)09:17:24 No.460694779
武器レベルの面だとむしろFEの後発キャラは優遇されてることが多いよね
9 17/10/21(土)09:17:59 No.460694854
カレルとかアトスとかいるシリーズの画像で言われてもなあ
10 17/10/21(土)09:17:59 No.460694856
ニノとかもうちょっと早くですね
11 17/10/21(土)09:17:59 No.460694857
クラリーネと司祭2人とルゥが死んでて かつリリーナをスタメンで使ってない場合はこの人もかなり役に立つと思う
12 17/10/21(土)09:18:01 No.460694859
>この人が使えないだけでは…? 封印は人多いしバランスゆるゆるだからね リブロー振れる騎馬ってだけでまるで使えないわけじゃないと思うんだけど
13 17/10/21(土)09:18:06 No.460694869
使い込んだ既存キャラより弱ければ使わないし 強ければ萎える
14 17/10/21(土)09:18:09 No.460694878
>性能がぶっちぎってるとか見た目がドストライクとかでもないと序盤から育ててるキャラのが愛着あるからな じゃあミィルが重くて持てないさんめっちゃ使うね!
15 17/10/21(土)09:18:20 No.460694903
>だからこうして参戦遅い奴はぎんのほうぎょくとかを盛る
16 17/10/21(土)09:18:33 No.460694953
問題はそのリブローを最初からは使えんことだよ
17 17/10/21(土)09:19:02 No.460695019
序盤のフレデリクポジなくらいでいければちょうど良いんだろうけどね 暗夜のカミラ姉さんとか
18 17/10/21(土)09:19:09 No.460695032
ウォルトが立てたスレ
19 17/10/21(土)09:19:20 No.460695063
この人の問題は参戦が砂漠なことだよ
20 17/10/21(土)09:19:50 No.460695128
三国志とか国盗りものだと逆に途中加入ばっかりになる
21 17/10/21(土)09:19:53 No.460695137
初見だとスリープでお荷物になる可能性が結構あるのもマイナス どうして砂漠で出た
22 17/10/21(土)09:20:03 No.460695155
SRPGじゃないけどFF2のレオンハルトは普通にプレーすると 終盤の再加入時のステータスが結構高いのに気づくよね
23 17/10/21(土)09:20:50 No.460695251
>カレルとかアトスとかいるシリーズの画像で言われてもなあ そいつらが例外で初期上級は基本クソ弱いのにそういうこと言われてもなあ
24 17/10/21(土)09:20:56 No.460695265
>三国志とか国盗りものだと逆に途中加入ばっかりになる 君主が弱小キャラなだけで実質曹操軍いいよね…
25 17/10/21(土)09:20:59 No.460695272
>SRPGで後で参加する仲間ユニットって使われにくいよね… ブラックサレナ「せやろか」
26 17/10/21(土)09:21:18 No.460695311
パー様は許されたな!
27 17/10/21(土)09:21:21 No.460695318
ステはともかく性能は杖騎馬な時点で途中参加としてはマシな部類なんだ >どうして砂漠で出た
28 17/10/21(土)09:21:34 No.460695336
おねショタラブラブあまあまはじめて同士 この条件を満たしてるのはわた…先生だけなのよ「」イ 隣のソフィーヤさんはロリババアっていうちょっと変わった嗜好の人向けなの
29 17/10/21(土)09:21:45 No.460695350
近付けば死にますも-ポイント
30 17/10/21(土)09:22:23 No.460695434
暁はむしろ後で参戦するユニット以外は8割ゴミという素敵バランス
31 17/10/21(土)09:22:28 No.460695443
>はじめて同士 引くわー
32 17/10/21(土)09:22:30 No.460695448
GBAは特にレベルを上げて数字で殴るようなゲーム性だから1でも対抗馬より弱いと役立たず扱いされちゃうし バランス取るの無理って言うか不可能
33 17/10/21(土)09:22:58 No.460695512
枕で成り上がったおばさんが処女なわけ…
34 17/10/21(土)09:23:06 No.460695533
>じゃあミィルが重くて持てないさんめっちゃ使うね! 技が最初に上がればあとは支援でなんとかなる 可愛いしロイ君の正妻だ
35 17/10/21(土)09:23:41 No.460695611
おは枕軍将
36 17/10/21(土)09:23:42 No.460695615
ウォルトのきずぐすりはハード序盤で頼りになるからな…
37 17/10/21(土)09:24:13 No.460695677
まぁソフィーヤもハードであれは育てにくいから 一緒にベンチ温めててね…
38 17/10/21(土)09:25:11 No.460695809
>技が最初に上がればあとは支援でなんとかなる 誰でもそうなんじゃ…
39 17/10/21(土)09:25:18 No.460695828
砂漠なのが悪いっていうか砂漠索敵なのに相手が平気でドラゴンナイトなのが悪いよね
40 17/10/21(土)09:25:47 No.460695893
逆にリョウマ兄さんはどのルートでも合流早すぎる
41 17/10/21(土)09:27:01 No.460696032
>暁はむしろ後で参戦するユニット以外は8割ゴミという素敵バランス 暁の団使いたいのに続投組が強すぎる…
42 17/10/21(土)09:27:02 No.460696033
前に逃がしてドラゴンナイトに突き殺されるソフィーヤ ほったらかしにしてたらマギーローズにマワされるセシリア先生 そこに何の違いもありはしないだろうが
43 17/10/21(土)09:27:05 No.460696037
>>技が最初に上がればあとは支援でなんとかなる >誰でもそうなんじゃ… じゃあ使えるってことじゃん!
44 17/10/21(土)09:27:10 No.460696050
あの兄さんは経験値を独占しないで剣レベルをAまで上げるのに苦労するから…
45 17/10/21(土)09:27:15 No.460696056
セシリアさんは砂漠さえこえればいいんだよ パー様支援できて杖騎馬で最初から杖Cだからレスト使える
46 17/10/21(土)09:27:18 No.460696063
初見プレイだと成長率が悪いユニットを育てちゃうこともあるし 最初からそこそこ強いユニットの加入はなんだかんだで必要だよ
47 17/10/21(土)09:28:18 No.460696196
ロイって支援相手に困るしスレ画でいいよね
48 17/10/21(土)09:28:24 No.460696205
スレ画の作品でもパー様は例外だよね
49 17/10/21(土)09:28:31 No.460696217
封印の剣で言うなら有象無象のソシアルナイト連中の方が… 使えるんだけど数が多すぎる
50 17/10/21(土)09:28:47 No.460696253
>パー様支援できて杖騎馬で最初から杖Cだからレスト使える (自分が状態異常になるセシリアさん)
51 17/10/21(土)09:29:05 No.460696288
杖軍将と思えばいい
52 17/10/21(土)09:29:41 No.460696356
烈火の上級組はイサドラさん意外は結構いい塩梅だったと思う 魔導軍将はちょっと弟子より強くなったりするけど
53 17/10/21(土)09:29:43 No.460696361
>ロイって支援相手に困るしスレ画でいいよね 三角支援組むときにリリーナとスレ画の支援あげるの時間かかりすぎる… もしや仲悪いので?
