17/10/20(金)09:23:42 たすけて のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/20(金)09:23:42 No.460506747
たすけて
1 17/10/20(金)09:24:04 No.460506771
絶対 やだ
2 17/10/20(金)09:25:29 No.460506875
こいつ巻き戻しの下位互換らしいな
3 17/10/20(金)09:28:47 No.460507138
>こいつ巻き戻しの下位互換らしいな うん うん…?
4 17/10/20(金)09:29:20 No.460507183
コセーインシがどうこうって話らしいからきっと何か関係が… なさそう
5 17/10/20(金)09:30:46 No.460507298
この人は殉職していいよ
6 17/10/20(金)09:32:13 No.460507414
わかるな?
7 17/10/20(金)09:32:37 No.460507445
わかれよな…
8 17/10/20(金)09:34:03 No.460507567
役に立たない浮浪者
9 17/10/20(金)09:34:22 No.460507590
こんなカッコイイ鉄板ポジションの先生をまさかここまで落とすとは…
10 17/10/20(金)09:36:48 No.460507766
もしかしたらだけどコイツに除籍されて失意でヴィラン堕ちしたのもいたりするのかとふと思った
11 17/10/20(金)09:37:46 No.460507821
勝手に自分で救かれや! エリちゃん見習って!プロヒーローなんでしょう?
12 17/10/20(金)09:37:57 No.460507835
自分で助かれや!
13 17/10/20(金)09:38:28 No.460507876
つまり先生も優しかったマントを体感すれば巻き戻しに進化する可能性がある
14 17/10/20(金)09:38:41 No.460507890
作中描写を見るとどう考えてもヴィラン堕ち元生徒排出しちゃってた方が自然だけど 既に落ち切ってるホームレスおじさん&UAの株がこれ以上落ちるようなネタは やらないっていうか出来ないと思う
15 17/10/20(金)09:39:35 No.460507955
除籍ヴィランズが出てくる展開は美味しいと思うけど今のイレ先の株でやられても相澤死ね以外の感想持てなさそうなので見送って欲しい
16 17/10/20(金)09:39:58 No.460507977
わかれよな…って言いつつもちゃんと説明してくれる黒人マンは有能 わかるな?ってぶん投げて何も説明しないこいつは…
17 17/10/20(金)09:40:27 No.460508011
気軽に役立たず榛名
18 17/10/20(金)09:40:49 No.460508040
雄英の癌榛名
19 17/10/20(金)09:41:17 No.460508072
上から目線を止めればもう少しは好かれるだろうに
20 17/10/20(金)09:41:27 No.460508084
プロヒーローってのもよくよく考えるとなんか… 金もらってヒーローやるって ヒーローってそういうもんだっけ… タダ働きしろとは言わないけどなんか釈然としない
21 17/10/20(金)09:41:36 No.460508100
自分のクラス以外の生徒達も除籍し続けてた恐怖の男らしいな…
22 17/10/20(金)09:42:03 No.460508134
エリちゃんの事組長の娘とか言ってた奴の個性評信じるのか?
23 17/10/20(金)09:42:08 No.460508144
>雄英の癌榛名 この学校癌だらけだ…
24 17/10/20(金)09:42:09 No.460508145
ちょっといや前まで中学生だった子供たちに合理性がとか難癖付けて除籍するいまはVIP扱いのプロヒーロー
25 17/10/20(金)09:42:43 No.460508199
反省してまーすもう怪我させませーんって記者会見して 直後に生徒を ヤクザに特攻!
26 17/10/20(金)09:42:44 No.460508201
>タダ働きしろとは言わないけどなんか釈然としない だからステインさんが
27 17/10/20(金)09:42:47 No.460508205
学歴巻き戻し
28 17/10/20(金)09:42:51 No.460508212
なにが楽しくて教師なんてやってんだろうこのひと
29 17/10/20(金)09:43:22 No.460508257
こいつが見ている前で無茶すると除籍されるので予めVIPルームに送る これが優れた構成力というやつだ
30 17/10/20(金)09:43:24 No.460508259
>プロヒーローってのもよくよく考えるとなんか… >金もらってヒーローやるって >ヒーローってそういうもんだっけ… >タダ働きしろとは言わないけどなんか釈然としない 金もらっているヒーローなんていろんな作品にいるだろ
31 17/10/20(金)09:43:30 No.460508266
>なにが楽しくて教師なんてやってんだろうこのひと 除籍
32 17/10/20(金)09:43:40 No.460508277
>なにが楽しくて教師なんてやってんだろうこのひと 自分より上のヒーローを増やさないための地道な活動
33 17/10/20(金)09:44:04 No.460508313
目を離したら決まりを守らず100%暴走するってわかってる生徒を除籍せず自分の責任でカチコミ参加していいよっていう 素晴らしい先生だよ
34 17/10/20(金)09:44:11 No.460508323
>>雄英の癌榛名 >この学校癌だらけだ… ブランドと学歴しかない雄英が癌なのでは?
35 17/10/20(金)09:44:15 No.460508330
>反省してまーすもう怪我させませーんって記者会見して >直後に生徒を >ヤクザに特攻! 俺が見てるから(捕まる)
36 17/10/20(金)09:44:19 No.460508336
このまま囚われの身のほうが雄英や生徒の為になると思う
37 17/10/20(金)09:44:32 No.460508363
会議でこっそり超強化パッチ当ててたくせに ヤクザ特攻で糞の役にも立たない糞
38 17/10/20(金)09:44:38 No.460508367
うちの生徒は一歩先を行ってるって豪語した後に碌に救助活動出来てないのはどうかと思うよ
39 17/10/20(金)09:44:48 No.460508382
>目を離したら決まりを守らず100%暴走するってわかってる生徒を除籍せず自分の責任でカチコミ参加していいよっていう ただしカエル お前は駄目だ
40 17/10/20(金)09:45:00 No.460508392
見た目が本当に浮浪者っぽくてつらい ボサボサロン毛か髭か目の血管かせめてどれかやめて…
41 17/10/20(金)09:45:12 No.460508406
>ブランドと学歴しかない雄英が癌なのでは? なにも教えてくれないしな...
42 17/10/20(金)09:45:22 No.460508417
たまにだら先と比べられるのがマジで納得いかない 画像に比べたらだら先なんてめちゃくちゃ有能だっての
43 17/10/20(金)09:45:37 No.460508441
インターン編前までなら除籍ヴィランはアリなネタだったけど 神話級に環境が変わっちゃったんで 除籍によって神話級ヴィランを誕生させたことになるからダメ
44 17/10/20(金)09:45:49 No.460508459
>だからステインさんが ステインさんは活動維持するために稼ぐのは否定しないし…
45 17/10/20(金)09:45:57 No.460508466
>だからステインさんが としのりの金儲けは称賛して地道な努力よりも目先の結果を求めるデクのそっくりさんは…
46 17/10/20(金)09:46:29 No.460508508
>たまにだら先と比べられるのがマジで納得いかない 他の漫画の話はそのスレでやって
47 17/10/20(金)09:46:29 No.460508510
理屈抜きに突っ込んで解決するだけの力があったとしのりはなんだかんだで真のヒーローだったのだな
48 17/10/20(金)09:46:38 No.460508520
今後も醜態晒し続けるだろう責任者
49 17/10/20(金)09:46:52 No.460508539
>たまにだら先と比べられるのがマジで納得いかない >画像に比べたらだら先なんてめちゃくちゃ有能だっての 有能無能はともかく元ネタというか参考にしたのは間違いないだろうし そこまで否定してもしゃーないと思う
50 17/10/20(金)09:46:56 No.460508548
>見た目が本当に浮浪者っぽくてつらい >ボサボサロン毛か髭か目の血管かせめてどれかやめて… こいつ性格以前に単純に汚いよな これが合理的なようには全く見えない
51 17/10/20(金)09:47:05 No.460508557
御大層に紹介したBIG3も いやそれ一年生のうちに乗り越えとけよってレベルの悩みを今更解消する程度だった
52 17/10/20(金)09:47:53 No.460508624
ステインさんとこの人入れ替えてアメコミみたいにリセットしてやりなおしたらどうだろうか できそうな個性も出たことだし
53 17/10/20(金)09:47:53 No.460508628
>今後も醜態晒し続けるだろう責任者 今回でクビにならなきゃおかしいわ ミリオサンイーター切島デクとみんな大怪我してるし 漫画のご都合がなきゃ死んでてもおかしくないし
54 17/10/20(金)09:47:57 No.460508632
>他の漫画の話はそのスレでやって ナルトのスレでイレ先の話する方がどうかと思うぞ
55 17/10/20(金)09:48:28 No.460508666
僕は色々問題はあるけど師匠がとしのりで担任がイレ先なのは正直可哀想だと思ってる
56 17/10/20(金)09:48:29 No.460508669
>>たまにだら先と比べられるのがマジで納得いかない >他の漫画の話はそのスレでやって そのレスにそのツッコミはおかしくね?
57 17/10/20(金)09:48:38 No.460508679
>御大層に紹介したBIG3も >いやそれ一年生のうちに乗り越えとけよってレベルの悩みを今更解消する程度だった 挙句の果てに3人目はクソみたいにしょぼかった
58 17/10/20(金)09:48:48 No.460508696
JKにタイマンで負ける程度のプロヒーロー
59 17/10/20(金)09:49:00 No.460508705
>有能無能はともかく元ネタというか参考にしたのは間違いないだろうし 共通点教師ってだけでは?
60 17/10/20(金)09:49:00 No.460508706
自分の個性を把握してないような動きはやめなさいよ あんたプロヒーローでしょ
61 17/10/20(金)09:49:16 No.460508722
>僕は色々問題はあるけど師匠がとしのりで担任がイレ先なのは正直可哀想だと思ってる おまけにとしのりが能力くれたのも気まぐれっていう
62 17/10/20(金)09:49:20 No.460508727
インターン先の事務所の責任だから
63 17/10/20(金)09:49:48 No.460508768
こいつが真に合理主義者なら坊主か髪の毛を剃っているはずだからな
64 17/10/20(金)09:49:58 No.460508784
>インターン先の事務所の責任だから 生徒の出撃許可出したのは画像なんだよなあ
65 17/10/20(金)09:50:24 No.460508821
元先生が解剖&洗脳されて敵になる展開のほうが美味しいので そうなって下さい いやけしてお前がいると破綻しやすいという訳ではないですよ
66 17/10/20(金)09:50:30 No.460508830
>こいつが真に合理主義者なら坊主か髪の毛を剃っているはずだからな 一応髪の毛と眼鏡でまばたき隠してるみたいな設定なかったっけ 眼鏡だけだったかも…
67 17/10/20(金)09:50:36 No.460508839
このおじさん除籍以外でなんか先生らしい事したっけ…
68 17/10/20(金)09:50:37 No.460508841
俺が見ておく(攫われた)
69 17/10/20(金)09:51:01 No.460508869
こいつは全然作品を壊したりしないけど ただひたすらに無能
70 17/10/20(金)09:51:30 No.460508902
>俺が見ておく(攫われた) ダッサ!
