17/10/19(木)23:56:15 SNSやっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)23:56:15 No.460456506
SNSやってる「」って毎日書くネタに欠かないくらい充実した毎日送ってるの…?
1 17/10/19(木)23:57:27 No.460456787
三日くらいで書くネタに困りそうだからやれない
2 17/10/19(木)23:58:24 No.460457002
もう眺めるだけになっちまった 俺には向いてなかった
3 17/10/19(木)23:58:51 No.460457115
なんで毎日書かなきゃならん
4 17/10/19(木)23:59:59 No.460457364
書くことなくて放置してる エロ貼り付けるの駄目だし 愚痴書くのも自分にも周りにもメンタル的に良くないし
5 17/10/20(金)00:00:15 No.460457455
ニュースとか見て感想でも書いとけばいいんじゃね
6 17/10/20(金)00:01:39 No.460457781
とりあえず食事ネタなら毎日何かしら食べてるだろう 誰が見るかは知らん
7 17/10/20(金)00:01:55 No.460457841
猫飼ってたら猫写真でも貼るんだが…
8 17/10/20(金)00:03:10 No.460458129
生活のなかにネタがないのでここのネタを持ち出す人が後をたたない
9 17/10/20(金)00:03:53 No.460458272
この前電車乗ってたら
10 17/10/20(金)00:04:21 No.460458367
やる目的によるだろう JKと出会うのが目的なのか 同じ趣味の人と繋がりたいのか 目的次第で全然変わる
11 17/10/20(金)00:05:10 No.460458563
うんこなうとかしっこなうとか
12 17/10/20(金)00:06:01 No.460458771
創作やってるんでその報告だけ たのちい
13 17/10/20(金)00:06:41 No.460458953
同じ趣味でフォローしてた人がだんだん違う趣味に行っちゃってさみしい
14 17/10/20(金)00:06:52 No.460458997
ミュートミュートミュートミュートォ!
15 17/10/20(金)00:06:55 No.460459013
充実した毎日過ごしてる人は毎日SNSとかやらなそう
16 17/10/20(金)00:07:02 No.460459038
毎日だるいとか眠いとか寒いとか言えばいいじゃん
17 17/10/20(金)00:07:20 No.460459098
ニュースをRT!一言コメント! ツイッターなんてそれでいいんだよ…
18 17/10/20(金)00:07:28 No.460459127
基本ROM専でたまにちょっと書き込むだけ
19 17/10/20(金)00:07:29 No.460459133
フォロワーいないのに一日一回呟いてる 鏡に向かって話し掛けてるみたいやなw
20 17/10/20(金)00:07:36 No.460459168
トンガリコーンおいしいとか呟いとけば10そうだねくらい貰えるよ
21 17/10/20(金)00:07:51 No.460459215
絵を上げろ ソシャゲの話なんて興味ないねーんだよ 絵を上げろ
22 17/10/20(金)00:07:51 No.460459217
面白かった大学生が就職して愚痴ばっかになるのいいよね
23 17/10/20(金)00:08:04 No.460459249
>充実した毎日過ごしてる人は毎日SNSとかやらなそう 充実した人はTwitterをちまちま更新したりはしないで オサレな写真をインスタに上げる
24 17/10/20(金)00:08:10 No.460459269
ほとんどソシャゲの話しかしてない…
25 17/10/20(金)00:08:33 No.460459362
あんまり連投するとあっという間にミュート!
26 17/10/20(金)00:08:38 No.460459375
>面白かった大学生が就職して愚痴ばっかになって退職するのいいよね
27 17/10/20(金)00:08:54 No.460459453
絵描いても反応ない寂しい
28 17/10/20(金)00:09:30 No.460459597
こいつソシャゲイベントの面白いキャプ以外に面白い要素ねえな
29 17/10/20(金)00:09:44 No.460459669
>充実した人はTwitterをちまちま更新したりはしないで >オサレな写真をインスタに上げる 充実した人はマイペースで出来るあっち行っちゃってんじゃないかなって
30 17/10/20(金)00:10:19 No.460459761
ミュートしまくってbotしか流れてこねえ
31 17/10/20(金)00:10:20 No.460459763
僕はイラストを描いたフォロワーさんには気を使ってとりあえず1いいねマン!
