虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

社会主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/20(金)13:12:32 VfeRIhg. No.460529325

社会主義国家のくせに人民の事考えてゲーム運営してるのか…

1 17/10/20(金)13:13:30 No.460529430

中華人民共和国だからね

2 17/10/20(金)13:13:49 No.460529461

中国産ソーシャル馬鹿に出来ないからな

3 17/10/20(金)13:14:28 No.460529546

やる気のある連中だな… 日本のソシャゲ運営も見習って欲しいもんだ

4 17/10/20(金)13:14:50 VfeRIhg. No.460529584

人民による人民のためのソシャゲだからな

5 17/10/20(金)13:15:53 No.460529686

>人民による人民のためのソシャゲだからな リンカーンじゃねぇか!

6 17/10/20(金)13:15:55 VfeRIhg. No.460529693

>人民による人民のためのソシャゲだからな それリンカーンの言葉じゃねーか!

7 17/10/20(金)13:16:00 No.460529705

中国四千年の歴史から搾取の仕方をよく心得ている

8 17/10/20(金)13:16:20 No.460529744

>社会主義国家のくせに人民の事考えてゲーム運営してるのか… 国営じゃなくて民間企業なんだから普通じゃないだろうか

9 17/10/20(金)13:17:03 No.460529829

中国は人口10億人の市場だからな

10 17/10/20(金)13:17:07 No.460529832

めっちゃ人口いて景気いい国の競争の果てにあるもののクオリティはまあ普通良くなってくるよな

11 17/10/20(金)13:17:37 No.460529899

そういやアメリカのソーシャルゲームって聞かないな

12 17/10/20(金)13:18:04 No.460529954

unityが向こうでは主流だからどうとか聞いた

13 17/10/20(金)13:18:22 No.460529996

その競争力使ってコンシューマゲーム作ったらどんなものができるんだろう

14 17/10/20(金)13:19:05 No.460530079

やっぱすげえわ中国

15 17/10/20(金)13:19:07 No.460530084

でも日本のソシャルゲも中国で頑張ってるんでしょ?

16 17/10/20(金)13:19:09 No.460530087

>そういやアメリカのソーシャルゲームって聞かないな 英語圏でもガチャ(厳密には違うんだけど)が普及し始めてるとかどっかで聞いた

17 17/10/20(金)13:19:52 No.460530184

>そういやアメリカのソーシャルゲームって聞かないな CMやってる多人数同時シュミレーションゲームみたいなのはアメリカ製だと思ってた違うのかな

18 17/10/20(金)13:20:27 No.460530248

ただパクった場合海外展開時につまずくトラップ

19 17/10/20(金)13:20:45 VfeRIhg. No.460530284

北米南米は知らないが 欧州だとガチャは『ルートボックス』っていうので色々問題になってるとかって聞いた

20 17/10/20(金)13:21:32 No.460530373

>社会主義国家のくせに人民の事考えてゲーム運営してるのか… ソーシャリズムだぞ あったりまえじゃん

21 17/10/20(金)13:22:09 VfeRIhg. No.460530460

中国のゲーム運営ぐらい日本もユーザーに優しくして欲しいのう

22 17/10/20(金)13:22:49 VfeRIhg. No.460530538

>ただパクった場合海外展開時につまずくトラップ あっちだと真面目にまさはるとか宗教とか思想にかかわる題材は避けないと色々面倒な事になるんだっけか?

23 17/10/20(金)13:23:02 No.460530567

チクチーンも中国?

24 17/10/20(金)13:23:33 XL5te11s No.460530634

日本なんてさっさとくたばればいいんだよ

25 17/10/20(金)13:24:11 No.460530698

>欧州だとガチャは『ルートボックス』っていうので色々問題になってるとかって聞いた ぶっちゃけTF2が何年も前からやってるから今更な話だけどねアレ スキンだけでなく性能にも関わる奴はTF2からそうだし

26 17/10/20(金)13:24:52 VfeRIhg. No.460530783

>北米南米は知らないが >欧州だとガチャは『ルートボックス』っていうので色々問題になってるとかって聞いた ルートボックスはギャンブルではないという見解がレーティング審査委員会で出たよ もうちょっというと「何がギャンブルかは定義できない」って言い方 ガチャをギャンブルと見るかどうかは人によりけりって話だった

27 17/10/20(金)13:25:11 No.460530814

日本に来る前にあの国内人口でベータテストやったようなもんだからそりゃこっちに入る時にはクオリティ洗練されるよね

28 17/10/20(金)13:25:19 No.460530827

>中国のゲーム運営ぐらい日本もユーザーに優しくして欲しいのう 運営「それなら無理に日本のゲームで遊ばなくても中国のゲームで遊べばよろしいのでは? 遠慮なくどうぞ?」

29 17/10/20(金)13:25:23 No.460530844

>unityが向こうでは主流だからどうとか聞いた 自社で1から作るメリットなんて0だし

30 17/10/20(金)13:26:07 VfeRIhg. No.460530937

しかしトップ50が3ヶ月に1回総入れ替えって日本のソシャゲ事情じゃ考えられないな? FGOとかポケモンとかパズドラとかがランキングから消えるって事でしょ?

31 17/10/20(金)13:26:19 No.460530964

>>社会主義国家のくせに人民の事考えてゲーム運営してるのか… >ソーシャリズムだぞ >あったりまえじゃん 吹いた

32 17/10/20(金)13:27:05 No.460531056

>しかしトップ50が3ヶ月に1回総入れ替えって日本のソシャゲ事情じゃ考えられないな? >FGOとかポケモンとかパズドラとかがランキングから消えるって事でしょ? 出来が悪くて短命が多いから 短期間集中で搾取して死んだ頃に新作を出すんで入れ替わりが激しい

33 17/10/20(金)13:27:49 No.460531159

同志には配給がありますが重課金です

34 17/10/20(金)13:28:00 VfeRIhg. No.460531188

まあソシャゲとかできないような子は中国だとみんなKOF97やるしな

35 17/10/20(金)13:28:40 VfeRIhg. No.460531280

ソシャゲには富裕層も貧民層にもガチャの確率は一緒だからな ある意味真の平等がある

36 17/10/20(金)13:28:47 No.460531291

>まあソシャゲとかできないような子は中国だとみんなKOF97やるしな 割れが普及しすぎてるからな中国97 店に置いてある筐体の基盤が違法コピー版とかザラだし

37 17/10/20(金)13:29:09 No.460531329

>>>社会主義国家のくせに人民の事考えてゲーム運営してるのか… >>ソーシャリズムだぞ >>あったりまえじゃん >吹いた なるほど

38 17/10/20(金)13:29:37 VfeRIhg. No.460531391

違法ゲームセンター?

