ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/20(金)18:26:18 XgDU9YtI No.460567420
100%僕より個性喪失ミリオの方が強いとか運営は僕が嫌いなのか…?
1 17/10/20(金)18:27:46 No.460567661
アンチ乙 コツコツ努力し続けたミリオより努力や修練を怠け続けた僕が弱いのは当たり前
2 17/10/20(金)18:28:34 qQfuIZmg No.460567779
mayで仲良くやってろよ
3 17/10/20(金)18:29:03 No.460567871
努力は大事だからな
4 17/10/20(金)18:29:20 No.460567922
20%で倒して終わりで良かった
5 17/10/20(金)18:30:42 XgDU9YtI No.460568156
覚醒エリちゃんの召喚に成功したなら素直に全盛期マイトでいいじゃんとは言われてたけどまさかミリオにも届かないとは思わなかったわ
6 17/10/20(金)18:31:00 No.460568200
ぬらりひょんみてえな顔しやがって
7 17/10/20(金)18:31:53 No.460568330
忘れがちだがミリオはナンバーワンに最も近い男だからね…
8 17/10/20(金)18:33:27 No.460568590
本当に100%出たらワンパンKOだと思うけどオバホは耐えるのだろうか
9 17/10/20(金)18:33:50 XgDU9YtI No.460568650
そもそも覚醒エリちゃん出せるなら場に無個性ミリオいるはずだろ なんで僕にエリちゃんの効果使うんだよ舐めプか
10 17/10/20(金)18:34:18 No.460568732
どうせなら1000000%出そう
11 17/10/20(金)18:34:50 No.460568820
ここまで不快で気持ち悪い顔描けるって才能だと思う
12 17/10/20(金)18:34:51 XgDU9YtI No.460568827
>どうせなら1000000%出そう それ禁止カードなんですよ
13 17/10/20(金)18:35:06 No.460568875
「」は対戦ゲーで強キャラ使っても勝てない
14 17/10/20(金)18:36:12 No.460569057
バレ見てないから何とも言えないけど巻き戻し回復使えるならミリオに使えよとは思う サーは一発解決まで寝ててくれ
15 17/10/20(金)18:36:23 No.460569082
これからずっとエリちゃんおぶって戦うのかな それはそれで面白いけど
16 17/10/20(金)18:37:53 No.460569313
>本当に100%出たらワンパンKOだと思うけど背負ってるエリちゃんは耐えるのだろうか
17 17/10/20(金)18:38:04 No.460569338
流石にこのスレ画はないだろう カタログで関係ない「」を不快にさせるだけ
18 17/10/20(金)18:38:49 No.460569464
>100%僕より個性喪失ミリオの方が強いとか運営は僕が嫌いなのか…? なに見てそう思ったの
19 17/10/20(金)18:38:51 No.460569470
>流石にこのスレ画はないだろう >カタログで関係ない「」を不快にさせるだけ ひどい
20 17/10/20(金)18:41:25 No.460569904
>本当に100%出たらワンパンKOだと思うけどオバホは耐えるのだろうか 安心しろサーは100%僕を玄関マンオバホが殺すところまで見たらしいから全然闘えるみたいよ
21 17/10/20(金)18:42:07 No.460570011
カッコつけてるけど借り物でイキってると思うとダサいな 今更だけどさ
22 17/10/20(金)18:42:45 No.460570107
ようやく100%きたけどなんの感慨も湧かなかった
23 17/10/20(金)18:43:10 No.460570186
何から何まで借り物のパワーで 僕する僕
24 17/10/20(金)18:43:20 No.460570213
>カッコつけてるけど借り物でイキってると思うとダサいな 全部だからなぁ…
25 17/10/20(金)18:43:38 No.460570271
>カッコつけてるけど借り物でイキってると思うとダサいな >今更だけどさ 借り物なのはこの際いい 自分の努力を一切せずに借り物の力に頼りきりのまま今まで来てるのはどうなんだ
26 17/10/20(金)18:45:02 No.460570450
でもサーがデクの敗北見てるんだけどそこどうするの
27 17/10/20(金)18:45:05 No.460570458
ミリオよりは強いだろ1000000%どころか100%も気持ちの問題にされたら何も信じられないよ…
28 17/10/20(金)18:45:52 No.460570587
ミリオ完全復活させればオバホなんて余裕なのに何でそうしないの?
29 17/10/20(金)18:45:55 No.460570597
>でもサーがデクの敗北見てるんだけどそこどうするの オバホと相討ちにしよう
30 17/10/20(金)18:46:10 No.460570631
デクの出せる力の中での100%だと思いたい
31 17/10/20(金)18:47:39 No.460570865
つーかこんなんで100%出しちゃって後々の展開どうするつもりなんだろう…
32 17/10/20(金)18:47:46 No.460570890
巻き戻しの個性で消えたミリオの個性因子を巻き戻しで戻すのは無理なんじゃねえかな…
33 17/10/20(金)18:47:51 No.460570903
>ミリオよりは強いだろ1000000%どころか100%も気持ちの問題にされたら何も信じられないよ… 残念ながらデクの使う100%はデク換算ではなくオールマイトの力だと本編で明言されてる
34 17/10/20(金)18:48:00 No.460570928
OFAの能力って発動した瞬間に勝ちと一緒なんだけど別にくくりつける必要はないよね…
35 17/10/20(金)18:48:15 No.460570968
>ミリオ完全復活させればオバホなんて余裕なのに何でそうしないの そんなことしたら僕が活躍できないだろ
36 17/10/20(金)18:48:28 No.460570998
そういえば借り物の力を他人の力で使わせてもらってるモードかコレ
37 17/10/20(金)18:48:39 No.460571022
薄々感じてはいたけどやっぱりofaってたいしたことないのでは…
38 17/10/20(金)18:48:46 No.460571045
スレ画の顔気持ち悪いな…
39 17/10/20(金)18:48:47 No.460571047
>巻き戻しの個性で消えたミリオの個性因子を巻き戻しで戻すのは無理なんじゃねえかな… 血清あるんじゃなかったの
40 17/10/20(金)18:49:40 No.460571200
血清…血清ってなんだ… 巻き戻しの個性食らったら体が巻き戻しを無効化する免疫作るのか…
41 17/10/20(金)18:49:43 No.460571212
時間巻き戻しと状態巻き戻しの二種類使えてるから個性も戻るよ
42 17/10/20(金)18:50:58 vNgHbfQc No.460571395
ここのスレいつも似たようなレスばっかしてるけど楽しいの
43 17/10/20(金)18:51:14 No.460571444
>>ミリオ完全復活させればオバホなんて余裕なのに何でそうしないの >そんなことしたら僕が活躍できないだろ ついでに融合素材に玄関マンが居るからトリガー使われたらミリオでも活力吸われるし僕の活躍の踏み台にされるだけだよ
44 17/10/20(金)18:51:27 No.460571479
もしかしてとしのりが持ってるのって残り火じゃなくて単純にとしのり本人のスペック…? OFAは一世代前のは反映されないとか…?