54 17/10/21(土)09:29:55 No.460696381
>スレ画の作品でもパー様は例外だよね ハードパー様は武器全部Aであのステだからちょっと隙なさすぎる
55 17/10/21(土)09:30:30 No.460696439
パー様はカレルみたいなおまけ枠でもないのに何故か普通に強いからな… 封印の上級加入は基本的に弱いのに
56 17/10/21(土)09:31:08 No.460696500
>魔導軍将はちょっと弟子より強くなったりするけど ちょっと…?
57 17/10/21(土)09:31:38 No.460696556
パーシバル初見だと仲間にしづらいから隠しキャラ的な意味もあると思う 一見関係ありそうなキャラで説得できないし
58 17/10/21(土)09:32:10 No.460696610
烈火で初めてFE遊んだ時ロード3人とウィル以外いなくなったからお助け上級職も大事だと思う
59 17/10/21(土)09:32:20 No.460696629
出撃枠が増えたけど育ってるユニットがいない ちょっと頼りないけど最近仲間になったこいつ入れよ… って葛藤が楽しいんじゃないか
60 17/10/21(土)09:32:27 No.460696648
昔のFEの初期上級はそんなの多かった気がする 即戦力にならない即戦力 ロクに社会人経験者つめなかった中年みたいな奴ばかりだった
61 17/10/21(土)09:32:29 No.460696651
パント様は同レベルの弟子の期待値をほぼ超えてるし…
62 17/10/21(土)09:32:58 No.460696705
魔導軍将は歴史を重んじるから砂漠参戦なんだ まさか索敵まで付いてくるとはね…
63 17/10/21(土)09:32:59 No.460696706
トラキアみたいに初期値弱いけど下手な下級参戦のキャラより育つとかでもいいよ
64 17/10/21(土)09:33:19 No.460696751
初回プレイ時にフィルが力も伸びてくれたお陰で ルトガーの方が強いの意味が全くわからなかったのが俺だ 並んでたらどっちも強かった
65 17/10/21(土)09:34:04 No.460696837
ハーケンは強いのにイサドラと来たら…
66 17/10/21(土)09:34:26 No.460696874
砂漠で魔導運将 ヤバイぞ早く助けなきゃ…やだ強い… やめて経験値なくなるやめて
67 17/10/21(土)09:34:48 No.460696908
エリウッドを勇者の剣で殺すハーケン
68 17/10/21(土)09:35:14 No.460696939
アストリアとか使う人いるんだろうか…
69 17/10/21(土)09:35:58 No.460697010
>砂漠で魔導運将 >ヤバイぞ早く助けなきゃ…やだ強い… >やめてまだアイテム拾い終わってないやめて
70 17/10/21(土)09:36:01 No.460697011
ニノちゃん弱くてもいいからもっと早くに使いたかった気もするがそれだとストーリーが変になるから仕方ないか
71 17/10/21(土)09:36:26 No.460697062
>烈火で初めてFE遊んだ時ロード3人とウィル以外いなくなったからお助け上級職も大事だと思う 烈火はむしろお助け上級強い方だと思うんだ パント様とかハーケンとか
72 17/10/21(土)09:36:34 No.460697077
>むしろ救済措置なユニットも結構居るんだよ… ソードマスターカレル!
73 17/10/21(土)09:36:59 No.460697122
前線にルトクラディーク 中央に遊牧騎兵 遊撃にミレディ 運び屋にペガサス姉妹 後列にロイハーレム 封印なんてそれでいいんだよ
74 17/10/21(土)09:37:47 No.460697227
>>むしろ救済措置なユニットも結構居るんだよ… >ソードマスターカレル! (どっちのことだろう…?)
75 17/10/21(土)09:37:57 No.460697243
>前線にルトクラディーク >中央に遊牧騎兵 >遊撃にミレディ この並びが強すぎる
76 17/10/21(土)09:37:58 No.460697244
>ソードマスターカレル! 流石に来るの遅すぎない叔父上
77 17/10/21(土)09:38:31 No.460697303
>封印なんてそれでいいんだよ そうだね!
78 17/10/21(土)09:39:39 No.460697425
封印はソドマスと遊牧とミレディ強すぎる
79 17/10/21(土)09:40:37 No.460697525
書き込みをした人によって削除されました
80 17/10/21(土)09:40:40 No.460697530
封印の最終章は7章だから…
81 17/10/21(土)09:40:47 No.460697543
即レギュラー一軍の終盤お助けユニットはセティとガルザスが最初かなと思ったが 暗黒竜のガトー様がいたか
82 17/10/21(土)09:40:49 No.460697552
伯父上は高い初期値と1LVしか上がらないから許される狂った成長率で剣聖の凄さを見せつけてくれる
83 17/10/21(土)09:41:04 No.460697573
>SRPGで後で参加する仲間ユニットって使われにくいよね… 剣聖のおっさんドチャクソ強かったじゃん
84 17/10/21(土)09:41:07 No.460697575
初期上級職で影が薄くて使われないのはかわいそうだからウルフとザガロの成長率を上げてみんなに使ってもらえるようにしました ほめて
85 17/10/21(土)09:41:48 No.460697658
封印は竜を物理系で特攻使わず倒すのほぼ無理だった気がする 紋章やったらやわらかすぎて驚いた
86 17/10/21(土)09:41:50 No.460697660
>封印の最終章は7章だから… 闘技場縛りはきついからな…
87 17/10/21(土)09:42:07 No.460697697
>>前線にルトクラディーク >>中央に遊牧騎兵 >>遊撃にミレディ >この並びが強すぎる 隙がねぇ・・・
88 17/10/21(土)09:42:50 No.460697779
運び屋パラディンとドラゴンマスターがいればあとは主力を運ぶだけだ
89 17/10/21(土)09:42:51 No.460697782
レナート使ったことある人0人説
90 17/10/21(土)09:43:08 No.460697820
>封印なんてそれでいいんだよ 正直こういうプレイはつまんないんだけど弱いキャラ使ったら面白くなるかというとそうでもないのが封印の残念なところ
91 17/10/21(土)09:43:41 No.460697877
>レナート使ったことある人0人説 支援見るためだけに出すぜ!