71 17/10/20(金)09:51:51 No.460508939
>こいつは全然作品を壊したりしないけど >ただひたすらに無能 個性因子の説明の下りはちょっと怪しいぞ
72 17/10/20(金)09:52:23 No.460508974
瞬きだの視線だの言われてるけど この能力指定した瞬間の視界に入る全員の個性を一定時間消すでいいんだよね?
73 17/10/20(金)09:52:27 No.460508983
メガネで誰を無効化してるか分からなくしてるって設定はエラッタで視界外でも無効化できるようになったから消えた
74 17/10/20(金)09:52:33 No.460508994
生徒からは相澤先生って呼ばれてるけどイレ先
75 17/10/20(金)09:52:41 No.460509001
初期キャラのくせに今のインフレに能力だけは付いていけるの凄くない?
76 17/10/20(金)09:52:45 No.460509008
>こいつは全然作品を壊したりしないけど >ただひたすらに無能 無能なだけなら良いけど上から目線で自分は責任取らずに子供達にだけ責任取らせようとするのが酷すぎる…
77 17/10/20(金)09:52:57 No.460509027
>僕は色々問題はあるけど師匠がとしのりで担任がイレ先なのは正直可哀想だと思ってる 指導者というか世界観そのものがな 精神的ヒーローは損得有利不利を考えず動くもので 社会的ヒーローは損得有利不利を考えて動くもので 僕はそれを両立させなくっちゃいけないんだ
78 17/10/20(金)09:53:08 No.460509046
弱小ヤクザに神話級個性が潜んでたのは想定外だったろうけど それ差し引いても油断しまくりな殴り込みだと思う
79 17/10/20(金)09:53:23 No.460509070
>瞬きだの視線だの言われてるけど >この能力指定した瞬間の視界に入る全員の個性を一定時間消すでいいんだよね? 一人だけじゃなかったっけ
80 17/10/20(金)09:53:26 No.460509074
>瞬きだの視線だの言われてるけど >この能力指定した瞬間の視界に入る全員の個性を一定時間消すでいいんだよね? 瞬きするまでの間一度見た相手の個性を消す 前までは見てないとダメだったけどなんか強化された
81 17/10/20(金)09:53:49 No.460509115
>無能なだけなら良いけど上から目線で自分は責任取らずに子供達にだけ責任取らせようとするのが酷すぎる… 無能な癖に偉そうなことだけ言ってるのが不快すぎる…
82 17/10/20(金)09:53:51 No.460509118
そもそもデク以外の生徒は見なくていいの?
83 17/10/20(金)09:53:54 No.460509122
>金もらっているヒーローなんていろんな作品にいるだろ そういえばZETマンで主人公がチンピラに絡まれてるおじさんを助けて 「救助代5000円ね」とかやってた気がする おじさんは困惑してた
84 17/10/20(金)09:54:25 No.460509172
初登場時から現在に至るまでずっと害悪クソ教師として全くブレないのはある意味すごい
85 17/10/20(金)09:54:36 No.460509185
>一人だけじゃなかったっけ 今回鉄砲玉を視界外で複数人個性消してた
86 17/10/20(金)09:54:42 No.460509190
堀越先生がイレ先とデクと連合を全部出したいよくばりさんなせいで インターン編ではイレ先が先生らしいところ皆無のだら先と化した
87 17/10/20(金)09:55:04 No.460509229
今となってはデクを除籍しようとしてたのは正しい行動だったけどな
88 17/10/20(金)09:55:25 No.460509264
>堀越先生がイレ先とデクと連合を全部出したいよくばりさんなせいで >インターン編ではイレ先が先生らしいところ皆無のだら先と化した それでインターン編以外では先生らしいところはあったんです…?
89 17/10/20(金)09:55:32 No.460509273
>俺が見ておく(攫われた) お前マジいい加減にしろよ…
90 17/10/20(金)09:55:51 No.460509299
>無能な癖に偉そうなことだけ言ってるのが不快すぎる… サーかな ファットかな リューキュウかな
91 17/10/20(金)09:56:01 No.460509317
>今回鉄砲玉を視界外で複数人個性消してた ええ… それなら学校襲撃された時も複数まとめて個性消せよ…
92 17/10/20(金)09:56:02 No.460509320
合理的じゃない虚偽の使い手
93 17/10/20(金)09:56:07 No.460509328
瞬きするまでに見てた奴だったら視界から外れてようと可能っぽい 極論一目見たやつと別室にいても目瞑るまでの好きなタイミングで個性消せる
94 17/10/20(金)09:56:17 No.460509347
まぁそもそも個性を制御できてるのが前提で授業進んでるのに制御できてない奴を入学させるなって話ではあるが
95 17/10/20(金)09:56:26 No.460509362
最新版は一度でも見た対象を瞬きするまで発動不能にするっぽい お陰で視線を隠すゴーグルにどれほどの意味があるのかわからなくなった
96 17/10/20(金)09:56:29 No.460509366
除籍がんがんするくらいならまず入試をもっと丁寧にやったほうが
97 17/10/20(金)09:56:53 No.460509403
やくにたたねぇな!この全自動除籍マシーン!
98 17/10/20(金)09:56:58 No.460509411
UAじゃない他のヒーロー養成校もあるみたいだけど 全部UA以下なのが確定してるのが地味に酷い
99 17/10/20(金)09:57:00 No.460509412
なあに今回の不始末は全部エリちゃんが巻き戻してくれる
100 17/10/20(金)09:57:04 No.460509418
>まぁそもそも個性を制御できてるのが前提で授業進んでるのに 個性使うの禁止なのにな
101 17/10/20(金)09:57:16 No.460509439
>お陰で視線を隠すゴーグルにどれほどの意味があるのかわからなくなった ていうか無いな意味
102 17/10/20(金)09:57:21 No.460509445
だらしない先生もそうだけど過去に除籍した生徒多数みたいな設定って枷にしかならないよね
103 17/10/20(金)09:57:58 No.460509504
>それでインターン編以外では先生らしいところはあったんです…? 入学初日の身体測定で体壊してでも記録出そうとしたデクを止めた時だけは教師らしかったと思う! 他は…他は…
104 17/10/20(金)09:58:00 No.460509509
>まぁそもそも個性を制御できてるのが前提で授業進んでるのに制御できてない奴を入学させるなって話ではあるが 原則個性使用禁止社会で個性を使いこなせてる前提の試験もどうかと思う
105 17/10/20(金)09:58:00 No.460509511
目瞑る=効果消失じゃないのがひどい
106 17/10/20(金)09:58:06 No.460509518
いるだろ内通者
107 17/10/20(金)09:58:16 No.460509536
>>まぁそもそも個性を制御できてるのが前提で授業進んでるのに制御できてない奴を入学させるなって話ではあるが >原則個性使用禁止社会で個性を使いこなせてる前提の試験もどうかと思う フォークリフト免許試験かな
108 17/10/20(金)09:58:19 No.460509540
>だらしない先生もそうだけど過去に除籍した生徒多数みたいな設定って枷にしかならないよね だら先は最初以降全くふれなかったけどこっちは定期的に除籍芸してくるから…
109 17/10/20(金)09:58:19 No.460509541
イレ先は最悪死んでも成長イベントに出来るからいいけど 連合の親玉がカスみたいな強さに成り下がったのはな… ぶっちゃけ手マンて連合内でもあまり強くないだろ
110 17/10/20(金)09:58:26 No.460509550
VIP澤
111 17/10/20(金)09:58:27 No.460509555
>ていうか無いな意味 カッコイイだろう!!
112 17/10/20(金)09:58:32 No.460509565
トガちゃんの時にどう見ても個性で変身してる奴がそこにいるのに即消去しないのが無能すぎた
113 17/10/20(金)09:58:38 No.460509572
>だらしない先生もそうだけど過去に除籍した生徒多数みたいな設定って枷にしかならないよね だら先はまだ下忍レベルじゃないってアカデミーに戻すだけだから除籍よりよっぽど寛容だよ 個人の感情優先でやってるからいいことではないけど
114 17/10/20(金)09:58:59 No.460509600
入試で個性使わせてるからな… 使いこなせてるほど違法使用してた可能性高くなるのに
115 17/10/20(金)09:59:36 No.460509657
>ぶっちゃけ手マンて連合内でもあまり強くないだろ なんだったらコピーで量産してぶつけるのが一番向いてる
116 17/10/20(金)09:59:51 No.460509684
USJの時はカッコ良かった…
117 17/10/20(金)10:00:01 No.460509701
というか入試時点でわりと普通に仕事できるレベルを求めてる専門学校って
118 17/10/20(金)10:00:07 No.460509712
>初期キャラのくせに今のインフレに能力だけは付いていけるの凄くない? 本人が全くついて行けてないから意味なさすぎる…
119 17/10/20(金)10:00:07 No.460509714
インターンの範囲を超えるし学校としては止めるべきだけど デクには言っても聞かないって そこで除籍を使わずににどこで除籍するんだ…?
120 17/10/20(金)10:00:13 No.460509721
>目瞑る=効果消失じゃないのがひどい まばたきしたら消した個性が使えるようになるんだからそれはおかしくない?
121 17/10/20(金)10:00:14 No.460509722
>入試で個性使わせてるからな… >使いこなせてるほど違法使用してた可能性高くなるのに ぶっつけでやる車の運転免許試験みたいな感じだな
122 17/10/20(金)10:00:26 No.460509744
謎布の捕縛術をもっと広めろ
123 17/10/20(金)10:00:36 No.460509756
>だら先は最初以降全くふれなかったけどこっちは定期的に除籍芸してくるから… 堀越先生は「だら先の設定忘れてますよ!僕ならこういうキャラ作らない!一貫させる!」とか思ってそう 動物園のウサギとか見るに
124 17/10/20(金)10:00:52 No.460509780
言うてみんな普通に個性使ってるよねあの世界
125 17/10/20(金)10:01:18 No.460509820
>謎布の捕縛術をもっと広めろ ていうか謎布をもっと普及すべき なんで自分専用にしてんだバカか生徒に持たせろ
126 17/10/20(金)10:01:19 No.460509821
>まばたきしたら消した個性が使えるようになるんだからそれはおかしくない? 今回の鉄砲玉見るになんかジワジワ個性が戻るらしいぞ
127 17/10/20(金)10:01:32 No.460509844
だら先の場合はアカデミーへ戻すけど こっちは除籍だからより重い上に事あるごとにそれを持ち出す
128 17/10/20(金)10:01:35 No.460509847
だら先の試験は理不尽なようでめっちゃ妥当だからなぁ あれが出来ない子供を死の危険がある任務には出したくないってのはまさにその通り過ぎる
129 17/10/20(金)10:01:39 No.460509853
こっそり使うくらいならまあ暗黙の了解みたいな感じなんじゃなかったっけ
130 17/10/20(金)10:01:45 No.460509867
>今回の鉄砲玉見るになんかジワジワ個性が戻るらしいぞ えぇ…
131 17/10/20(金)10:01:45 No.460509869
真っ当な人ならヒーロー目指してるかどうかに関わらず個性で戦う練習とか絶対にしてないのにね
132 17/10/20(金)10:01:50 No.460509878
>堀越先生は「だら先の設定忘れてますよ!僕ならこういうキャラ作らない!一貫させる!」とか思ってそう >動物園のウサギとか見るに 肝心の個性が一貫してないけどね… 何回アップデートすんだよ
133 17/10/20(金)10:01:54 No.460509882
>堀越先生は「だら先の設定忘れてますよ!僕ならこういうキャラ作らない!一貫させる!」とか思ってそう そこまで考えてなくてただ除籍キャラが最高にクールだと思ってるだけだろ多分
134 17/10/20(金)10:02:20 No.460509927
>こっそり使うくらいならまあ暗黙の了解みたいな感じなんじゃなかったっけ 赤信号は渡っちゃいけませんみたいなものかな
135 17/10/20(金)10:02:26 No.460509935
そんなもんよりセメントガン配った方がいいよ
136 17/10/20(金)10:02:26 No.460509937
先生は悪くない この意味わかるな
137 17/10/20(金)10:02:26 No.460509938
退学はきついというか進路が一気にたいへんなことになるからな…
138 17/10/20(金)10:02:27 No.460509939
書き込みをした人によって削除されました
139 17/10/20(金)10:02:26 No.460509941
だら先は学校の先生じゃなく採用試験の試験官で能力の満たない不合格者を再度学校へ戻してるだけだから話が違うだろ!