45 17/10/20(金)18:51:31 No.460571491
個性破壊弾って巻き戻しでわざわざ個性だけを消すより存在ごと消しちゃった方が脅威なのでは?
46 17/10/20(金)18:51:38 No.460571517
>そういえば借り物の力を他人の力で使わせてもらってるモードかコレ ぶっちゃけデクの必要無いな 最低限の器さえあれば鍛えなくても100%出せるんだし
47 17/10/20(金)18:52:12 No.460571597
>個性破壊弾って巻き戻しでわざわざ個性だけを消すより存在ごと消しちゃった方が脅威なのでは? その辺はオバホの計画が明らかになってないから…
48 17/10/20(金)18:52:48 No.460571671
>個性破壊弾って巻き戻しでわざわざ個性だけを消すより存在ごと消しちゃった方が脅威なのでは? 人を殺すより無個性だらけの社会で自分だけ神の如き個性を使うほうがいいだろ?
49 17/10/20(金)18:53:20 No.460571765
>コツコツ努力し続けたミリオより努力や修練を怠け続けた僕が弱いのは当たり前 それを言われたら何も言い返せない
50 17/10/20(金)18:53:21 No.460571769
個性因子に傷が付くって話はどうなったの?
51 17/10/20(金)18:53:31 No.460571799
オバホ本気で何したいのか不明だからな今んとこ
52 17/10/20(金)18:53:43 No.460571830
>ここのスレいつも似たようなレスばっかしてるけど楽しいの 常に同じ人が同じレス続けてると思ってるのか 常に張り付いてる無職の考えはわからないや
53 17/10/20(金)18:53:52 No.460571864
>この漫画本気で何したいのか不明だからな今んとこ
54 17/10/20(金)18:54:03 No.460571891
>ここのスレいつも似たようなレスばっかしてるけど楽しいの どのスレにも言ってこい
55 17/10/20(金)18:54:10 No.460571915
まあ全員無個性にして平等ですぞ~!ってやりたいか ヤクザだけ個性ありにして無双するぜのどっちかだろうけども
56 17/10/20(金)18:54:12 No.460571920
エリちゃんに勝手に個性使わせてるけどいいのか 免許ない人の個性の使用は禁止されてるはずだけど
57 17/10/20(金)18:54:21 No.460571954
鍛えた肉体は裏切らないのはマイト見たら分かるはずなんだがデクはなんでノートばかり付けてたのか
58 17/10/20(金)18:54:28 No.460571971
僕だって半年くらい努力したゾ
59 17/10/20(金)18:54:34 No.460571988
一番の問題は未完成個性破壊弾は時間で効果なくなることだろ エリちゃんの個性にそんな効果ねえぞ
60 17/10/20(金)18:55:09 No.460572069
>エリちゃんに勝手に個性使わせてるけどいいのか >免許ない人の個性の使用は禁止されてるはずだけど 犬の時って緊急避難について何言ってたっけ
61 17/10/20(金)18:55:26 No.460572114
えっ100%出したの…
62 17/10/20(金)18:55:28 No.460572118
>>コツコツ努力し続けたミリオより努力や修練を怠け続けた僕が弱いのは当たり前 >それを言われたら何も言い返せない でも大抵の主人公って修行パートなんか用意しなくたって戦いの中で自然と成長していかない?
