ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/20(金)12:28:07 No.460523537
死ぬわニュー伊良子
1 17/10/20(金)12:29:29 No.460523723
七忍にも伊良子きたn!?
2 17/10/20(金)12:30:53 No.460523921
ツムグの彼女攫っていったよ
3 17/10/20(金)12:33:16 No.460524285
伊良子はさぁ
4 17/10/20(金)12:35:48 No.460524602
伊良子だし死んでもいいかなって
5 17/10/20(金)12:38:15 No.460524945
熱いところもあったけど基本クズちんぽだったしな
6 17/10/20(金)12:38:18 No.460524948
身分サイコー!
7 17/10/20(金)12:40:23 No.460525236
ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな…
8 17/10/20(金)12:40:25 No.460525243
よく考えたらシグルイも旧伊良子の女癖にせいだし別に救われる必要もないかなって
9 17/10/20(金)12:42:26 No.460525521
新貝殻野郎は救われたのに…
10 17/10/20(金)12:43:04 No.460525616
根っからの外道じゃなかったけど外道なのも確かだったからな…
11 17/10/20(金)12:44:59 No.460525905
>根っからの外道じゃなかったけど外道なのも確かだったからな… むしろ母親エピソードを散様でやったから外道マシマシなのでは?
12 17/10/20(金)12:46:10 No.460526055
伊良子を救う方法がわからねぇ TSさせよう
13 17/10/20(金)12:47:33 No.460526248
リボーンキャラで生存する方が難しいだろ!
14 17/10/20(金)12:47:47 No.460526278
絵柄の変化もあいまって耽美度マシマシだな
15 17/10/20(金)12:49:08 No.460526466
>ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな… 生まれついての士にござる
16 17/10/20(金)12:49:39 No.460526539
>>ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな… >生まれついての士にござる (グシャッグシャッ
17 17/10/20(金)12:49:51 No.460526567
>ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな… いくに手を出した時点で詰んでるからなあ
18 17/10/20(金)12:51:34 No.460526825
ゲンノスキはもうフュージョンしちゃったから…
19 17/10/20(金)12:51:44 No.460526844
>>ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな… >いくに手を出した時点で詰んでるからなあ それだけはマジでヤバイからやめろって言われてもやめなかったんだからもう
20 17/10/20(金)12:53:12 No.460527051
虎子たちと友情を築けていたかどうかじゃなくて性欲を抑えられたかどうかって話なので どうやっても抑えきれずちんぽが暴れん棒将軍しちゃうので詰みである
21 17/10/20(金)12:53:24 No.460527074
今エピソード内で死なずに 桃太郎卿にスカウトされて続いたらどうしよう
22 17/10/20(金)12:53:58 No.460527164
藤木は半分藤木じゃなくなったし身分の檻からも逃れられたから普通に生きる分には不自由ないと思う 普通に生きるっていうか死んだんだけど
23 17/10/20(金)12:55:14 No.460527314
身分最高!な現状ではニュー貝殻野郎との激突は宿命だろうなぁ
24 17/10/20(金)12:55:46 No.460527373
>今エピソード内で死なずに >桃太郎卿にスカウトされて続いたらどうしよう ぼくでんと伊藤一刀斎と同僚とかさすがの伊良子でも荷が重いな…
25 17/10/20(金)12:56:10 No.460527413
藤木…ズッ友 先生…士官して幕府の役に立ってから骨 牛股…嫁貰ってから骨 伊良子… 涼…嫁 山崎… 丸子… 興津…誤チェスト わりとマシになってる人が多いよね