140 17/10/20(金)10:02:27 No.460509942
普通科を出したのは除籍設定を転科に改変するためかと思ったらそういう訳でもなかったのが
141 17/10/20(金)10:02:32 No.460509949
>初期キャラのくせに今のインフレに能力だけは付いていけるの凄くない? 相手の能力を利用するタイプは 周囲のインフレに自動的に追い付くようになってるだけだから… 洗脳とかコピーも同じ状況
142 17/10/20(金)10:02:49 No.460509977
最初の説明では「見た者の個性を消す!まばたきすると解ける!」だけだった
143 17/10/20(金)10:02:56 No.460509994
アカデミー送りは別に触れても大した問題にならんだろ
144 17/10/20(金)10:03:10 No.460510025
瞬き=効果切れるなら そろそろ効果時間が切れるな…なんて台詞吐かないと思う
145 17/10/20(金)10:03:37 No.460510079
よくわかんねぇなイレ先!
146 17/10/20(金)10:03:59 No.460510116
忍びの世界で下忍を除籍するのと現代社会で高校生を除籍するのじゃ はっきり訳が違うよね
147 17/10/20(金)10:04:13 No.460510139
>退学はきついというか進路が一気にたいへんなことになるからな… ヒーロー志望の若者が教師の気分次第で中卒になるのは酷すぎる…
148 17/10/20(金)10:04:32 No.460510179
髪の毛が逆立って個性を使ってるタイミングがバレると手マンに指摘されても丸坊主にはしない合理的な男
149 17/10/20(金)10:04:37 No.460510191
体の時間の進みを遅くされると 何故か瞬きを止められなくなる体質の持ち主でもある
150 17/10/20(金)10:04:42 No.460510197
>というか入試時点でわりと普通に仕事できるレベルを求めてる専門学校って ヅカの学校もそんな感じだしそれ自体はあってもいいと思う 問題は別に専門学校ではなく高校なこと
151 17/10/20(金)10:04:50 No.460510211
>退学はきついというか進路が一気にたいへんなことになるからな… 退学より除籍のほうが条件きついらしい
152 17/10/20(金)10:05:12 No.460510244
気軽に退学設定はソーマも取り入れて世界観とか学校システムがグチャグチャになってたな
153 17/10/20(金)10:05:31 No.460510276
何度も卒業試験失敗してるナルトと何故か同い年の同級生たちはヒロアカ感ある
154 17/10/20(金)10:05:41 No.460510288
デクとかっちゃんは割と除籍ものだと思うんですけお
155 17/10/20(金)10:06:16 No.460510334
>退学より除籍のほうが条件きついらしい そうでもないらしい
156 17/10/20(金)10:06:20 No.460510338
せめて普通科に移籍させてやってほしい
157 17/10/20(金)10:06:21 No.460510341
>デクとかっちゃんは割と除籍ものだと思うんですけお あの2人はクラスの中心だからな…
158 17/10/20(金)10:06:22 No.460510344
俺はVIPルームにいる 意味分かるな?
159 17/10/20(金)10:06:29 No.460510359
>デクとかっちゃんは割と除籍ものだと思うんですけお 個性ガン使いで私闘しても除籍しないのいいよね 過去に除籍した子達に謝れ
160 17/10/20(金)10:06:39 No.460510370
>デクとかっちゃんは割と逮捕ものだと思うんですけお
161 17/10/20(金)10:06:48 No.460510378
すごいシンプルな効果と見せかけて御多分に漏れずやっぱり良く分からない能力なイレイザーヘッド
162 17/10/20(金)10:07:14 No.460510406
>髪の毛が逆立って個性を使ってるタイミングがバレると手マンに指摘されても丸坊主にはしない合理的な男 ゴーグルより帽子被ったほうがいいんじゃね…
163 17/10/20(金)10:07:15 No.460510408
同期もアホみたいな声でかいだけのアホ
164 17/10/20(金)10:07:17 No.460510411
あまりのゆるゆるルールに涙ながらの引き止めした梅雨ちゃんも死んだ目でカチコミに同意するという
165 17/10/20(金)10:07:26 No.460510426
ここまでの失態を犯したんだから自分を除籍するべき
166 17/10/20(金)10:07:41 No.460510446
>>デクとかっちゃんは割と逮捕ものだと思うんですけお 犬はだまって!
167 17/10/20(金)10:07:41 No.460510447
単なる退学と除籍はちょっと違うんだけど復学してないあたりまぁ多分普通に退学してるだろうな…
168 17/10/20(金)10:07:46 No.460510459
>>デクとかっちゃんは割と逮捕ものだと思うんですけお 学校が揉み消したことは知りようがないワン
169 17/10/20(金)10:08:13 No.460510494
結局いつの間にVIPルームに行ったんですか?
170 17/10/20(金)10:08:26 No.460510517
>デクとかっちゃんは割と除籍ものだと思うんですけお あの二人でも除籍されないくらいゆるゆるなのに今まで大量に除籍され続けてた生徒達はどんなレベルだったのかな…
171 17/10/20(金)10:08:28 No.460510521
最近の破綻具合は今まで積み重ねてきた粗が一気に開花した感じ
172 17/10/20(金)10:08:32 No.460510528
現代日本の価値観や感覚がベースなのはいいけど そのまますぎて歪になってるところがある
173 17/10/20(金)10:08:32 No.460510529
入学半年で二桁違反してるっていわれてダメだった
174 17/10/20(金)10:09:00 No.460510572
相手の個性を考察しながら戦うって能力バトルものだとお約束だけど この漫画そもそもの仕様が明かされないか毎回変わるから正解なのか間違いなのかにすら至れないという
175 17/10/20(金)10:09:22 No.460510606
>現代日本の価値観や感覚がベースなのはいいけど >そのまますぎて歪になってるところがある 密かに警察がやばい マジでやばい
176 17/10/20(金)10:09:22 No.460510607
>あまりのゆるゆるルールに涙ながらの引き止めした梅雨ちゃんも死んだ目でカチコミに同意するという 梅雨ちゃんは蛇子のいる学校に転校したほうがいいんじゃないかな…
177 17/10/20(金)10:10:04 No.460510666
画像って結局異形も止められるの?
178 17/10/20(金)10:10:16 No.460510685
>相手の個性を考察しながら戦うって能力バトルものだとお約束だけど >この漫画そもそもの仕様が明かされないか毎回変わるから正解なのか間違いなのかにすら至れないという 勝手にゴーグルを視線隠す用だと思ってた手マンは滑稽なことになったな…
179 17/10/20(金)10:10:49 No.460510744
こいつの最新の個性ってなんなの 複数消せる 一度見れば目を離してもOK まではわかったんだけど個性因子の説明のとこでパワーアップしてなかったっけ
180 17/10/20(金)10:10:49 No.460510746
除籍されたのは生徒同士で殺しあいする蠱毒みたいなクラスだったんだろうな
181 17/10/20(金)10:11:11 No.460510789
>相手の個性を考察しながら戦うって能力バトルものだとお約束だけど >この漫画そもそもの仕様が明かされないか毎回変わるから正解なのか間違いなのかにすら至れないという ヒロアカを凡百の能力バトルものとして読むとかアンチかよ
182 17/10/20(金)10:11:33 No.460510827
>勝手にゴーグルを視線隠す用だと思ってた手マンは滑稽なことになったな… 髪の毛で使用を判断してたけどな その後も坊主にしないイレ先が滑稽
183 17/10/20(金)10:11:36 No.460510835
>画像って結局異形も止められるの? 尻尾は消せないが尻尾を動かす個性は止められるらしいよ
184 17/10/20(金)10:11:52 No.460510853
ヒロアカ雑に読んでてというか個性無効化能力持ったヒーローがコマでの描写なしに あっという間に潰されて拘束されてるだけでもあれなのに ヤクザは無効化能力だから拘束したんだと思ったらヤクザの娘は巻き戻し能力者だったり もうヤクザと堀越先生何してんの?
185 17/10/20(金)10:11:55 No.460510857
>尻尾は消せないが尻尾を動かす個性は止められるらしいよ は…?
186 17/10/20(金)10:11:59 No.460510864
>こいつの最新の個性ってなんなの >複数消せる >一度見れば目を離してもOK >まではわかったんだけど個性因子の説明のとこでパワーアップしてなかったっけ 尾白くんは異形型じゃないので 尻尾のついた奇形児として生まれてたまたまそれを動かせる個性を持っていたことに これ倫理的にかなり危ないネタだと思う
187 17/10/20(金)10:12:15 No.460510886
退学はちゃんとその学校に在籍していた記録も残るし場合によっては退学した時点での成績で復学もできるけど 除籍はその学校に在籍していた事実すら取り消されるからなぁ…
188 17/10/20(金)10:12:22 No.460510900
もっとファンタジーよりな世界観にしておいた方がよかったね それだけでかなり制約減った
189 17/10/20(金)10:12:46 No.460510946
>ヤクザは無効化能力だから拘束したんだと思ったらヤクザの娘は巻き戻し能力者だったり >もうヤクザと堀越先生何してんの? ヤクザの孫だぞ
190 17/10/20(金)10:12:58 No.460510965
規則を破れば敵と同じと涙ながらの説得を突破され その上で止められなかったなら違反者と同罪と教師に断罪され また同じ同級生が違反しようとしたら今度は教師がそれを認める様を目撃した 哀れなカエル…
191 17/10/20(金)10:13:00 No.460510973
そもそも異形型とは何なのかってのも一言も説明してないからな
192 17/10/20(金)10:13:31 No.460511024
>もっとファンタジーよりな世界観にしておいた方がよかったね >それだけでかなり制約減った 能力者八割の百年後の世界ってだけで大分ファンタジーのはずなんだけどね… 妙に現代日本的な要素を入れたがるから
193 17/10/20(金)10:13:32 No.460511029
>退学はちゃんとその学校に在籍していた記録も残るし場合によっては退学した時点での成績で復学もできるけど >除籍はその学校に在籍していた事実すら取り消されるからなぁ… 気のせいだぞ
194 17/10/20(金)10:13:34 No.460511034
イレ先は無自覚な悪って感じ
195 17/10/20(金)10:13:40 No.460511037
尾白君が個性関係ない奇形児だったのが判明するのは衝撃の展開だったよね!