92 17/10/21(土)09:43:46 No.460697882
後半に出てくる魔法使いのババアとジジイが凶悪だった気がする
93 17/10/21(土)09:44:15 No.460697940
>SRPGで後で参加するのにレベルとステータスが標準的なだけの仲間ユニットって使われにくいよね…
94 17/10/21(土)09:44:20 No.460697946
剣聖のおっさんはめちゃくちゃ強いのに剣魔の兄ちゃんは普通という
95 17/10/21(土)09:44:20 No.460697947
セシリアさんは砂漠であれなだけで普通に使う分には便利くらいのスペックはあるのだ
96 17/10/21(土)09:44:23 No.460697952
ロット活躍してた動画は面白かった 頼りになり過ぎた
97 17/10/21(土)09:44:30 No.460697975
婆ちゃんはキラーランスでたまに死ぬから可愛げがある
98 17/10/21(土)09:44:31 No.460697978
ディーク本人はハードで1軍乗るかどうかの強さだけど 斧兵として優秀なのと支援相手に恵まれてる
99 17/10/21(土)09:44:43 No.460698000
>>封印なんてそれでいいんだよ >正直こういうプレイはつまんないんだけど弱いキャラ使ったら面白くなるかというとそうでもないのが封印の残念なところ これのどれかを好きなキャラと入れ替えるだけでいいんじゃねえかな
100 17/10/21(土)09:44:48 No.460698011
寧ろセシリアさんはその見た目とネタっぷりから初期上級ユニットの中じゃ使われてる部類だよね...
101 17/10/21(土)09:44:48 No.460698014
封印で特攻無し物理で竜相手は銀武器解禁して支援か地形効果も受けないとやりたくないな
102 17/10/21(土)09:44:56 No.460698033
トラキアの終盤加入のキャラの性能は大体ぶっ飛んでる
103 17/10/21(土)09:45:03 No.460698056
FFTのクラウドはサブイベントで仲間になるキャラのくせに加入初期Lv1だし固有技のリミットが使いづらいしだったなぁ……逆に本編中で絶対仲間になる救済措置レベルのシドみたいなのもいるけど
104 17/10/21(土)09:45:05 No.460698060
パント様すら喰らうアトスのジジイには参るぜ
105 17/10/21(土)09:46:06 No.460698174
美人は強いはずなんだけどな... おかしいな...
106 17/10/21(土)09:46:11 No.460698178
ノーマルなら好きにやればいいが ハードはある程度強いの揃えたいからな…
107 17/10/21(土)09:46:17 No.460698192
>パント様すら喰らうアトスのジジイには参るぜ 神将器ルナを持たせれば向かうとこ敵なしだ!
108 17/10/21(土)09:46:28 No.460698209
>トラキアの終盤加入のキャラの性能は大体ぶっ飛んでる ミランダ「クラスチェンジすると移動力が減らされます」
109 17/10/21(土)09:46:51 No.460698257
>封印の最終章は7章だから… すみません、僕は友人を助ける為に 同盟の反乱軍を鎮圧しに来た指揮官なのですが 道中お金とレベルに苦しむ中での闘技場がありがたくて 少しでも楽をする為にいつもシャニーがお嫁さんになってしまいます 次の章で助けた友人がいつも悲しそうな顔をしてつらいです助けてほしいのですが
110 17/10/21(土)09:47:07 No.460698282
>>パント様すら喰らうアトスのジジイには参るぜ >神将器ルナを持たせれば向かうとこ敵なしだ! 肉壁用意して最初からそうしてりゃ終わってたんじゃあ…
111 17/10/21(土)09:47:12 No.460698294
ジークっていうんですが序盤からいて頼りになるほんといい子なんすよ
112 17/10/21(土)09:47:20 No.460698309
ニイメも割と使える方だがHPは補強したい
113 17/10/21(土)09:47:46 No.460698372
下級なら支援なくても楽勝だろ!
114 17/10/21(土)09:47:50 No.460698376
ヴァイダさんを見ろ!バグスレンドをひっぺがされる程度の印象しかないぞ!
115 17/10/21(土)09:47:56 No.460698389
ハードでやると最初は敵で出てくる連中が1軍のメイン張るよね…
116 17/10/21(土)09:47:59 No.460698397
ミランダは育成要因だし… 書が揃ってから下級レベル1で加入するから育成し放題だし…
117 17/10/21(土)09:48:22 No.460698443
>次の章で助けた友人がいつも悲しそうな顔をしてつらいです助けてほしいのですが やかましい マーカスとでも組ませろ
118 17/10/21(土)09:48:30 No.460698461
スレ画はまだ足が速いしロイとの支援もあるからハードでも使える 評価プレイでも何とかなる 問題はクレイン兄様辺り
119 17/10/21(土)09:48:40 No.460698481
ぶっちゃけ封印の初期魔法組はみんな可愛いので スレ画は大抵砂漠で放置されてそれっきりだ
120 17/10/21(土)09:49:24 No.460698576
ヴァイダさんは性能悪くは無いけど参戦が遅すぎる…
121 17/10/21(土)09:49:36 No.460698599
紋章の上級加入は弱いと思うかもしれないが クラスチェンジボーナスがクラスごとの下限値まで引き上げる仕様だった暗黒竜から 初期値だけそのまんま持ってきてるんだから当然の話ではある
122 17/10/21(土)09:49:58 No.460698652
クレイン兄様もスレ画もノーマルなら愛で補える程度の強さはある ハードだとうん…
123 17/10/21(土)09:50:11 No.460698673
ミランダは成長率合計だけ見ると優秀なんだけどその振り分けがな… 力と体格低すぎてマージナイトの意味ないしHP幸運守備低くて脆いし魔力技速さだけ無駄にカンスト
124 17/10/21(土)09:50:44 No.460698744
杖なら普通にジジババでいいしな
125 17/10/21(土)09:50:57 No.460698769
エロい褐色未亡人イグレーヌさんをよろしくお願いします
126 17/10/21(土)09:51:08 [クレイン] No.460698792
だから初手ランダム行動するね…
127 17/10/21(土)09:51:26 No.460698822
>ぶっちゃけ封印の初期魔法組はみんな可愛いので >スレ画は大抵砂漠で放置されてそれっきりだ むしろスレ画含めほぼ魔法系だけレギュラーになったわ
128 17/10/21(土)09:51:27 No.460698823
FEのくせにゴンザレスが強い...おかしい...