26 17/10/20(金)12:56:11 No.460527418
>ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな… 真面目な話そんなことないと思う
27 17/10/20(金)12:56:18 No.460527438
まだ鬼が出現していないなら鬼哭隊出撃ー!とはならないだろう まあ鬼案件以外でも結構桃太郎卿仕事してるっぽいんだけど
28 17/10/20(金)12:57:15 No.460527545
こいつはこいつで素性語りたがらないし やってきたことは絶対人に言えないし… 藤木が急にエスパーでオープンな男になってくれたとしても >いくに手を出した時点で詰んでるからなあ
29 17/10/20(金)12:58:22 No.460527680
女癖の一点だけで論外だからいくに手だしたら終わり
30 17/10/20(金)12:59:13 No.460527794
>先生…士官して幕府の役に立ってから骨 これマシかな…大分ひどくなってないかな…
31 17/10/20(金)13:00:10 No.460527917
虎眼先生を葬れば済むんだけど普段曖昧なのに殺そうとすると正気になったり魔人になったりするからな…
32 17/10/20(金)13:00:12 No.460527925
虎眼センセーショナル早々使っちゃったの勿体なかったな
33 17/10/20(金)13:02:32 No.460528183
>>先生…士官して幕府の役に立ってから骨 >これマシかな…大分ひどくなってないかな… 曖昧にはならなかったし…一回着ると寿命が5年縮む筋骨拡充具足何回も着て自ら戦ったし…
34 17/10/20(金)13:02:42 No.460528198
>興津…誤チェスト >わりとマシになってる人が多いよね ヘイッ
35 17/10/20(金)13:04:26 No.460528388
牛股さんが嫁もらって虎眼先生に欠損上等で立ち向かって散るっていうのはいいよね
36 17/10/20(金)13:05:13 No.460528485
鬼よー!
37 17/10/20(金)13:10:09 No.460529058
>牛股さんが嫁もらって虎眼先生に欠損上等で立ち向かって散るっていうのはいいよね 全然違う道だな 侍やめてるし剣以外にやりたいことやりとげてるし 三天狗の先輩と相撲して冷や汗かかせてたんだよね
38 17/10/20(金)13:19:37 No.460530151
また目をやられちゃうの?
39 17/10/20(金)13:19:41 No.460530161
>ちゃんと藤木と話し合えば解決したんじゃねぇかな… もし仮にあの浜辺でニライカナイの話し持ち出したとしても藤木だったらこの男には身分の檻がないってならずに生まれながらの侍にござるっていうと思う
40 17/10/20(金)13:20:54 No.460530304
目どころか巨大ロボに踏まれてペチャンコの可能性すらあるぞ
41 17/10/20(金)13:22:48 No.460530537
諏訪頼水には1641年までの史実バリアがあって駿河城御前試合後まで生きておりもす 同じく実在の人物の中馬どんもあの展開で死ななかったし多分生き残る
42 17/10/20(金)13:27:08 No.460531068
史実じゃ死んでるほいならん大将が皆に慕われて長生きできるんだからアテにならない
43 17/10/20(金)13:31:18 No.460531620
家康がロボに乗ってる時点で史実に従う気があるとはとても思えないのですが
44 17/10/20(金)13:32:03 No.460531692
さにあらず 細かいところで史実を守っているから史実を超越したシーンに説得力が生まれるのだ
45 17/10/20(金)13:32:41 No.460531770
>史実バリア 花房…は大坂城の戦いの翌年に死んでるのか…
46 17/10/20(金)13:35:20 No.460532110
>諏訪頼水には1641年までの史実バリアがあって駿河城御前試合後まで生きておりもす >同じく実在の人物の中馬どんもあの展開で死ななかったし多分生き残る 次回予告でツムグは山本勘助の助力で城に単身乗り込むとある 勘助は大阪の陣の後にも生きのびてござるか?
47 17/10/20(金)13:36:30 No.460532257
その後も生きてる人物が作中で死んだ例でないと反論になりもはん
48 17/10/20(金)13:37:45 No.460532436
一国一城の主に転生できたよやったぜいく
49 17/10/20(金)13:37:59 No.460532467
先生は最後は狂ったけど こっちは骨だから狂わなくて済むよ!やったね!