196 17/10/20(金)10:14:23 No.460511095
ファンタジーなら子供見捨てても問題なかったな
197 17/10/20(金)10:15:06 No.460511168
ヒーローと警察組織の関係とか社会設定がガバガバすぎる… ヒーローとはなんぞやって根幹にあるべきテーマにも関わるとこなのに作り込み甘すぎだろ
198 17/10/20(金)10:15:08 No.460511172
尾白くんは尻尾が肌色でキモいので許されない
199 17/10/20(金)10:15:39 No.460511214
>髪の毛で使用を判断してたけどな >その後も坊主にしないイレ先が滑稽 いやあの時は誰の個性を消してるかゴーグルで隠してるって描写だったのよ 特に消す人数に制限が無いことになった
200 17/10/20(金)10:15:56 No.460511243
>ヒーローと警察組織の関係とか社会設定がガバガバすぎる… >ヒーローとはなんぞやって根幹にあるべきテーマにも関わるとこなのに作り込み甘すぎだろ ね!不思議だね!
201 17/10/20(金)10:16:03 No.460511254
哀れな蛙がここまで哀れな蛙になるとは誰が予想出来ただろうか
202 17/10/20(金)10:16:04 No.460511255
書き込みをした人によって削除されました
203 17/10/20(金)10:16:13 No.460511268
イレ先の設定はコロコロ変わりすぎるから考えるだけ無駄
204 17/10/20(金)10:16:16 No.460511271
暗闇でPC使っててなにも目に優しいことしてない
205 17/10/20(金)10:16:22 No.460511286
>ヒーローと警察組織の関係とか社会設定がガバガバすぎる… >ヒーローとはなんぞやって根幹にあるべきテーマにも関わるとこなのに作り込み甘すぎだろ ヒーローは個性使う正義の集団 警察は個性使わない正義の集団 ってことで分けたいつもりなんだろうけど 今回プロヒーローがいるのに前線に警察が出て敵に吹っ飛ばされてたんだよなあ… あれ敵の個性によっては死人出ててもおかしくないのに…
206 17/10/20(金)10:16:23 No.460511287
最初は常に対象者を視界に入れとく必要があって目を閉じたらリセットだと思ってましたよ私は
207 17/10/20(金)10:16:27 No.460511299
>そもそも異形型とは何なのかってのも一言も説明してないからな 発動型と違って個性が外見上の特徴として常に現れているタイプ…かなぁ? 尾白くんが>尻尾のついた奇形児として生まれてたまたまそれを動かせる個性を持っていたこと になるけど…
208 17/10/20(金)10:16:44 No.460511329
>そもそも異形型とは何なのかってのも一言も説明してないからな 人の形をしてないなら異形になるのかな 尾白君は奇形型…?
209 17/10/20(金)10:16:45 No.460511333
>いやあの時は誰の個性を消してるかゴーグルで隠してるって描写だったのよ >特に消す人数に制限が無いことになった 更にずっと見てなくてもよくなった
210 17/10/20(金)10:17:12 No.460511370
口田くんとか個性の性質と異形型であることがなんの関係もないけど異形型ってマジでなんなんだろうな…
211 17/10/20(金)10:17:17 No.460511378
>哀れな蛙がここまで哀れな蛙になるとは誰が予想出来ただろうか モブ化してヒロインのようなものに成り下がったお茶子も大概だと思う
212 17/10/20(金)10:17:32 No.460511409
>ひょっとして異形けいは 余計な勘繰りはよせ
213 17/10/20(金)10:17:41 No.460511427
個性を使わない警察はそのぶん体を鍛える!
214 17/10/20(金)10:17:47 No.460511437
街歩いてる一般人のほとんどが何らかの個性使える設定も相当ヤバい 触れたら即死が何人いるか分かったもんじゃねえ
215 17/10/20(金)10:17:52 No.460511446
>最初は常に対象者を視界に入れとく必要があって目を閉じたらリセットだと思ってましたよ私は というか最初はそういう使い方をしてたし だからこそゴーグルが必要だったんですよ 今アップデート入ったせいでゴーグルいらねえなってなってるんすよ…
216 17/10/20(金)10:17:52 No.460511447
>イレ先の設定はコロコロ変わりすぎるから考えるだけ無駄 サーの設定もね…
217 17/10/20(金)10:18:44 No.460511545
>個性を使わない警察はそのぶん体を鍛える! デメリットのないサーできた!
218 17/10/20(金)10:18:44 No.460511547
筋肉や骨や神経で動かしていたわけではなく個性で動かしていたとか ひょっとして異形系の個性は肉体が奇形になるって能力と奇形でも問題なく生命活動を維持できるようになる能力の複合だった…?
219 17/10/20(金)10:19:03 No.460511570
ヒーローと人命救助も兼任してるから失敗は絶対に許されないんやな 少なくとも未熟な学生を現場に出してはいけなかった 学生をプロと同等に扱うインターンそのものが破綻た設定だった
220 17/10/20(金)10:19:11 No.460511581
マジでこの世界先天性の障害も個性とか言われてそう 生まれつき腕がない個性とか視覚が無い個性とか
221 17/10/20(金)10:19:17 No.460511590
少なくとも異形系に生まれついたら警官にはなれないんだよな 個性使用許可を得ないと肉体労働系全般に就けない可能性もある
222 17/10/20(金)10:19:28 No.460511611
>口田くんとか個性の性質と異形型であることがなんの関係もないけど異形型ってマジでなんなんだろうな… 個性の複合化で異形形質が外見だけになって個性本体が別物になってる子はチラホラいるから… 統一設定があるかは知らない
223 17/10/20(金)10:19:39 No.460511624
>イレ先の設定はコロコロ変わりすぎるから考えるだけ無駄 ヒロアカ全体に対してこの結論に至った「」がここ最近増えてきたように感じる
224 17/10/20(金)10:19:45 No.460511632
>少なくとも異形系に生まれついたら警官にはなれないんだよな >個性使用許可を得ないと肉体労働系全般に就けない可能性もある あの…犬のおまわりさん達は…
225 17/10/20(金)10:19:46 No.460511636
>マジでこの世界先天性の障害も個性とか言われてそう >生まれつき腕がない個性とか視覚が無い個性とか それは病院で個性因子調べればわかることじゃないの
226 17/10/20(金)10:19:59 No.460511662
>少なくとも異形系に生まれついたら警官にはなれないんだよな >個性使用許可を得ないと肉体労働系全般に就けない可能性もある 犬とか猫とか居たけどあいつらも異形なのでは?
227 17/10/20(金)10:20:16 No.460511693
>少なくとも異形系に生まれついたら警官にはなれないんだよな 糞犬は異形じゃなかった!?
228 17/10/20(金)10:20:19 No.460511696
個性の使用は認められてなくて免許がいるけど 異形型は常時個性使ってるようなもんだし不公平では? たとえば猫の異形型で夜目が効くとかどうなるんだろう
229 17/10/20(金)10:20:28 No.460511706
プロヒーローがたくさんいる世界で学生引っ張り出す理由はないよな
230 17/10/20(金)10:20:53 No.460511742
そして校長はイレ先に見られると文字通りの純粋なネズミになる可能性がある
231 17/10/20(金)10:21:23 No.460511794
校長はどう見てもネズミじゃないからそれはない
232 17/10/20(金)10:21:32 No.460511808
>そして校長はイレ先に見られると文字通りの純粋なネズミになる可能性がある 個性で賢いんだから消したらただのネズミになるよね あれ異形じゃなくて個性持ちのネズミなんだし
233 17/10/20(金)10:21:36 No.460511813
>プロヒーローがたくさんいる世界で学生引っ張り出す理由はないよな でも武闘派ヒーローのファットがアレだからあんまり戦力としては期待できんな…
234 17/10/20(金)10:21:43 No.460511825
学生がトップにもっとも近いくらいのもんだからなぁプロ
235 17/10/20(金)10:21:52 No.460511837
口田君は尾白君以上にただの奇形だと思う
236 17/10/20(金)10:21:56 No.460511842
まあいまさらだけどデクをカチコミに加えてるのは切島君内通者説とおなじくらい強引すぎた
237 17/10/20(金)10:22:07 No.460511862
常闇くんの個性は影を操ることだけど鳥頭部分は障害なのか個性なのかどっちなんだろう…
238 17/10/20(金)10:22:21 No.460511886
トートロ(異形)
239 17/10/20(金)10:22:41 No.460511910
>校長はどう見てもネズミじゃないからそれはない いやネズミだぞ 個性で人間並みの賢さを持つただのネズミ
240 17/10/20(金)10:22:56 No.460511925
好意的に考えて生徒に怪我させないために体を張った結果捕まったとみることはできるかも…
241 17/10/20(金)10:22:58 No.460511930
仮免で人命救助の話があったんだからインターンも救助をメインにしてバトルはプロに任せるとかしてもよかったのでは
242 17/10/20(金)10:23:12 No.460511946
異形というか怪人というか…
243 17/10/20(金)10:23:17 No.460511951
>というか最初はそういう使い方をしてたし >だからこそゴーグルが必要だったんですよ >今アップデート入ったせいでゴーグルいらねえなってなってるんすよ… イレ先の能力説明的には最初から何も変わってないんだよ 恐ろしいの普通に解釈したらこうだろうって描写が設定と無関係だったりする所だ
244 17/10/20(金)10:23:45 No.460511988
この世界のヒーローってヴィランと戦ってばかりだけど人助けちゃんとしてるの?
245 17/10/20(金)10:23:45 No.460511989
>まあいまさらだけどデクをカチコミに加えてるのは切島君内通者説とおなじくらい強引すぎた 担任が見てるし危なくなったら帰るからOKという免罪符をなんで破り捨てるの…
246 17/10/20(金)10:23:46 No.460511992
>トートロ(異形) 痩せたら普通の人間だった奴じゃん
247 17/10/20(金)10:23:47 No.460511993
書き込みをした人によって削除されました
248 17/10/20(金)10:23:54 No.460512008
>いやネズミだぞ >個性で人間並みの賢さを持つただのネズミ 動物としか言われてないし形がどう見てもネズミじゃないぞ 名前が根津ってだけ
249 17/10/20(金)10:23:55 No.460512014
よく考えたら個性因子の出現で異形型の設定滅茶苦茶になってんのに 他がひどすぎて全然話題になってなかったんだな…
250 17/10/20(金)10:24:20 No.460512054
>イレ先の能力説明的には最初から何も変わってないんだよ >恐ろしいの普通に解釈したらこうだろうって描写が設定と無関係だったりする所だ ゴーグルの件も手マンが勝手に解説してただけだからな 手マンがアホみたいになったけど
251 17/10/20(金)10:24:21 No.460512056
というかインターンじゃなくてグラントリノと改めて修業じゃダメだったのかな 特に読者から突っ込まれたりはしてなかったよね?
