虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/20(金)22:58:54 【SS】... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/20(金)22:58:54 No.460627646

【SS】台風の夜

1 17/10/20(金)22:59:31 No.460627821

 熊本に大型台風が上陸した。その台風の威力は凄まじく、ものすごい豪雨と突風で街を停電にした。  そんな中で、偶然帰省していた西住みほと西住まほ、逸見エリカは木造の西住屋敷で身を寄せ合っていた。 「うう、どうしてこんなことに……」 「まあ、たまにはこういうのもいいじゃないか」  愚痴るエリカにまほが言う。 「そうだねー、なんだか修学旅行みたいで楽しいかも」 「気楽ですね二人共……まあ楽しいって気持ち、ちょっと分かるけど」  西住屋敷には三人しかいなかった。  西住しほを始めとした大人達は皆出払っていた。 女中達も皆ついていっているため、屋敷には正真正銘三人しかいないのだ。  電気も消え、ろうそくの明かりを頼りに身を寄せ合う三人の少女。その姿は、たしかに普段味わえないものだ。 「こんな夜は……怪談でもしたくなるね!」

2 17/10/20(金)22:59:49 No.460627884

 みほが楽しげに言う。 「怪談ってあなた……季節外れねぇ」 「なんだエリカ、怖いのか?」 「そ、そんなことないですし! むしろどんとこいですし!」  明らかに強がって言うエリカに、西住姉妹はふふっと笑みをこぼした。 「実はね、こんな日にぴったりなとっておきの話があるんだ……」  みほはろうそくを持って、顔を下から照らしながら言った。 「へ、へぇ……」 「それは今日と同じ台風の夜のことでした……」  みほが雰囲気を作りながら言う。  それにあからさまに怯えるエリカと、ふむと真剣な顔で聞くまほ。 「ある屋敷で、今の私達のように留守番をしている子供達がいました。その子供達は暗い闇に怯えながらも励まし合っていました」 「本当に今の私達のようだな」

3 17/10/20(金)23:00:09 No.460627974

「屋敷には子供達だけでした。しかし、突如ぎぃ……と床が軋む音が聞こえたのです。それは最初風のせいかと思いました。しかし、その音はぎぃ、ぎぃ……とだんだんと近づいてくるではありませんか。子供達は怯えます。だって、屋敷には自分達以外誰もいないはずなのに」 「か、風の音に決まってるわよそんなの!」 「どんどんと近づいてくる音。その音はやがて子供達のいる部屋の正面までやってきます。怯える子供達。ですが、その中で勇敢な一人の子供が、音の正体を確かめるんだと言って扉に近づきました。他の子供はやめろといいます。しかし彼はやめません」 「な、なんで近づくのよ!」 「エリカ静かに」 「子供がその音の正体を確かめるために、扉に手をかけました。そして、ゆっくりと扉を開けると……」 「あ、開けると……?」 「なんと開けると突然――」  ぎぃ…… 「……え?」  オチに差し掛かる直前で、突如物音がした。  その物音はぎぃ……ぎぃ……とだんだん近づいていくる。 「ちょ、ちょっと……」 「はは、まさか、だよね……?」 「まさか、な……?」

4 17/10/20(金)23:00:27 No.460628062

 ぎぃ……ぎぃ……  そして音は、みほ達のいる部屋の正面で止まった。 「……そんな、嘘でしょ……?」  エリカは震える。みほとまほも、息を呑んだ。 「こ、こんなの、怖くなんかないわ! 私が正体を確かめてやるわよ!」  そう言って、エリカが音のした扉のほうへと向かう。 「ちょ、エリカさん……!?」 「ふむ、エリカは勇気があるな……」  西住姉妹が固唾を飲んで扉に近づくエリカの背中を見る。 エリカはガクガクと震えながらも「こんなの、ただの風のイタズラよ……!」と言いながら扉へと辿り着き、扉に手をかけ、そして、ゆっくりと扉を開いた。すると――

5 17/10/20(金)23:00:42 No.460628129

 ガバッ!  なにかがエリカの手を左手で掴んだ! 「いやああああああああ!」 『きゃああああああああ!』  それぞれの悲鳴がこだまし、そして――

6 17/10/20(金)23:00:59 No.460628220

「な、なんですか突然!」  扉の向こうにいたしほが、驚いた顔をした。 「い、家元……!?」 「お母さん……!?」 「お母様……!?」

7 17/10/20(金)23:01:17 No.460628302

 三人は揃って驚いた、しかし安堵した顔色を見せる。 「帰ってらしたのですね……」 「ええ……停電していましたからさぐりさぐりやってきて、扉を開こうとしら扉が開いてドアノブの代わりに逸見さんの手を握ってしまったのです。それにしてもなんですか、人を幽霊のように」 「ははは……すいません……」 「うん、ごめんねお母さん……」 「ちょうど怪談話をしていまして……」  そうみほ達が言うと、しほは呆れた顔をした。 「高校生にもなって恥ずかしい……何をしているんですか」 「仰る通りです……」  エリカは申し訳ないという顔をした。 「はぁ……後で三人にはしっかりとお話しなければなりませんね。まずは逸見さんからです。こっちにきなさい」 「え、私からですか!?」 「そうです」

