17/10/20(金)20:13:05 鬱病を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/20(金)20:13:05 No.460587504
鬱病を患ってる気がするんだけど気軽にメンタルへ!した方がいいのかな
1 17/10/20(金)20:14:47 No.460587847
なにごともそうだと思うが 相談できるうち相談すべき
2 17/10/20(金)20:15:53 No.460588040
新型鬱病の人は多い
3 17/10/20(金)20:15:59 No.460588059
ただの医者なんだから体調悪いと思ったらとっとと行け
4 17/10/20(金)20:16:50 No.460588239
うつ病も普通の病気も一緒だからな 軽いうちに行きゃ治り早いし伸ばし伸ばしにすると大変だぞ
5 17/10/20(金)20:17:03 No.460588276
うつ病ならちゃんと医師にかかるべきだし もし違うなら医者にそう言ってもらえば安心できるし そういう気がするなら行ってみたほうがいい
6 17/10/20(金)20:17:18 No.460588319
猟銃が欲しいなら行かない方がいいぞ
7 17/10/20(金)20:17:42 No.460588393
いいか 「」じゃなくて医者に相談しろ
8 17/10/20(金)20:18:10 No.460588502
大量に薬処方する医者には気を付けろよ 基本ヤブだから
9 17/10/20(金)20:18:14 No.460588518
そうだね
10 17/10/20(金)20:19:33 No.460588802
「」の中にお医者様はいらっしゃらないのか…
11 17/10/20(金)20:20:06 No.460588918
何を言ってるんだ病気か
12 17/10/20(金)20:21:02 No.460589110
>「」の中にお医者様はいらっしゃらないのか… 自分を医者だと思い込んでる「」だったらどうするんだ
13 17/10/20(金)20:21:22 No.460589184
仕事から帰宅した後はちょっと酒をひっかけて風呂に入って寝てる分には問題ないのだが 切り換え出来ない人は心がすさんで寝れずそこで睡眠時間を削って ネットやら深夜テレビを見る習慣がついちゃうと間脳の痛覚制御がやられて鬱に突入しやすい
14 17/10/20(金)20:22:25 No.460589405
今就労支援施設のA型に通って4年目 お金も足りないし年金通らないから さっそく転職しようと今週休んでストレスで不眠に陥る 今日相対しようとしたときマジギレされて出勤簿投げ付けられてビビった うけるー
15 17/10/20(金)20:23:57 No.460589710
ドツボにハマる前に早め早めに医者に行くのがいい
16 17/10/20(金)20:29:16 No.460590785
でスレ画はなんなんだ めっちゃ不穏だが
17 17/10/20(金)20:29:49 No.460590890
俺医者だけどまだ病院は早いんじゃない?「」みたいな人診てる余裕ないから勘弁してほしい
18 17/10/20(金)20:31:26 No.460591230
ろくでもない医者に当たると余計ひどくなるから気を付けろ
19 17/10/20(金)20:32:02 No.460591363
疑心暗鬼いいよね 心弱ってる…
20 17/10/20(金)20:32:14 No.460591395
どんな時でもセカンドオピニオンだぞ
21 17/10/20(金)20:33:23 No.460591628
うまいものがうまいと思えるうちにうまいもの食っとけ
22 17/10/20(金)20:34:38 No.460591873
>俺医者だけどまだ病院は早いんじゃない?「」みたいな人診てる余裕ないから勘弁してほしい …すぞ。
23 17/10/20(金)20:38:05 No.460592580
>俺医者のフリしたサイコだけどまだ病院は早いんじゃない?「」みたいな人診てる余裕ないから勘弁してほしい
24 17/10/20(金)20:40:32 No.460593111
ああ医者のつもりで徘徊してるって言う…
25 17/10/20(金)20:41:45 No.460593365
精神病認定されると一生ローン組めなくなるから注意ね
26 17/10/20(金)20:42:27 No.460593524
とりあえず不眠とかなら鬱じゃなくても万病の素だからお薬出してもらってぐっすり寝た方がいい
27 17/10/20(金)20:42:49 No.460593586
鬱病は気のせい 寝ろ
28 17/10/20(金)20:47:35 No.460594555
深刻になる前にさっさと行った方がいいよマジで
29 17/10/20(金)20:52:59 No.460595738
行ける内に行った方がいいぞ 友人が患った時はなんか段々顔色悪くなってきた 一番ひどい時は人型の粘土みたいになって動かなくなってた
30 17/10/20(金)20:54:55 No.460596156
まじもんの鬱病見たことあるけどネットやる活力もなさそうだったし鬱病じゃないんじゃない?
31 17/10/20(金)20:56:47 No.460596541
いろいろある 自分で思ってなくてもそのケースもあるので
32 17/10/20(金)20:57:47 No.460596739
つらいときは周りの人に相談だ! 周りに人がいない ㌧
33 17/10/20(金)20:58:34 No.460596897
入ってないなら先に保険入っとけ
34 17/10/20(金)21:01:33 No.460597582
精神科の通院歴あると色々なことに制限かかるってそもそもおかしくない…?
35 17/10/20(金)21:04:30 No.460598243
だって自分が雇用主ならキチガイなんて雇いたいか?