虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/21(土)03:40:48 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/21(土)03:40:48 No.460677154

アマゾンぷらいム気になってるんだけど いつ入るのがオトクなんだい?

1 17/10/21(土)03:41:39 No.460677206

明日っていつさ

2 17/10/21(土)03:41:43 No.460677215

今でしょ

3 17/10/21(土)03:42:04 No.460677232

いまでしょ

4 17/10/21(土)03:43:35 No.460677316

いまでしょ

5 17/10/21(土)03:44:04 No.460677346

林先生きたな…

6 17/10/21(土)03:45:03 No.460677395

プライムデーだけど年一回かなんかだから好きな時でいいよ 年会費制だし Fireタブレットとか買うのは会員値引きセール待った方がいいけど

7 17/10/21(土)03:45:32 No.460677416

今でしょはもうわかったよ!!

8 17/10/21(土)03:46:32 No.460677470

いつの間にか読み放題みたいなのが始まってる…

9 17/10/21(土)03:47:07 No.460677496

>いつの間にか読み放題みたいなのが始まってる… ロクなものない…

10 17/10/21(土)03:47:27 No.460677521

今年のプライムデー期間に登録すれば年会費3900円が2900円になったけど 毎年7月だから来年の7月まで千円のために待つのはアホらしいし今登録しちゃっていいんじゃね

11 17/10/21(土)03:49:15 No.460677603

>今年のプライムデー期間に登録すれば年会費3900円が2900円になったけど なるほど

12 17/10/21(土)03:49:59 No.460677643

見た目キリ良くするなら12月とか年度末かくらいだよ

13 17/10/21(土)03:52:40 No.460677758

プライムミュージックはよく聞く シンディーローパーばっかりだけど

14 17/10/21(土)03:54:07 No.460677823

動画が見たかったんで思わず登録した そのまま課金が始まった

15 17/10/21(土)04:09:01 No.460678418

月額330円程度にしてはえらく充実してるよね いつか値上げとかくるのか知らん

16 17/10/21(土)04:10:35 No.460678479

動画配信サービスと割り切って利用してる お安い

17 17/10/21(土)04:11:10 No.460678497

クソ映画三本も見ればもとが取れる

18 17/10/21(土)04:17:48 No.460678729

ここの安さに慣れてると他の配信サービスの高さにビビる しかも他にも色々サービスある複合型だし

19 17/10/21(土)04:19:02 No.460678767

その分あんま品揃えは良くないよamazon

20 17/10/21(土)04:21:17 No.460678847

見放題聴き放題は値段相応のラインナップだから ガッツリ味わいたいなら専門のサービスの方が良い

21 17/10/21(土)04:21:26 No.460678854

映画は弱く感じる

22 17/10/21(土)04:22:33 No.460678891

グランドツアーが見られるだけで元取れてる気分よ

23 17/10/21(土)04:23:00 No.460678905

お急ぎ便以外特にサービスの類は使ってないけど まあAmazon沢山使わせて貰ってるから良いかなって

24 17/10/21(土)04:24:12 No.460678955

レイズナーやガリアン観られるとは思ってなかったからすごい得した気分

25 17/10/21(土)04:26:02 No.460679032

クロネコのサービスの質が急激に悪くなったので トラブルの事前の防止のために時間指定できるのは 入ってて良かったと思う

26 17/10/21(土)04:27:00 No.460679060

洋画が弱い

27 17/10/21(土)04:27:15 No.460679072

こことHuluとabemaに頼るようになってから 一気に外出なくなった ヤバい

28 17/10/21(土)04:33:28 No.460679245

名作アニメとB級映画とバラエティで時間潰せすぎる

29 17/10/21(土)04:35:33 No.460679305

気になってはいるがクレジットカード持ってないから入れないマン

30 17/10/21(土)04:35:41 No.460679308

自然とか動物とかサバイバルとかいうの見たい

31 17/10/21(土)04:36:27 No.460679336

これで少ないと感じるレベルの人だと 逆に他と被らないオリジナルの多さで十分

32 17/10/21(土)04:37:28 No.460679366

firestick導入してからいろいろTVで見られて楽 新作アニメもわりとあるし

33 17/10/21(土)04:38:13 No.460679391

最近俺が買う日用品がほとんどプライム専用になっててつらい

34 17/10/21(土)04:38:28 No.460679403

>気になってはいるがクレジットカード持ってないから入れないマン マスターとかVISAのプリペイドカードでも入れるよ

35 17/10/21(土)04:38:51 No.460679409

>気になってはいるがクレジットカード持ってないから入れないマン 一部のプリカでも行けたべ確か

36 17/10/21(土)04:39:05 No.460679414

これで充実してないってマジか 興味ある作品多すぎて見切れないし聞ききれないよぉ

37 17/10/21(土)04:39:21 No.460679425

月1以上アマゾンで買い物するなら会員になっててもいいような気もするな

38 17/10/21(土)04:44:10 No.460679572

Amazonミュージックで寝られないときの環境音楽流してたりする

39 17/10/21(土)04:45:08 No.460679601

霜月はるかの曲がいつの間にか結構あった

40 17/10/21(土)04:45:59 No.460679630

スタートアップ2期キテル… 面白い…

41 17/10/21(土)04:57:02 No.460679941

ライダーや特撮がドンドンふえててありがたい

42 17/10/21(土)04:59:59 No.460680029

動画配信を自前で持ってる企業のを引っ張ってこれるのはどういう仕組なんじゃろね バンチャとか東映とか有料のもあるような

43 17/10/21(土)05:01:37 No.460680084

>firestick導入してからいろいろTVで見られて楽 >新作アニメもわりとあるし 今年のプライムデーで買ったけれどTVで見れるのは強すぎるね 休日は本当にお外出なくなった…