8 17/10/20(金)23:01:33 No.460628356

 そう言ってしほは、エリカを連れて部屋の外に出てしまった。 「幽霊の正体見たり枯れ尾花だな」  まほが笑う。みほもつられて笑う。 「そうだねー」 「そういえばみほ、さっきの話だが、結局どういうオチだったんだ?」 「え? ああそうだね……」  みほが、ああ、といった顔になる。 「えっとね、扉を開けた子が青白い左手に掴まれてそのままどこかへ連れ去られてしまうって話なんだけど……」 「へぇ……左手ねぇ……」  と、そこでまほが気づいた。 「そういえばさっきのお母様、結婚指輪してなかったな」 「え? いつもはめてるのに?」 「というかお母様、いったい何時の間に入ってきたんだ……? 玄関の音がしなかったぞ……?」

9 17/10/20(金)23:01:50 No.460628440

 そのとき、ガラガラ、と玄関の扉が開く音がした。  西住姉妹は顔を見合わせ、急いで二人で玄関に向かった。  そこにいたのは―― 「ふぅ、ひどい台風ね……あらまほにみほ、どうしたの?」  しほだった。 「おかあ、さま……?」 「台風の中移動するのは無茶でしたか……もうそろそろ女中達も来るはずですが……どうしたの二人共? 幽霊でも見たような顔をして」  みほとまほは青白い顔をしながら屋敷の奥の闇を見る。  そこからは物音一つ聞こえない。

10 17/10/20(金)23:02:05 No.460628520

 その日以降、逸見エリカを見たものはいない……。  おわり

11 17/10/20(金)23:04:00 No.460629047

読んでいただきありがとうございました su2071192.txt 過去作もよかったら ・シリーズもの su2071193.txt ・短篇集 su2071195.txt

12 17/10/20(金)23:13:57 No.460631739

エリちゃんは何処に向かっているのかしら…?

13 17/10/20(金)23:15:27 No.460632109

こんなことが…あったんですよねぇ…えぇ

14 17/10/20(金)23:16:49 No.460632479

違う…この鬼ババァ…生きてる鬼ババァじゃねえ!

15 17/10/20(金)23:18:14 No.460632855

引きずり込まれたやつ 取り込まれるやつ 怨霊と化すやつ

16 17/10/20(金)23:19:55 No.460633314

こんな夜に怪談出しやがった・・・ いや好きだけどさあ・・・

17 17/10/20(金)23:22:51 No.460634053

ねえダーク「」ちゃん これ収監されるやつと同時進行で書いたのかい?

18 17/10/20(金)23:24:58 No.460634682

>ねえダーク「」ちゃん >これ収監されるやつと同時進行で書いたのかい? ううn これは今即興で書いた

19 17/10/20(金)23:28:38 No.460635609

怪しい雷鳴と共に一人の少女がアンバランスゾーンに迷い込んだのです そうです、ここはあらゆるバランスが崩れた恐るべき世界なのです これから30分、貴女の眼は貴女の体を離れてこの不思議な時間の中に入って行くのです…

20 17/10/20(金)23:28:40 No.460635611

今というかさっきか お題もらってその場で書いたら結構自分で楽しかったので投げたのだ

21 17/10/20(金)23:29:50 No.460635887

うるとらQだあー!

22 17/10/20(金)23:30:57 No.460636141

即興?…即興!マジか

23 17/10/20(金)23:32:38 No.460636546

ちょっと こわかったです

24 17/10/20(金)23:34:12 No.460636912

/ あ け て く れ ! \

25 17/10/20(金)23:35:21 No.460637206

ちなみにどんなお題だったんです?

26 17/10/20(金)23:37:48 No.460637813

こんなにふわふわな三人だったのに… 現実の落とし穴にはいつも誰も気付けない

27 17/10/20(金)23:37:54 No.460637823

薬物やつ 失明やつ 怨霊やつ 宗教やつ 殺すやつ 消えるやつ ←New!

28 17/10/20(金)23:39:33 No.460638181

>ちなみにどんなお題だったんです? タイトルどおり「台風の夜」 あとライトでばかばかしい話にして欲しいって来たから軽めのを投げてみました!

29 17/10/20(金)23:39:36 No.460638195

深淵はすぐ近くにあるのです ほら…「」の隣にも

30 17/10/20(金)23:40:50 No.460638488

>>ちなみにどんなお題だったんです? >タイトルどおり「台風の夜」 うn…?

31 17/10/20(金)23:41:44 No.460638671

> その日以降、逸見エリカを見たものはいない……。 そう…その日から彼女は西住エリカになってしまったのです

32 17/10/20(金)23:43:45 No.460639144

なんか怪談って言うよりウルトラQや恐怖劇場アンバランスみたいな雰囲気あるよね ダークファンタジー風というかスリラー風というか

33 17/10/20(金)23:45:12 No.460639461

イツミ・エクスペリメント…

34 17/10/20(金)23:45:54 No.460639622

スレ画のさよならしてるのって…そういう

35 17/10/20(金)23:48:18 No.460640114

消えた逸見の謎を追うのは戦車探偵と赤星刑事、そして事件記者オッドボール!

36 17/10/20(金)23:49:28 No.460640359

消えちゃった…

37 17/10/20(金)23:50:07 No.460640499

西住の先祖に気に入られて連れてかれたことにすればまだ救いがある…はず

38 17/10/20(金)23:54:36 No.460641481

>西住の先祖に気に入られて連れてかれたことにすればまだ救いがある…はず でもよお結婚指輪してない=未婚=子供がいなかった先祖に気に入られて自分の娘として霊界に…とかかも知れねえ

39 17/10/20(金)23:55:58 No.460641737

目の前の家元が人外である事に気付いて怯えるやつを想像するとおちんちんがふっくらする

↑Top