129 17/10/21(土)09:51:55 No.460698874
>エロい褐色未亡人イグレーヌさんをよろしくお願いします 多分死に別れじゃねえじゃねえか!
130 17/10/21(土)09:52:29 No.460698943
イグレーヌは初期値マジックで優秀だよね 成長率は若干悪いけどそのまま採用出来る
131 17/10/21(土)09:52:38 No.460698958
烈火で出るスカーみたいな人すごい頼りになるよ
132 17/10/21(土)09:52:41 No.460698963
馬だから険しい地形に弱く能力は低いから急襲される索敵も苦手 所参戦マップでピンポイントにセシリアさんの弱点を突く開発には参るね
133 17/10/21(土)09:53:08 No.460699003
FEの兄貴は妹殺すルーチン入れないといけないノルマでもあるのか
134 17/10/21(土)09:53:15 No.460699018
ミランダはパラディンになって杖振れてたらそれだけで強かったのに マージナイトというクラスが利点なさ過ぎた
135 17/10/21(土)09:53:23 No.460699030
イグレーヌさんを使うときは毎回アストールと支援を組ませてしまう あの支援はずるいよ
136 17/10/21(土)09:53:26 No.460699033
海賊は無償と言うのにどこぞの雇われと来たら…
137 17/10/21(土)09:53:26 No.460699034
>少しでも楽をする為にいつもシャニーがお嫁さんになってしまいます >次の章で助けた友人がいつも悲しそうな顔をしてつらいです助けてほしいのですが しっていますか「」イ 支援レベルは白紙に戻すことができるのですよ さあ魔導軍将と支援を育み直しなさい
138 17/10/21(土)09:53:37 No.460699062
有限のクラスチェンジアイテムを使わずとも上級職になってるのが利点
139 17/10/21(土)09:54:04 No.460699106
>ぶっちゃけ封印の初期魔法組はみんな可愛いので >スレ画は大抵砂漠で放置されてそれっきりだ レイはともかくルゥを使った記憶がない
140 17/10/21(土)09:54:10 No.460699120
騎馬杖のヴァルキュリアってだけで使おうと思えば使いようあるからそこは優遇だよね
141 17/10/21(土)09:54:26 No.460699149
FEは 謀殺 ゲー よ
142 17/10/21(土)09:54:29 No.460699155
>FEの兄貴は妹殺すルーチン入れないといけないノルマでもあるのか 当時はマジに暗黒竜紋章のトレースでやってたと思う
143 17/10/21(土)09:54:38 No.460699176
>ハードでやると最初は敵で出てくる連中が1軍のメイン張るよね… 敵として出てこないのに何故かハードブースト乗るミレディなんなんですかね
144 17/10/21(土)09:55:00 No.460699215
>レイはともかくルゥを使った記憶がない ルゥ一度も使わないのは多分少数派じゃねえかな
145 17/10/21(土)09:55:06 No.460699227
でも封印はハードでも七章越えれば余裕できるしエース早めに育成すれば好きなキャラも使い放題だと思う 烈火は枠がつらあじ
146 17/10/21(土)09:55:17 No.460699248
ルゥは正直リリーナより強いぞ! 一長一短とは言え
147 17/10/21(土)09:55:19 No.460699250
>>FEの兄貴は妹殺すルーチン入れないといけないノルマでもあるのか >当時はマジに暗黒竜紋章のトレースでやってたと思う 封印は暗黒竜紋章を意識してるよね
148 17/10/21(土)09:55:27 No.460699270
FEは普通にプレイしてると仲間がバタバタと死んでいくから救済キャラはかなりありがたいよなあ 最終マップは鍛え上げた主人公一人で8割の敵を倒すとかザラだ
149 17/10/21(土)09:55:58 No.460699336
烈火はロード三人育てなきゃいけないのもあって枠カツカツすぎる…
150 17/10/21(土)09:56:02 No.460699344
まぁ封印は暗黒竜の焼き直しだから...
151 17/10/21(土)09:56:12 No.460699368
>FEは普通にプレイしてると仲間がバタバタと死んでいくから うn?