63 17/10/20(金)18:56:03 No.460572229
>でも大抵の主人公って修行パートなんか用意しなくたって戦いの中で自然と成長していかない? 僕は戦いの経験も少ないし…
64 17/10/20(金)18:56:04 No.460572230
他の生徒に並べてすらいない女子にすらフィジカル負けてるのに他の生徒出しぬこうとして他の生徒がやってることサボって別の手段に走ってるのが滑稽だよね
65 17/10/20(金)18:56:08 No.460572241
毎週アンチの予想を遥かに超えていくな そろそろ負けを認めろよ
66 17/10/20(金)18:56:43 No.460572333
毎週予想を裏切られて楽しいね
67 17/10/20(金)18:56:47 No.460572348
>毎週アンチの予想を遥かに超えていくな >そろそろ負けを認めろよ ここ数ヶ月アンチが勝てた試しがねえよなんだよこの漫画
68 17/10/20(金)18:57:22 No.460572428
結果的に常時100%出せる装備アイテムゲットしたから僕が正しかったってことじゃん アンチザマァ
69 17/10/20(金)18:57:34 No.460572461
>毎週アンチの予想を遥かに超えていくな >そろそろ負けを認めろよ インターン編からずっと負け続けてるよ 勝てるとも思えない
70 17/10/20(金)18:57:40 No.460572475
エリちゃん神話アップデートも装備化も読めなかったよ…
71 17/10/20(金)18:57:46 No.460572496
この際弱いのも個性使いこなせないのもいいから僕の人間性だけはまともにしてくれ 弱くてものぐさで結果を出せないのに偉そうな事ほざいていつも勝手な事したり違法行為を働くクセに自分に都合の悪い事言われるとすぐダンマリか逆ギレするって最低じゃねーか
72 17/10/20(金)18:57:48 No.460572504
アンチは所詮素人のザコだからな プロのホリーには勝てるわけないよ
73 17/10/20(金)18:57:50 No.460572509
>犬の時って緊急避難について何言ってたっけ 許可なく使用は規則違反って言ってた気がするがどうだっけ…
74 17/10/20(金)18:58:22 No.460572597
>プロのホリーには勝てるわけないよ ホリーは仮免だぞ
75 17/10/20(金)18:58:38 No.460572644
個性が変化して装備化するのにたった2週しかかかってないからな
76 17/10/20(金)18:58:40 No.460572650
巻き戻しがさらに強化されるのは予知と同じ流れだし…
77 17/10/20(金)18:58:40 No.460572651
装備化って何…?何があったの
78 17/10/20(金)18:58:47 No.460572663
たまに勘違いされるけど 別に「」はつまらないなんて一言も言ってないよね 今のヒロアカについて
79 17/10/20(金)18:58:49 No.460572671
この漫画以前描いたことをどんどん照らしていくから予想なんてしようがないし…
80 17/10/20(金)18:58:54 No.460572686
主人公の顔をスレ画にするとIDが出される大人気漫画
81 17/10/20(金)18:59:02 No.460572714
>たまに勘違いされるけど >別に「」はつまらないなんて一言も言ってないよね >今のヒロアカについて 超面白いよ
82 17/10/20(金)18:59:07 No.460572724
結果がどうなるかはともかく年端もいかない子供を戦いに利用した事になってしまったけど相澤何回自分を除籍するんだ -に-をかけて除籍無効なのか
83 17/10/20(金)18:59:12 No.460572736
要救助者なのに全く声かけてなかった少女を自分の体にくくりつけて装備にしましたよこの主人公
84 17/10/20(金)18:59:23 No.460572765
>この際弱いのも個性使いこなせないのもいいから僕の人間性だけはまともにしてくれ デクが糞ナードなのは1話から一貫してるはずだけどちゃんと読んでる?
85 17/10/20(金)18:59:30 No.460572787
>装備化って何…?何があったの エリちゃんがライフをMAXにし続ける装備になった
86 17/10/20(金)18:59:33 No.460572794
ここまで先が読めない展開の漫画はそうそうないよ たった一週の予想すらできない
87 17/10/20(金)18:59:41 No.460572819
こんなに笑えるギャグ漫画他に知らないよね
88 17/10/20(金)18:59:48 No.460572837
>犬の時って緊急避難について何言ってたっけ 相手が連続殺人犯だとしても個性で傷つけるのはルール違反だワン
89 17/10/20(金)18:59:57 No.460572857
カタツムリは見てないからセーフ
90 17/10/20(金)19:00:09 No.460572886
100%で負けたの?
91 17/10/20(金)19:00:16 No.460572902
>結果的に常時100%出せる装備アイテムゲットしたから僕が正しかったってことじゃん >アンチザマァ 強いものが偉いんだ!
92 17/10/20(金)19:00:22 No.460572928
100%アンチ
93 17/10/20(金)19:00:28 No.460572943
>相手が連続殺人犯だとしても個性で傷つけるのはルール違反だワン 個性で傷つけるんじゃなくて巻き戻してるからセーフ!
94 17/10/20(金)19:00:31 No.460572953
ここ最近は毎週 何かすごいものがジャンプに載ってる… って感じになる
95 17/10/20(金)19:00:32 No.460572955
>装備化って何…?何があったの デクがエリちゃんおぶい紐でくくりつけて100%フルカウルの外付け修復装置にした これエリちゃん衝撃に耐えられるのかな…
96 17/10/20(金)19:00:34 No.460572960
>>犬の時って緊急避難について何言ってたっけ >相手が連続殺人犯だとしても個性で傷つけるのはルール違反だワン エリちゃんお父さんぶっ殺しちゃったけど大丈夫かな…
97 17/10/20(金)19:00:36 No.460572966
>100%で負けたの? まだだよ でもサーが敗北する未来見てるでしょ
98 17/10/20(金)19:01:12 No.460573068
>>装備化って何…?何があったの >デクがエリちゃんおぶい紐でくくりつけて100%フルカウルの外付け修復装置にした >これエリちゃん衝撃に耐えられるのかな… 耐えられなくても自分で修復するから問題ない
99 17/10/20(金)19:01:26 No.460573107
エリちゃんに回復してもらうのは予想されたけど まさか装備するのは誰も予想出来て無かったのは凄いよ
100 17/10/20(金)19:01:38 No.460573136
「」はともかく夢中だった少年とかの事思うといたたまれない
101 17/10/20(金)19:01:43 No.460573155
この畳み掛けるような展開は打ち切り漫画の終盤を彷彿とさせる