39 17/10/20(金)13:30:03 No.460531451

大手が新しい課金システムで特許取っただの大型タイトルに続々とルートボックスが導入されてるだの 開発者が「いやならやめてもいいんじゃぞ」と煽っただの開発者が「よくないと思いますね」つって賞賛されただの ここ数日やたらにマイクロトランザクションの話題をニュースサイトで見かける

40 17/10/20(金)13:30:06 No.460531461

充電しろ

41 17/10/20(金)13:30:48 No.460531552

ただ単に人気シリーズみたいなのが無いから根付いてないだけなんじゃ

42 17/10/20(金)13:31:43 No.460531667

中国はゲームに限らず海外製の文化製品の輸入制限販売制限かけてるから必然的に国内で作ったのものが流通のメインになる でもマニアは裏の手使って割って制限品手に入れる ついでに翻訳パッチ作って割れを配布する 結果正規販売が解禁されたら売れない

43 17/10/20(金)13:31:57 No.460531686

>割れが普及しすぎてるからな中国97 安ネカフェ事情とかそこら辺も絡む

44 17/10/20(金)13:32:12 VfeRIhg. No.460531712

>違法ゲームセンター? ではご覧下さい 違法ゲームセンターから徴収した筐体の末路を… ss300859.jpg

45 17/10/20(金)13:33:17 VfeRIhg. No.460531853

韓国だとネカフェが普及しすぎてソシャゲとかコンシューマーよりもネトゲの類が強いんだっけか?

46 17/10/20(金)13:33:28 No.460531871

よりによってクソバランスの97が普及したのはちょっとかわいそう せめて98なら

47 17/10/20(金)13:34:15 No.460531977

>>違法ゲームセンター? >ではご覧下さい >違法ゲームセンターから徴収した筐体の末路を… >ss300859.jpg 汚物は消毒だ過ぎる

48 17/10/20(金)13:34:16 VfeRIhg. No.460531979

>>違法ゲームセンター? >ではご覧下さい >違法ゲームセンターから徴収した筐体の末路を… >ss300859.jpg 筐体エンチャントファイヤーすんなや!

49 17/10/20(金)13:34:41 VfeRIhg. No.460532038

『違法ソシャゲ』ってないしな…今のところ

50 17/10/20(金)13:34:55 No.460532071

>韓国だとネカフェが普及しすぎてソシャゲとかコンシューマーよりもネトゲの類が強いんだっけか? というか通常のPCやCSゲームは輸入制限かけられてて一部解禁されてるのしか買えないのよ中国国内からは だから自国製や韓国製のネトゲに集中する 今更アラド戦記にめっちゃ人口がいるんだぞ中国ユーザー

51 17/10/20(金)13:35:21 No.460532114

日本のソシャゲがおかしいだけでは?

52 17/10/20(金)13:35:21 No.460532115

法に引っかかってるのがバレたパターンは多々あるけどな!

53 17/10/20(金)13:35:24 VfeRIhg. No.460532130

えっ!アラド戦記に!?

54 17/10/20(金)13:35:32 No.460532139

日本も中国もソシャゲ市場はデカいなあ

55 17/10/20(金)13:35:54 No.460532181

>ただ単に人気シリーズみたいなのが無いから根付いてないだけなんじゃ キャラクターとか作品ブランドはあんまり重視しないお国柄だよね

56 17/10/20(金)13:36:23 No.460532239

グーグルすら撤退せざるを得ない国だし中々難しい

57 17/10/20(金)13:36:29 VfeRIhg. No.460532250

そういえ上にギャンブルとかいうが 日本のパチンコってよく朝鮮玉入れだのなんだのって北朝鮮か韓国が関わってるみたいな事いうけど 韓国と北朝鮮にパチンコ・パチスロが無いって本当か?

58 17/10/20(金)13:36:59 VfeRIhg. No.460532338

アラド戦記って13年前のネトゲだぞ?まだ現役なのか

59 17/10/20(金)13:37:36 VfeRIhg. No.460532420

中国に根付いたブランドゲームか… 確かに知らん!

60 17/10/20(金)13:37:39 No.460532427

>WoWって13年前のネトゲだぞ?まだ現役なのか

61 17/10/20(金)13:37:49 No.460532443

>えっ!アラド戦記に!? 新拡張が出てハースストーン効果で新規も増えて過去最高レベルにアクティブユーザー多かった去年のワールドオブウォークラフトよりアクティブユーザー多かったのが去年のアラド戦記の中国ユーザーだ

62 17/10/20(金)13:38:18 No.460532510

ゲーマーがMMOで育ってきただけある

63 17/10/20(金)13:38:25 No.460532526

アラド戦記ってみなもちゃんかわいい!で有名なあの?

64 17/10/20(金)13:39:02 VfeRIhg. No.460532607

中国は確か昔光栄が三国志関係の都合で支社作ったけど そのへんから中国当局からなんか色々言われて提督の決断とか作れなくなったみたいな話聞いたから 近代中国史にかかわるゲームとかは作って欲しくないんだろうなっていうのはわかる

65 17/10/20(金)13:39:25 No.460532643

>>えっ!アラド戦記に!? >新拡張が出てハースストーン効果で新規も増えて過去最高レベルにアクティブユーザー多かった去年のワールドオブウォークラフトよりアクティブユーザー多かったのが去年のアラド戦記の中国ユーザーだ まさに桁違いだな 若い層も人口構成で多いし

66 17/10/20(金)13:40:22 VfeRIhg. No.460532752

ネトゲも一時期は韓国産のゲームが日本席巻したよね? ラグナロクオンライン マビノギ リネージュ

67 17/10/20(金)13:40:54 VfeRIhg. No.460532813

今日本のMMOが人口減少傾向だから逆に中国はプレイヤーがそんなにいるのか…

68 17/10/20(金)13:41:17 VfeRIhg. No.460532865

今のネットゲームでガチャ要素とかってあるのか?

69 17/10/20(金)13:41:25 No.460532875

あっちはPCゲーム文化があるのが羨ましいね 今後も作り手増えるだろうしもっと伸びるだろう

70 17/10/20(金)13:42:12 No.460532967

>今のネットゲームでガチャ要素とかってあるのか? 普通にあるよ 大手のはスキン系やペット系だけど中国や韓国の雑多なのは性能直結

71 17/10/20(金)13:42:45 No.460533035

実際ソシャゲやれてる中国人なんて富裕層だけなんだけどね その富裕層だって全体の1割程度だし富裕層と言えど日本の平均的レベル ただ全体が13億人いるから1割でも1.3億人 日本人より多いのだ…

72 17/10/20(金)13:42:58 VfeRIhg. No.460533067

今国産MMOで強いっていうのは… やっぱPSOとかFFとかDQ辺りになるのかな?

73 17/10/20(金)13:43:01 No.460533076

>韓国と北朝鮮にパチンコ・パチスロが無いって本当か? ググったら韓国では2008年に法律で規制されて完全にないって出たな

74 17/10/20(金)13:43:16 VfeRIhg. No.460533101

なそ にん

75 17/10/20(金)13:43:17 No.460533103

なそ にん

76 17/10/20(金)13:43:38 No.460533150

>ただ全体が13億人いるから1割でも1.3億人 >日本人より多いのだ… 分母でかすぎ問題

77 17/10/20(金)13:44:21 VfeRIhg. No.460533230

>>韓国と北朝鮮にパチンコ・パチスロが無いって本当か? >ググったら韓国では2008年に法律で規制されて完全にないって出たな んじゃ今のパチンコ・パチスロ筐体とかって完全に日本産と?