32 17/10/20(金)00:10:53 No.460459870
1日1回くらい思ったこと書いてるだけだよ
33 17/10/20(金)00:12:22 No.460460183
>絵を上げろ >ソシャゲの話なんて興味ないねーんだよ >絵を上げろ シコれる絵見つけたから過去絵漁ろうとメディア欄見たら大量のソシャゲのスクショに阻まれてシコれないのいいよね…
34 17/10/20(金)00:12:44 No.460460271
顔さえ晒さなければ何やっても叩かれることはないからな
35 17/10/20(金)00:13:33 No.460460452
今週読んだ漫画雑誌の感想などを
36 17/10/20(金)00:13:59 No.460460559
見るのさえ疲れる
37 17/10/20(金)00:14:13 No.460460602
最近いいねおじさんと化してるけどたまにRTもしてほしいとか感想欲しい的な話を見ていいねするのも恐くなる
38 17/10/20(金)00:14:23 No.460460641
今見てるスレのurlとか呟こう
39 17/10/20(金)00:14:45 No.460460730
好みの絵描く人にいいねを投げるだけだよ
40 17/10/20(金)00:14:54 No.460460770
自分が見てしんどくなるようなつぶやきはするな
41 17/10/20(金)00:14:58 No.460460786
スクショ地獄になって来た時はああもういいかなになるなった
42 17/10/20(金)00:15:16 No.460460843
絵上げる以外に一切の言葉を書き込まないで欲しい
43 17/10/20(金)00:15:26 No.460460879
鍵垢にしてここでいいなと思ったレスを保存したりメモ帳がわりに使ってる メインはインスタに移動した
44 17/10/20(金)00:15:57 No.460460999
趣味のことでなんかつぶやくと ここ間違ってますねーまだまだだなーってエアリプがきて いやお前の指摘自体間違ってんだけど構いたくないから無視 ってことが何回もあって趣味のことつぶやくのが嫌になっちゃった
45 17/10/20(金)00:16:00 No.460461013
絵 政治批判 絵 政治批判
46 17/10/20(金)00:16:14 No.460461077
写真撮ってあげるマン
47 17/10/20(金)00:16:15 No.460461085
「」全然フォローしてないけど日々運動した事の報告だけしてフォロワー10人くらいいる
48 17/10/20(金)00:16:43 No.460461195
とりあえずRTより自分のツイートが多くなるようにしてる
49 17/10/20(金)00:16:54 No.460461243
pixivから徐々に移行していって最終的にpixiv放置するのやめて
50 17/10/20(金)00:16:58 No.460461255
好きなアニメや映画の感想とか読んで面白かった漫画の感想くらいかな 時々人と話題共有したくなるけどいつも壁打ちで呟いてる
51 17/10/20(金)00:17:05 No.460461286
精神持ち崩すと途端に発言がネガティブな事のみになるから分かりやすい
52 17/10/20(金)00:17:05 No.460461288
ゲームアニメに関してはこれ見ちゃだめだわ 嫌いになる要素がザクザク出てくる
53 17/10/20(金)00:17:52 No.460461475
学園祭前は重宝する あっこの「」だめっぽいな…とか察する
54 17/10/20(金)00:18:10 No.460461539
>pixivから徐々に移行していって最終的にpixiv放置するのやめて pixivもすっかり寂しくなり申した…
55 17/10/20(金)00:18:43 No.460461691
>絵 >政治批判 >絵 >政治批判 デン デンジマン デン デンジマン みたいやなw
56 17/10/20(金)00:18:49 No.460461713
絵師のうんこする所見せられてる気分だよねツイッターって
57 17/10/20(金)00:19:02 No.460461755
>pixivもすっかり寂しくなり申した… 版権かいても全く見て貰えなくなったわ…どんだけ減ったんだろう…
58 17/10/20(金)00:19:08 No.460461767
>こいつソシャゲイベントの面白いキャプ以外に面白い要素ねえな 面白くないキャプより全然いいんじゃねえかな…
59 17/10/20(金)00:19:14 No.460461789
見せられてるんじゃないお前が勝手に見に来ただけ
60 17/10/20(金)00:19:45 No.460461898
>ゲームアニメに関してはこれ見ちゃだめだわ >嫌いになる要素がザクザク出てくる ノイズの量が半端ないよねこれらに関しちゃ ソシャゲになるともうげっそりの効果しかねえ
61 17/10/20(金)00:19:46 No.460461900
絵師をフォローするのではなく いい感じの絵をRTしてくれる人を探したい
62 17/10/20(金)00:19:49 No.460461909
ほぼ公式アカウントのチェック用
63 17/10/20(金)00:20:06 No.460461980
>見せられてるんじゃないお前が勝手に見に来ただけ すまんかった 絵師のうんこする所ところだよね
64 17/10/20(金)00:20:35 No.460462078
>最近いいねおじさんと化してるけどたまにRTもしてほしいとか感想欲しい的な話を見ていいねするのも恐くなる 悪いことじゃないんだけどいざくれくれ言われると尻込みしちゃうのよねああいうの
65 17/10/20(金)00:20:42 No.460462104
ニチアサの時間におけるimgpとヒのつまんなさわりと凄い
66 17/10/20(金)00:20:50 No.460462142
友人AとBが喧嘩して絶縁したおかげでやりづらい めんどくさい性格してるけど気が合うAと気は優しいけど反りの合わないB どっちに与すればいいんじゃ