102 17/10/20(金)19:01:56 No.460573192
エリちゃん見捨てよりあるでしょ!を優先した時は これヒーロー失格だし今後どう株を回復させたとしても尾を引くだろうと思ったが まさかそれ以上のクズ行為に出て上塗りしてくるとは…
103 17/10/20(金)19:01:57 No.460573198
>>100%で負けたの? >まだだよ >でもサーが敗北する未来見てるでしょ サーの未来確定能力どーすっかなって思った結果がエリちゃんの神話化じゃないの
104 17/10/20(金)19:02:02 No.460573213
>この際弱いのも個性使いこなせないのもいいから僕の人間性だけはまともにしてくれ 僕の人間性は被害者がいっぱい出る事故の映像をオールマイトの活躍だけ見るために無限ループするものだ
105 17/10/20(金)19:02:11 No.460573238
スレ画の不快度が半端じゃないので金輪際貼らないでほしい
106 17/10/20(金)19:02:28 No.460573284
海外でもそろそろ怪しくなってくる辺りが翻訳販売され始めて翻訳がおかしくなったと言われ始めてる
107 17/10/20(金)19:02:40 No.460573309
子供はつまらなくなったら即切るから安心してほしい
108 17/10/20(金)19:02:49 No.460573334
>スレ画の不快度が半端じゃないので金輪際貼らないでほしい この画像最初にここに貼ったの俺なんだそしたら流行った なんかゴメンね
109 17/10/20(金)19:03:06 No.460573376
>まだだよ >でもサーが敗北する未来見てるでしょ デクが死ななかったらまたサーの個性の説明が矛盾することになる そしてもしデクが死ななかったら今回のインターン編自体が決定的に破綻する
110 17/10/20(金)19:03:18 XgDU9YtI No.460573398
>たまに勘違いされるけど >別に「」はつまらないなんて一言も言ってないよね >今のヒロアカについて 過去最高に面白いからな今のヒロアカ
111 17/10/20(金)19:03:26 No.460573415
子供は文句言わず読まなくなるよね すげードライ
112 17/10/20(金)19:03:30 No.460573421
>サーの未来確定能力どーすっかなって思った結果がエリちゃんの神話化じゃないの 別に予知しようがしまいが時間逆転個性は存在してるのにそれ抜かして予知を見るのが意味わからん でもこれヒロアカだから意味わからないほうが正しいのかもしれない
113 17/10/20(金)19:03:32 No.460573431
人間性に関してはかっちゃんが何故か異様に持ち上げられたり 要救助者の少女に透過キック入れたり囮にしたりを おそらく意図的にでなく素で問題ないものとして書いてるであろうことから もう作者の常識がそういうもんなんだと思うしかない
114 17/10/20(金)19:03:43 No.460573460
>>まだだよ >>でもサーが敗北する未来見てるでしょ >デクが死ななかったらまたサーの個性の説明が矛盾することになる >そしてもしデクが死ななかったら今回のインターン編自体が決定的に破綻する 死んでから巻き戻せば矛盾はなくなる
115 17/10/20(金)19:03:55 No.460573502
今でこの展開だから次回の予想誰も想像つかんだろ 「」も正直楽しんでるのでは?
116 17/10/20(金)19:03:55 No.460573503
>子供は文句言わず読まなくなるよね >すげードライ アニメも見ねえしな…
117 17/10/20(金)19:04:01 No.460573513
展開予想でエリちゃんを背負って云々ってレスは何度か見たけどネタで言ってただけだよね…
118 17/10/20(金)19:04:32 No.460573602
アニメはアンチどころか信者や守護者すらマジで見てないからな
119 17/10/20(金)19:04:40 No.460573618
>死んでから巻き戻せば矛盾はなくなる 死人まで復活できたらもう神そのものじゃん…
120 17/10/20(金)19:04:48 No.460573657
>死んでから巻き戻せば矛盾はなくなる 生涯全部見れるのに半端なとこまでしか見てないのかナイトアイ
121 17/10/20(金)19:04:51 No.460573672
>今でこの展開だから次回の予想誰も想像つかんだろ >「」も正直楽しんでるのでは? 想像裏切るだけならいいけど期待を裏切られるのは… いやもう具体的な期待が何かって言われたらわからんけど…
122 17/10/20(金)19:05:07 No.460573735
>展開予想でエリちゃんを背負って云々ってレスは何度か見たけどネタで言ってただけだよね… そりゃまあ救出対象背負って戦いに行くって普通に考えたらおかしいし… 状況が状況だからと言われたらそうかもしれんが
123 17/10/20(金)19:05:19 No.460573776
もうこうするしかないだろうというロスカット的展開予想をことごとく下回ってくる
124 17/10/20(金)19:05:22 No.460573787
>今でこの展開だから次回の予想誰も想像つかんだろ >「」も正直楽しんでるのでは? 設定、ストーリー、キャラ付け、すべてがテンプレから程遠いからね 唯一無二の作品だよ
125 17/10/20(金)19:05:50 No.460573881
>展開予想でエリちゃんを背負って云々ってレスは何度か見たけどネタで言ってただけだよね… 冗談で言ってたことが次々起こっていくこの漫画に最早恐怖を感じる
126 17/10/20(金)19:05:54 No.460573892
良い個性をしてるね 力を貸してくれるかい?
127 17/10/20(金)19:06:00 No.460573909
ダブルアーツリスペクトだよわかれよな…
128 17/10/20(金)19:06:00 No.460573917
ジョジョとか鬼滅みたいに魂がどうこう言う世界観じゃないから巻き戻せば普通に死人も生き返りそう
129 17/10/20(金)19:06:11 No.460573947
>良い個性をしてるね >力を貸してくれるかい? AFOだこれ
130 17/10/20(金)19:06:16 No.460573962
100%でオバホ倒したボロボロのデクをエリちゃんが治して優しい個性だで良かったんじゃねえかな…
131 17/10/20(金)19:06:56 No.460574048
オバホの娘→娘はいない→組長の娘→組長の孫 は裏切るとか裏切らないとかそれ以前の問題だぞナイトアイ!
132 17/10/20(金)19:06:58 No.460574053
これで再来週空いた穴から全力で逃げ切るなら見直す
133 17/10/20(金)19:07:03 No.460574072
なんで水木しげる漫画の酷い目にあったやつみたいな顔してるのこの子
134 17/10/20(金)19:07:06 No.460574080
インターン編終わったら部屋コンテストみたいなクソつまんない申し訳程度の日常回挟んですぐ敵連合サイド映して 「悪が、蠢く」みたいなこと言うんだろうな
135 17/10/20(金)19:07:11 No.460574103
このマンガを予知して展開を確定してくれよサー!