252 17/10/20(金)10:24:33 No.460512074
>少なくとも現場の警官に異形系の姿は見えない いや猫とか鬼とか居たじゃん
253 17/10/20(金)10:24:44 No.460512092
>イレ先の能力説明的には最初から何も変わってないんだよ いや見た者を消すって説明だったのに範囲攻撃になってんすよ
254 17/10/20(金)10:24:59 No.460512109
>少なくとも現場の警官に異形系の姿は見えない 猫のおまわりさん居た気がしたけど…
255 17/10/20(金)10:25:00 No.460512113
話題になってたから尾白くんの奇形説がすんなりでてくるんじゃないか
256 17/10/20(金)10:25:01 No.460512114
>よく考えたら個性因子の出現で異形型の設定滅茶苦茶になってんのに >他がひどすぎて全然話題になってなかったんだな… 神話アプデの前に色んなことがうやむやになってるのすごい
257 17/10/20(金)10:25:05 No.460512119
というか個性因子が結局どういうものなのかすらよく分かってないし…
258 17/10/20(金)10:25:37 No.460512169
異形型に変わる名前を暇な時たまに考えるけど 差別的でなく障害の意味合いを一切持たせないとなると中々難しい
259 17/10/20(金)10:26:01 No.460512208
哺乳類はまだいいけどムカデ人間とかいるからなぁこの世界 個性因子止められたら死んじゃいそう
260 17/10/20(金)10:26:05 No.460512213
個性破壊弾を説明する為に個性因子を出して異形型の設定が滅茶苦茶になった 異形型を犠牲にしてまで個性破壊弾の設定を固めたのに エリちゃんの個性判明でそれも滅茶苦茶になった
261 17/10/20(金)10:26:14 No.460512223
>いや見た者を消すって説明だったのに範囲攻撃になってんすよ 経験値溜まったからレベルアップしたんだろ
262 17/10/20(金)10:26:31 No.460512251
>経験値溜まったからレベルアップしたんだろ 学生かな…?
263 17/10/20(金)10:26:39 No.460512264
>イレ先の能力説明的には最初から何も変わってないんだよ >恐ろしいの普通に解釈したらこうだろうって描写が設定と無関係だったりする所だ 変わってないんじゃなくて 最初の緩い説明と矛盾しない範囲で変わっただけじゃないかな… 最近までは明らかにする視線の一致してる相手だけに効く描写で進んでたでしょ
264 17/10/20(金)10:26:43 No.460512271
まだちゃんとした辻褄合わせ出来なくもない時点で小物な方だから…
265 17/10/20(金)10:26:46 No.460512277
>この世界のヒーローってヴィランと戦ってばかりだけど人助けちゃんとしてるの? 神野の事後対応とか仮免で救助が軽視されてたのを見るに雄英卒みたいなエリートヒーローが敵と戦って弱小ヒーローが救助を担当するんじゃないかな
266 17/10/20(金)10:26:58 No.460512297
エリちゃんが理を壊しすぎる…
267 17/10/20(金)10:27:04 No.460512301
なんかレス消えてるけどイレイザーでもおんのか?
268 17/10/20(金)10:27:20 No.460512331
>まだちゃんとした辻褄合わせ出来なくもない時点で小物な方だから… できてるかな…
269 17/10/20(金)10:27:49 No.460512375
>>まだちゃんとした辻褄合わせ出来なくもない時点で小物な方だから… >できてるかな… 個性のちょっとしたバフ程度最早瑣末な問題
270 17/10/20(金)10:28:04 No.460512397
>いや見た者を消すって説明だったのに範囲攻撃になってんすよ 最初から見た相手の個性を消して瞬きで解除って説明されてるのだ…
271 17/10/20(金)10:28:13 No.460512411
>>この世界のヒーローってヴィランと戦ってばかりだけど人助けちゃんとしてるの? >神野の事後対応とか仮免で救助が軽視されてたのを見るに雄英卒みたいなエリートヒーローが敵と戦って弱小ヒーローが救助を担当するんじゃないかな ちなみにオールマイトだけは気まぐれに神救助したりします
272 17/10/20(金)10:28:24 No.460512424
とりあえず個性を消すのは一貫してる
273 17/10/20(金)10:28:47 No.460512452
露ちゃんもカエルっぽい事が出来るけど異形型っぽくはないよな カエル型の異形ではない
274 17/10/20(金)10:29:02 No.460512471
インターンアプデで一度見た相手は視線を外してもバステが続いて瞬きで解除になったぞ
275 17/10/20(金)10:29:32 No.460512520
>露ちゃんもカエルっぽい事が出来るけど異形型っぽくはないよな >カエル型の異形ではない 舌とか異形だけどね あれは個性で動かしてる奇形の範囲なんだろうか
276 17/10/20(金)10:29:36 No.460512524
物陰から見てサポートすればいいのに 目立ちたいから前に出ます
277 17/10/20(金)10:30:16 No.460512598
>最初から見た相手の個性を消して瞬きで解除って説明されてるのだ… いやお披露目回で律儀に一人ずつ消してたじゃん
278 17/10/20(金)10:30:18 No.460512603
身体能力のステータスポイントを個性に振り直したんだろ
279 17/10/20(金)10:30:30 No.460512617
この個性であんまり協調性ないことでバランスを取る
280 17/10/20(金)10:30:57 No.460512662
>ちなみにオールマイトだけは気まぐれに神救助したりします 割と自分のせいで崩壊した神野では決めポーズ取るだけで救助なんてしませんでした
281 17/10/20(金)10:31:12 No.460512679
>なんかレス消えてるけどイレイザーでもおんのか? そういや警官に猫とかいたなーと思って消して書き直そうとしたら もうレスついてた ごめんね…
282 17/10/20(金)10:31:45 No.460512736
>異形型に変わる名前を暇な時たまに考えるけど >差別的でなく障害の意味合いを一切持たせないとなると中々難しい 進化型とか追加型とか生体型…? とりあえず異なる形は不味いよね…
283 17/10/20(金)10:31:45 No.460512737
>そ >も >ご
284 17/10/20(金)10:32:55 No.460512841
今までもおかしいとこいくらでもあったけど 素通りできるレベルで収まってたのが不思議 今になって素通りできないものが連発してるのも不思議…
285 17/10/20(金)10:33:05 No.460512859
梅雨ちゃんは両親兄弟見ると奇跡的なバランスだっただけでベースはカエルだよね…
286 17/10/20(金)10:33:11 No.460512866
分泌液とか透明化に関しては発動してるけど舌と手足は異形型だよね梅雨ちゃん
287 17/10/20(金)10:33:32 No.460512887
あとあの世界は個性が遺伝するから 奇形児の子は奇形児だよね…
288 17/10/20(金)10:34:32 No.460512964
>素通りできるレベルで収まってたのが不思議 だって素通りしないと罵られたし…
289 17/10/20(金)10:34:49 No.460512992
>異形型に変わる名前を暇な時たまに考えるけど >差別的でなく障害の意味合いを一切持たせないとなると中々難しい 非発動型とかでいいんじゃない 個性を任意で使ったり使わなかったりできないということに区別の主眼を置くなら
290 17/10/20(金)10:34:52 No.460512997
自分と似た奇形を探す傾向がありそうなかんじ
291 17/10/20(金)10:34:56 No.460513005
>今までもおかしいとこいくらでもあったけど >素通りできるレベルで収まってたのが不思議 >今になって素通りできないものが連発してるのも不思議… おかしな設定だなと思っても単体なら無理やり脳内補完出来なくもないからな 他の設定との兼ね合いや描写との矛盾が積み重なる事で見逃せない穴になる
292 17/10/20(金)10:35:00 No.460513014
素通りしてたものが照らしによってどんどん歪んでいくホラー
293 17/10/20(金)10:35:05 No.460513026
飯田君のいかにも悪堕ちしそうな引きで特に何もなかったあたりで察するべきだった
294 17/10/20(金)10:35:40 No.460513075
外国人と同じ意味で異人なんて言葉もあるし 異形でも変な意味は無いと言いはることはできるかもしれない けどこういう話してると去来を思い出す
295 17/10/20(金)10:35:41 No.460513078
そもそもお茶子の肉球や爆轟の汗腺だって人間とは違う異形だけどこの二人は別に異形型に分類されては無いよね?
296 17/10/20(金)10:36:07 No.460513113
>舌とか異形だけどね >あれは個性で動かしてる奇形の範囲なんだろうか 本当は舌も普通の人間なんだけどカエルっぽい事が出来るっていう個性の力で伸びたりくっついたりしてるとか… …個性消されたらその部位動かせないなら露ちゃん自分の舌で窒息するのかな…
297 17/10/20(金)10:36:26 No.460513139
そもそも分類なんてしてないからな
298 17/10/20(金)10:36:34 No.460513149
プロとインターン一緒にヤクザへカチコミってクレイジーだよね
299 17/10/20(金)10:37:25 No.460513223
>そもそも分類なんてしてないからな 俺らみたいな異形型も消してくれるのかい?
300 17/10/20(金)10:37:25 No.460513224
異常に多い警官隊が全く役に立ってないのも恐ろしい
301 17/10/20(金)10:37:39 No.460513238
てか最近作品の根幹を揺るがすものが出てきすぎ そんなもん一つ出ただけでやばいのに連発するな
302 17/10/20(金)10:37:48 No.460513255
>プロとインターン一緒にヤクザへカチコミってクレイジーだよね どう考えても正気の沙汰じゃないと思う
303 17/10/20(金)10:37:51 No.460513263
>プロとインターン一緒にヤクザへカチコミってクレイジーだよね 普通町の困ってる人への対応で学生達とプロとの違いを描写するとかするよね…
304 17/10/20(金)10:37:57 No.460513273
異形と一言でまとめるのが問題なのもありそう 梅雨ちゃんや尾白くんは一部常時開放型とかある程度細分化してやらないと
305 17/10/20(金)10:37:58 No.460513276
>俺らみたいな異形型も消してくれるのかい? それ分類?