67 17/10/20(金)00:21:03 No.460462204
何度かお話してF/Fした「」が腐やショタ絵ばっかRTいいねしてるから怖くなってこっそり切った
68 17/10/20(金)00:21:22 No.460462260
>絵師をフォローするのではなく >いい感じの絵をRTしてくれる人を探したい そっちの方が楽ってのに気づいた… 作品ごとにそういう人いるよね
69 17/10/20(金)00:21:25 No.460462270
>友人AとBが喧嘩して絶縁したおかげでやりづらい >めんどくさい性格してるけど気が合うAと気は優しいけど反りの合わないB >どっちに与すればいいんじゃ それもうTwitter関係ないよね君の問題だよね
70 17/10/20(金)00:21:41 No.460462345
TVや新聞は○○の話題をしない!みんなもっと知って!!系のツイートそろそろ疲れた
71 17/10/20(金)00:21:42 No.460462354
一昨日くらいに始めたけどいまだにフォロワー0 虚無すぎる
72 17/10/20(金)00:21:53 No.460462382
>友人AとBが喧嘩して絶縁したおかげでやりづらい >めんどくさい性格してるけど気が合うAと気は優しいけど反りの合わないB >どっちに与すればいいんじゃ 思い切って何も関わらない
73 17/10/20(金)00:21:56 No.460462392
テレビ見ててふとゲームのBGMとかに気付いた時に Twitterでそのゲームのタイトルとかで検索するマン
74 17/10/20(金)00:22:12 No.460462460
>>絵師をフォローするのではなく >>いい感じの絵をRTしてくれる人を探したい >そっちの方が楽ってのに気づいた… >作品ごとにそういう人いるよね たまにAさんがRTしてると思ったら全然普段違う趣味のBさんからRTされててふふってなる
75 17/10/20(金)00:22:27 No.460462511
>TVや新聞は○○の話題をしない!みんなもっと知って!!系のツイートそろそろ疲れた そういう人を全員ミュートするととても穏やかなタイムラインになるのでオススメ
76 17/10/20(金)00:22:36 No.460462548
>一昨日くらいに始めたけどいまだにフォロワー0 >虚無すぎる むしろ一昨日始めたばかりなのにもうフォロワーができると思ってたのか
77 17/10/20(金)00:22:50 No.460462602
トレンド見ると日本はわりとオタクだらけな気がするが これは逆でオタクがツイッターやってるだけというオチだろうか
78 17/10/20(金)00:23:00 No.460462638
フォロワーが少ないので特定の人に擦り寄ってているけど擦り寄ってる感が嫌だ...
79 17/10/20(金)00:23:01 No.460462645
>>一昨日くらいに始めたけどいまだにフォロワー0 >>虚無すぎる >むしろ一昨日始めたばかりなのにもうフォロワーができると思ってたのか よくわからないRTしかほんとにしてないアカウントにフォローされるのいいよね
80 17/10/20(金)00:23:06 No.460462666
>トレンド見ると日本はわりとオタクだらけな気がするが >これは逆でオタクがツイッターやってるだけというオチだろうか 左様
81 17/10/20(金)00:23:11 No.460462686
フォロワーがどうだ意識しても面白いこと一つもねえぞ
82 17/10/20(金)00:23:20 No.460462730
○○が流れてきて嫌になるって言うけどそういうことを垂れ流す人をフォローしたのは自分なんだぜ
83 17/10/20(金)00:23:26 No.460462751
>一昨日くらいに始めたけどいまだにフォロワー0 >虚無すぎる さらさらしなよ
84 17/10/20(金)00:23:31 No.460462769
義憤に駆られるタイプの人はミュート
85 17/10/20(金)00:23:33 No.460462773
>トレンド見ると日本はわりとオタクだらけな気がするが >これは逆でオタクがツイッターやってるだけというオチだろうか オタクじゃない人はリアルで話題を共有する相手がいるので
86 17/10/20(金)00:23:42 No.460462800
好きな絵師があんまりヒやらないタイプだとなぜか少しホッとする
87 17/10/20(金)00:23:42 No.460462804
俺が本気で絵を描いたらフォロワー爆伸びだが仕事で疲れてかけない
88 17/10/20(金)00:23:43 No.460462805
>トレンド見ると日本はわりとオタクだらけな気がするが >これは逆でオタクがツイッターやってるだけというオチだろうか もともとハテナミン植民地で勝間チルドレンあたりで薄まったけど 結局そういう人も減ってオタクかめんどくさい人だけ残った
89 17/10/20(金)00:23:58 No.460462856
>これは逆でオタクがツイッターやってるだけというオチだろうか 作用 若い子や成功者はインスタやフェイスブックに行くからな
90 17/10/20(金)00:24:04 No.460462885
そろそろ俺も壁に向かって自分の好きなこと呟くマンになるか
91 17/10/20(金)00:24:10 No.460462910
絡まないとBOTと迷惑アカウントにしかフォローされないぞ
92 17/10/20(金)00:24:14 No.460462924
フォローは100くらいが限界だなと思った
93 17/10/20(金)00:24:18 No.460462938
フォロワー数=戦闘力ってんじゃないがフォロワー数がないとかいかに自分の発言に価値がなかったのか再確認するね
94 17/10/20(金)00:24:37 No.460463019
一般層は今はインスタとかいうの使ってんじゃないの
95 17/10/20(金)00:24:47 No.460463059
