虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/20(金)17:58:40 メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/20(金)17:58:40 No.460563050

メタルマックス新作? http://dengekionline.com/elem/000/001/613/1613620/

1 17/10/20(金)18:01:04 No.460563440

WinMXを思い出した

2 17/10/20(金)18:01:08 No.460563451

マジ?

3 17/10/20(金)18:02:23 No.460563629

荒廃した世界と赤い戦車か…

4 17/10/20(金)18:03:04 No.460563741

世紀末で車系カスタムゲーならgaijinが作ってるけど 戦車カスタマイズで赤い奴はまだ見てない…

5 17/10/20(金)18:03:46 No.460563874

サーガのほうかもしれん

6 17/10/20(金)18:04:15 No.460563969

>メタルマックス新作? って話題になってもらいたい気配を感じたから サーガか新規作品だと思う

7 17/10/20(金)18:05:10 No.460564129

マックスかサーガのどっちかだな

8 17/10/20(金)18:05:47 No.460564232

このロゴマークみたいなの解析されてたりするんだろうか

9 17/10/20(金)18:06:06 No.460564289

でもメタルマックスが真世紀末RPGなんて謳うかなって…

10 17/10/20(金)18:06:17 No.460564316

>このロゴマークみたいなの解析されてたりするんだろうか 絶滅

11 17/10/20(金)18:06:53 No.460564412

サーガのグラウンドゼロ辺りの話じゃないの?

12 17/10/20(金)18:07:23 No.460564482

クラブガンナーみたいな戦車いいな 単なる雑魚敵かもしれんが

13 17/10/20(金)18:08:09 No.460564609

お蔵入りになったワイルドアイズが日の目を見る日が!?なんて考えたけど そもそもメタルマックスでさえなくサーガの方かもしれないんだよな

14 17/10/20(金)18:08:42 No.460564700

サーガなら敵戦車のパーツ集めてニコイチ戦車作ったりする

15 17/10/20(金)18:14:00 No.460565517

サーガは砂塵だとちょっと同人系のおふざけが多かったからそこら辺はもうちょっとどうにかして欲しい

16 17/10/20(金)18:15:07 No.460565697

でもこれなんで今更vita

17 17/10/20(金)18:15:43 No.460565809

>クラブガンナーみたいな戦車いいな 多脚枠があるならタケミーみたいな超カッチョいいの欲しい…

18 17/10/20(金)18:17:14 No.460566045

絶許

19 17/10/20(金)18:21:36 No.460566753

>でもこれなんで今更vita えっ…VITAなの…?

20 17/10/20(金)18:23:00 No.460566960

サーガかまた別のメタル何ちゃらになるか 多分マックスじゃない気がする 何にせよ戦車乗りたい

21 17/10/20(金)18:23:21 No.460567015

PS4だけで出すにはクオリティ的に厳しいからVITAとマルチだから仕方ないねするためのスペース強盗!

22 17/10/20(金)18:25:14 No.460567262

>えっ…VITAなの…? リンク先くらい見ろよ

23 17/10/20(金)18:25:16 No.460567271

フィールド画面がさびしい感じだったけどこれから良くなってくれるよね…?

24 17/10/20(金)18:27:02 No.460567538

VITAか…

25 17/10/20(金)18:32:32 No.460568438

メタルサーガのPの反応見る限り多分違うと思う

26 17/10/20(金)18:32:36 No.460568451

足回りとか砲塔載せ替えできそうだからサーガだな

27 17/10/20(金)18:36:39 No.460569120

>クラブガンナーみたいな戦車いいな >単なる雑魚敵かもしれんが ソラノオトかもしれん

28 17/10/20(金)18:36:51 No.460569156

マックスだと多脚はソイヤになるから

29 17/10/20(金)18:37:31 No.460569260

>足回りとか砲塔載せ替えできそうだからサーガだな え!ダチョウ足にカボチャ砲塔を!

30 17/10/20(金)18:40:27 No.460569737

>メタルサーガのPの反応見る限り多分違うと思う そりゃとぼけるくらいするだろと思ったけど 見てみたら本気で知らないなこれは

31 17/10/20(金)18:43:25 No.460570234

本家でもサーがでもなさそうなの…?

32 17/10/20(金)18:45:07 No.460570465

なんかメタルマックスの皮をかぶったアイレムのアレっぽいスメルが

33 17/10/20(金)18:46:27 No.460570682

>本家でもサーがでもなさそうなの…? 本家の方は否定する要素はまだ無いよ

34 17/10/20(金)18:47:42 No.460570880

崩壊後っぽい世界で赤いメルカバが走りまわってハンターが怪物仕留めた話してるだけだからね 全然関係ないよ

35 17/10/20(金)18:47:45 No.460570885

>本家の方は否定する要素はまだ無いよ ああそうか… でもPV見る限りだとどっちかっていうとサーガっぽい雰囲気なんだよな…

36 17/10/20(金)18:47:47 No.460570893

ファンメイドのインディーズでわざわざティザームービー作るとは思えないからマックスかサーガなんだろうけど…

37 17/10/20(金)18:48:56 No.460571073

しかしこの手の情報小出しする宣伝って効果あんのかね タイトルくらいさっさとお出しして欲しい…

38 17/10/20(金)18:49:38 No.460571195

もう勘弁してくれ人間バイク…

39 17/10/20(金)18:50:58 No.460571394

>もう勘弁してくれ人間バイク… やってないやつほどこういうことを言う

40 17/10/20(金)18:51:18 No.460571457

でもこの赤いやつメルカバじゃないし...

41 17/10/20(金)18:51:21 No.460571461

>しかしこの手の情報小出しする宣伝って効果あんのかね >タイトルくらいさっさとお出しして欲しい… いきなりドカーンと出して素直に広がってくれるのは 既に受容がある有名シリーズの新作だけだよ

42 17/10/20(金)18:51:36 No.460571509

>しかしこの手の情報小出しする宣伝って効果あんのかね >タイトルくらいさっさとお出しして欲しい… タイトル予想でバズるかもしれないし…

43 17/10/20(金)18:52:38 No.460571651

4は結局どうだったの? あの人間バイクで無理ってなったんだけど

44 17/10/20(金)18:53:57 No.460571875

>でもこの赤いやつメルカバじゃないし... メルカバとは全然違うんだけどMM3のレッドウルフとはかなり似てるんだよね

45 17/10/20(金)18:53:59 No.460571882

マックスでもサーガでもない別のシリーズかもしれん

46 17/10/20(金)18:54:23 No.460571959

>4は結局どうだったの? >あの人間バイクで無理ってなったんだけど シリーズ知ってれば知ってるほど良作 知らなくても良作 長くやりこみ続けることもできる

47 17/10/20(金)18:54:56 No.460572039

>やってないやつほどこういうことを言う やってない奴はあのビジュアルでやってないので そりゃそうなる

48 17/10/20(金)18:55:30 No.460572122

>4は結局どうだったの? >あの人間バイクで無理ってなったんだけど ゲームとしては3→2R→4とより洗練されて面白くなってるよ シナリオのフラグ立ても3よりかはわかりやすい

49 17/10/20(金)18:57:41 No.460572484

ソルジャー優遇のシステム多いからたまには戦車が素直に強いやつやりたい

50 17/10/20(金)18:58:16 No.460572584

4は店舗限定品が無駄に多いのとDLCが1種単位の超バラ売りなのがクソだけど そんなものは最初から無いんだと思えば良作

51 17/10/20(金)18:58:57 No.460572705

4は1周目で100時間超えるほど遊んだわ

↑Top