78 17/10/20(金)13:44:31 No.460533251

>あっちはPCゲーム文化があるのが羨ましいね >今後も作り手増えるだろうしもっと伸びるだろう 一部マニア以外はネカフェ含めてPCスペック自体の平均は低いんであんまり質高いと動かない GTAVのPC版がシリーズで初めて中国解禁されたんだけど売れはしたんだが動かなかった人が大半だったとかなんとか あとMMOなんかも軽い奴ばかりなのよねその辺考慮で サービスしてるのかはしらんがESOとかやれる人は少ないと思う

79 17/10/20(金)13:44:39 No.460533261

いつまで電卓カードゲームばっかつくってんだ日本 そんなに絵だけで売れてたモバゲグリー時代がよかったか

80 17/10/20(金)13:44:47 VfeRIhg. No.460533278

1億3000万にんの富裕層って凄いな!

81 17/10/20(金)13:44:56 No.460533294

課金してるかはともかくスマホ自体は富裕層以外にもかなりの量出回っているから賑やかし担当の数も相当なもん

82 17/10/20(金)13:45:09 No.460533321

市場規模は正義 これで規制さえなければ最高なんだけど

83 17/10/20(金)13:45:21 No.460533346

崩壊3rdみたいなグリグリ動くアクション欲しいよぉ

84 17/10/20(金)13:45:40 No.460533385

中華のストア売上ランクでもFGOは前2位だったような・・・

85 17/10/20(金)13:45:46 VfeRIhg. No.460533399

中国のFGO事情ってどんなもんなんだろうか?

86 17/10/20(金)13:45:48 No.460533402

規制無くしたらガチャゲーだらけになるよ

87 17/10/20(金)13:46:19 VfeRIhg. No.460533465

>市場規模は正義 >これで規制さえなければ最高なんだけど 中国で規制なくしたらそれこそ自殺者とかが出てきそうな…

88 17/10/20(金)13:46:20 No.460533466

>中国のFGO事情ってどんなもんなんだろうか? ブーさんとかマタ・ハリさんの立ち絵が規制された

89 17/10/20(金)13:46:47 No.460533515

中国は課金環境もアホみてぇな重課金がフリーや運営養ってるて感じだな

90 17/10/20(金)13:47:04 No.460533553

>いつまで電卓カードゲームばっかつくってんだ日本 >そんなに絵だけで売れてたモバゲグリー時代がよかったか とは言え最近のスマホゲーめっちゃリッチな作りになってきてるぞ ヘタすりゃ据え置きより金掛かってるようなのがぞろぞろ出てきてる

91 17/10/20(金)13:47:12 No.460533572

日本は技術で勝てて当たり前で これかもずっとそうってのが幻想すぎる

92 17/10/20(金)13:47:14 VfeRIhg. No.460533577

ああそっか 歴史でまずいのもあれだが エロっぽいのも社会主義国家だとかなり規制されてるんだったな

93 17/10/20(金)13:47:14 No.460533578

向こうは検閲との闘いが続いてるからその辺も洗練されてる

94 17/10/20(金)13:47:23 No.460533594

Steamでエロゲー売ってるsakuragameとか中国向けに翻訳するだけでかなり儲けてるよね… 販売権は300万で買って200円で売って1700万儲けるとか凄い

95 17/10/20(金)13:47:41 No.460533633

据え置きより儲かるんだから 据え置きより予算かけるのは当たり前だよね…

96 17/10/20(金)13:47:43 No.460533636

>市場規模は正義 >これで規制さえなければ最高なんだけど 規制があるからこそここまで成功したのでは? やはり自由市場主義はダメだな

97 17/10/20(金)13:48:11 VfeRIhg. No.460533689

中国だっけか韓国だっけかどっちか忘れたが なんかも多人数対戦ゲームのために一緒に生活すらともにする『ゲーミングハウス』なるものがあるとかないとか

98 17/10/20(金)13:48:39 VfeRIhg. No.460533742

>ああそっか >歴史でまずいのもあれだが >エロっぽいのも社会主義国家だとかなり規制されてるんだったな エロゲないからな 中国 AVは違法視聴でなんとかできるが

99 17/10/20(金)13:49:14 No.460533811

中国版は向こうの運営がカムバックキャンペーンとして英雄王と青王のコスプレイヤーの新婚旅行写真使ったら大炎上したとか聞いたぞ

100 17/10/20(金)13:49:50 VfeRIhg. No.460533873

なんでだよ!

101 17/10/20(金)13:50:19 No.460533931

大炎上するかはともかく何処の国でも?ってなると思う

102 17/10/20(金)13:50:33 No.460533958

なにそれ…

103 17/10/20(金)13:51:13 No.460534032

>中国は確か昔光栄が三国志関係の都合で支社作ったけど >そのへんから中国当局からなんか色々言われて提督の決断とか作れなくなったみたいな話聞いたから >近代中国史にかかわるゲームとかは作って欲しくないんだろうなっていうのはわかる 向こうはHoI2が発禁になったが HoI2日本語版も英語版では普通にHirohitoだったのが国家元首:大本営とかめんどくさいことになってるので あんまり他所のこといえないのかなーとは思う

104 17/10/20(金)13:51:37 No.460534084

たまによく分からない行動するのは いかにもどう触っていいのか分からないって感じだな…

105 17/10/20(金)13:51:48 VfeRIhg. No.460534094

社会主義国家だろうが共産主義国家だろうが エロとギャンブルを規制すれば人民がよりよいものになると思ってんだろうな

106 17/10/20(金)13:52:14 VfeRIhg. No.460534150

そういや日本も天皇陛下関連扱うのは割と触れちゃいけない感じだったな

107 17/10/20(金)13:52:20 No.460534161

>Steamでエロゲー売ってるsakuragameとか中国向けに翻訳するだけでかなり儲けてるよね… >販売権は300万で買って200円で売って1700万儲けるとか凄い 同人のねこぱらとかは元々絵師がそっちから来た人なのでデフォで英語日本語中文の対応できた そのおかげでめっちゃ売れた

108 17/10/20(金)13:52:21 No.460534163

荒れずにまともに進行してる・・・

109 17/10/20(金)13:52:41 [20年代アメリカ] No.460534195

>エロとギャンブルを規制すれば人民がよりよいものになると思ってんだろうな 酒を禁止すれば国民が向上するんですけおおおお!

110 17/10/20(金)13:53:02 VfeRIhg. No.460534228

別にアジアのゲーム事情話してるだけだしな

111 17/10/20(金)13:53:23 No.460534283

同性愛関係のもダメだされるんだっけ

112 17/10/20(金)13:53:23 No.460534284

最近やってるソシャゲが パズドラ・マギレコ・サッカースピリッツ・鋼鉄のワルツで 4つ中2つが韓国産と中国産だったわ… サッカー良いよね…エッチな選手がどんどん出てくるし

113 17/10/20(金)13:53:33 No.460534305

釈迦やパールバティーを英霊で出しても 明治天皇とか間違っても英霊で出ないだろうしな

114 17/10/20(金)13:53:45 No.460534338

子供が卑猥な雑誌を読んでることに怒る母親のようなもの

115 17/10/20(金)13:53:49 VfeRIhg. No.460534346

昔中国ってプレステかサターンか忘れたけど 「このハードは軍事に転用できる!」みたいなので輸入禁止とかになってたりしたしな

116 17/10/20(金)13:53:56 No.460534363

>鋼鉄のワルツ steamのフレンド以外でやってる人初めて見た

117 17/10/20(金)13:53:57 No.460534366

貧乏!腹立つ!酒を飲む!!