136 17/10/20(金)19:07:22 No.460574137
俺の予想はエリちゃんがオバホの個性を破壊してデクが殴って終わりだったから まだヒロアカ読み込み足りないなって思って反省してる
137 17/10/20(金)19:07:26 No.460574157
すごいよマサルさんの図解並みに訳の分からん個性コンボの説明は何を伝えたかったのか本気で分からなくて困惑した
138 17/10/20(金)19:07:28 No.460574160
>>死んでから巻き戻せば矛盾はなくなる >生涯全部見れるのに半端なとこまでしか見てないのかナイトアイ 死んだっぽいシーンとともに暗転した映像がさらに続くとは思わないだろうし…
139 17/10/20(金)19:07:29 No.460574164
自分で父親消したことを気にして?るのにちょっと手が優しいだけの気持ち悪いそばかすホモにやさしい個性だねって言われて前向きになるのはどうかと思う
140 17/10/20(金)19:07:30 No.460574165
>オバホの娘→娘はいない→組長の娘→組長の孫 翻訳が悪いらしいな
141 17/10/20(金)19:07:49 No.460574223
唐突に湧いた20%でオバホ倒してエリちゃん救出インターン編完!なんてちっちゃい予想してた自分が恥ずかしいよ
142 17/10/20(金)19:08:09 No.460574282
気づいたんだけどエリちゃんの個性でオールマイトの肉体時間戻せばよくね?
143 17/10/20(金)19:08:14 No.460574304
ヴィランかと思ったら神だったオバホとヒーローかと思ったら神だったエリちゃんとヒーローかと思ったら屑だった主人公でそれぞれが対比になってるんだな 流石堀越頭回るな
144 17/10/20(金)19:08:15 No.460574307
融合する際に死んだと思われる本音マンが分離できてるから死者蘇生くらいわけない
145 17/10/20(金)19:08:18 No.460574318
この話の後に「僕も成長している!フルカウル15%だ!!」 なんてやっても盛り上がるわけないよな
146 17/10/20(金)19:08:22 No.460574330
エリちゃんが後継者になればパーフェクト
147 17/10/20(金)19:08:30 No.460574356
>死んだっぽいシーンとともに暗転した映像がさらに続くとは思わないだろうし… なんか知らんがエリがオバホを分離させるのもデクが100%出すのも見た上でデクが死んだならまあ絶望もするかな オールマイトの力だぞ!
148 17/10/20(金)19:08:33 No.460574369
もうサーが無能で言うことはほぼ信用できないのは前提だから
149 17/10/20(金)19:08:35 No.460574374
>やさしい個性だねって言われて前向きになるのはどうかと思う まだ前向きになってすらいないよ 優しい個性だね今から100%フルカウルぶん回すから背中で発動し続けてて? 答えは聞いてない! しただけでエリちゃんなんのレスも許されてないよ
150 17/10/20(金)19:08:44 No.460574408
>>死んでから巻き戻せば矛盾はなくなる >生涯全部見れるのに半端なとこまでしか見てないのかナイトアイ 巻き戻す個性だから一回巻き戻してみたら違う未来が見えてたのかもしれない
151 17/10/20(金)19:08:49 No.460574426
戸田奈津子がセリフ翻訳してるってあんまり知られてないの?
152 17/10/20(金)19:09:09 No.460574484
正直まともに読むことは出来なくなったが 面白いかつまらないかで言えば面白い
153 17/10/20(金)19:09:09 No.460574486
>「悪が、蠢く」みたいなこと言うんだろうな それ言ってるのは大体アオリ文だから許してやれよ!
154 17/10/20(金)19:09:14 No.460574502
>エリちゃんなんのレスも許されてないよ 僕はさあ…
155 17/10/20(金)19:09:28 No.460574545
>エリちゃんが後継者になればパーフェクト 僕よりは身体的なスペック高いのはもう名言されてるからな…
156 17/10/20(金)19:09:44 No.460574603
>この話の後に「僕も成長している!フルカウル15%だ!!」 >なんてやっても盛り上がるわけないよな 傷を治すんじゃなくて巻き戻して元の状態に戻すからこれで身体が慣れてきてエリちゃん無しでも全力出せる!みたいなことにはならないはずなのがなんとも
157 17/10/20(金)19:09:44 No.460574606
弱小ヤクザのアジトへのカチコミで神話級個性持ちが何人もいるとかどうなってるんだ…
158 17/10/20(金)19:09:44 No.460574607
なんで引き伸ばしが必要でないような章でこんな引き伸ばしてんだろう もっと描かなきゃいけない話ある気がするんだけど
159 17/10/20(金)19:09:55 No.460574644
>戸田奈津子がセリフ翻訳してるってあんまり知られてないの? それで済むレベルじゃないよ!
160 17/10/20(金)19:10:15 No.460574710
>もうサーが無能で言うことはほぼ信用できないのは前提だから 娘だか孫だかわかんなくなったクロノも信用できないしナレーションも信用できないぞ
161 17/10/20(金)19:10:18 No.460574721
まあ本気のファンからしたらたまったもんじゃないと思うけど毎週はっきり言って楽しいよ今の展開
162 17/10/20(金)19:10:19 No.460574725
>自分で父親消したことを気にして?るのにちょっと手が優しいだけの気持ち悪いそばかすホモにやさしい個性だねって言われて前向きになるのはどうかと思う それで前向きになったんじゃなくて自分の体くくりつけてきた男に「もし巻き戻しを上回る速度で僕が大怪我したら…!!」って脅迫じみたこと言われたからやらざるを得ないだけだよ
163 17/10/20(金)19:10:50 No.460574829
エリちゃんの巻き戻し能力で個性が消えたと思ってるようだが エリちゃんの体を素材にして作った個性破壊弾で個性因子がズタズタになって個性が消失してるわけだからエリちゃんの巻き戻し個性は全く関係ないという可能性を照らそう
164 17/10/20(金)19:11:02 No.460574871
今のヒロアカはブリーチで言うバウント編みたいなもんだから 溜めの時期
165 17/10/20(金)19:11:09 No.460574890
藪の中みたいな話になってきたな…
166 17/10/20(金)19:11:12 No.460574898
>翻訳が悪いらしいな ヒロアカ語は難解だからな… 去来とかガガンとか
167 17/10/20(金)19:11:26 No.460574934
>それで前向きになったんじゃなくて自分の体くくりつけてきた男に「もし巻き戻しを上回る速度で僕が大怪我したら…!!」って脅迫じみたこと言われたからやらざるを得ないだけだよ 顔面キックしたけどなんやかやで身を挺して守ってたミリオと比較して僕がどう思われるのか考えないのかな…
168 17/10/20(金)19:11:26 No.460574936
出来の悪いアニオリみたいだよね…
169 17/10/20(金)19:11:35 No.460574979
>>翻訳が悪いらしいな >ヒロアカ語は難解だからな… >去来とかガガンとか どっちも照らされてるじゃん!