>オタクじゃない人はリアルで話題を共有する相手がいるので オタクじゃないというかオープンで話せる人は不特定多数よりそっち行くよな
96 17/10/20(金)00:25:03 No.460463119
>フォローは100くらいが限界だなと思った ほんとに暇な頃はなんでもかんでもふぁぼるのに3000人くらい見てた 今は50人くらいで手一杯だ
97 17/10/20(金)00:25:14 No.460463174
LINEってのが流行ってるらしい
98 17/10/20(金)00:25:39 No.460463263
作者や演者のことなんて知らないほうがいいわ
99 17/10/20(金)00:25:40 No.460463267
ブロック数なら負けない気がする
100 17/10/20(金)00:25:52 No.460463313
ヒはなんとなくイベントでしか会わない程度の遠隔地の知り合いとの生存確認ツール的な意味合いが強い気がする
101 17/10/20(金)00:25:58 No.460463334
数字にこだわりすぎて一時期絵描くのつらくなったから今はちょっと距離置いて使うようになったな
102 17/10/20(金)00:25:59 No.460463340
一時期のフォロワーレースが酷すぎた 頑張って稼いでた奴が永久凍結されてざまあと思いました
103 17/10/20(金)00:26:00 No.460463341
ツイッターは画像とか見る為に来てるけど結局活字を見るところなんだなあと
104 17/10/20(金)00:26:00 No.460463342
流行り廃り言うけどさ多分今使ってるSNSで疲れてたり上手く言ってない人は 別のツール使っても上手く行かねえと思うよ
105 17/10/20(金)00:26:24 No.460463427
分野ごとにリスト分けするといいよ TLがぐっと見やすくなるし何だったらフォローもしなきゃ切りやすい
106 17/10/20(金)00:26:38 No.460463473
いい感じの絵RTしてくれるマンが一人減ってしまって捗らなくなった
107 17/10/20(金)00:26:45 No.460463493
ヒアリの話…誰もしなくなりもうした…
108 17/10/20(金)00:26:47 No.460463503
ふと思うんだがブロックとミュートだとミュートの方が問題が起きにくそうなんだけどブロックの方がいいの?
109 17/10/20(金)00:27:00 No.460463555
>ヒアリの話…誰もしなくなりもうした… ニガー!
110 17/10/20(金)00:27:07 No.460463575
こういう浅く広い付き合いがとことん下手 ブログ時代に戻してほしい
111 17/10/20(金)00:27:24 No.460463629
>LINEってのが流行ってるらしい 少し前は「LINEを通じて出会い」ってワードをよくニュースで見たけど 最近全く見ないな
112 17/10/20(金)00:27:43 No.460463698
>ふと思うんだがブロックとミュートだとミュートの方が問題が起きにくそうなんだけどブロックの方がいいの? どっちでもいいぞブロックして別の問題が起こるようでもブロック先のことなんてもう考えるな ブロックとはそういうもんだ
113 17/10/20(金)00:27:43 No.460463700
自分なんかプラモデルの組立進捗かあれ観たこれ観たしか呟いてないよ
114 17/10/20(金)00:27:53 No.460463740
>こういう浅く広い付き合いがとことん下手 >ブログ時代に戻してほしい ブログとかHP全盛期くらいの距離感いいよね
115 17/10/20(金)00:28:05 No.460463772
使う人次第で良くも悪くもなるもんだからな mixiだって使い方次第じゃまだ現役のツールだっていうぜ
116 17/10/20(金)00:28:08 No.460463782
>ブログ時代に戻してほしい ライブドアブログまだやってるよ
117 17/10/20(金)00:28:09 No.460463786
>ふと思うんだがブロックとミュートだとミュートの方が問題が起きにくそうなんだけどブロックの方がいいの? ウザい相手をミュートしてるとそれ俺へのエアリプ?分かりづらいからやめろよ?とかクソウザ絡みされるからウザかったら即ブロ安定
118 17/10/20(金)00:28:11 No.460463789
LINEはメッセンジャーツールとして人口に膾炙しすぎたからな… 身内用アプリになった
119 17/10/20(金)00:28:12 No.460463791
>ふと思うんだがブロックとミュートだとミュートの方が問題が起きにくそうなんだけどブロックの方がいいの? ミュートの方が角が立たなくていいんじゃないかな
120 17/10/20(金)00:28:18 No.460463815
>ブログとかHP全盛期くらいの距離感いいよね ちょこっと個人の掲示板に書き込むのいいよね・・・
121 17/10/20(金)00:28:18 No.460463819
いいねRTが多いからってその情報が正しい訳じゃないのが嫌とわかる
122 17/10/20(金)00:28:33 No.460463869
エロ画像とmmdのいいねbotにしてるよ
123 17/10/20(金)00:28:34 No.460463872
たまーに深く踏み込んでくる人いるけど怖っ!ってなる
124 17/10/20(金)00:28:52 No.460463937
公式の更新情報を見て適当なワードで情報収集する ヒなんてそれでいいんだよ…
125 17/10/20(金)00:28:58 No.460463968
前は好みの絵をRTして空リプで感想というかおシコりつぶやいてたけど 絵師はRT先をチェックするって知ってやめたら嫌われちゃいました?ってリプされてビビり申しあげた
126 17/10/20(金)00:29:06 No.460463997
