虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/21(土)06:04:50 野菜っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/21(土)06:04:50 No.460681999

野菜って便秘に本気で効果あるんだな 今迄信じてなかったんだ

1 17/10/21(土)06:06:24 No.460682042

難消化性デキストリンもいいよ トクホじゃなくてアマゾンとかで売ってる粉のやつ

2 17/10/21(土)06:09:06 No.460682118

文字通り食物繊維の塊だからな

3 17/10/21(土)06:11:12 No.460682191

便秘がひどい体質なんだけど 毎日トマトジュース1リットルぐらい飲むよにしたら 解消するようになった もうトマトジュースがないと生きられない体に

4 17/10/21(土)06:13:25 No.460682272

切り干し大根食い続けてたときは調子良かったな

5 17/10/21(土)06:14:38 No.460682323

煮物はお腹に良いはずだ

6 17/10/21(土)06:21:46 No.460682588

毎日肉ばっかり食べてるやつは大体便秘

7 17/10/21(土)07:20:21 No.460685683

便秘とか羨ましい 俺は基本ゆるゆるだわ

8 17/10/21(土)07:21:24 No.460685753

レンコンとキャベツが特に効くのが俺の腹  きんぴらと野菜炒めなんて食べた日にはウンコマンだぜ

9 17/10/21(土)07:24:46 No.460685978

>毎日肉ばっかり食べてるやつは大体便秘 畑のお肉ばっか食べてるけど大体便秘

10 17/10/21(土)07:25:46 No.460686043

体質ってよくわからんよね デキストリン効かなかった

11 17/10/21(土)07:27:22 No.460686150

野菜も水分も何も効かない鉄の便秘の人もいるんですよ

12 17/10/21(土)07:49:21 No.460687476

ウンコ出したいだけならノリ食いまくれば良いよ あれは水溶性食物繊維の塊だから食った分全部ウンコパワーとして尻からでる

13 17/10/21(土)07:52:27 No.460687674

トマトジュースは俺も最近飲み始めたが凄い この時期は寒暖差で真っ先にやられるけど全然平気

14 17/10/21(土)07:53:24 No.460687744

こんにゃくいっぱい食べようね

15 17/10/21(土)07:53:51 No.460687773

たまにフライビーンズ一気食いするとモリモリ出る

16 17/10/21(土)07:56:53 No.460687973

大根と豆をメインにスープ作ると翌日一日中うんこ出るマンになる

17 17/10/21(土)07:58:27 No.460688089

毎日もやし一袋食ってるけどそりゃもう毎日決まった時間にぶりゅぶりゅよ

18 17/10/21(土)08:00:24 No.460688240

食物繊維一番摂りやすいのはシメジだと思う あらゆる料理に合う万能食材

19 17/10/21(土)08:02:27 No.460688378

加齢とともに体質なんてどうとでも変わるからな

20 17/10/21(土)08:08:56 No.460688800

腹筋しようぜ!

21 17/10/21(土)08:10:00 No.460688880

油も効果あるけど垂れ流しになってるというだけなのでちょっと嫌だ

22 17/10/21(土)08:10:40 No.460688931

意識的には野菜多めのつもりなのに便通が不自由で困ってたけど お茶を沢山飲むようにしたら自由度が上がった

23 17/10/21(土)08:15:34 No.460689288

便秘に悩まされたことがない 一月に一回ペースで下痢になるたすけて

24 17/10/21(土)08:31:43 No.460690442

コーヒーとかアルコールもお通じ良くなると聞く

25 17/10/21(土)08:33:22 No.460690582

食物繊維って結局食べ物の中で消化できないものだと聞いて体にいいのか…?ってなってきた

26 17/10/21(土)08:33:39 No.460690610

下痢しなくなるにはどうしたらいいの?

27 17/10/21(土)08:35:31 No.460690741

快便卿

28 17/10/21(土)08:36:17 No.460690799

実家戻ってきたら一年くらい海苔みたいな便がでたよ

29 17/10/21(土)08:42:14 No.460691243

>食物繊維って結局食べ物の中で消化できないものだと聞いて体にいいのか…?ってなってきた 腸内の老廃物を絡めとってうんこにしてくれるよ あと最近になって栄養にもなるのが判明したって記事見た気がする

↑Top