170 17/10/20(金)19:11:48 No.460575028
最強クラスのボス相手に100%の力で戦う 終わるにはちょうどいい展開だと思う
171 17/10/20(金)19:11:53 No.460575044
エリちゃんがどうやって死ぬのかも楽しみ
172 17/10/20(金)19:12:03 No.460575074
まだ堀越の中ではサーは切れ者扱いなんだろうか
173 17/10/20(金)19:12:08 No.460575089
早くとしのり巻き戻せ
174 17/10/20(金)19:12:28 No.460575146
縛り方が優しかった…
175 17/10/20(金)19:12:36 No.460575177
デクを治しすぎて能力消失ぐらいが無難だと思うミリオとか治ったら僕いらないし
176 17/10/20(金)19:12:58 No.460575236
>出来の悪いアニオリみたいだよね… インターン編は本編のストックを貯めるための迂回ルートだからいくら矛盾してもよい
177 17/10/20(金)19:13:00 No.460575240
>最強クラスのボス相手に100%の力で戦う >終わるにはちょうどいい展開だと思う 実際AFOより盛々なオバホvs僕OFA100% どっちも自己修復と強制時間逆転で消耗戦になるというある意味カミノ戦より頂上決戦感あるね
178 17/10/20(金)19:13:00 No.460575241
というか巻き戻しに対抗するには加速しないとダメだと思うんだか… フラッシュみたいな能力も兼ね備えてるのかなOFA
179 17/10/20(金)19:13:01 No.460575247
>早くとしのり巻き戻せ 僕に使いすぎてエリちゃんの能力弱くなるよ
180 17/10/20(金)19:13:08 No.460575267
デメリットつき個性が普通にある世界観で 巻き戻しなんてヤバい個性を前に使用を強制できるデクはすごい KP(活力ポイント)消費する個性だったらエリちゃんカラカラになっちゃうとこだぜ
181 17/10/20(金)19:13:21 No.460575301
>どっちも照らされてるじゃん! ファンがあれは正しい!って言ってたのに照らされたのが難解さを象徴してる
182 17/10/20(金)19:13:22 No.460575303
>デクを治しすぎて能力消失ぐらいが無難だと思うミリオとか治ったら僕いらないし だがその「無難」をしないのがホリーだ
183 17/10/20(金)19:13:33 No.460575322
現状がサーの見た未来の範囲なら糞ナードにOFAなんか継承すべきじゃなかった!もあの絶望も理解できるよね
184 17/10/20(金)19:14:04 No.460575401
背中 優しかった すれば万事オッケー
185 17/10/20(金)19:14:05 No.460575406
>デクを治しすぎて能力消失ぐらいが無難だと思うミリオとか治ったら僕いらないし 個性が喪失ってどういうことだよ!
186 17/10/20(金)19:14:13 No.460575428
エリちゃん個性使わせ過ぎでリタイヤか… 最高のヒーローだな
187 17/10/20(金)19:14:13 No.460575429
たまにはスカッとヒーロー側勝たせてくれないの?
188 17/10/20(金)19:14:26 No.460575466
>現状がサーの見た未来の範囲なら糞ナードにOFAなんか継承すべきじゃなかった!もあの絶望も理解できるよね OFA継承したやつが何で救出しなきゃいけない少女を背負ってサポートしてもらってるの?となるなら分かる まあサーはどうせ見てないけどな!
189 17/10/20(金)19:14:34 No.460575492
ナイトアイの見た未来の映像が読者に判明してないからなにで絶望したのか通じないのがな あいつ本当に予知したと思ってるだけのキチガイでいいんじゃねえの
190 17/10/20(金)19:14:35 No.460575496
呪われた能力を産まれ持ったせいで組織に捕まり悪用されてた少女を僕が助け出して 優しい能力だねと褒めてあげる事で心も救う!さすが僕! って王道シナリオをやりたかったんだろうけどさ やりたかったんだろうけどさ…
191 17/10/20(金)19:14:41 No.460575513
>現状がサーの見た未来の範囲なら糞ナードにOFAなんか継承すべきじゃなかった!もあの絶望も理解できるよね それ以前にオバホが強すぎて予知しとけって話に…
192 17/10/20(金)19:14:44 No.460575525
使いすぎて能力消える? なんで?そうなったら説明してよホリー!
193 17/10/20(金)19:14:51 No.460575550
>どっちも照らされてるじゃん! 照らしてもシナリオに問題ないところはいいけどオバホの娘から始まってあれこれ変更された結果組長の娘の娘にまで二転三転したエリちゃんの身の上とかどうしろと…
194 17/10/20(金)19:14:58 No.460575570
もうだめだなこの漫画 まともなファンが居たとしてももうどこだろうと普通に語れない
195 17/10/20(金)19:15:13 No.460575618
>>現状がサーの見た未来の範囲なら糞ナードにOFAなんか継承すべきじゃなかった!もあの絶望も理解できるよね >それ以前にオバホが強すぎて予知しとけって話に… 予知した時点で確定するから回避出来ないので仕方ないんです
196 17/10/20(金)19:15:22 No.460575650
悲しいけどもうまともに面白くなることはないだろうな…
197 17/10/20(金)19:15:24 No.460575658
ヒロアカはU19の先輩みたいなもんだからな…
198 17/10/20(金)19:15:33 No.460575679
>まともなファンが居たとしても いるだろ多分
199 17/10/20(金)19:15:41 No.460575715
予知だと思ったけどちげーわ 夢だったわ
200 17/10/20(金)19:15:42 No.460575718
まともな話ならまともに語るよ
201 17/10/20(金)19:15:58 No.460575764
>あいつ本当に予知したと思ってるだけのキチガイでいいんじゃねえの 未だにシュレディンガーの猫状態だな… 箱があかないから言ったもん勝ち
202 17/10/20(金)19:16:01 No.460575775
>もうだめだなこの漫画 >まともなファンが居たとしてももうどこだろうと普通に語れない まずまともなファンの定義から始めないといけない
203 17/10/20(金)19:16:07 No.460575799
戦い終わったらエリちゃん勝ったよ…エリちゃん…?でエリちゃん死亡までスムーズに持っていけるな
204 17/10/20(金)19:16:12 No.460575815
>インターン編終わったら部屋コンテストみたいなクソつまんない申し訳程度の日常回挟んですぐ敵連合サイド映して >「悪が、蠢く」みたいなこと言うんだろうな この漫画の悪ちょっともぞもぞしすぎじゃね?