ジャンルを絞って少人数で仲良くやってるけどすごく住みやすい 全員にいい顔しようったってそんな器量よくないことに気付けてよかった
127 17/10/20(金)00:29:10 No.460464015
確かにフォロワー数は大事な指標の一つだが フォロワーが少ないマスコミ関係者をツイッターの超凄い一般人達が論破するという 文字にすると凄すぎて皮肉レベルの漫画を見たときアイテテテってなった
128 17/10/20(金)00:29:18 No.460464053
>いいねRTが多いからってその情報が正しい訳じゃないのが嫌とわかる 転載の方がRT伸びてて本人の方は全然なのいいよね… よくねぇ
129 17/10/20(金)00:29:41 No.460464121
RTした人がフォロワー多いとそこからどんどん増えるのって本当なんだね
130 17/10/20(金)00:29:42 No.460464126
>ブログとかHP全盛期くらいの距離感いいよね HP持ちってだけである程度自分の家があるみたいな感じだったからね… 良い悪いはちょっと俺には判断できん
131 17/10/20(金)00:29:44 No.460464131
ヒでネカマ初めてちょうど2年くらい経つけど毎日が楽しい
132 17/10/20(金)00:30:09 No.460464216
これほんとすき 「 無断転載画像 」
133 17/10/20(金)00:30:35 No.460464310
>前は好みの絵をRTして空リプで感想というかおシコりつぶやいてたけど >絵師はRT先をチェックするって知ってやめたら嫌われちゃいました?ってリプされてビビり申しあげた RTだけされてると怖いのは分かる あと外国人も何言ってるかわからないからもしかして馬鹿にされてるんじゃないかとちょっとビクッとする
134 17/10/20(金)00:30:41 No.460464333
フォロワー数=戦闘力みたいに思ってるのはまだまだいる
135 17/10/20(金)00:30:41 No.460464334
>RTした人がフォロワー多いとそこからどんどん増えるのって本当なんだね pixivもそんな感じだった いっぱい作っていい人に発掘してもらわないことには埋もれていく
136 17/10/20(金)00:30:51 No.460464376
>RTした人がフォロワー多いとそこからどんどん増えるのって本当なんだね そりゃあどこでどれだけ人の目に触れるかだからね
137 17/10/20(金)00:30:55 No.460464391
絵師始めました!とか コスプレ始めました!とか 生放送始めました!とか 夢見てる若い子をたまにめっちゃ応援する
138 17/10/20(金)00:31:05 No.460464436
>ジャンルを絞って少人数で仲良くやってるけどすごく住みやすい >全員にいい顔しようったってそんな器量よくないことに気付けてよかった いいねそういうのが理想だ
139 17/10/20(金)00:31:19 No.460464491
渋は点数云々でごたごたやってた時なんかまんま数字競争だったな
140 17/10/20(金)00:31:24 No.460464509
>そうだね数=戦闘力みたいに思ってるのはまだまだいる
141 17/10/20(金)00:31:45 No.460464588
DOMMUNEもすっかり寂しくなったなって思う今日この頃 今でもustやるとそこそこコメントもらえるのはうれしい
142 17/10/20(金)00:31:48 No.460464609
漫画とかの感想見ようとして検索したらズラーっとまとめサイトのタイトルが並ぶのいいよね…
143 17/10/20(金)00:31:58 No.460464649
>ジャンルを絞って少人数で仲良くやってるけどすごく住みやすい >全員にいい顔しようったってそんな器量よくないことに気付けてよかった そこそこ人が少ないっていうか内容自体が人を選ぶ作品の場合優しい人多いよね…
144 17/10/20(金)00:32:27 No.460464741
他人がソシャゲで何引いたとか今日何食べたとかものすごくどうでもいいからそういうことを書かない人ばかりフォローしてる
145 17/10/20(金)00:32:29 No.460464748
フォロワー数よりフォロー数の方が多い… ゴミめ…
146 17/10/20(金)00:32:37 No.460464776
>漫画とかの感想見ようとして検索したらズラーっとまとめサイトのタイトルが並ぶのいいよね… ずらーっと並ぶのは「@タイトル名」ってアカウントの奴の全然関係ないつぶやきだろ…
147 17/10/20(金)00:32:55 No.460464822
俺友達いないから距離感わかんなくて人と絡むと変な空気になる
148 17/10/20(金)00:33:11 No.460464878
キャラ名で検索して画像集めてたんだけど 似合ってない女装コスが交じるようになって凄く辛い その人ブロックしても検索に出続ける
149 17/10/20(金)00:33:48 No.460464970
でもさツイッターが無かったら まだ俺は無知蒙昧な愚民の一人だったかもしれない… そう怯えるほどに今の世の中がいかに腐った虚構とヤラセで マスコミに塗り固められていたか気づけなかったよ
150 17/10/20(金)00:33:53 No.460464987
>漫画とかの感想見ようとして検索したらズラーっとまとめサイトのタイトルが並ぶのいいよね… ブロック使った事無かったけどあれは流石に使うわ
151 17/10/20(金)00:34:02 No.460465015
知ってる人ばっかりフォローしてるからそういうごたごたとか数争いとか別の世界のようだ
152 17/10/20(金)00:34:16 No.460465066
>でもさツイッターが無かったら >まだ俺は無知蒙昧な愚民の一人だったかもしれない… >そう怯えるほどに今の世の中がいかに腐った虚構とヤラセで >マスコミに塗り固められていたか気づけなかったよ それヒでつぶやけばめっちゃRTされるぞ!