118 17/10/20(金)13:54:05 No.460534386

>エロとギャンブルを規制すれば人民がよりよいものになると思ってんだろうな 下層民に与えず共産党幹部が独占するために規制してないだけだよ

119 17/10/20(金)13:54:23 VfeRIhg. No.460534414

>サッカー良いよね…エッチな選手がどんどん出てくるし それサッカーなのか?

120 17/10/20(金)13:54:42 No.460534460

>昔中国ってプレステかサターンか忘れたけど >「このハードは軍事に転用できる!」みたいなので輸入禁止とかになってたりしたしな プレステをイラクに輸出禁止じゃなかったっけ?ミサイルの部品に転用できるって話で

121 17/10/20(金)13:54:46 VfeRIhg. No.460534470

>下層民に与えず共産党幹部が独占するために規制してないだけだよ エロを独占とは…は ハーレム?

122 17/10/20(金)13:54:48 No.460534478

神武天皇とか聖徳太子ならともかく昭和天皇とか出てこられても

123 17/10/20(金)13:54:55 No.460534491

でもレズレズアーンは日本版だと 乳首チラするわパンチラするわ物凄い際どいよな…

124 17/10/20(金)13:55:06 VfeRIhg. No.460534513

マジかすげーなプレステ!

125 17/10/20(金)13:55:30 VfeRIhg. No.460534567

イザナミとかイザナギはいいが 裕仁がダメとは中々だな

126 17/10/20(金)13:55:40 No.460534583

翻訳MODなんかは1バイト文字しか使えないゲームを 中国人が2バイト文字使えるようにハックしてくれるので助かるな

127 17/10/20(金)13:56:02 No.460534638

プレステ2だっけ禁止されたの 実際はゲームキューブの方がスペック高かったんだけどね…

128 17/10/20(金)13:56:03 VfeRIhg. No.460534644

いいハックだ…

129 17/10/20(金)13:56:11 No.460534669

Warframeも中国資本になってでかいアップデートぽんぽんできるようになったな その一端で作られた中国の神話モチーフの奴らは性能的に不遇な感じだったが今はどうなんだろ

130 17/10/20(金)13:56:25 No.460534697

WW2関連はどの国でも何かしら面倒くさいところはあるんやな WW2とは全然関係ない時代の人だけど煽りを受けて扱いづらくなった楠公とかもいる

131 17/10/20(金)13:56:34 No.460534705

政府がエロを独占しててエロに寛容な隣国から違法にエロを手に入れていると考えるとすごいディストピアだな

132 17/10/20(金)13:56:36 No.460534711

>翻訳MODなんかは1バイト文字しか使えないゲームを >中国人が2バイト文字使えるようにハックしてくれるので助かるな これはかなりありがたいよ…パラドもがんばってよ! がんばってた

133 17/10/20(金)13:56:48 No.460534728

>でもレズレズアーンは日本版だと >乳首チラするわパンチラするわ物凄い際どいよな… あそこまでエロ推しされすぎるとちょっと引いちゃうタイプなので逆に俺は手が出ない

134 17/10/20(金)13:56:53 No.460534737

こううまいことやっていきたいもんである

135 17/10/20(金)13:56:55 VfeRIhg. No.460534743

個人的にSNKが中国資本になったのはいいことだと思う 江坂時代は懐かしいけど…

136 17/10/20(金)13:57:31 No.460534817

>こううまいことやっていきたいもんである 子供でも作るか

137 17/10/20(金)13:57:57 VfeRIhg. No.460534875

中国で歴史関係いじるなっていうと やっぱ天安門とかになるのかな? まあそんな事件扱ったゲームとか見たことも聞いた事もねーが

138 17/10/20(金)13:58:03 No.460534884

レズレズアーンはPCでできるように出してくだち

139 17/10/20(金)13:58:07 No.460534891

KOF97の有名プレイヤーになると一度の配信で 投げ銭で数百万円稼げるとか聞いて数の力すげえ…って思った

140 17/10/20(金)13:58:08 No.460534895

>その一端で作られた中国の神話モチーフの奴らは性能的に不遇な感じだったが今はどうなんだろ うこんgは最近実装された平原の間欠泉でスタックしたり相変わらずネタには事欠かない

141 17/10/20(金)13:58:20 No.460534932

日本が技術大国になった一端にはエロに寛容というのも間違いなくある

142 17/10/20(金)13:58:36 No.460534962

プレステ2もゲームキューブも軍事転用なんて余裕でこなせるスペックだもんな... メモリ関係で言えばPCより優れてたし

143 17/10/20(金)13:58:48 No.460534986

エロはいいもんだようnうn

144 17/10/20(金)13:58:58 No.460535005

>プレステ2だっけ禁止されたの >実際はゲームキューブの方がスペック高かったんだけどね… スペックと流用のしやすさはまた別ものだろう GCはいろいろ特殊すぎた

145 17/10/20(金)13:59:01 VfeRIhg. No.460535013

もともと中国のエロ規制は 「偶像的なエロにのめり込みすぎると現実への女性とかに性欲が向かわず無気力な人間になったり子作りを軽視したりする」 みたいな大義名分があったんじゃなかったっけ?

146 17/10/20(金)13:59:05 No.460535025

>レズレズアーンはPCでできるように出してくだち 出来るけど…?

147 17/10/20(金)13:59:11 No.460535034

FOなんかも日本語化は最初は中華版exeからだったよね

148 17/10/20(金)13:59:16 No.460535040

課金もガチャも別にいいけどお値段に納得いかんのでガンガン競争してほしい

149 17/10/20(金)13:59:20 No.460535058

大本営のが面白いと思うんだけどなあ…

150 17/10/20(金)13:59:25 No.460535073

>出来るけど…? マジで…調べてみるか

151 17/10/20(金)13:59:28 No.460535076

一人100円でも 1万人から貰えば…って意味で ネットと多人口は相性良すぎる

152 17/10/20(金)13:59:29 VfeRIhg. No.460535080

>日本が技術大国になった一端にはエロに寛容というのも間違いなくある でも海外だとモザイク文化だけは理解できないとか言われる

153 17/10/20(金)13:59:32 No.460535085

>中国で歴史関係いじるなっていうと >やっぱ天安門とかになるのかな? >まあそんな事件扱ったゲームとか見たことも聞いた事もねーが 事件とかそういう問題ではなく歴史を扱うのがダメ