152 17/10/21(土)09:56:22 No.460699387
>FEは普通にプレイしてると仲間がバタバタと死んでいくから そうかな… >最終マップは鍛え上げた主人公一人で8割の敵を倒すとかザラだ そうかな……
153 17/10/21(土)09:56:34 No.460699415
>馬だから険しい地形に弱く能力は低いから急襲される索敵も苦手 >所参戦マップでピンポイントにセシリアさんの弱点を突く開発には参るね 全国で何人の「」イが あのギャグ担当みたいな敵増援の兄弟に頭カチ割られたんだろうな
154 17/10/21(土)09:56:40 No.460699426
>敵として出てこないのに何故かハードブースト乗るミレディなんなんですかね 最初にマップに赤色で出てきちゃったから仕方ないですね
155 17/10/21(土)09:56:51 No.460699458
随所にオマージュはあるけど焼き直し扱いはちょっとできないわ
156 17/10/21(土)09:56:53 No.460699462
ヒロイン面してるリリーナの方を優先する人のが多いんじゃねえかな ヒュウは個人的に最強だと思ってるけど出番が遅いのと金払わない人が多そうだから使われてないだろうな…
157 17/10/21(土)09:56:55 No.460699469
>敵として出てこないのに何故かハードブースト乗るミレディなんなんですかね 敵として出てくるのにハードブースト乗らないダグラスもなんなんすかね…
158 17/10/21(土)09:57:02 No.460699484
リリーナ様の火力に慣れるとルゥじゃ物足りなくなる
159 17/10/21(土)09:57:03 No.460699487
封印初見は増援の仕様上ガンガン殺されるぞ
160 17/10/21(土)09:57:04 No.460699489
同じ弱いならチマチマ育てた育てても弱いソフィーヤの方が愛着が湧く
161 17/10/21(土)09:57:17 No.460699512
アトス様はラスボスとも浅からぬ因縁のあって専用武器で無双する主人公 みんな知ってるね
162 17/10/21(土)09:57:35 No.460699541
>敵として出てくるのにハードブースト乗らないダグラスもなんなんすかね… 乗るのは増援だけだからね…
163 17/10/21(土)09:57:49 No.460699562
シリーズ初プレイで初見プレイリセットなしとかだとそのくらい死ぬかも ってかよく最後まで行けたな
164 17/10/21(土)09:57:59 No.460699589
せめて杖Bならリブロー使えるのに…
165 17/10/21(土)09:58:15 No.460699625
>ヒュウは個人的に最強だと思ってるけど出番が遅いのと金払わない人が多そうだから使われてないだろうな… 値切ってカード取って終わり! いやちゃんと育てればバランスめっちゃよくて強かった気がするんだけどね
166 17/10/21(土)09:58:16 No.460699626
>>敵として出てこないのに何故かハードブースト乗るミレディなんなんですかね >敵として出てくるのにハードブースト乗らないダグラスもなんなんすかね… ハードブースト対象は増援で出てくる敵だし… ミレディは赤色で飛んできたし…
167 17/10/21(土)09:58:20 No.460699631
>ルゥの技に慣れるとリリーナじゃ物足りなくなる
168 17/10/21(土)09:58:29 No.460699649
蒼炎マニアックとか正直アイクにおんぶに抱っこだ
169 17/10/21(土)09:58:32 No.460699656
リリーナ様だけじゃ手が足りない 封印の理魔法は強いからルゥ君のパワーでも使える
170 17/10/21(土)09:58:32 No.460699657
>あのギャグ担当みたいな敵増援の兄弟に頭カチ割られたんだろうな あれに1度でもやられない奴とかいないし…
171 17/10/21(土)09:58:52 No.460699707
ハードの砂漠マップでルトガー死んで 結局ロイ含めた4人でクリアした人もいるし
172 17/10/21(土)09:59:04 No.460699730
ソフィーヤはボディリングがないとろくに本も持てないのが好きなやつだけ使え感を増していてありがたい…
173 17/10/21(土)09:59:23 No.460699767
>>ルゥの技に慣れるとリリーナじゃ物足りなくなる ホモよ!!
174 17/10/21(土)09:59:45 No.460699811
封印はFEの基本になる話を改めてやった感じが好き
175 17/10/21(土)09:59:52 No.460699827
トレック育てた人はマジでいないと思う
176 17/10/21(土)10:00:11 No.460699870
>トレック育てた人はマジでいないと思う ノア殿よりよっぽど強いだろ!?
177 17/10/21(土)10:00:14 No.460699878
ヒュウは仲間にして即CCしても即戦力になるレベル 封印の理魔法が優遇され過ぎでもある
178 17/10/21(土)10:00:26 No.460699901
ルゥミレディの支援は戦乱の世を良く表してる良支援
179 17/10/21(土)10:00:30 No.460699908
ボールスとかウィンディとか名前思い出せない隊長とか将軍の方が使われてなさそう
180 17/10/21(土)10:00:53 No.460699955
>トレック育てた人はマジでいないと思う 育てると赤緑とはまた違った味が出る 育てたい顔じゃないのは分かる
181 17/10/21(土)10:00:55 No.460699962
>>ルゥの技に慣れるとリリーナじゃ物足りなくなる ファイアーの命中が高いから技低くても問題ないんだよね サンダーとかエイルカリバー持たせるとちょっと不安になるけど
182 17/10/21(土)10:00:58 No.460699967
ミレディの弟のほうも下級で登場のくせに力カンストしてたりするしな…
183 17/10/21(土)10:00:58 No.460699968
烈火でも似たようなの居るしあの砂漠は伝統的にホモが闊歩してるんだろうな
184 17/10/21(土)10:01:01 No.460699979
>トレック育てた人はマジでいないと思う 下級職は大体使われるよ 使われないのはガレットみたいなやつだ
185 17/10/21(土)10:01:25 No.460700023
トレックとゴンザレスの支援が見たくて頑張った 頑張ったんだ・・・
186 17/10/21(土)10:01:27 No.460700026
そもそもトレック仲間になる前に死ぬ...
187 17/10/21(土)10:01:39 No.460700051
>シリーズ初プレイで初見プレイリセットなしとかだとそのくらい死ぬかも >ってかよく最後まで行けたな 初プレイが封印だったんだが結構なんとかなったし楽しかった 真紋章やった時もマルスと主人公のぞいてメンバーの半数くらいが死んだけどクリアできたしバランスいいよね
188 17/10/21(土)10:01:55 No.460700087
トレックはノアどのより優秀だから赤緑が育たなかったときの代替としてはありだよ
189 17/10/21(土)10:02:11 No.460700117
HP59さんはトライアングル需要で使われることがまれにあるかもしれない
190 17/10/21(土)10:02:16 No.460700126
>初プレイが封印だったんだが結構なんとかなったし楽しかった >真紋章やった時もマルスと主人公のぞいてメンバーの半数くらいが死んだけどクリアできたしバランスいいよね 新暗黒竜楽しめそうなプレイスタイルだな…
191 17/10/21(土)10:02:24 No.460700140
めっちゃFE楽しんでるな...
192 17/10/21(土)10:02:42 No.460700169
トレックとゴンちゃんの支援いいよね… 支援ルームは封印からつけてほしかった…
193 17/10/21(土)10:02:45 No.460700174
下級職登場で使われないキャラなんてGBAではいないんじゃ ラグズ組はうn
194 17/10/21(土)10:03:10 No.460700214
その二つって特に難易度高いのによく...