306 17/10/20(金)10:38:06 No.460513289
漫画的お約束による脳内補完って想像以上に漫画の評価のウェイトを占めてるんだなってヒロアカの一連の流れを見てると思う
307 17/10/20(金)10:38:20 No.460513304
主人公周りの学生を活躍させなきゃならないので どうしても大人は不甲斐ない感じに
308 17/10/20(金)10:38:42 No.460513341
デクはヒーローになりたいだけで別に救助したい訳じゃないとか 考えるより先に体が動いていたのはかっちゃん(似)相手だけとか 逆に今まで気付かれてなかっただけで一貫してた描写が明らかになってきてるのも凄い
309 17/10/20(金)10:38:57 No.460513356
ネズミ人間とかムカデ人間ってどうなるんだ? 頭が良いから人権を与えるの?その基準は?賢いオウムは人権があって頭の弱い障がい者に人権はない? もうわけわかんないよ
310 17/10/20(金)10:39:03 No.460513365
>異常に多い警官隊が全く役に立ってないのも恐ろしい 個性使えないにしても銃くらい撃てよっていうね…
311 17/10/20(金)10:39:17 No.460513384
>主人公周りの学生を活躍させなきゃならないので >どうしても大人は不甲斐ない感じに じゃあせめて僕は活躍しろよ 僕も大人も不甲斐ないってどういうことだよ
312 17/10/20(金)10:39:44 No.460513421
>そもそもお茶子の肉球や爆轟の汗腺だって人間とは違う異形だけどこの二人は別に異形型に分類されては無いよね? イレ先の言ってた異形型は消せないってセリフからして非発動型と任意発動型なんじゃないかなやっぱり…
313 17/10/20(金)10:40:11 No.460513449
>異形でも変な意味は無いと言いはることはできるかもしれない 日本語として正しいかどうかと主な使われ方や受ける印象って全然別だから… どうしても異形を使いたいなら世界観が独立してて異形はいい意味の言葉で貫けばいいんだけど 変に現代に依存してる世界観なのが異形に対する違和感を産んでる
314 17/10/20(金)10:41:17 No.460513533
>どうしても異形を使いたいなら世界観が独立してて異形はいい意味の言葉で貫けばいいんだけど >変に現代に依存してる世界観なのが異形に対する違和感を産んでる 地方のマイナーヒーローも似た問題を孕んでるな
315 17/10/20(金)10:41:21 No.460513537
>逆に今まで気付かれてなかっただけで一貫してた描写が明らかになってきてるのも凄い これホリーの身になって考えると同じもの描いてるはずなのに急に評価が反転してるからかなりホラーな状況だよね…
316 17/10/20(金)10:41:25 No.460513541
オールマイトからデクへの譲渡理由がその場のノリだった サーが頭サー あのデクが見るからに虐待されてる幼女見捨てた 個性因子の出現で異形型がただの奇形児になった 記者会見までしたのにまた生徒を死地にぶっ込んだ プロが学生に依存しきりでまるで役に立たなかった 散々作中で取り扱ってきた個性破壊弾を作るエリちゃんの個性が巻き戻しだった
317 17/10/20(金)10:41:26 No.460513543
そういや個性を抜かれて普通の人間みたいになったヒーロー居なかったっけ?
318 17/10/20(金)10:42:03 No.460513596
>プロとインターン一緒にヤクザへカチコミからのプロが役立たずとか クレイジーだよね
319 17/10/20(金)10:42:09 No.460513603
>>異常に多い警官隊が全く役に立ってないのも恐ろしい >個性使えないにしても銃くらい撃てよっていうね… ていうか前線に立つなよ お金もらって個性使って仕事してるヒーローがその場に何人もいるんだからさあ
320 17/10/20(金)10:42:11 No.460513604
>そういや個性を抜かれて普通の人間みたいになったヒーロー居なかったっけ? プッシーキャットな
321 17/10/20(金)10:42:20 No.460513621
異形の個性っていうワードが魂の奥まで染み付いてる差別意識を感じさせる
322 17/10/20(金)10:42:55 No.460513660
>>プロとインターン一緒にヤクザへカチコミからのプロが役立たずとか >クレイジーだよね ちなみに生徒の身の安全を確保しまーすって記者会見した直後です
323 17/10/20(金)10:43:03 No.460513672
>てか最近作品の根幹を揺るがすものが出てきすぎ >そんなもん一つ出ただけでやばいのに連発するな 複数出せば相対的に小さいものは目立たない
324 17/10/20(金)10:43:13 No.460513687
まず作中に出てきた説明が正しいと考えることから止めるべきだ キャラの台詞には無知や勘違いや無根拠な断定が含まれているし モノローグも恐らくデクが大袈裟に述懐してる その辺を考慮すれば設定の矛盾は小さくて済む
325 17/10/20(金)10:43:25 No.460513705
何も考えずにネガティヴな公式(?)名称付けるよね
326 17/10/20(金)10:43:25 No.460513706
>ていうか前線に立つなよ >お金もらって個性使って仕事してるヒーローがその場に何人もいるんだからさあ でも公式に個性より銃の方が強いし
327 17/10/20(金)10:43:35 No.460513721
>複数出せば相対的に小さいものは目立たない 見逃され気味の小さいものも一つ一つ見たらクソでかいんですが… このスレで話されてる異形型もそうだし…
328 17/10/20(金)10:43:53 No.460513749
素通りっていうか気になって見ようとしたら気にすんなテメー!!!って怒る子がいて 穴がもう見過ごせないレベルになった結果ほら穴空いてるじゃん!!!って反動が帰ってきたのが今のヒロアカ
329 17/10/20(金)10:44:07 No.460513772
個性なんだから大雑把に括っていくのにちょっと昔から違和感はあった なんのための個性ってネーミングだよと
330 17/10/20(金)10:44:09 No.460513778
個性 「窃盗」
331 17/10/20(金)10:44:16 No.460513787
>でも公式に個性より銃の方が強いし それならヒーローに銃持たせようよ… なんなのあの世界…
332 17/10/20(金)10:44:35 No.460513812
アカデミア 更生施設
333 17/10/20(金)10:44:54 No.460513841
>>>プロとインターン一緒にヤクザへカチコミからのプロが役立たずとか >>クレイジーだよね >ちなみに生徒の身の安全を確保しまーすって記者会見した直後です 日産のずさんな車両検査レベルだな 今適当に頭下げておくかっていう
334 17/10/20(金)10:44:55 No.460513842
>個性 「窃盗」 役所ちゃんと仕事して
335 17/10/20(金)10:44:58 No.460513845
王道というかお約束って強いなって
336 17/10/20(金)10:45:21 No.460513880
僕のヒーローインターン楽しいな
337 17/10/20(金)10:45:45 No.460513915
>個性 「窃盗」 引き寄せなんて便利な個性をなぜそんな名前に…
338 17/10/20(金)10:45:48 No.460513919
アサリ先輩をあの中の誰よりも強いと評したトートロには参るね…
339 17/10/20(金)10:46:02 No.460513929
というかアカデミアなんでね 2年生や普通科の洗脳マンとかの交流とか ドロップアウトしちゃった人との交流とか 学園ものらしく恋愛や学園祭と色々ともっとやれたと思うんですよ…
340 17/10/20(金)10:46:10 No.460513940
>アカデミア >更生施設 無個性 異形型
341 17/10/20(金)10:46:32 No.460513973
親を安心させる言葉は合理的虚偽だよ
342 17/10/20(金)10:47:17 No.460514032
エリちゃんが気軽に個性無効化から時間巻き戻し能力になってて目眩がしたよ…
343 17/10/20(金)10:47:27 No.460514046
あんだけ警官いるなら全員に個性使わせればあっという間にに制圧できそうだけど!
344 17/10/20(金)10:47:36 No.460514056
>エリちゃんが気軽に個性無効化から時間巻き戻し能力になってて目眩がしたよ… 画像の個性はその下位互換だぜ
345 17/10/20(金)10:48:09 No.460514102
>>個性 「窃盗」 >引き寄せなんて便利な個性をなぜそんな名前に… ホリーはもうちょっと自分の書いた文がどう受け取られるか意識したほうがいい
346 17/10/20(金)10:48:10 No.460514104
役に立つか分からん個性よりも全員にセメントガン持たせた方がいいよ
347 17/10/20(金)10:48:16 No.460514115
>アサリ先輩をあの中の誰よりも強いと評したトートロには参るね… まあ師匠の贔屓目や親心的なのだと思えば… でもそれにしたって「俺はそう信じとるで!」とかキャラの価値観を読者に見せたほうが親切だよね
348 17/10/20(金)10:48:22 No.460514122
>親を安心させる言葉は合理的虚偽だよ こういう学校の嫌な部分だけなんで妙にリアルなの…
349 17/10/20(金)10:48:57 No.460514161
警察は無個性のクズの寄せ集めじゃなかったっけ
350 17/10/20(金)10:48:59 No.460514167
>あんだけ警官いるなら全員に個性使わせればあっという間にに制圧できそうだけど! ワン
351 17/10/20(金)10:49:08 No.460514178
そもそもなんで警察とヒーローが別組織なん 事件発生→警察からヒーローに応援要請→ヒーローが倒す→警察へ引き渡し って無駄ありすぎるだろ 警察の中に個性使用を許可された人間がいるってのじゃなんで駄目なん 引き渡し後に暴れたらまた電話か何かでヒーロー呼ぶの? 馬鹿みたいじゃない?
352 17/10/20(金)10:49:12 No.460514183
アサリ先輩は最初からタコ毒使えば最強だし…
353 17/10/20(金)10:49:14 No.460514186
>あんだけ警官いるなら全員に個性使わせればあっという間にに制圧できそうだけど! 警察は武を放棄しヴィラン受け取り係になると決めたのだワン!
354 17/10/20(金)10:49:19 No.460514193
透明人間も洗脳も擬態も窃盗もいて 他にも人の秘密や財産を脅かす個性が平気でいそうな世界なのに よく社会が疑心暗鬼に陥らず回ってるよな
355 17/10/20(金)10:49:22 No.460514198
アサリ先輩やミリオと比べてねじれちゃんの個性なんかショボくない?
356 17/10/20(金)10:49:31 No.460514207
ところでなんで巻き戻しが個性消しの上位互換になんの?
357 17/10/20(金)10:49:32 No.460514208
>警察は無個性のクズの寄せ集めじゃなかったっけ 違うけど
358 17/10/20(金)10:50:19 No.460514280
>というかアカデミアなんでね >2年生や普通科の洗脳マンとかの交流とか >ドロップアウトしちゃった人との交流とか >学園ものらしく恋愛や学園祭と色々ともっとやれたと思うんですよ… 2年はイレ先が1クラスまるごと除籍しちゃったので…
359 17/10/20(金)10:50:21 No.460514281
というか3年生のトップである3人なのに捻れ先輩の出番が全然…
360 17/10/20(金)10:50:49 No.460514325
>馬鹿みたいじゃない? ヒーロー制度は歪んでるって作中でも言ってるが だからって警察に特殊部隊いないのは無理がありすぎる
361 17/10/20(金)10:50:51 No.460514329
>透明人間も洗脳も擬態も窃盗もいて >他にも人の秘密や財産を脅かす個性が平気でいそうな世界なのに >よく社会が疑心暗鬼に陥らず回ってるよな 禁止!禁止です!って言えばみんな使わない善良な市民しかいない世界なんだろう 心操くんとかゲスな勘ぐりされてるけど
362 17/10/20(金)10:51:09 No.460514354
>警察は無個性のクズの寄せ集めじゃなかったっけ 筋肉鍛えてないクズの集まりだよ
363 17/10/20(金)10:51:22 No.460514363
>ところでなんで巻き戻しが個性消しの上位互換になんの? アンチ乙 ヤクザが言ったのはエリが相澤の上位互換ってだけで個性じゃなくて人間的な意味だから
364 17/10/20(金)10:51:34 No.460514384
>ヒーロー制度は歪んでるって作中でも言ってるが >だからって警察に特殊部隊いないのは無理がありすぎる 特殊部隊が個性使えるでいいよね
365 17/10/20(金)10:51:44 No.460514398
>ところでなんで巻き戻しが個性消しの上位互換になんの? 再来週あたりに答えがあるかもしれないから待とう
366 17/10/20(金)10:51:48 No.460514409
今やってるのってさんざん学園イベントとか描いて2年の終わりくらいにやるもんだよね
367 17/10/20(金)10:51:52 No.460514413
警察の個性使用に関しては法整備が間に合わず その間を埋めるように暫定的に個性を使える公務員ヒーローというものが誕生した あれから百年法整備はまだ間に合わない
368 17/10/20(金)10:52:04 No.460514430
>というか3年生のトップである3人なのに捻れ先輩の出番が全然… 3人しか在籍していない学年のトップ3だよ?