153 17/10/20(金)00:34:28 No.460465113
>フォロワー数よりフォロー数の方が多い… >ゴミめ… ほとんどbotからフォローされてるんだよね
154 17/10/20(金)00:34:56 No.460465205
別に賢い人がいない訳はないんだけど RTが伸びて目立つのはバカの方が多かったり あと躊躇いのない悪意とか集団心理を見せつけられたり ヒに疲れ申した
155 17/10/20(金)00:34:57 No.460465208
配信アプリで配信してる子のとこ行って #裏アカってあってとんだらなんだかもうこれだめだだめだよこれはってなったって近所のイノシシが言ってた
156 17/10/20(金)00:34:58 No.460465210
この人今季○○好きだったから絶対来季は××褒めるんだろうな ハイ褒めたー!って瞬間が好きです
157 17/10/20(金)00:35:28 No.460465306
>でもさツイッターが無かったら >まだ俺は無知蒙昧な愚民の一人だったかもしれない… >そう怯えるほどに今の世の中がいかに腐った虚構とヤラセで >マスコミに塗り固められていたか気づけなかったよ どこから引っ張ってきたんだよそのポエムは!!
158 17/10/20(金)00:36:09 No.460465466
始めた頃はリストそんなもん知るかだったけどあとになってリスト機能の便利さに気づいた
159 17/10/20(金)00:36:21 No.460465512
ポエムはたくさんあるから困らないよね いや困るか
160 17/10/20(金)00:36:33 No.460465564
実名顔出しのfacebookは危険とか思ってたけど 何気に1番冷静にやりとりしてる気がしてきた
161 17/10/20(金)00:36:52 No.460465638
モーメントに自分以外のつぶやき追加できるのはどうなん?って今でも思う
162 17/10/20(金)00:37:03 No.460465674
絵師に絵だけを上げろっていうのわからんでもないけさそういうこと言う人はじゃあ絵だけを上げてんのかって話よ 自分は観るだけ専門だし…みたいに思ってる人もいるだろうけど金が発生したりしてるわけじゃねえし 絵師も観る専門も何も変わらんよ自分がやりたいことをやってるだけそれに文句を言い合うだけ
163 17/10/20(金)00:37:04 No.460465680
(あの人未だに数年前のアニメの話ばっかりしてる…)
164 17/10/20(金)00:37:14 No.460465710
フォローはしてくれないけどリストには入れてくれたのでキテル…
165 17/10/20(金)00:37:16 No.460465717
>実名顔出しのfacebookは危険とか思ってたけど >何気に1番冷静にやりとりしてる気がしてきた そこまで出してると強い言葉使いにくくなるからね…
166 17/10/20(金)00:37:32 No.460465770
>実名顔出しのfacebookは危険とか思ってたけど >何気に1番冷静にやりとりしてる気がしてきた 実名顔出しだからこそちゃんとした距離弁えられるからだろうな 半匿名のアバター操ってるような状況が一番アレなのかも
167 17/10/20(金)00:37:39 No.460465792
作家さんがつまんなかった映画を仕事の絡みで褒めなきゃいけなくて言葉を選んでるツイートとか好きです
168 17/10/20(金)00:37:50 No.460465833
>(あの人未だに数年前のアニメの話ばっかりしてる…) アルジェントソーマとブレンの話ばかりしてる「」がいたがabemaのほうが追い付いてきた…
169 17/10/20(金)00:37:51 No.460465837
気の合う人いて楽しい
170 17/10/20(金)00:37:52 No.460465840
リストしか見てない
171 17/10/20(金)00:37:53 No.460465843
Togetterをフォローしておくといい暇つぶしになる
172 17/10/20(金)00:38:02 No.460465870
呟くとたまに全く知らない人が1いいねくれるけど そういうお仕事でもあるの?