154 17/10/20(金)13:59:34 No.460535091

中国人はあんまり自分達の国が好きじゃないのかな?って思う時がある

155 17/10/20(金)13:59:35 No.460535093

中国人黄金スキン好きすぎ

156 17/10/20(金)13:59:42 No.460535103

>それサッカーなのか? su2070626.jpg su2070627.jpg su2070628.png su2070629.jpg ボールがあったり太ももが立派ならサッカー選手だよ

157 17/10/20(金)13:59:42 No.460535105

>課金もガチャも別にいいけどお値段に納得いかんのでガンガン競争してほしい 300はつらい

158 17/10/20(金)13:59:50 No.460535125

>WW2関連はどの国でも何かしら面倒くさいところはあるんやな >WW2とは全然関係ない時代の人だけど煽りを受けて扱いづらくなった楠公とかもいる HoI4だとバニラにはドイツ官僚に画像がついてなくて ドイツ以外では無料のPortrait DLCが購入時についてきて普通にヒトラーの肖像画付きで遊べる ドイツでは肖像画がなく黒塗りのままでしか遊べない というややこしい判断になってたな

159 17/10/20(金)14:00:05 No.460535155

>>でもレズレズアーンは日本版だと >>乳首チラするわパンチラするわ物凄い際どいよな… >あそこまでエロ推しされすぎるとちょっと引いちゃうタイプなので逆に俺は手が出ない 間違いなく艦これみたいな一般コラボはないわなと思う

160 17/10/20(金)14:00:06 No.460535163

>近代中国史にかかわるゲームとかは作って欲しくないんだろうなっていうのはわかる 抗日の起こりの部分が大体NGかかるか凄い脚色が入るので不思議大戦になりやすくて作り手も好き放題って寸法よ

161 17/10/20(金)14:00:07 VfeRIhg. No.460535169

親父殿 もしかして中国のガチャがお安かったりするのはとどのつまりプレイヤーが多いからで御座るか?

162 17/10/20(金)14:00:13 No.460535184

>「偶像的なエロにのめり込みすぎると現実への女性とかに性欲が向かわず無>気力な人間になったり子作りを軽視したりする」 はい すいません

163 17/10/20(金)14:00:13 No.460535186

サッカー?

164 17/10/20(金)14:00:40 VfeRIhg. No.460535232

今の中国は反日だか抗日だかを利用して好き勝手に作ったゲームがあるらしいな!!!

165 17/10/20(金)14:00:43 No.460535239

>ボールがあったり太ももが立派ならサッカー選手だよ なんか笑った

166 17/10/20(金)14:00:45 No.460535243

>su2070626.jpg いい…

167 17/10/20(金)14:00:57 No.460535275

>中国人はあんまり自分達の国が好きじゃないのかな?って思う時がある 好き嫌い以前に大半の国民は「知らない」よ自分の国について

168 17/10/20(金)14:01:10 No.460535301

抗日映画は結構面白いらしいから輸入してほしいな 真っ二つになる日本兵とか絶対面白いよ

169 17/10/20(金)14:01:11 No.460535306

日本人も日本文化は好きだけど じゃあ日本をこよなく愛してるかと言うとそうでもない気がする

170 17/10/20(金)14:01:21 No.460535326

中華人民共和国十大元帥とか全員すごいキャラ立ってて面白いんだけど まあこれらをネタにして遊べる時代はもっともっと先のことだろう

171 17/10/20(金)14:01:36 VfeRIhg. No.460535363

何げに 中国人イラストレーターのレベルも高い?

172 17/10/20(金)14:01:42 No.460535374

エロか安映画の隠れ蓑になってる節はある

173 17/10/20(金)14:01:52 No.460535388

中国の三国志ゲームやったら 光栄のキャラグラフィクぶっこ抜いたのそのまま使ってた

174 17/10/20(金)14:01:59 No.460535405

>日本人も日本文化は好きだけど >じゃあ日本をこよなく愛してるかと言うとそうでもない気がする 立地条件と文化が丸々同じ国があるからそこでもいいが ないだろう

175 17/10/20(金)14:02:06 No.460535422

>もしかして中国のガチャがお安かったりするのはとどのつまりプレイヤーが多いからで御座るか? あんまりアコギなことすると当局にころころされるからだよ

176 17/10/20(金)14:02:33 No.460535472

郷土とは何まで含めるんだろうな

177 17/10/20(金)14:02:37 VfeRIhg. No.460535484

>親父殿 >もしかして中国のガチャがお安かったりするのはとどのつまりプレイヤーが多いからで御座るか? 社会主義国家だからどんだけ儲けても貰う金は一緒だからだよ

178 17/10/20(金)14:03:15 No.460535562

今Pixiv見ると有名人が投稿した日以外は 大体海外の人がランク上位に並ぶな

179 17/10/20(金)14:03:26 No.460535581

>あんまりアコギなことすると当局にころころされるからだよ ジンタイノフシギテン ジンタイノフシギテン

180 17/10/20(金)14:03:28 No.460535588

>今の中国は反日だか抗日だかを利用して好き勝手に作ったゲームがあるらしいな!!! なんか多脚戦車なチハの画像は見かけたことあるな…

181 17/10/20(金)14:03:30 VfeRIhg. No.460535594

>親父殿 >もしかして中国のガチャがお安かったりするのはとどのつまりプレイヤーが多いからで御座るか? 別にサービス精神とかじゃなくて資本主義国家じゃないから儲けたお金は全部政府に吸収されるからある程度稼げりゃあとはどうでもいいからだよ スレ文にあるような人民のためとかいうでは基本的には無い

182 17/10/20(金)14:03:33 No.460535600

>>親父殿 >>もしかして中国のガチャがお安かったりするのはとどのつまりプレイヤーが多いからで御座るか? >社会主義国家だからどんだけ儲けても貰う金は一緒だからだよ まだこんな認識の人がいるのか…

183 17/10/20(金)14:03:45 No.460535615

中国はわりと歴史上の人物の評価は一意に定まっているべきみたいな感覚が昔から強いから 自分たちのイメージと違う英雄像を出されると困惑したり怒ったりする ただ戦後は通例の儒教的な解釈と共産党的解釈が食い違ってて分裂してる場合もちょくちょく見られる

184 17/10/20(金)14:04:31 VfeRIhg. No.460535714

あれ三国志とか水滸伝がいいのは 歴史は歴史でもかなり時代が遡ってるからなんだろうな って光栄とSEGAを見てて思う

185 17/10/20(金)14:04:39 No.460535736

ていうか 10連3000円がそもそも高いのでは?