369 17/10/20(金)10:52:05 No.460514431
>禁止!禁止です!って言えばみんな使わない善良な市民しかいない世界なんだろう >心操くんとかゲスな勘ぐりされてるけど ちなみにみんな結構普通に使ってます
370 17/10/20(金)10:52:14 No.460514443
>ヤクザが言ったのはエリが相澤の上位互換ってだけで個性じゃなくて人間的な意味だから 納得するしかねえ
371 17/10/20(金)10:52:27 No.460514466
>というか3年生のトップである3人なのに捻れ先輩の出番が全然… 個性披露が来た! 当てにくい衝撃波! それでどうやってビッグ3に? プルスウルトラ!(騙された) おわり
372 17/10/20(金)10:52:38 No.460514485
個性無効弾が恐れられる→基本的に銃は効く→銃でOK
373 17/10/20(金)10:52:42 No.460514491
壊理ちゃん(装備アイテム)
374 17/10/20(金)10:52:48 No.460514499
>あれから百年法整備はまだ間に合わない いや数世代経過してるから200年くらいは
375 17/10/20(金)10:53:00 No.460514513
警察が個性使えないってのがヒーローを社会に存在させるための無理矢理な設定でしかないのが…
376 17/10/20(金)10:53:01 No.460514516
>あれから百年法整備はまだ間に合わない 変なリアルさはあるが そんなリアルさは求めてない…
377 17/10/20(金)10:53:13 No.460514531
少なくとも引き渡された犯罪者を監獄にぶち込むまでは個性使える人間がやるべきでしょ そこ個性禁止の生身の人間が担当してるって怖すぎるわ
378 17/10/20(金)10:53:14 No.460514532
ねじれちゃんは可愛いからいいんだよ 叩かないでほしい
379 17/10/20(金)10:53:16 No.460514533
よく社会が回ってるなって言うか 一回世紀末到来した後だし…
380 17/10/20(金)10:53:22 No.460514542
こっからエリちゃんひっぺがされてねじれちゃんの出番になるわけよ
381 17/10/20(金)10:53:55 No.460514591
>よく社会が回ってるなって言うか >一回世紀末到来した後だし… 新世界よりかよ
382 17/10/20(金)10:54:03 No.460514601
>警察が個性使えないってのがヒーローを社会に存在させるための無理矢理な設定でしかないのが… 免許制なんだったら真っ先に免許取るべき存在だからなあ
383 17/10/20(金)10:54:09 No.460514607
個性が思ったよりもなんでもありだからなあ 良く回ってるなとは思うわ
384 17/10/20(金)10:54:19 No.460514616
>警察の個性使用に関しては法整備が間に合わず >その間を埋めるように暫定的に個性を使える公務員ヒーローというものが誕生した >あれから百年法整備はまだ間に合わない 確証はありませんが…ヒーローが警察なり権力者なりに袖の下を渡して自分達の特権を存続させるように仕向けてるとしたら…?
385 17/10/20(金)10:54:23 No.460514620
>透明人間も洗脳も擬態も窃盗もいて >他にも人の秘密や財産を脅かす個性が平気でいそうな世界なのに >よく社会が疑心暗鬼に陥らず回ってるよな そういう事件がおこれば 個性登録から容疑者絞って敵認定されて ヒーローと警察が我先にと大挙して襲い掛かってくるからな
386 17/10/20(金)10:54:37 No.460514638
>確証はありませんが…ヒーローが警察なり権力者なりに袖の下を渡して自分達の特権を存続させるように仕向けてるとしたら…? またサーが悪いこと考えてる…
387 17/10/20(金)10:54:38 No.460514640
アサリ先輩はこの中の誰よりも強い(と思ってた) イレ先はエリちゃんの下位互換(だと思ってた) 組長の娘(だと思ってた) これで全部解決
388 17/10/20(金)10:55:28 No.460514715
いつまでも警察が個性使っていい法律ができないのは先生の仕業だったんだよ!!!
389 17/10/20(金)10:55:30 [組長の娘の娘] No.460514718
クソガキ
390 17/10/20(金)10:55:34 No.460514722
街歩いててそこらへんにわからん殺しの即死トリガー持ちがウヨウヨいるような世界とか怖いな
391 17/10/20(金)10:55:37 No.460514726
どんなに話作りがうまい天才でもほぼ全人類がなんでもありな異能持ちの現代よりファンタジー世界で破綻出さないのは難しい というかおそらく絶対無理
392 17/10/20(金)10:55:47 No.460514744
カカシって色々言われることもあるけどまだ頑張ってたんだなって
393 17/10/20(金)10:55:49 No.460514746
弱小ヤクザが強すぎて この世界で一番強い存在はヤクザなのではないかという疑問が
394 17/10/20(金)10:55:59 No.460514757
個性<銃<筋肉のバランスだぞ
395 17/10/20(金)10:56:00 No.460514759
>警察の個性使用に関しては法整備が間に合わず >その間を埋めるように暫定的に個性を使える公務員ヒーローというものが誕生した >あれから百年法整備はまだ間に合わない 犯罪者の個性を無効化する装置とかすらないのが恐ろしい
396 17/10/20(金)10:56:19 No.460514781
>そういう事件がおこれば >個性登録から容疑者絞って敵認定されて >ヒーローと警察が我先にと大挙して襲い掛かってくるからな やっぱり届け出ないのが最適なのでは…? 窃盗とか変な名前付けられるかもしれないし
397 17/10/20(金)10:56:29 No.460514796
警察が統制のため個性禁止はまだわかる 特殊部隊かないとかサーの予知と妄想を根拠にヤクザの民家にカチコミに行ったりとか 設定作ったらそれに沿って話を作れよ
398 17/10/20(金)10:56:30 No.460514799
>犯罪者の個性を無効化する装置とかすらないのが恐ろしい オバホは警察やれよな…
399 17/10/20(金)10:56:49 No.460514828
>犯罪者の個性を無効化する装置とかすらないのが恐ろしい ワンピースはそこしっかりしてるなあってふと思った
400 17/10/20(金)10:57:01 No.460514844
個性使えるのが公権力だけだと社会が歪むから 別にヒーローを認めると言うのはわからんでもない それはそれとして対ヴィラン鎮圧特殊部隊みたいなのはあってしかるべきだよね…
401 17/10/20(金)10:57:20 No.460514871
即死の手マン+個性奪うAFO+身体能力上乗せOFA+致命傷さえ瞬時に治せるヒーラー=オバホ
402 17/10/20(金)10:57:34 No.460514889
原作者もファンも設定なんていちいち覚えてないんだから適当でいいじゃん
403 17/10/20(金)10:57:41 No.460514902
個性使えないけど前線に立ちます 個性使えるけど警察が吹っ飛ばされるのを後ろで見てます
404 17/10/20(金)10:57:45 No.460514906
>クソガキ 多分ホリーヤクザものの漫画すら読んだことなさそう
405 17/10/20(金)10:58:01 No.460514936
>即死の手マン+個性奪うAFO+身体能力上乗せOFA+致命傷さえ瞬時に治せるヒーラー=オバホ それすらゴミに思えるチーターエリちゃん
406 17/10/20(金)10:58:29 No.460514993
設定ノートに書かれてないからセーフじゃなくて 設定ノートに書いてないことはやらせないって大事だなあと思う
407 17/10/20(金)10:59:14 No.460515056
>>即死の手マン+個性奪うAFO+身体能力上乗せOFA+致命傷さえ瞬時に治せるヒーラー=オバホ >それすらゴミに思えるチーターエリちゃん 弱小ヤクザの抱える戦力いいよね
408 17/10/20(金)10:59:27 No.460515073
>即死の手マン+個性奪うAFO+身体能力上乗せOFA+致命傷さえ瞬時に治せるヒーラー=オバホ ここまでやっても脳天撃たれたら普通に死ぬ そして周りには銃を持った警官が大量にいる
409 17/10/20(金)10:59:29 No.460515078
>即死の手マン+個性奪うAFO+身体能力上乗せOFA+致命傷さえ瞬時に治せるヒーラー=オバホ 全ての個性を過去にする 世界よこれが個性だ
410 17/10/20(金)10:59:35 No.460515086
>即死の手マン+個性奪うAFO+身体能力上乗せOFA+致命傷さえ瞬時に治せるヒーラー=オバホ 手マン程度で即死扱いって優しいな 急所握って数秒だぞ
411 17/10/20(金)11:00:16 No.460515147
>手マン程度で即死扱いって優しいな >急所握って数秒だぞ オバホはほんとに瞬間即死だからな
412 17/10/20(金)11:00:41 No.460515184
脳無に殴られた目には後遺症あるけど手マンに崩された肘には全く後遺症がない相澤
413 17/10/20(金)11:00:43 No.460515189
弱小ヤクザだと思ったらラスボス級の能力だった敵と人質
414 17/10/20(金)11:01:20 No.460515238
頭撃たれても頭蓋骨を鋼に再構成して置き換えてるとかはしてそう
415 17/10/20(金)11:01:41 No.460515267
>多分ホリーヤクザものの漫画すら読んだことなさそう 組長と俺だけでいいって親父に対して心酔してる的な事言っときながら 実のところ無礼な事しまくって親父置いて逃げるのはホリーの上辺だけしか見てないいつもの悪い癖すぎて…
416 17/10/20(金)11:01:57 No.460515288
エリちゃんも一瞬で大の男を目視不能なくらいまで戻せるから これも即死だな
417 17/10/20(金)11:02:00 No.460515295
>プッシーキャットな 関係ないけどこれアニメで放送できるのかな…
418 17/10/20(金)11:02:09 No.460515311
(ハンコ投げてりゃ勝てたけどなんとなく接近戦して負けるサー)
419 17/10/20(金)11:02:12 No.460515318
>組長と俺だけでいいって親父に対して心酔してる的な事言っときながら >実のところ無礼な事しまくって親父置いて逃げるのはホリーの上辺だけしか見てないいつもの悪い癖すぎて… 組長の孫も散々な扱いします
420 17/10/20(金)11:02:55 No.460515379
もう誰も話題にしてなかったけど なんで武器がハンコなのかの理由もクソさぶかった気がする
421 17/10/20(金)11:03:09 No.460515399
>弱小ヤクザだと思ったらラスボス級の能力だった敵と人質 個性は銃より弱いし個性頼みだから弱小なんだろう
422 17/10/20(金)11:03:49 No.460515445
エリちゃんの個性鍛えたらどうなるんだろう 不老人間量産されちゃう
423 17/10/20(金)11:03:57 No.460515454
>もう誰も話題にしてなかったけど >なんで武器がハンコなのかの理由もクソさぶかった気がする ユーモアがあるだろう?