173 17/10/20(金)00:38:36 No.460465992
>呟くとたまに全く知らない人が1いいねくれるけど >そういうお仕事でもあるの? 特定の作品の名前出した呟きは無条件でいいねしてくれる人とか割といる
174 17/10/20(金)00:38:44 No.460466017
ヒナが怯えたノンノを慰めようとして椎茸の話から入るの、 それに応じたノンノがコミュ障のあまり南方熊楠を引用し始めるの 傷ついた処女の妄想を具現化した「正解」って感じだ …という系統の文章ジャンルにまだ名前をつけられていない
175 17/10/20(金)00:38:44 No.460466021
>モーメントに自分以外のつぶやき追加できるのはどうなん?って今でも思う それが出来ないと他人が上げた画像を保存して自分のモーメントにあげちゃうだろ 守るかどうかわからんが本来は引用って形で他人の発現を引っ張ってくることを推奨してんだろう守るかどうかわからんが
176 17/10/20(金)00:38:53 No.460466058
今は個人個人がヒで週刊誌ワイドショーの真似事ができてここに集団心理が混ざるとまさに地獄
177 17/10/20(金)00:39:02 No.460466090
絵だけ上げろとは思わんけど定期的に絵まとめてどっかしらにアップしてほしいとは思うな ヒって絵だけ見たい場合見にくいし
178 17/10/20(金)00:39:09 No.460466114
Togetterのコメント欄で繰り広げられるレスポンチバトル好き
179 17/10/20(金)00:39:24 No.460466164
よく考えたら俺そもそも会話苦手だから合ってない
180 17/10/20(金)00:39:31 No.460466191
おはようございますってツイートだけをいいねするマンはなんだろう
181 17/10/20(金)00:39:31 No.460466192
かなりどうでもいいつぶやきの方が面白い結果が出るのかもな 好きな事とかバイアスかかるからつらあじだ
182 17/10/20(金)00:40:03 No.460466316
貴水博之がエグゼイド関連の呟きの時だけ檀政宗になってるのとかは見てておなかいたかった
183 17/10/20(金)00:40:07 No.460466334
>おはようございますってツイートだけをいいねするマンはなんだろう いいねは既読マンもいる そうだね以上に定義がないのがいいねだ
184 17/10/20(金)00:40:22 No.460466385
ネット黎明期の先輩方が汚し尽くした匿名文化を褒め称えるの正直良くないと思う
185 17/10/20(金)00:41:26 No.460466611
特別つぶやく内容もないから絵を描くのだ
186 17/10/20(金)00:41:47 No.460466694
よく絵だけ上げろとか意味のあることだけしろとは言うけど 人間そんないつもいつも面白いことばかり起きないし何様なのかと思う フォロー外せ!
187 17/10/20(金)00:42:00 No.460466754
統合失調症の人のツイートいっぱい見れるぞ!って わくわくして見てたけどワンパターンすぎて飽きてしまった
188 17/10/20(金)00:42:19 No.460466832
モーメントに絵纏めてる人はありがたい… 自分は恥ずかしいから纏めないけど
189 17/10/20(金)00:42:27 No.460466861
あの兄ちゃん定期的にやってるゲーム変わるけど やってることが毎回低レベル低レアで高難度撃破だ…
190 17/10/20(金)00:42:38 No.460466906
>フォロー外せ! ブロックすれば外れるよ
191 17/10/20(金)00:43:11 No.460467025
>わくわくして見てたけどワンパターンすぎて飽きてしまった ロマンティックな狂気は存在しない事を実地で確認出来るのはヒの重要な役割だなって思う
192 17/10/20(金)00:43:21 No.460467053
>何気に1番冷静にやりとりしてる気がしてきた リスク背負ってなきゃ大抵の人なんか言いたい放題だからな…
193 17/10/20(金)00:43:29 No.460467085
>>フォロー外せ! >ブロックすれば外れるよ なんでこっちから手間かけなきゃいけないんだ
194 17/10/20(金)00:43:50 No.460467158
お宅の創作した子がかわいいです!って言いたいけどなかなか言えなくてつらい
195 17/10/20(金)00:43:59 No.460467191
TLで画像や動画のツイートだけ表示する機能ほしい
196 17/10/20(金)00:44:06 No.460467211
見たくもない絵をいいねRTされてTLに載るのは困るな~
197 17/10/20(金)00:44:08 No.460467221
>>>フォロー外せ! >>ブロックすれば外れるよ >なんでこっちから手間かけなきゃいけないんだ 自衛ってそういうもんだよ
198 17/10/20(金)00:44:20 No.460467267
好みの合う人と仲良くなれたらいいなと思って始めたが ヒでの相手に対する距離感がよくわからないのと使い方のノリが合わなかったりで未だに壁打ち
199 17/10/20(金)00:44:20 No.460467273
メジャーな作品ほど語りづらい
200 17/10/20(金)00:44:41 No.460467332
>>>>フォロー外せ! >>>ブロックすれば外れるよ >>なんでこっちから手間かけなきゃいけないんだ >自衛ってそういうもんだよ まあ面と向かって絵だけ上げろや!とか言われればそりゃブロックできるが