186 17/10/20(金)14:04:50 No.460535755

ぶっちゃけ製作会社も共産党指導部のモノだしね

187 17/10/20(金)14:04:55 No.460535764

>もともと中国のエロ規制は >「偶像的なエロにのめり込みすぎると現実への女性とかに性欲が向かわず無気力な人間になったり子作りを軽視したりする」 >みたいな大義名分があったんじゃなかったっけ? 今の日本を見てると間違ってないなソレ

188 17/10/20(金)14:05:06 No.460535781

想像力かないけどぱくるのはとくいだからキャラとかたくさん出てくる奴はうけるヨナそりゃ

189 17/10/20(金)14:05:32 No.460535829

>まだこんな認識の人がいるのか… 過去からタイムスリップしてきた子かもしれない

190 17/10/20(金)14:05:40 No.460535847

上海とかの都市部は割と日本に好意的な人多いんだけどあんまり言うとまさはる案件だから黙っとくね…

191 17/10/20(金)14:05:41 VfeRIhg. No.460535849

>今の日本を見てると間違ってないなソレ でもネットできる中国人は結局違法視聴とかであんま変わらないよ

192 17/10/20(金)14:06:08 No.460535906

普通の人はデータガチャ10回に3000円払わない と思ってたんだよみんな最初は

193 17/10/20(金)14:06:09 No.460535908

中国は日本と同じように企業から給与もらえて大企業なら10ヶ月分ボーナス出るって聞いた

194 17/10/20(金)14:06:10 No.460535911

>今の日本を見てると間違ってないなソレ 二次エロがっちがちに規制してる国もそんなもんなんで割りとどこでも一緒だったりする

195 17/10/20(金)14:06:58 No.460536004

>もともと中国のエロ規制は >「偶像的なエロにのめり込みすぎると現実への女性とかに性欲が向かわず無気力な人間になったり子作りを軽視したりする」 >みたいな大義名分があったんじゃなかったっけ? うんまあお題目自体は間違ってないな…

196 17/10/20(金)14:07:06 No.460536025

>上海とかの都市部は割と日本に好意的な人多いんだけどあんまり言うとまさはる案件だから黙っとくね… 日本観もそうだけど そもそも沿岸部と農村部で価値観全然違うからなぁあの国

197 17/10/20(金)14:07:08 No.460536032

>何げに >中国人イラストレーターのレベルも高い? 数は正義じゃ 腕のある人はアメコミとか洋ゲーのデザインラインとかにめっちゃいるぞ

198 17/10/20(金)14:07:13 VfeRIhg. No.460536043

エロもギャンブルも酒も 別に規制したからといって立派な人間が沢山生まれるとは限らないのはまさに歴史が証明している

199 17/10/20(金)14:07:35 No.460536086

中国で海外映画上映できるのは年間34本までとか決まってて 審査通るようにハリウッドは細心の注意払って作るという 上映されないと13億人場の売上無しだから

200 17/10/20(金)14:07:44 No.460536104

大企業といえる様な一握りはどこも給与凄いだろう

201 17/10/20(金)14:07:46 VfeRIhg. No.460536110

韓国人イラストレーターとかも割といい絵書く人いるよね

202 17/10/20(金)14:08:14 VfeRIhg. No.460536161

レッドクリフって中国映画で良かったっけ?

203 17/10/20(金)14:08:20 No.460536179

>中国で海外映画上映できるのは年間34本までとか決まってて >審査通るようにハリウッドは細心の注意払って作るという >上映されないと13億人場の売上無しだから そこに滑り込んだ作品って凄いな 競争めっちゃ熾烈だろ

204 17/10/20(金)14:08:47 No.460536235

中国が日本のイラストレーターの方が 品質の割に相場安いから日本企業より高く払うよってケースもちらほら

205 17/10/20(金)14:08:48 No.460536236

たいわんじんのエロ絵にはよく遭遇する

206 17/10/20(金)14:08:51 No.460536238

台湾だとCGが芸術として一定の地位を得ててそういうのを教える美大もあるぐらいだからな あとあっちの同人作家や絵師の熱量マジ凄いというか良い意味でガツガツしてる

207 17/10/20(金)14:09:10 No.460536270

>>何げに >>中国人イラストレーターのレベルも高い? >数は正義じゃ >腕のある人はアメコミとか洋ゲーのデザインラインとかにめっちゃいるぞ この辺に中国韓国めっちゃ多いよね PCゲー文化あるから洋ゲ-に触れつつ日本からの萌え・漫画文化にも触れてるから

208 17/10/20(金)14:09:12 VfeRIhg. No.460536274

中国がガチで規制してるのはエロでもギャンブルでもなく 麻薬じゃなかったっけ? たしか大麻ほんのちょっぴり所持してただけでも死刑確定とかそんなん 下手なエロやギャンブルよりも刑罰がやべー

209 17/10/20(金)14:10:00 No.460536365

>韓国人イラストレーターとかも割といい絵書く人いるよね 渋とか見てると韓国の人は書き込みがすごい印象がある なんとなく韓国っぽいなと思ったら実際そうだったことが結構あるし

210 17/10/20(金)14:10:07 No.460536379

>下手なエロやギャンブルよりも刑罰がやべー 一度阿片で滅茶苦茶にされたからな…

211 17/10/20(金)14:10:13 No.460536391

日本ではもう必死になって漫画とか絵描いて夢見られる環境じゃないのか

212 17/10/20(金)14:10:34 No.460536426

日本人のイラストレーターは単純に英語出来ないから…

213 17/10/20(金)14:10:36 VfeRIhg. No.460536431

>中国がガチで規制してるのはエロでもギャンブルでもなく >麻薬じゃなかったっけ? >たしか大麻ほんのちょっぴり所持してただけでも死刑確定とかそんなん >下手なエロやギャンブルよりも刑罰がやべー イギリスにアヘンでめっちゃやばいことなったしな

214 17/10/20(金)14:10:41 No.460536441

>中国がガチで規制してるのはエロでもギャンブルでもなく >麻薬じゃなかったっけ? >たしか大麻ほんのちょっぴり所持してただけでも死刑確定とかそんなん >下手なエロやギャンブルよりも刑罰がやべー ゼロトレランスじゃないと一旦蔓延したら排除できないのは北米南米見てりゃわかるし

215 17/10/20(金)14:10:43 No.460536443

>サッカー良いよね…エッチな選手がどんどん出てくるし サッカーの方はまだ日本でも続いてるみたいだけど カナブンの方は半年くらいで終了しちゃって悲しい あっちもエッチな絵たくさんあったのに

216 17/10/20(金)14:10:51 No.460536457

>中国が日本のイラストレーターの方が >品質の割に相場安いから日本企業より高く払うよってケースもちらほら アニメでもだんだんそれが起こり始めてるよね

217 17/10/20(金)14:10:54 No.460536463

台湾は絵師市場としては一番熱い所だと思う 洋ゲーも日本の萌絵も吸い上げてめっちゃバランスがいい

218 17/10/20(金)14:11:13 No.460536505

>日本人のイラストレーターは単純に英語出来ないから… まあこれだな 英語教育ダメなのとPC触る文化ないのは今めっちゃボディブローで効いてる

219 17/10/20(金)14:11:25 No.460536529

>エロもギャンブルも酒も >別に規制したからといって立派な人間が沢山生まれるとは限らないのはまさに歴史が証明している ただ適度に分別つけられるくらいに干渉して操作しないと退廃しまくるのも歴史が証明してる

220 17/10/20(金)14:11:33 No.460536538

>日本ではもう必死になって漫画とか絵描いて夢見られる環境じゃないのか PixivとかじゃなくてDAでちゃんとコミュニケーションとれるようになればいいんじゃないかな…

221 17/10/20(金)14:11:47 VfeRIhg. No.460536565

日本・中国・韓国はいい 台湾とかベトナムとかフィリピンとかシンガポールの東南アジア辺りはどうなんだろうか?