195 17/10/21(土)10:03:31 No.460700260
トレックはハード3ターン持てばいい方だからな…
196 17/10/21(土)10:03:47 No.460700291
>下級職登場で使われないキャラなんてGBAではいないんじゃ 誰か使うって意味ならそりゃ全国のどこかの誰かは使うだろうけど他と比べて強みのないキャラは結構いるよ
197 17/10/21(土)10:04:42 No.460700399
封印でそれだと烈火のエースがホークアイさんになりそう 聖魔は手軽な難易度だしコンパクトにまとまってるしミルラかわいいからオススメだよ
198 17/10/21(土)10:04:54 No.460700422
でもトラキアはクリアできなかった 武器が尽きて死ぬんだ
199 17/10/21(土)10:05:24 No.460700482
トラキアは死人出してたら完全に詰むからな…
200 17/10/21(土)10:05:25 No.460700486
聖魔の赤緑は使わんかったな フランツとゼトが強いのが悪い
201 17/10/21(土)10:05:30 No.460700497
>ヒュウは仲間にして即CCしても即戦力になるレベル >封印の理魔法が優遇され過ぎでもある 闇も弱い弱いって言われてるけどリザイア取ればほぼ死なない地雷になれるし敵も魔防低すぎだし 支援も組みやすいから全員魔法系でいいくらいだ
202 17/10/21(土)10:05:31 No.460700501
封印だとキャスはまぁうn おら!登場章で斬殺アクメ決めて死ね!
203 17/10/21(土)10:05:46 No.460700529
トレックは普通に強いから使われるけどノア殿は武器レベルぐらいしか強みがないから使われないということか…
204 17/10/21(土)10:06:07 No.460700570
トラキアは別格だから
205 17/10/21(土)10:06:12 No.460700578
トラキアはずっと杖を集めまくらないと死ぬからな…
206 17/10/21(土)10:06:27 No.460700605
ノア殿はフィルさんのブースターとしてまぁ
207 17/10/21(土)10:06:43 No.460700630
>トレックは普通に強いから使われるけどノア殿はフィル連れてくるぐらいしか強みがないから使われないということか…
208 17/10/21(土)10:07:20 No.460700704
でものあ殿を出撃させた事のあるプレイヤーはトレックより多いと思う 理由は言わずもがな
209 17/10/21(土)10:07:42 No.460700750
トラキアは逆に成長吟味して盗み放題捕え放題杖放題にすると終盤作業ゲーになる
210 17/10/21(土)10:08:04 No.460700779
仮に全員セシリア級のステしか無くともクリアできる優しいバランス
211 17/10/21(土)10:08:44 No.460700865
>トラキアは逆に成長吟味して盗み放題捕え放題杖放題にすると終盤作業ゲーになる そこまですれば大抵の作品は作業になるよ… というかトラキアはステ上がっても理不尽が多い方だ
212 17/10/21(土)10:08:52 No.460700877
地味に隊長より育つしなんか裏設定とかありそうなオージェが 地味に使われてないと思う
213 17/10/21(土)10:09:13 No.460700910
>地味に隊長より育つしなんか裏設定とかありそうなオージェが >地味に使われてないと思う 体格と支援がクソ
214 17/10/21(土)10:09:18 No.460700918
>地味に隊長より育つしなんか裏設定とかありそうなオージェが >地味に使われてないと思う 育つけど体格がないからな…
215 17/10/21(土)10:09:20 No.460700921
>仮に全員セシリア級のステしか無くともクリアできる優しいバランス さすがにそれはキツくない!? いやノーマルならいける…?
216 17/10/21(土)10:09:28 No.460700931
いいですよね 橋
217 17/10/21(土)10:09:50 No.460700978
オージェさんは体格無さすぎてデュランダルはおろか斧使えないのが致命的すぎるよね
218 17/10/21(土)10:10:21 No.460701023
新紋章は新暗黒よりは初心者向けというか楽しくやれる確率高いよね
219 17/10/21(土)10:10:28 No.460701033
キャスなんてむしろ無理して使われる筆頭だろう
220 17/10/21(土)10:10:33 No.460701040
>オージェさんは体格無さすぎてデュランダルはおろか斧使えないのが致命的すぎるよね 申し訳ないがあの体格では妹を任せるには心許ないですね…
221 17/10/21(土)10:10:40 No.460701053
小さな勇者再現してるからなオージェ 再現したらデュランダルろくに振れなかったけど
222 17/10/21(土)10:11:06 No.460701090
>新紋章は新暗黒よりは初心者向けというか楽しくやれる確率高いよね 仲間の間でのイベント増やして色々楽しめるようにはなってるからな
223 17/10/21(土)10:11:23 No.460701115
トラキアは高難易度ってよりもただただ理不尽だから… 正しく高難度って言われるとやっぱり暗夜が出てくる
224 17/10/21(土)10:11:35 No.460701133
ローランは小さな勇者だけど力で武器の重さごまかせるようにするぐらいのシステム改変力あったんだろう
225 17/10/21(土)10:11:50 No.460701164
オージェは異名がローランだしローランの血筋なんだろうけどね...
226 17/10/21(土)10:12:03 No.460701187
はいその床踏んだー!ワープな! お仕置き部屋はさあ…
227 17/10/21(土)10:12:08 No.460701192
ちょっと前に壺で封印のボスが普通に移動するバグとか確認されてたなそういや…
228 17/10/21(土)10:12:31 No.460701236
今から初FEやるなら覚醒ifエコーズ勧めるのがいいのかな?
229 17/10/21(土)10:12:38 No.460701246
斧おばさんも体格ないし趣味キャラだよね
230 17/10/21(土)10:12:46 No.460701256
そう考えると蒼炎のシステムは良いね なあワユ
231 17/10/21(土)10:13:35 No.460701345
>今から初FEやるなら覚醒ifエコーズ勧めるのがいいのかな? 今後出るのもやっていくのを考えたらその辺からになるだろうね
232 17/10/21(土)10:13:42 No.460701358
>今から初FEやるなら覚醒ifエコーズ勧めるのがいいのかな? シミュゲーとして遊びたいなら暗夜とVCで封印 キャラゲーとしてならその三つでいいよ
233 17/10/21(土)10:13:52 No.460701370
>今から初FEやるなら覚醒ifエコーズ勧めるのがいいのかな? 歴代作品を知れるヒーローズがオススメふぇー
234 17/10/21(土)10:14:11 No.460701397
>今から初FEやるなら覚醒ifエコーズ勧めるのがいいのかな? エコーズか覚醒かな
235 17/10/21(土)10:14:27 No.460701428
エコーズはシステム尖ってるけど逆に最初にやっちゃった方がいいかもしれない
236 17/10/21(土)10:14:31 No.460701442
暗夜難しくてハードまでしかクリアできなかったな…
237 17/10/21(土)10:14:57 No.460701490
>今から初FEやるなら覚醒ifエコーズ勧めるのがいいのかな? その3つだと覚醒かなぁ?GBA三部作がスイッチとかで移植されてくれると嬉しいんだけど
238 17/10/21(土)10:15:01 No.460701497
封印蒼炎新紋章暗夜オススメ
239 17/10/21(土)10:15:04 No.460701502
>シミュゲーとして遊びたいなら暗夜とVCで封印 初FEの人に勧めるので暗夜は無いと思う
240 17/10/21(土)10:15:35 No.460701569
>>シミュゲーとして遊びたいなら暗夜とVCで封印 >初FEの人に勧めるので暗夜は無いと思う だから前置き置いてるじゃん!