424 17/10/20(金)11:04:06 No.460515469
いっそ組長なんぞ知らねぇ!俺がのし上がる為の踏み台にしてやる!系ヤクザなら色々矛盾も起きなかったんだけどね…
425 17/10/20(金)11:04:09 No.460515475
ヤクザ3人完封出来ます! あいつができる言うたらできる、あいつはこの場に集まってるプロアマ誰よりも強いで! 完封できませんでした!
426 17/10/20(金)11:04:37 No.460515516
永久個性破壊弾を設備整ってない状態で月5個作る技術は もっと言われていいと思うのに全然言われない… 試作品とかじゃなくて完成品が月5個も作れるんだぜ…
427 17/10/20(金)11:04:59 No.460515548
>なんで武器がハンコなのかの理由もクソさぶかった気がする ユーモアがあるでしょ?
428 17/10/20(金)11:05:06 No.460515560
※本当は1コマで全員完封出来ました
429 17/10/20(金)11:05:16 No.460515572
>ヤクザ3人完封出来ます! >あいつができる言うたらできる、あいつはこの場に集まってるプロアマ誰よりも強いで! >完封できませんでした! 完封できないのはまだいいけど殺されてたらデブはどう責任取るの…
430 17/10/20(金)11:05:31 No.460515593
>もう誰も話題にしてなかったけど >なんで武器がハンコなのかの理由もクソさぶかった気がする 妙な武器種とそれを選んだ変な理由は少年漫画的にはよくあるから… これ以上変にぐちゃぐちゃ言い出さない限りお約束で流してもいい
431 17/10/20(金)11:06:20 No.460515654
若頭は本当にただ若い頭という意味で トップとして描いてた可能性があるってのは笑った
432 17/10/20(金)11:06:28 No.460515666
>完封できないのはまだいいけど殺されてたらデブはどう責任取るの… 特には…指揮権とかないし 責任取るのはサーになるのかな
433 17/10/20(金)11:06:34 No.460515676
あの場にいた全員が通りざまにチンピラ一発ずつぶん殴ればアサリ先輩もノーダメで済んだからな
434 17/10/20(金)11:06:41 No.460515686
そりゃ一回作れたなら量産できるだろ むしろ何で5個止まりなんだよ
435 17/10/20(金)11:07:02 No.460515712
サーのユーモア設定も本人がユーモアの欠片も無いから見てて痛々しいものでしかなかったしな… オールマイト信奉者だから仕方ないけど
436 17/10/20(金)11:07:29 No.460515752
いやアサリ先輩がさっさと毒使えば完封できたから完全に自業自得
437 17/10/20(金)11:07:32 No.460515754
良い返事だ ユーモラス
438 17/10/20(金)11:07:33 No.460515760
ヤクザ3人を学生1人に丸投げして 学生を肉壁にして超必殺技撃つデブいいよね
439 17/10/20(金)11:07:35 No.460515764
警官にもオート発動型の個性で自分に超速再生とか筋力ブーストとかいそうなのにな 自分で発動制御出来ないなら批難されるいわれのない文字通りの個性でヒーローいなくても同等の仕事出来るのに それともオート発動する強い個性を持っていたら警察官にはなれないのか? 職業すら制限されるクソみたいな差別社会で人並みに生きるにはヴィランになるしかねぇ
440 17/10/20(金)11:08:04 No.460515799
アサリはそんな便利な毒あるなら最初から使えよってなった
441 17/10/20(金)11:08:26 No.460515839
>そりゃ一回作れたなら量産できるだろ >むしろ何で5個止まりなんだよ てか1個作れるとこまで技術が完成されてることがもうやばい
442 17/10/20(金)11:08:26 No.460515841
ロートルなジジババヒーローをエリちゃんが黄金期に戻すだけで一大革命じゃないかな グラントリノ・リカバリーガール・オールマイトを戻すだけでヴィラン壊滅じゃないの
443 17/10/20(金)11:08:40 No.460515863
サーはこれから事件片付いた後でデクのちょっとした冗談に初めて笑顔を見せるって言う鉄板のネタが待ってるよ
444 17/10/20(金)11:08:45 No.460515869
>そりゃ一回作れたなら量産できるだろ >むしろ何で5個止まりなんだよ 設備が整ってないかららしい なんだよ設備って
445 17/10/20(金)11:08:53 No.460515881
>アサリはそんな便利な毒あるなら最初から使えよってなった 最初に拘束した時点で毒使えば勝ててたよね…
446 17/10/20(金)11:09:00 No.460515890
サーはリューキュウさんに潰されて死んだんじゃね
447 17/10/20(金)11:09:21 No.460515918
>ロートルなジジババヒーローをエリちゃんが黄金期に戻すだけで一大革命じゃないかな >グラントリノ・リカバリーガール・オールマイトを戻すだけでヴィラン壊滅じゃないの としのりだけで余裕
448 17/10/20(金)11:09:39 No.460515945
イレ先が見てサーが印鑑投げて先輩が毒を打てば 最後までスムーズに完封していけたんじゃね
449 17/10/20(金)11:09:41 No.460515950
オールマイト全盛期で復活! もうデクいらないな!
450 17/10/20(金)11:09:43 No.460515953
エリちゃんが味方に個性使ってくれるなら再生ババアは不要だろ
451 17/10/20(金)11:10:15 No.460515997
ドン(サーを潰す音)ピシャ(サーが潰れた音)
452 17/10/20(金)11:10:23 No.460516003
>イレ先が見てサーが印鑑投げて先輩が毒を打てば >最後までスムーズに完封していけたんじゃね でもデクを見守らなきゃいけないし見捨てるね… あとで攫われました
453 17/10/20(金)11:10:42 No.460516029
>オールマイト全盛期で復活! >もうデクいらないな! これはありえないからエリちゃん死ぬか個性失うんだろうなって…
454 17/10/20(金)11:11:02 No.460516061
オールマイトを巻き戻して誰よりも喜ぶのがエンデヴァーなのは分かる
455 17/10/20(金)11:11:04 No.460516064
6日に一個作れるのすごいよね破壊弾
456 17/10/20(金)11:11:10 No.460516074
色々な問題に対してエリちゃん使えや!ってツッコミが入るだろうしそれに対して一々反応するのがホリーだから エリちゃんの時間戻しは傷とか病気は治せません!みたいな設定足してまたガッタガタになると思う
457 17/10/20(金)11:11:14 No.460516086
OFA増殖バグで全ヒーローにOFA配布して神話環境でもやっていけるようにしよう
458 17/10/20(金)11:11:17 No.460516088
エリさんも忙しいからちょっとした怪我は婆に任せたい
459 17/10/20(金)11:11:18 No.460516090
>オールマイトを巻き戻して誰よりも喜ぶのがエンデヴァーなのは分かる わかる…
460 17/10/20(金)11:11:29 No.460516104
>>警察の個性使用に関しては法整備が間に合わず >>その間を埋めるように暫定的に個性を使える公務員ヒーローというものが誕生した >>あれから百年法整備はまだ間に合わない >犯罪者の個性を無効化する装置とかすらないのが恐ろしい 個性に反応してマシンガン撃つ装置はある…
461 17/10/20(金)11:11:40 No.460516122
>エリちゃんの時間戻しは傷とか病気は治せません!みたいな設定足して デク治してる!
462 17/10/20(金)11:11:47 No.460516132
>これはありえないからエリちゃん死ぬか個性失うんだろうなって… じゃあ何です?もったいぶって目覚めたスレ画の上位互換の個性で僕の腕を巻き戻した代償として個性を失うとかやるんです?
463 17/10/20(金)11:12:08 No.460516158
>ロートルなジジババヒーローをエリちゃんが黄金期に戻すだけで一大革命じゃないかな >グラントリノ・リカバリーガール・オールマイトを戻すだけでヴィラン壊滅じゃないの いらん としのり戻せばいい
464 17/10/20(金)11:12:12 No.460516166
>エリちゃんの時間戻しは傷とか病気は治せません!みたいな設定足してまたガッタガタになると思う 合体は剥げるからその言い訳は潰れちゃうな やめなよホリーの言い訳事前に潰すの 潰したの自分だった…
465 17/10/20(金)11:12:48 No.460516224
>オールマイトを巻き戻して誰よりも喜ぶのがエンデヴァーなのは分かる あいつはそういうとこある
466 17/10/20(金)11:13:04 No.460516245
サラリーマンのメイン道具が判子だと思ってる男だぞ 多分事務員と区別付いてない
467 17/10/20(金)11:13:29 No.460516284
>6日に一個作れるのすごいよね破壊弾 1年に60人の個性しか破壊できないなんてショボすぎるだろ 弾が外れることも考慮すればもっとショボい
468 17/10/20(金)11:13:32 No.460516287
>>オールマイトを巻き戻して誰よりも喜ぶのがエンデヴァーなのは分かる >あいつはそういうとこある 柱間とマダラ感ある どっちもヒーローだけど
469 17/10/20(金)11:13:54 No.460516321
>色々な問題に対してエリちゃん使えや!ってツッコミが入るだろうしそれに対して一々反応するのがホリーだから >エリちゃんの時間戻しは傷とか病気は治せません!みたいな設定足してまたガッタガタになると思う ぐちゃぐちゃになって再構成されたであろう根元が綺麗に治ってる
470 17/10/20(金)11:14:08 No.460516346
>1年に60人の個性しか破壊できないなんてショボすぎるだろ >弾が外れることも考慮すればもっとショボい いや永久破壊だから全然しょぼくないよ 主要な人物に限定すりゃ1年に60人って洒落にならない
471 17/10/20(金)11:14:40 No.460516397
ていうか巻き戻しなんだから怪我には無効とかそういうのは関係ないでしょ 時間が巻き戻るんでしょ
472 17/10/20(金)11:14:48 No.460516413
>柱間とマダラ感ある >どっちもヒーローだけど 君は後!
473 17/10/20(金)11:14:55 No.460516419
60人個性消すなら60人殺した方が早くね?
474 17/10/20(金)11:15:01 No.460516425
>じゃあ何です?もったいぶって目覚めたスレ画の上位互換の個性で僕の腕を巻き戻した代償として個性を失うとかやるんです? OFAは特別だから回復にパワー異常にたくさん使うとかなんか適当に理由つけてみてはどうか
475 17/10/20(金)11:15:07 No.460516431
大して描かれてないエンデヴァーとオールマイトの関係性を脳内補完するファンの鑑がまだ生き残ってたか
476 17/10/20(金)11:15:24 No.460516461
>ていうか巻き戻しなんだから怪我には無効とかそういうのは関係ないでしょ >時間が巻き戻るんでしょ 服には無効なの?
477 17/10/20(金)11:15:27 No.460516466
>60人個性消すなら60人殺した方が早くね? まあそこはもう理を壊すなら殺した方がってなるから…
478 17/10/20(金)11:15:58 No.460516509
>服には無効なの? 触ったものが対象なんじゃないの 体に触ったから体だけが巻き戻ってる