44 17/10/21(土)05:06:19 No.460680232

ミュージックはゲーム音楽カテゴリがファルコム無双すぎる

45 17/10/21(土)05:10:52 No.460680415

>動画配信を自前で持ってる企業のを引っ張ってこれるのはどういう仕組なんじゃろね >バンチャとか東映とか有料のもあるような 単純にお札で横っ面引っ叩いてんのかなって… 自前があるとはいえ作品をお外に貸し出すの禁止してるわけじゃないし

46 17/10/21(土)05:10:56 No.460680421

>今年のプライムデーで買ったけれどTVで見れるのは強すぎるね >休日は本当にお外出なくなった… アマプラとアベマが見られるし自分はdアニメもはいってるからほぼカバーできてるよ ついでにニコデスマンもみられるがチャンネル会員コンテンツ未対応とかアプリがクソ

47 17/10/21(土)05:14:08 No.460680540

今fireHD買おうと思ってプライムにしてみたらクーポン適用されなくてめっちゃ焦ったよ 数日かかんのね

48 17/10/21(土)05:52:38 No.460681661

置物だったPS3で見られるのを知って使い勝手が飛躍的に向上した

49 17/10/21(土)05:54:13 No.460681694

配達料金あがったらこっちも値上げするのかな

50 17/10/21(土)05:55:05 No.460681716

PSで見れるというのはわりとつよい ただ気づくと消えてるというか有料になってるのも多い

51 17/10/21(土)05:58:46 No.460681828

わざわざpc以外起動して見るの? それとも普段スマホしか弄らない系か

52 17/10/21(土)06:06:56 No.460682064

クレしんとかあたしンちとか美味しんぼ垂れ流すが好き

53 17/10/21(土)06:07:54 No.460682084

前におすすめされた有田プロレスが気になってきてる けど消化するものまだまだあるんだよな…

54 17/10/21(土)06:11:24 No.460682199

BRAVIAのおかけでスティックを買う手間が省けた

55 17/10/21(土)06:14:25 No.460682311

プライムビデオとお急ぎ無料は使うけど、ミュージックがイマイチ…

56 17/10/21(土)06:15:57 No.460682362

>ミュージックがイマイチ… Xボンバーのサントラ聴こうぜ!

57 17/10/21(土)06:17:38 No.460682421

>BRAVIAのおかけでスティックを買う手間が省けた ウチのはHX850だから単体じゃ見られないんだよね… 画質は最強だから壊れるまで買い替えられないし

58 17/10/21(土)06:42:14 No.460683470

あんま関係ないけど定期お届け便のオススメとか教えてくれないかな 後一品目の穴埋めに変なチョコのお菓子入れて15%引きにしてるけど普通にお得なもの買いたい

59 17/10/21(土)06:46:16 No.460683651

他の音楽配信ってどんなのか分からないけどプライムミュージックはなんか使いにくい

60 17/10/21(土)06:48:13 No.460683777

思ったより見たい動画は無かった…

61 17/10/21(土)06:48:25 No.460683797

まずデジタルミュージックが微妙というか

62 17/10/21(土)06:49:27 No.460683857

仮面ライダー見放題でいいや

63 17/10/21(土)06:49:29 No.460683859

プライムミュージックはなんつーかリストやランキングが停滞しててな・・・

64 17/10/21(土)06:55:03 No.460684228

プライムミュージックはキュレーション機能をもうちょっと頑張ってくれればだいぶよくなる amazon本体やビデオは「これを買った人はこれにも興味あるでしょ!」というおすすめがかなり的確なのにミュージックはオタソングの他にドリカムとか洋楽とかすすめてきやがる 音楽は数多すぎて検索ワードで検索するのが大変かつ曲の追加が頻繁なんだからおすすめ機能強化してくれ

65 17/10/21(土)06:55:16 No.460684244

プライムミュージックはアレが聞きたい!と思って探す分には良いんだけど この辺のジャンルで良いのないかなって探す手段がラジオとプレイリストしかなくて辛い

66 17/10/21(土)07:00:16 No.460684546

ミュージックのおすすめされるプレイリストがいわゆるリア充向けだらけで個人的に全く役にたたない ピアノや環境音楽は良いの多い あとはラジオで稀にツボにはまるのが見つかるくらい

67 17/10/21(土)07:01:27 No.460684600

Topgearが見れるだけで年会費一年分の価値はある

68 17/10/21(土)07:10:22 No.460685106

CSIファイナルは特別編やらないからフィンレイが死ぬの最近まで知らんかったわ

69 17/10/21(土)07:11:52 No.460685187

>思ったより見たい動画は無かった… だらだら流す系でおすすめされてるのは内さまとか有田プロレスとかさまさまとかだな

70 17/10/21(土)07:13:05 No.460685273

>Topgearが見れるだけで年会費一年分の価値はある グランドツアーいいよね…

71 17/10/21(土)07:13:51 No.460685311

ガンダムシリーズ全部ある?

72 17/10/21(土)07:14:12 No.460685324

デュラララ!!見始めたけど時代を感じすぎてきつい・・・ あと宮野の演技きんもー☆

73 17/10/21(土)07:15:44 No.460685405

ミュージックはソニックが充実してるからゆるすよ…

74 17/10/21(土)07:23:03 No.460685868

CMでよく流れる戦闘車はまあうん…評価やけに低いのも納得だわ

75 17/10/21(土)07:25:48 No.460686048

>ミュージックはソニックが充実してるからゆるすよ… 試しにあさってみたらしゅごい… ソニックと暗黒の騎士大好きなんだ

76 17/10/21(土)07:30:49 No.460686400

スティック居間のテレビにぶっ刺したら親がめっちゃハマったよ 俺にも見せてくだち…

↑Top