241 17/10/21(土)10:15:54 No.460701597
エコーズの戦闘モーション先に見るとその前のは見劣りしてしまうかもしれないのでやっぱり出た順で進化を感じながらプレイしてもらいたい
242 17/10/21(土)10:16:11 No.460701634
荘園は騎馬ゲーすぎる あとGBA世代を殺すためわざとやってるのか?となるほどの受けゲー 剣士とバーサーカーがどうしようもない
243 17/10/21(土)10:16:13 No.460701637
初FEは烈火か聖魔推したいけどプレイする敷居高いのが難点かね
244 17/10/21(土)10:16:17 No.460701640
>だから前置き置いてるじゃん! 初って書いてるのに無意味な前置き過ぎる…
245 17/10/21(土)10:16:37 No.460701683
トラキア配信前の雑誌情報でマリータに一目ぼれしたのに参戦遅くて辛かった…性能はチート級だったけど あとレイドリックは許さない絶対にだ
246 17/10/21(土)10:16:38 No.460701688
>エコーズの戦闘モーション先に見るとその前のは見劣りしてしまうかもしれないのでやっぱり出た順で進化を感じながらプレイしてもらいたい ジェネラルは烈火聖魔が一番かっこいいんですけおおお!
247 17/10/21(土)10:16:48 No.460701705
覚醒はあまりスキルにこだわりすぎるとダークサイドに堕ちるから気をつけるんじゃよ
248 17/10/21(土)10:16:54 No.460701718
チュートリアルが親切なのは烈火かな
249 17/10/21(土)10:17:01 No.460701728
ドット絵の極致だよねGBA三部作
250 17/10/21(土)10:17:06 No.460701737
聖戦から始めてもいいんだ
251 17/10/21(土)10:17:18 No.460701757
>>だから前置き置いてるじゃん! >初って書いてるのに無意味な前置き過ぎる… FEは初だけどシミュゲーは初じゃない人には意味のある前置きかもしれない 意味ないかもしれない
252 17/10/21(土)10:17:44 No.460701807
紋章もとてもいいものなんだが今からだと流石にUIが厳しいか
253 17/10/21(土)10:17:49 No.460701818
>あとレイドリックは許さない絶対にだ 熊先生のくせに少女犯してグヘヘしてる… ナンナもされちゃったのかもね
254 17/10/21(土)10:17:57 No.460701832
>ジェネラルは烈火聖魔が一番かっこいいんですけおおお! 2Dと3Dで比べるのは違うでしょ! でも烈火聖魔のドットはかっこいいよね…
255 17/10/21(土)10:18:00 No.460701843
>ドット絵の極致だよねGBA三部作 私アサシンの必殺好き!
256 17/10/21(土)10:18:14 No.460701866
烈火推したいけど入手難易度も考えると覚醒辺りが無難かな
257 17/10/21(土)10:18:20 No.460701872
聖魔の剣ジェネラル大好き…
258 17/10/21(土)10:18:22 No.460701875
>紋章もとてもいいものなんだが今からだと流石にUIが厳しいか 今ならミニスーファミで!
259 17/10/21(土)10:18:34 [リンちゃん] No.460701899
>チュートリアルが親切なのは烈火かな ボスに殺される可能性はあるけれどこちらから打って出ましょう!
260 17/10/21(土)10:18:35 No.460701900
>>あとレイドリックは許さない絶対にだ >熊先生のくせに少女犯してグヘヘしてる… >ナンナもされちゃったのかもね 風呂覗いただけかもしれない
261 17/10/21(土)10:18:40 No.460701912
封印は色々不便さあるし烈火がプレーできるならオススメだと思うけど難しいかもしれない 間をとって聖魔で
262 17/10/21(土)10:18:41 No.460701917
必殺時にとりあえず回転させるのは何だったんだろう かっこいいけどさ
263 17/10/21(土)10:18:52 No.460701940
取り合えず回しまくるGBA必殺いいよね
264 17/10/21(土)10:19:07 No.460701964
wiiUのvcで出てるでしょ烈火も聖魔も
265 17/10/21(土)10:19:14 No.460701977
ISはファミコンウォーズとかも作ってるし… 上の前置きが意味ないことはない思うよ 暁とか続編もの以外ならどれでもいいんじゃないかな
266 17/10/21(土)10:19:22 No.460701994
紋章はさすがに辛い 新紋章あたりにしてやってくれんか
267 17/10/21(土)10:19:25 No.460701999
ソードマスターがハッタリ効きすぎる...格好いい
268 17/10/21(土)10:19:34 No.460702014
>必殺時にとりあえず回転させるのは何だったんだろう ウォーズマン理論!
269 17/10/21(土)10:19:38 No.460702019
>取り合えず回しまくるGBA必殺いいよね 私ウォーリアの斧必殺好き!