205 17/10/20(金)19:16:19 No.460575842
>ナイトアイの見た未来の映像が読者に判明してないからなにで絶望したのか通じないのがな >あいつ本当に予知したと思ってるだけのキチガイでいいんじゃねえの メタ的に考えたら予知は覆るの確定してるわけで 推測は的外れで豆腐メンタルで予知まで外れるのがサーという男の総評になる
206 17/10/20(金)19:16:22 No.460575848
>もうだめだなこの漫画 もうすぐスレ消えるぞ糞虫
207 17/10/20(金)19:16:24 No.460575851
>まともな話ならまともに語るよ インターン編でまともな箇所が無いからまともに語るという現象が存在しないんじゃないかな…
208 17/10/20(金)19:16:28 No.460575866
内容語ったらアンチだもんな
209 17/10/20(金)19:16:33 No.460575887
ミリオがかっこよかった時はちょっと褒められたしな まあちょっと考えるとアレなところあるんだけど
210 17/10/20(金)19:16:35 No.460575892
本物のヒーローはまず人を助けることを第一に考えるんだーみたいな話を散々やっといて最新話では救助者背負いながらヴィランに突撃だもん デクの照らしっぷりや理の破壊力に比べたらサーなんて小物もいいとこだったな
211 17/10/20(金)19:16:47 No.460575920
ブリーチみたいに主人公写さず魅力的なサブキャラたくさん写せば良いんだヨ
212 17/10/20(金)19:17:23 No.460576023
文字読むとかアンチかよ
213 17/10/20(金)19:17:35 No.460576063
ドラマチックにしたいならまっすぐな王道が一番効果的なのになんでかそれやらないんだよなホリー そのくせドラマチックな演出や語り口を使いたがってちぐはぐになる 彼女は覚醒する
214 17/10/20(金)19:17:36 No.460576065
>もうだめだなこの漫画 >まともなファンが居たとしてももうどこだろうと普通に語れない 現状で作品に疑問抱かない人間は本当にまともなんだろうか…?
215 17/10/20(金)19:17:56 No.460576132
>本物のヒーローはまず人を助けることを第一に考えるんだーみたいな話を散々やっといて最新話では救助者背負いながらヴィランに突撃だもん >デクの照らしっぷりや理の破壊力に比べたらサーなんて小物もいいとこだったな エリちゃんの心が私も戦いたいって訴えてるんだよ… 分かれよ…
216 17/10/20(金)19:18:05 No.460576176
元凶はサーの能力設定のミスっていうのがはっきりわかる 変えられない未来予知を一時間見放題ってなあ…
217 17/10/20(金)19:18:24 No.460576231
優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない
218 17/10/20(金)19:18:30 No.460576260
結局デクは基礎訓練しろよって教師にも言われたのに周りと差をつけるんだ! ってクソみたいな理由でインターン行って案の定基礎訓練不足で敵に叶わず ちょうどいい個性持ってたから要救助者を装備して基礎訓練不足を補うと言う これ本当ちょっと…ネタにしにくいレベルのクズじゃない…?
219 17/10/20(金)19:18:40 No.460576300
エリが助からなきゃで覚醒したんじゃなくて助けなきゃで覚醒してたらデクに積極的に協力するのはわかる でもどうやら自発的じゃなくてなんか括りつけられたらしい なんで?
220 17/10/20(金)19:18:48 No.460576322
今まともなファンは白目向いてエリちゃんかわいい梅雨ちゃんかわいいって繰り返し言ってるから
221 17/10/20(金)19:18:48 No.460576325
>彼女は覚醒する 覚醒してリペアキット扱いとか流石だ
222 17/10/20(金)19:18:55 No.460576349
>優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない 優しいのは個性じゃなくてエリちゃんだよね…
223 17/10/20(金)19:18:55 No.460576352
>優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない 精子にする能力だね!とか面と向かって女の子に言えるか
224 17/10/20(金)19:19:12 No.460576401
>本物のヒーローはまず人を助けることを第一に考えるんだーみたいな話を散々やっといて最新話では救助者背負いながらヴィランに突撃だもん そもそも助けるってお題目として使ってるだけで 最初からご主人様に馳せ参じるホモだったり助けたいより勝ちたいだったり後継者のことで心揺れてあるでしょ!じゃん 救助の扱いが軽いのは一貫してる
225 17/10/20(金)19:19:18 No.460576424
>優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない まんまクレDだよ
226 17/10/20(金)19:19:18 No.460576425
>優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない 名台詞だぞ分かれよな…
227 17/10/20(金)19:19:21 No.460576434
>優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない ジョジョ4部でも見たんじゃない
228 17/10/20(金)19:19:21 No.460576436
>元凶はサーの能力設定のミスっていうのがはっきりわかる >変えられない未来予知を一時間見放題ってなあ… ナイトアイというキャラの失敗の原因はそれだろうけど インターン編の数々の失敗の原因はそこだけじゃないのがきつい
229 17/10/20(金)19:19:24 No.460576443
オバホのだって怪我治せるから優しい個性だよね
230 17/10/20(金)19:19:31 No.460576459
ナイトアイがこのまま矛盾を抱えて死んでてくれればモヤモヤは残りつつも前を向けるんだけど どうせ生きててまた歪を産み続けるんだろうな…
231 17/10/20(金)19:19:47 No.460576500
>これ本当ちょっと…ネタにしにくいレベルのクズじゃない…? ちなみにその女の子は数日前にヒーローのモノマネでも手伝ってもらった
232 17/10/20(金)19:19:47 No.460576501
>ジョジョ4部でも見たんじゃない 実写映画やってたしな
233 17/10/20(金)19:19:57 No.460576529
神話編はサスケ奪還編とCP9編とジョジョ4~6部のキメラだ
234 17/10/20(金)19:20:07 No.460576568
>まんまクレDだよ >ジョジョ4部でも見たんじゃない それありそうなんだよなあ あれ時間関係の能力だよねっていうファンの深読み妄想も結構あったし
235 17/10/20(金)19:20:07 No.460576569
優しい能力じゃないか ここで装備してもいいかな
236 17/10/20(金)19:20:08 No.460576575
ここで逃げるのはなんら恥じゃないぞデク
237 17/10/20(金)19:20:12 No.460576600
仗助がスタンド破壊弾打てるってマジ?