222 17/10/20(金)14:12:10 No.460536605

>上海とかの都市部は割と日本に好意的な人多いんだけどあんまり言うとまさはる案件だから黙っとくね… むしろ80年代からの反日政策による教育受けた人がどんどん社会の主流派になってるから 反日の人かなり多いよ

223 17/10/20(金)14:12:12 No.460536612

今より高い金貰えて円滑にやり取りできれば 別にどうしても日本企業じゃなきゃヤダって訳でなし 技術の流出止められないよね

224 17/10/20(金)14:12:16 VfeRIhg. No.460536618

>>エロもギャンブルも酒も >>別に規制したからといって立派な人間が沢山生まれるとは限らないのはまさに歴史が証明している >ただ適度に分別つけられるくらいに干渉して操作しないと退廃しまくるのも歴史が証明してる 人間って難しいね

225 17/10/20(金)14:12:47 VfeRIhg. No.460536686

ぶっちゃけ言語問題がなんとかなれば日本人イラストレーターも海外進出とかありそうだしな

226 17/10/20(金)14:13:31 No.460536775

patronとか上手く使いこなしてる人とそうでない人で大きな差が出てきてる

227 17/10/20(金)14:13:35 No.460536785

>台湾とかベトナムとかフィリピンとかシンガポールの東南アジア辺りはどうなんだろうか? 台湾は上のレスである通り 東南アジアはエンドユーザーというかプロゲーマーの生産地のイメージ MOBAに限らずどのジャンルであってもSEAは必ず勢力として存在するくらいには

228 17/10/20(金)14:14:08 VfeRIhg. No.460536861

中国なんて中国語学べばいいじゃんと気軽に言ったら その中国語でも北京語・上海語・広東語と割と色々あっておつらい

229 17/10/20(金)14:14:13 No.460536875

表現の自由がないので作品を制限して作らなければいけないとかは聞く 今はゆるくなったけど一昔前は日本に好意的な表現するだけで発禁とか

230 17/10/20(金)14:14:25 No.460536895

>台湾とかベトナムとかフィリピンとかシンガポールの東南アジア辺りはどうなんだろうか? 台湾はオタクに染まりすぎててヤバイぞ その辺のコンビニ行けば日本のラノベの翻訳されたのが売ってるし 有名なオタクスポット行けばヘタすりゃ日本語が通じる

231 17/10/20(金)14:14:34 No.460536912

多人数対戦ゲーだと東南アジア系とか大陸半島の人達は良き友だな

232 17/10/20(金)14:15:21 VfeRIhg. No.460537006

>表現の自由がないので作品を制限して作らなければいけないとかは聞く >今はゆるくなったけど一昔前は日本に好意的な表現するだけで発禁とか その辺は韓国だと親日罪ってちゃんと刑罰であるせいでかなり難しいね ただ若者の方からどんどんその手の反日感情は薄れてるけどこれ以上はまさはるにかかわるのでやめておこう

233 17/10/20(金)14:15:25 No.460537018

多くの日本人が「へー海外「なのに」上手い人もいるんですねー」 って目線なんだけどこれお話ならもうじき抜かれる展開だと レズーンアーンの日本公式の貼った絵へのリプライ欄見て思った

234 17/10/20(金)14:15:50 VfeRIhg. No.460537068

台湾は場所によっちゃ流暢な日本語喋れる人いるぞ

235 17/10/20(金)14:16:06 No.460537097

東南アジアも一時期の中韓と変わらず超ネカフェ文化というかそれらが流入した結果なので そこら辺の数年前とだいたい同じ

236 17/10/20(金)14:16:26 No.460537132

毎回特アスレは日本の悪い所ばかり挙げつつ 海外の都合の良い部分だけピックアップして 滅びますぞー!ってやるよね

237 17/10/20(金)14:16:30 No.460537138

>今はゆるくなったけど一昔前は日本に好意的な表現するだけで発禁とか 逆にそれを利用して抗日にすればわりとなんでも許されるのでファンタジー日本兵が出現する おそらく世界で一番日本兵を強いと思ってる連中だ

238 17/10/20(金)14:16:34 No.460537147

ゲームに最新技術なんて必要ないし 枯れた技術の水平思考で十分だし

239 17/10/20(金)14:17:45 No.460537283

技術の進化に脳みそが追いつかないので 大人が求めるゲームは今の知識だけで遊べる物になるな

240 17/10/20(金)14:17:59 VfeRIhg. No.460537311

昔中国に行った時にWCCFっていうサッカーゲームが香港にあったのでそれを貼る ちなみに日本みたいに硬貨入れるんじゃなくてそれ用の特別なメダルが必要な形式だった ss300861.jpg

241 17/10/20(金)14:18:32 No.460537379

どこの国暮らすにしてもお金持ってないと不便だと思うよ

242 17/10/20(金)14:18:34 No.460537385

なんかうんこ付くようなこと言ったか?

243 17/10/20(金)14:18:38 No.460537394

>その辺は韓国だと親日罪ってちゃんと刑罰であるせいでかなり難しいね >ただ若者の方からどんどんその手の反日感情は薄れてるけどこれ以上はまさはるにかかわるのでやめておこう ぶっちゃけ韓国社会でも反日はマジョリティとして確固たる存在だよ じゃないとそんな法律すぐに改正されるんだから 若者の中でも好き好んで日本文化に触れようとするオタクを多数派と勘違いしちゃいけない

244 17/10/20(金)14:19:01 No.460537441

中国製のアニメ見たけど絵はアニメ風でもやっぱりノリが海外だなって思う

245 17/10/20(金)14:19:25 No.460537487

中国や台湾でも食っていけるイラストレーターなんて一握りだよ 争いが苛烈になれば読者の目も肥えて要求レベルも上がっていくし

246 17/10/20(金)14:19:31 No.460537503

>ゲームに最新技術なんて必要ないし >枯れた技術の水平思考で十分だし でもめっちゃ楽しいシャドウウォーのネメシスシステムとか技術の進歩あってのものだし…

247 17/10/20(金)14:19:41 No.460537523

WCCFは日本でもかなり人気あったのにね…

248 17/10/20(金)14:19:47 No.460537535

中国もまさはるさえなんとかなればなあ 今の世代にもなるとだいぶ意識も変わってきてるようだから もう少しすればもっとやわらかい国になりそうではあるけど

249 17/10/20(金)14:20:06 No.460537576

韓国のオタクというとセウォル号が沈みゆく中 「まだニセコイの最終話を見ていないのに!」って叫んでた彼を思い出してしまう 実際のニセコイの最終話を思うと色々複雑な気分になる