270 17/10/21(土)10:19:45 No.460702028
>必殺時にとりあえず回転させるのは何だったんだろう >かっこいいけどさ 必殺出たの分かりやすいからだよ 小さい画面で見栄えある動きさせないといけないから
271 17/10/21(土)10:19:52 No.460702042
>紋章はさすがに辛い >新紋章あたりにしてやってくれんか VCになってたっけかな…
272 17/10/21(土)10:20:04 No.460702065
烈火チュートリアルはワレスの12でCCしようとするのをどうすることもできなくてぐわあああああってなる なのでハードをする すると最初の章の出来レース必殺とすごい成長が出なくなってぐわああああってなる
273 17/10/21(土)10:20:08 No.460702075
勇者は通常攻撃がかっこよすぎる
274 17/10/21(土)10:20:51 No.460702139
必殺出ないと下手したら死ぬ戦法をチュートリアルするのいいよね…
275 17/10/21(土)10:20:56 No.460702153
>紋章はさすがに辛い >新紋章あたりにしてやってくれんか 今すごい値上がりしてるんだよ新紋章 ちなみに海外では新暗黒が微妙な評価で新紋章出なかったから 東京オリンピックのおみあげとしてもっと価値が上がる危険もある…
276 17/10/21(土)10:20:58 No.460702156
紋章はUIが厳しい… 足遅すぎてプレイ断念した
277 17/10/21(土)10:20:59 No.460702158
とりあえず覚醒で入門が無難だと思う その後どっちへ行くかはその人次第
278 17/10/21(土)10:21:03 No.460702171
ソドマスやリンちゃんの分身も好き
279 17/10/21(土)10:21:08 No.460702186
>勇者は通常攻撃がかっこよすぎる あのジャキン!ザクッ!カチャが好き
280 17/10/21(土)10:21:14 No.460702197
勇者のあの武器収められるタイプの盾ってなんか名称あるのかな
281 17/10/21(土)10:21:55 No.460702278
>私ウォーリアの斧必殺好き! あれだけのために1回は使うべきだね
282 17/10/21(土)10:21:59 No.460702288
>あのジャキン!ザクッ!カチャが好き 武器出したと思ったら一瞬で踏み込んで攻撃してるのいいよね…
283 17/10/21(土)10:22:00 No.460702291
でもソードマスターの通常攻撃はいまいちだと思う 必殺はカッコイイ
284 17/10/21(土)10:22:12 No.460702321
覚醒は色々ゆるゆるだからハードまでは簡単 ルナは知らん
285 17/10/21(土)10:22:30 No.460702348
新紋章は難易度の高さに驚いた
286 17/10/21(土)10:22:36 No.460702353
>勇者のあの武器収められるタイプの盾ってなんか名称あるのかな あんなの他で見た事ないしFEオリジナルでは
287 17/10/21(土)10:23:03 No.460702414
リン襟若様エイエフのモーションいいよね… ロイ君はなんでそんなふにゃっとしてるの…
288 17/10/21(土)10:23:19 No.460702457
烈火で見たリンちゃんの必殺がカッコよくてシリーズに手を出すようになったな…
289 17/10/21(土)10:23:39 No.460702487
>勇者のあの武器収められるタイプの盾ってなんか名称あるのかな そもそもあれ実在するのか
290 17/10/21(土)10:24:39 No.460702601
モンハンのチャージアックスは盾に剣収めるタイプだたね あれは変形合体あるけども
291 17/10/21(土)10:24:51 No.460702627
>あんなの他で見た事ないしFEオリジナルでは 騎士ガンダムとかも持ってるしオリジナルではないはず
292 17/10/21(土)10:25:59 No.460702755
盾のデッドスペース活用してるだけで特に名称とかないのでは
293 17/10/21(土)10:26:01 No.460702758
>ロイ君はなんでそんなふにゃっとしてるの… 封印の剣持ったロイはかっこよくない?
294 17/10/21(土)10:26:50 No.460702852
デブ剣持った襟様を軽々運ぶレスラー馬には参るね…
295 17/10/21(土)10:26:54 No.460702855
武器を収められる盾自体は初めて見たの騎士ガンダムかな 勇者の盾もあんな感じの納め方だったよね確か
296 17/10/21(土)10:27:20 No.460702897
現実であれやると盾がクソ重くなるからな あの納め方自体がファンタジーだ
297 17/10/21(土)10:27:43 No.460702943
>封印の剣持ったロイはかっこよくない? ロイ君にはまだ封印の剣がちょっと大きいのいいよね…
298 17/10/21(土)10:28:02 No.460702980
俺はむしろあのアーマーナイトの盾の仕組みの方が気になるぞ!
299 17/10/21(土)10:28:32 No.460703037
>俺はむしろあのアーマーナイトの盾の仕組みの方が気になるぞ! あいつ攻撃時に外すしかしないよね…
300 17/10/21(土)10:28:51 No.460703085
スパロボに出た騎士ガンダムもくるくる回ってぴょんぴょん飛び回ってたしかっこよく見せる最適解なのかもしれない
301 17/10/21(土)10:29:06 No.460703115
ウォーリアに弓! 互いの弱点を克服した完璧な組み合わせ!
302 17/10/21(土)10:29:40 No.460703174
>封印の剣持ったロイはかっこよくない? CC遅いよ!
303 17/10/21(土)10:30:34 No.460703296
全ての謎武器はエッケザックスの前には無力よ いやほんとなんで変形するの…
304 17/10/21(土)10:30:50 No.460703328
>>俺はむしろあのアーマーナイトの盾の仕組みの方が気になるぞ! >あいつ攻撃時に外すしかしないよね… むしろ盾で攻撃する
305 17/10/21(土)10:31:19 No.460703379
>ウォーリアに弓! >互いの弱点を克服した完璧な組み合わせ! 魔法の前になすすべがないすぎる
306 17/10/21(土)10:31:37 No.460703406
>ウォーリアに弓! >互いの弱点を克服した完璧な組み合わせ! 実際強いんだけどまぁ遊牧使うか…
307 17/10/21(土)10:31:38 No.460703411
>>ウォーリアに弓! >>互いの弱点を克服した完璧な組み合わせ! >魔法の前になすすべがないすぎる HPで受ける!
308 17/10/21(土)10:31:40 No.460703415
>全ての謎武器はエッケザックスの前には無力よ >いやほんとなんで変形するの… ギャキィ!
309 17/10/21(土)10:31:49 No.460703435
>魔法の前になすすべがないすぎる あったよ長弓!
310 17/10/21(土)10:32:08 No.460703472
>ウォーリアに弓! >互いの弱点を克服した完璧な組み合わせ! 実際バアトル育てたら後半鉄の弓で無双し出すし… 烈火は弓キャラが皆強いのがいい
311 17/10/21(土)10:32:54 No.460703556
むしろ弓は魔法を受けるのに優秀な武器だよね
312 17/10/21(土)10:33:00 No.460703568
外しにくい一発だけ当てる弓兵になるからな 経験値のエサ作りには優秀
313 17/10/21(土)10:33:06 No.460703576
>実際バアトル育てたら後半鉄の弓で無双し出すし… >烈火は弓キャラが皆強いのがいい 力30の弓は実際ヤバイ
314 17/10/21(土)10:33:15 No.460703593
>実際バアトル育てたら後半鉄の弓でカアラ受けるし…
315 17/10/21(土)10:33:46 No.460703658
>烈火は弓キャラが皆強いのがいい やはりHでリンちゃんがミュルグレ持ち出したのは正しい姿… ところでその馬はどこから…?