238 17/10/20(金)19:20:28 No.460576661
>ブリーチみたいに主人公写さず魅力的なサブキャラたくさん写せば良いんだヨ チャン一は不当にないがしろにされてるだけで良い奴だろ 僕と一緒にすんな
239 17/10/20(金)19:20:29 No.460576666
優しい能力云々はハンターハンターでキルアがアルカのことを本当は優しいよとかイルミに言ってたシーン読んで思い付いたんだよ…わかれよな…
240 17/10/20(金)19:20:29 No.460576668
>内容語ったらアンチだもんな アンチ乙 内容いくら読み込んでもコミック出るまで体験版だからそれ
241 17/10/20(金)19:20:33 No.460576677
要救助者を積極的に戦闘に巻き込んでいくような奴は除籍だろ
242 17/10/20(金)19:20:38 No.460576694
つまりサーの個性はやはりプッチ神父のアンチテーゼだった…?
243 17/10/20(金)19:20:54 No.460576755
そういえばハンタ復活まだ?
244 17/10/20(金)19:21:13 No.460576802
>神話編はサスケ奪還編とCP9編とジョジョ4~6部のキメラだ ざっくり言うにしてももう少しその…手心というか
245 17/10/20(金)19:21:22 No.460576831
>優しい能力呼ばわりもちょっとよくわからない 実際親父が精子に戻ってるんだから危険だよね いやまあデクはそれを知らないんだけど 知らない人間の無責任な言葉でそんな救われた気になるのってのもなあ… 危険な能力だと思ってる女の子を主人公だけが誉めるというシチュがやりたいだけで 細かい描写や設定のツメが甘いよね
246 17/10/20(金)19:21:33 No.460576864
ドンピシャはワンピとコマ割りまで同じだぞ
247 17/10/20(金)19:21:43 No.460576893
オバホもクレDだしエリちゃんもクレDだしやっぱり親子じゃん サーの推理は正しかったな
248 17/10/20(金)19:21:49 No.460576914
>要救助者を積極的に戦闘に巻き込んでいくような奴は除籍だろ アンチ乙 VIPルームにいて見れてないからセーフ
249 17/10/20(金)19:22:00 No.460576942
チャン1はネクラでもうじうじもしてないしホモでもないし学校では部活の助っ人にひっぱりだこな人気キャラだもんな ただ力があるってだけで知り合いの死神のいざこざに首突っ込むし…
250 17/10/20(金)19:22:23 No.460577005
キャラの台詞や展開から作者が最近読んだ漫画が分かるのは黒猫を思い出す
251 17/10/20(金)19:22:26 No.460577023
体感でわかった 意味わかるな?
252 17/10/20(金)19:22:51 No.460577084
>体感でわかった >意味わかるな? ……はい!
253 17/10/20(金)19:22:57 No.460577102
体感で感じて… わかった…!
254 17/10/20(金)19:23:01 No.460577116
消されたアマレビューにあったようにこの漫画は本当に音質を楽しむのが正しいのかもしれない 俺には音質を感じる感受性が足りない
255 17/10/20(金)19:23:17 No.460577167
>体感でわかった アンチ乙 体感で感じただから
256 17/10/20(金)19:23:17 No.460577169
>ただ力があるってだけで知り合いの死神のいざこざに首突っ込むし… 金も名誉もかかってないのに知り合いが困ってるなんて放っておけないだけでマジ最後まで突っ込んでいくからなチャン一…
257 17/10/20(金)19:23:18 No.460577171
触れられたら即死する相手に被害者の能力が有効だからと言って同意も得ずに逃げられないように拘束し自分の所持品かの如く能力の使用を強制する主人公(自称ヒーロー)
258 17/10/20(金)19:23:19 No.460577172
>結局デクは基礎訓練しろよって教師にも言われたのに周りと差をつけるんだ! >ってクソみたいな理由でインターン行って案の定基礎訓練不足で敵に叶わず >ちょうどいい個性持ってたから要救助者を装備して基礎訓練不足を補うと言う >これ本当ちょっと…ネタにしにくいレベルのクズじゃない…? でもね…結果さえ出してれば読者もデクの考え合ってたんだねで納得なんすよ… なんで活躍させてあげないんすか…
259 17/10/20(金)19:23:28 No.460577197
一護はミリオも台詞真似するようないい男ですよ 実績がちょっと追いつかないだけで
260 17/10/20(金)19:23:51 No.460577268
これからは足手まといを連れて逃げるより ガキだろうが何だろうが戦えるもんで敵をぶっ倒して平和をもぎ取る時代だと 次代の平和の象徴が行動で示してるだけだから
261 17/10/20(金)19:23:54 No.460577279
鰤の15巻は石田VSマユリ戦で盛り上がってたあたりか
262 17/10/20(金)19:23:59 No.460577292
そもそも巻き戻せる時間の定義って何かって話だよな 人間が勝手に作った時間と言う概念なのか別の何かか 速度で上書きできる物なのか