250 17/10/20(金)14:20:11 No.460537585

SEGAのアケゲーは10年近く前からもう香港台湾韓国には展開してるぞ 三国志大戦3とか時々ラグいと思ったら韓国の人が相手だったりした

251 17/10/20(金)14:20:15 No.460537594

絵は凄く馴染んでくるけど 日本じゃやらない表情と表現は確実にあるなとレズーンで思いはした

252 17/10/20(金)14:20:45 No.460537648

これからは英中が必須科目になる 今更英語に力入れてる時点でもう遅い

253 17/10/20(金)14:20:49 No.460537658

>争いが苛烈になれば読者の目も肥えて要求レベルも上がっていくし 浮上するための労力もなかなかだしな…

254 17/10/20(金)14:20:51 No.460537661

>なんかうんこ付くようなこと言ったか? 多順で伸びててスレ文怪しかったらとりあえずいいねを入れる 虹裏AIの悪い癖だよ

255 17/10/20(金)14:20:51 No.460537662

中国は大国らしくもっとどっしり構えて欲しいなぁ おこぼれくれよ

256 17/10/20(金)14:21:07 No.460537693

>ゲームに最新技術なんて必要ないし >枯れた技術の水平思考で十分だし 現代は枯れるまでがすごい早い気がする

257 17/10/20(金)14:21:10 No.460537699

>毎回特アスレは日本の悪い所ばかり挙げつつ >海外の都合の良い部分だけピックアップして >滅びますぞー!ってやるよね 党の規制とか表現の自由とかでネックもあるよねって話も散々してるじゃん…

258 17/10/20(金)14:21:56 No.460537784

絵描きは死なない限り引退しないのもある 一部の有名イラストレーターは時代に合わせてしっかり絵柄を変えて 還暦超えても一線で戦ってるんじゃ…

259 17/10/20(金)14:23:37 No.460537983

スレ「」めっちゃレスしてるな…というかそんな熱心に中国のゲーム事情語っておいて >社会主義国家だからどんだけ儲けても貰う金は一緒だからだよ こんな雑な認識なのかよ!

260 17/10/20(金)14:23:40 No.460537986

ソシャゲで求められてるのってシコれる絵と読めるテキストに個性的なキャラでしょ 最新技術いる?

261 17/10/20(金)14:23:51 No.460538012

自演してて気持ち悪いIDだな

262 17/10/20(金)14:23:56 No.460538023

中国の人気イラストレーターがトレースだ!っていう話で 確かにラインがほぼ一緒で備品も…っていう展開で そのトレースされた絵この絵のトレースじゃね?っていう話になり 確かにほぼトレースされていて顔は自前だな…っていう面白い話を聞いた

263 17/10/20(金)14:24:05 No.460538035

>中国もまさはるさえなんとかなればなあ >今の世代にもなるとだいぶ意識も変わってきてるようだから >もう少しすればもっとやわらかい国になりそうではあるけど 民主主義になっても韓国なんて例がある時点で… どうせ民衆を操作するために反日カード使いまくるよ

264 17/10/20(金)14:24:08 No.460538041

うわぁ…

265 17/10/20(金)14:24:21 No.460538062

>ソシャゲで求められてるのってシコれる絵と読めるテキストに個性的なキャラでしょ >最新技術いる? 軽くするための努力はいると思う スクストとかまさにその点でヒットしたし

266 17/10/20(金)14:24:47 No.460538101

>ソシャゲで求められてるのってシコれる絵と読めるテキストに個性的なキャラでしょ >最新技術いる? それに+して最新技術による演出が必要なのだ

267 17/10/20(金)14:25:17 No.460538168

4gamerや電ファミニコやインプレスは中国アジアの記事も時々あって面白い ファミ通と電撃は役に立たない…

268 17/10/20(金)14:25:21 No.460538183

イラストレーターなんてどこの国でも9割9分食ってけないだろうし…

269 17/10/20(金)14:25:28 No.460538204

技術が足りなくて動作がクソ重いとか 技術が足りなくてUIの操作感が悪いとか そういう「当たり前の部分」はクリアしてる程気づかないよね

270 17/10/20(金)14:25:31 No.460538207

1/4レスしてるとかちょっと…

271 17/10/20(金)14:26:32 No.460538329

アズレンは結構快適だけどバッテリー喰いまくるからよくない

272 17/10/20(金)14:26:40 No.460538337

1/4くらい自演じゃねーか

273 17/10/20(金)14:26:50 No.460538355

>ID:VfeRIhg. よう糞虫小僧

274 17/10/20(金)14:27:15 No.460538405

FGOは「おめーのスマホのスペックが低いんだよ!」 というケースもあるけど時々動作が重い… 周回ゲーなのに

275 17/10/20(金)14:27:43 No.460538467

>技術が足りなくて動作がクソ重いとか >技術が足りなくてUIの操作感が悪いとか >そういう「当たり前の部分」はクリアしてる程気づかないよね 誰かに褒めてもらえない仕事をいかに丁寧にできるかというのはね…

276 17/10/20(金)14:27:44 No.460538468

これはひどい…!

277 17/10/20(金)14:27:48 No.460538477

クオリティが低いからすぐ入れ替わるのでは…?

278 17/10/20(金)14:27:51 No.460538482

プレイヤーのIQがゴラク並でも問題ないようなものが実際の内容でも 多少は遊んだという満足感は与えないとそこら辺の奴と一緒に沈む

279 17/10/20(金)14:27:54 No.460538485

自演しすぎだろ頭おかしいのか

280 17/10/20(金)14:28:47 No.460538564

自演しすぎである

281 17/10/20(金)14:29:19 No.460538625

たとえば「画面端にあるボタンを押すのに4回に1回は上手くいかない」 というのも技術不足だと思う そしてそれは積もり積もって「もういいやめんどくさい」になる

282 17/10/20(金)14:29:32 No.460538645

>ID:VfeRIhg.[65] ・・・

283 17/10/20(金)14:29:44 No.460538662

自分で振った話題に自分で引用レスしてる…

284 17/10/20(金)14:30:13 No.460538712

こ、こわい…

285 17/10/20(金)14:30:27 No.460538736

うんこにまとめていいねする機能欲しい

286 17/10/20(金)14:30:30 No.460538743

何か共産党指導部から指示でもあったのか

287 17/10/20(金)14:30:36 No.460538754

こういう奴が「」を煽動してるんだなとしみじみ

288 17/10/20(金)14:30:37 No.460538755

もういい触れてやるな 気が触れてるんだ

289 17/10/20(金)14:30:47 No.460538769

中国4000年の自演アルヨ

290 17/10/20(金)14:30:53 No.460538774

自分で深淵作って深淵で泳いでる人たまに見るね…

291 17/10/20(金)14:31:23 No.460538835

せめてスレ立てたらルーパチしてから自演しなよ…

292 17/10/20(金)14:32:03 No.460538911

>何か共産党指導部から指示でもあったのか この自演は中共的にも反革命じゃないかな

293 17/10/20(金)14:32:31 No.460538966

親日罪は戦前の日本に協力してたかを問う罪で現在の親日感情とはあんまり関係ない法律だ

294 17/10/20(金)14:32:32 No.460538968

課金要素の薄い艦これをパクったから課金要素薄くなってるだけなのでは

295 17/10/20(金)14:32:45 No.460538996

なにこのサイコ

296 17/10/20(金)14:32:49 No.460539001

>何か共産党指導部から指示でもあったのか やっチャイナ!

↑Top