201 17/10/20(金)00:44:44 No.460467342
絵だけにしろというが大抵pixivやってるでしょ
202 17/10/20(金)00:44:50 No.460467364
フォロワーどころか知らない人から知らない人へRTされていくの怖い
203 17/10/20(金)00:45:50 No.460467544
ツイートが拡散する事に嬉しさよりも恐怖が勝つ
204 17/10/20(金)00:45:56 No.460467558
面と向かってないなら被フォロワーのエアリプでもチェックしてんのか めんどくせえやつだな
205 17/10/20(金)00:46:06 No.460467597
誰とも関わりたくないけど同人やるならヒじゃないと駄目だというので作って告知とかしてる 最近フォローしてもされてもない人が定期的にその告知をRTしてくれててなんか申し訳なくなった
206 17/10/20(金)00:46:07 No.460467600
そういえばインスタでイラスト上げてる人とかもいるんだろうか
207 17/10/20(金)00:46:38 No.460467711
>そういえばインスタでイラスト上げてる人とかもいるんだろうか DTMとらくがきはたんぶらに投げてる
208 17/10/20(金)00:46:44 No.460467733
>TLで画像や動画のツイートだけ表示する機能ほしい imagesと書いてフォロー内検索するとできた気がする
209 17/10/20(金)00:47:31 No.460467892
SNSを日記か何かと勘違いしとるんじゃないか?どういう風に使おうと人の勝手だけど コミュニケーションネットワークで知らん人に見られたくないのは無理あるだろ
210 17/10/20(金)00:48:01 No.460467973
>見せられてるんじゃないお前が勝手に見に来ただけ お前が勝手に見に来ただけって言うけど フォロワーさんを相互フォローする時にまだ相手の性格がわからないうちに 政治の話とかTLに流れてくるのはたまったものじゃないからなあ
211 17/10/20(金)00:48:44 No.460468113
初対面というのも変だけど どんな風に絡んでいけばいいか分からない
212 17/10/20(金)00:48:59 No.460468157
鍵すればRTされなくなるからフォロワー以外には見られなくなるよ
213 17/10/20(金)00:49:43 No.460468306
ただの妄想が事実として一瞬で広まっていく恐怖 情報汚染って感じだ
214 17/10/20(金)00:49:52 No.460468345
>お前が勝手に見に来ただけって言うけど >フォロワーさんを相互フォローする時にまだ相手の性格がわからないうちに >政治の話とかTLに流れてくるのはたまったものじゃないからなあ リムーブブロックミュートなんなら最初っからフォローを見送ることだって出来るんだ色々やれ
215 17/10/20(金)00:50:23 No.460468449
RTミュート機能を作っておきながらいいねミュートを付けないの わりと理解出来ない
216 17/10/20(金)00:50:31 No.460468475
ヒでも結局「」としか仲良く出来ないので俺はダメな奴だ
217 17/10/20(金)00:50:51 No.460468545
意味なく歌ったり変な呪文唱えたり謎の替え歌作ったりを100回くらい超えてようやく創作物のお話をしたりする垢があるので 大丈夫?フォロワーのみんなテンションについて来れてる?ってなる
218 17/10/20(金)00:51:22 No.460468641
RTは例えば5000を超え始めたあたりで変な感じになるので 回数によって非表示とか欲しい
219 17/10/20(金)00:51:35 No.460468678
>ヒでも結局「」としか仲良く出来ないので俺はダメな奴だ いいじゃない 誰とも仲良くなれないよりずっといい
220 17/10/20(金)00:51:45 No.460468713
最近は設定オフにしてないといいねしたのまで一時的に共有されるから 知らないとこからいいねが飛んできたりするぞ
221 17/10/20(金)00:51:54 No.460468735
たまにろくなソースもない憶測以下のツイートが数万RTされてTLへ流れてくる
222 17/10/20(金)00:52:29 No.460468839
>リムーブブロックミュートなんなら最初っからフォローを見送ることだって出来るんだ色々やれ 対策を万全にして完全に防げる訳じゃないからなあ こういうの当たった時ぐらいちょっとは愚痴らせて欲しいわ
223 17/10/20(金)00:52:53 No.460468921
>ただの妄想が事実として一瞬で広まっていく恐怖 >情報汚染って感じだ それはここでも感じる その方が楽しいからってわざとやってる側面もあるんだろうけど
224 17/10/20(金)00:53:02 No.460468950
二次裏のプリントスクリーンがちょくちょくRTされてTLに現れる
225 17/10/20(金)00:53:40 No.460469071
妄想が事実として広まるなんて現実でもあるじゃないかマイナスイオンとか水素水とか
226 17/10/20(金)00:54:30 No.460469254
使い方がわかんない
227 17/10/20(金)00:54:41 No.460469280
根拠のない推論でレッテルを貼るのいいよね…